タグ

ひとりごとに関するwhite_roseのブックマーク (45)

  • はてなブックマーク - white_rose の断片

    最近、中国SNSで『日人=NPC論』というユニークな言説が注目を集めています。実際、中国SNS(小紅書)を見ると多くの議論を見ることができます。 NPCとはノンプレイヤーキャラの略称です。 ノンプレイヤーキャラクター(英: non player character, NPC)とは、プレイヤーが操作しないキャラクターのことを指す語である。プレイヤーに操作されるキャラクターを指す「プレイヤーキャラクター(PC)」の対義語である ノンプレイヤーキャラクター - Wikipedia記事は中国での『日人=NPC論』を読み解く試みです。 まず、その代表として一つのエピソードを紹介します。 日人がNPCである証拠を見つけた我发现了日人是NPC的证据 ファミマで会計をしていて、商品をカウンターに置きながら口にした。 「袋ちょうだい」 店員さんは「はい」と返事をして、そのまま操作を続けた。私はも

    white_rose
    white_rose 2016/10/19
    結局萌え絵とピーチジョン広告の区別もつかず、フィギュアやシンクロ競技との区別もつかず、媚態かどうかすら解らず、どれにも等価に、人前で不躾に性欲を露にすることに何の疑問も持たない、その鈍感さを憎んでいる
  • 『「ヘイトスピーチするネット弁慶はボランティア行け」がイラつく理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ヘイトスピーチするネット弁慶はボランティア行け」がイラつく理由』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2013/02/23
    被害者意識の強い捻くれた人間は無視するというのなら、弱者救済なんてできないんだよなあ。「聖人みたいな障害者」とか、「できうる限りの努力をしている貧乏人」とかたぶん少数派。/でもイラッとするんだ。
  • 男の愚痴を封じるのって解決になるのかしら - watapocoの日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130122131752この増田君が責められる理由が正直よく分からなくてもやもや。そりゃ彼がどのように子育てにコミットしてるか書き込みからは分かんないけど、コミットしてない前提でコメントするほどの根拠もないように思える。女の実家は近くにあるから頻繁に行っていることが推測されるのに男の実家に行くの多い少ないとか、外野がそれこそ口出しするようなことなんだろうか。これが女性の書き込みならこんな風な対応にならないと思うんだけどなー。触ると拒否されるのが傷つくって、一緒に暮らしている人のされる対応としてそりゃ切実な悩みじゃないですか。それを聞かずに親としての自覚を持て、っつってもうまく行かないような気もするよ。ネットの世界ってリアル以上に夫や父親に厳しすぎる気が少しします(もちろんや母親にもだけど)。こ

    white_rose
    white_rose 2013/01/23
    初稿でも携帯投げたり泣き喚いたり、癇癪が抑えられない人って感じで。/こんな人嫌だからはいチェンジってわけにはいかないしな。相手を変えるには自分から…。多少は相性。恋愛感情はどの程度助けになるんだろ、
  • 私が考える〈ランキン・タクシー氏「原発がっかり音頭」〉の問題点

    植松青児 @uematsuseiji 私は5/5のお祝いパーティや5/6の祝勝デモなどに「既に被害を受けた方々の姿が視野に入ってるの?」と違和感を表明し続けてきたけれど、そのパーティで、カウントダウン直後にああいう歌が歌われ、参加者にブーイングされもしない光景を見ると、やっぱりこうなるのか、という気持ちになりました。 2012-05-09 00:30:10 植松青児 @uematsuseiji それで、ランキンタクシー氏の問題の歌(「原発がっかり音頭」)について、解釈論っぽい議論が行われていましたが、私はというと、解釈以前?のところで、あの歌は大問題だと考えています。以下にそう考える理由を述べます。 2012-05-10 01:54:13

