database/sqlを触ってますが、いまいちしっかり説明してくれるリソースがないなあと思ってたら、goのwikiにGo database/sql tutorialがありました! ということで試しながらポイントを整理してきます。 Overview DBへのアクセスには sql.DB を利用 sql.DB は指定したDriverへアクセスを抽象化した存在 これによってDriverがPostgresでも、MySQLでも統一した操作を提供 Importing a Database Driver 利用には database/sql とDriverパッケージの二つが必要 一般的にDriverパッケージは依存するため使わない database/sql を介してアクセス Dirver自体は次のようにすることでDriverとして登録(Go import _ ってなんだみてね) wikiではmysqlです