    私が考える〈ランキン・タクシー氏「原発がっかり音頭」〉の問題点
    white_rose
    white_rose 2012/05/14
    内ゲバを起こすのがいつも同じ側なのはなぜだろう、とこないだ考えてたけど(なんとなく答えは浮かぶ)、本当に同じ目的を持ってるように見えないもんなんだな……厳しいな。
  • 【放射能漏れ】8千ベクレル以上廃棄物、8都県で5700トン 新処分場建設も - MSN産経ニュース

    福島第1原発事故で発生した放射性物質に汚染された廃棄物について、環境省は30日、放射性セシウム濃度が1キロ当たり8千ベクレルを超える焼却灰などが26日現在で8都県で計5700トンに上ると発表した。8千ベクレルを超えるものは「指定廃棄物」として通常の埋め立て処理ができないため、同省は3年以内に新規の処分場を確保するなどの工程表を示した。 8千ベクレルを超える指定廃棄物は、福島県(2716トン)、東京都(980トン)、新潟県(600トン)、栃木県(525トン)、千葉県(400トン)の順で多い。最終的に13都道県で5万トンと見込まれる。これら廃棄物の処理は、発生した都道府県内で行われるのが原則で、既存の処分場の活用を最優先に進められる。 工程表では、指定廃棄物が大量に発生し処理が困難な自治体がある場合、国が責任をもって3年以内に必要な新規処分場を確保することを目指す。候補地は国有地を使うことを念

    white_rose
    white_rose 2012/03/31
    現実的には昔と同じ基準ではやっていけないのはわかる、けれど「実は安全、全く問題ない」「気にしすぎ、その症状は気にしすぎたストレスだ」「それは差別だ、危険厨だ」とか平気な顔で言うのが許せない。
  • 『NHK 追跡!真相ファイル「低線量被ばく揺らぐ国際基準ICRP」12月28日』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NHK 追跡!真相ファイル「低線量被ばく揺らぐ国際基準ICRP」12月28日』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/12/29
    「エア御用」の人って、政府が危険側に傾いたら、あるいはエア御用界のボス的な人が危険説を唱えだしたら何て言うんだろう、とふと思った。
  • 真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ

    ※「真性引き篭もり」の表記を間違えていたのを訂正。hankakueisuuさん、大変失礼いたしました かつて、俺たちはインターネットだった - G.A.W. この記事には人が反論しているのだが、自分としても気になったので。 真性引き篭もり: 誰がブログを殺すのか。 G.A.W.のmk2さんが懐かしがっているのは10年前の2000年頃のインターネットで、おそらくテキストサイト界隈の空気を懐かしがっていると思うのだが、真性引き篭もりのhankakueisuさん(人が半角英数という表記をした記憶はないのでローマ字で)がネットにデビューしたのはブログ時代になってからだ。正確には2005年である。 そんな別の時代を一緒に語るなんてひどい!というのがオッサンとしての感想で、どうも、ブログ時代になった時にテキストサイトを回顧していたのと一緒に見えるんだよなあ。これがTwitterやFacebook、

    真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ
    white_rose
    white_rose 2011/11/30
    よそのエントリも見て。情念みたいなものって感じ取る人は限られてるんだな。そのほうが都合がいいけど。/はてなでブレイクするちょい前の時期があったんだけどそのへんがわかりやすいかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また冷やし豆乳坦々麺 今年になって2度目の冷やし豆乳坦々麺です。 ピリ辛の肉味噌と少し甘めの練りごまたっぷりの豆乳スープが美味しくて、自分が作ったものなのに美味しい!を連発してしまいます。 先回は絵的にあまり美味しそうに見えなかったので、今回は白髪ネギ以外に茹でた青梗菜と半…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    white_rose
    white_rose 2011/11/24
    罪悪感や敗北感というところで決定的な違いかな。感傷はたっぷりあるけど/アングラだのサブカルだのを完全に中二病、黒歴史と笑える人とそうでない人の違いってなんだろう。素養がないのに触れるってことあるのかな
  • 「ネットの片隅に咲くドクダミの花の匂い」 - シロクマの屑籠

    真性引き篭もり: 普通の女子大生は、Google+で「日一」になんかなっちゃいない。 http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20111123/1321976634 上記リンク先の文章は読みにくく、「カネ」や「人気」を集めるには不適な、情念が過剰な、読む人を選んでしまう文章だと思う。しかし読む人が読めば、その人の精神にグッサリ刺さって血を滴らせる名文だとも思う。少なくとも、俺には何かがグッサリ突き刺さった。 数年前のインターネット上では、こうした“小さな昆虫だけを捕らえて離さない虫植物のような文章”に遭遇することが多かった。90年代〜2007年ぐらいのウェブサイトやblogのあちこちに、過剰な情念の籠もった、ヤバい文章が転がっていた。いや、今でも時々そういう文章を見かけないことは無い。けれども遭遇確率は少なくなってしまったし、「ここのblogに行けば必ず

    「ネットの片隅に咲くドクダミの花の匂い」 - シロクマの屑籠
    white_rose
    white_rose 2011/11/24
    人間年食うと薄味になるんだと思います。それはいいことだと思う、たまに懐古するくらいで。はたからみるとその姿をウザって思ったりするんだけどそのへんで元エントリと繋がってるのかしら
  • さよならアメリカ、さよなら中国 (内田樹の研究室)

    昨日の結婚式では右隣が某自動車メーカーの取締役、左隣が某貴金属商社の取締役だったので、さっそく日経済の今後について、東アジア圏の経済動向について、現場からのレポートをうかがう。 私は昔から「異業種の人から、業界話を聞く」のがたいへん好きなのである。 あまりに熱心に話を聞くので、相手がふと真顔になって「こんな話、面白いですか?」と訊ねられることがあるほどである。 私が読書量が少なく、新聞もテレビもろくに見ないわりに世間の動向に何とかついていけるのは、「現場の人」の話を直接聞くことが好きだからである。 新書一冊の内容は、「現場の人」の話5分と等しい、というのが私の実感である。 さっそく「TPP加盟でアメリカ市場における日車のシェアは上がるのでしょうか?」というお話から入る。 「多少は上がるでしょう」というのがお答えであった。 アメリカの消費者は同程度のクオリティであれば、ブランドというもの

    white_rose
    white_rose 2011/10/31
    「成熟した消費者」ねえ。ビンボーだったら思いやる余裕もないよ。資本主義批判?/地元の商店街は私たちだけど、日本の大手メーカーは私たちではない。日本製品信仰はあるかな。それが崩れた時どうなるだろう。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    white_rose
    white_rose 2011/10/22
    私の場合、ヘビーな作品への共感=いつか(自分が)救われること求めてる、なので、作者が幸せになってつまんない作品しか作らなくなってもそれはハッピーエンド。昔からなので年齢関係ない。
  • 『福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ! - Togetter』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ! - Togetter』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/10/02
    コメ欄の「データは沢山出てるけどなんかデリバティブ商品の説明聞いてるみたいで」っていうのが非常に私の感覚に近いw 自分の直感なんて外れもするけど、辛くならない限りもやもやは持ったままでいようと思う
  • theinterviews.jp

    このボーナスは、ゲームを始める前にリスクを避けたい人にとって、非常に有利な条件です。また、フリースピンからの勝利金は賭け条件があるものの、無料で始められる点が大きな魅力でしょう。 おすすめ2実績あるオンラインカジノ ベラジョンの姉妹ブランド インターカジノは、信頼性の高さでも定評があります。 特に、同じ運営会社が手がける有名なオンラインカジノ「ベラジョン」と姉妹ブランドであるため、運営の透明性や安全性が保証されています。 1996年に設立され、20年以上にわたってプレイヤーから愛され続けているという実績が、プレイヤーに安心感を与えているのです。 また、厳格な規制を守って運営されており、キュラソーライセンスを取得しているため、プレイヤーは安心してゲームを楽しめるでしょう。この運営体制と信頼の高さは、初心者からベテランプレイヤーまで幅広い層に支持されています。 おすすめ3キャラクターが特徴的

    theinterviews.jp
    white_rose
    white_rose 2011/09/28
    すごいなこの言葉……ぐっさり刺すね。/私自身はクリエーター願望がほぼないので他人事みたいに思ってるけど、/と書いて気付いた。そうでもないのかなあ。
  • やっぱり都合いい所しか見ないんだなー

    http://d.hatena.ne.jp/yuhka-uno/20110906/1315294215 増田でも色々反応あったと思うけど、http://anond.hatelabo.jp/20110904145941しか取り上げてない。で、「自分を叩くのは皆感謝乞の親だけなのよ!」と思い込んでる。これじゃ「俺に反論するのは皆在日」と言ってるネトウヨレベルだよ。 こういう辺りももろ「カワイソウな被害者である私に浸りたいだけな人」の行動パターンだねー、と思ったhttp://anond.hatelabo.jp/20110906051946の増田でした。ああ昔の自分が思い返されて嫌になる。 …勢いついでに更にはてなの一部を敵に回すような事を書くと、この人、前からID知ってたんだよね。男女系の(ミソジニー・ミサンドリー系の)記事よく書いてる人、と言う印象だった(最近は見てなかったけど)これも、自分

    white_rose
    white_rose 2011/09/09
    一般論として。自分がこうなってしまうことをずっと危惧している。/たぶん瞬時に白黒つくことってあまりなくて、だからちょっと立ち止まって見ることが必要。それでも泣く泣く立場を決めなければならない時もある。
  • 『京都送り火に見る日本人の「放射線ゼロリスク志向」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『京都送り火に見る日本人の「放射線ゼロリスク志向」』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/08/23
    「福島の野菜を食べて応援」「瓦礫を地元に引き取って焼却」個々に測定もしていない時点から、反対するのは非国民といった風潮なのは、日本人的メンタリティかなぁ、と少し思ってる。痛み分け、我慢が是、みたいな。
  • 『『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/08/23
    書き捨てようと思ったけど不寛容の極みみたいなコメントだなこれ
  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/08/23
    最近人の悪意や暴力性みたいなのを沢山見聞きしたせいで荒んだ気分だ…できることなら倫理的で善良な人たちの中で、矯正可能なレベルの間違いを受け入れられる程度の寛容さを持って、そこで一生を暮らしたい。
  • 醸造酒は危険だよね - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん

    ぐいぐい飲んで後で具合悪くなるよなぁー

    醸造酒は危険だよね - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん
    white_rose
    white_rose 2011/08/07
    1:1は?だけど、抑圧から解放されて(あるいは意識していなかったのに発見して)自認が増えるのはありそうだと思った。/←似たようなことを以前も考えたなと思ったら凌辱・ロリポルノの時だった。うーん……。
  • 『「中国嫁日記」の差別性が自覚できない奴は差別主義者!…(゚Д゚)ハァ?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「中国嫁日記」の差別性が自覚できない奴は差別主義者!…(゚Д゚)ハァ?』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/07/26
    「〇〇は俺の嫁」っていうオタクの紋切りセリフ自体、何かがダダ漏れていると思う、まー趣味のぶんには構わないでしょうけど自覚ぐらいしてほしいってこの手のいろんな件について私が思うこと
  • 『原発震災に追い込まれ続ける主婦の訴え、茨城県常陸太田市より。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。』へのコメント

    暮らし 原発震災に追い込まれ続ける主婦の訴え、茨城県常陸太田市より。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    『原発震災に追い込まれ続ける主婦の訴え、茨城県常陸太田市より。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2011/05/21
    ましてやリテラシー不足なんてとても言えやしないよ。(安全自体ちょっと疑ってるのもあるけど)。気に病んだら負け、身体への影響より更に理解されない/そういうことまで含めて事故に対応に怒りが向かってしまう