タグ

homemastarに関するyappoのブックマーク (8)

  • はてなスターカウントAPIとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    さらに、クエリパラメータとしてcallbackを渡すことで、JSONPとしてデータを取得できます。 http://s.hatena.ne.jp/blog.json/http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/?callback=view_star取得できるデータは以下のようなものになります。 view_star( { "title":"\u306f\u3066\u306a\u30b9\u30bf\u30fc\u65e5\u8a18", "star_count":"72464", "uri":"http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/" } ); これを利用することで、たとえば以下のように簡単に自分のページに現在の☆総数を表示することが可能です。 <script type="text/javascript"> function view_sta

    はてなスターカウントAPIとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなスター日記 - はてなスターTシャツ欲しい!キャンペーン第2弾の審査・抽選の模様を公開しました

    昨日当選者の発表をしました"はてなスターTシャツ欲しい!"キャンペーン第2弾のコンテンツ審査部門の審査と、外部ブログ抽選部門の抽選の模様を"はてなスターTシャツ欲しい!"キーワードページにて動画で公開しました。 http://video.google.com/videoplay?docid=7987762975089375182&hl=en 冒頭部分の撮影に失敗してしまい、唐突にコンテンツ審査部門の審査模様から始まっておりますが、数名のはてなスタッフがコンテンツ審査部門にご応募いただいた作品を閲覧して各自10作品ずつ選んだものを持ち寄って審査をしました。動画はその最初の作品から始まっています。 iPodなどの小型プレイヤー等でご覧いただくにはこちらのmp4ファイル(433MB)をダウンロードしてください。 どうぞご覧ください。

    はてなスター日記 - はてなスターTシャツ欲しい!キャンペーン第2弾の審査・抽選の模様を公開しました
    yappo
    yappo 2007/08/12
    id:jkondoをおかまバーへ連れ出す計画を考えた
  • はてなスターTシャツ欲しい!キャンペーン第2弾 当選者発表 - はてなスター日記

    「コンテンツ審査部門」と「外部ブログ抽選部門」という2つの部門に分けて実施しました"はてなスターTシャツ欲しい!"キャンペーンの第2弾ですが、審査と抽選を行い、合計15名の当選者が決定しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 今回のキャンペーンでは、はてなスタッフでコンテンツ審査部門の審査と外部ブログ抽選部門の抽選も手動で行いました。その模様をこの日記でも明日公開しますので、そちらも公開されましたら是非ご覧ください。 コンテンツ審査部門 コンテンツ審査部門では、はてなスターをネタにしたおもしろいコンテンツを公開された方のエントリーをはてなスタッフが閲覧して審査を行い、10名の当選者を選びました。当選者は以下の方々です。 id:apple-mango様 http://d.hatena.ne.jp/apple-mango/20070808/1186576100 ステキな曲に審査した

    はてなスターTシャツ欲しい!キャンペーン第2弾 当選者発表 - はてなスター日記
  • はてなスター知識レベル - ネットランダム改変

    via:ミニブログ知識レベル - ネットランダム改 レベル0 このレベルの人ははてなスターを知りません。例えばはてなリングやはてなグラフを使うことはあっても、 ダイアリーやはてブ、アイデアは使いません。 彼らのやりたいことはフォトライフとグループ日記で充分だからです。 彼らはレベル0以上になろうとも思いません。 ありがちな発言 「Tシャツキャンペーンはいいけど、RimoTシャツ以外いらないよ。 ところではてなスターTシャツのデザインってサッポロの許可とってるの?」 レベル1 このレベルの人ははてなスターが流行っていることは知っています。 でもはてなスターのテストはしますが、積極的にスターを増やすことはしません。 残念ながらスターによって景観が損なわれるのを近隣の住人のように考えてしまうからです。 ありがちな発言 「スター削除したい!」 レベル2 このレベルでは、自分のわかる範囲でスター活動

    はてなスター知識レベル - ネットランダム改変
  • はてなスターを使った新しい試み - 2007-08-01 - jkondoの日記

    7月11日に発表した新サービス、はてなスターですが、ここ最近ははてなスターとそれにまつわるいろいろなはてな内のサービスの新規開発を続けています。 そんな中、外部のサイトでもスターを使った面白い試みが登場しています。 たとえば「ほめまスター」。 http://homemastar.blogdb.jp/ これは、自分でなにかやったことなどを書くと他の人が☆をつけてくれるという仕組みです。気軽に1行好きなことが書けて楽しいですね。 そしてこちらは「Hatena::Star::Questionnaire」 http://q.subtech.org/ はてなスターの☆をつかって簡単にアンケートが作れます。 両方とも、はてなアカウントを持っていればすぐに投票や投稿ができます。こういう風に想定していなかったサービスが色々出てくるのは楽しいですね。 ぜひ色々なところで☆を見かけたら皆さんもクリックしてみて

    はてなスターを使った新しい試み - 2007-08-01 - jkondoの日記
  • ほめまスターとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    ある日、梅田望夫はこう言いました 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 ほめまスターは、褒めてほしい事を気軽に書き込んで、誰かが共感してくれたら星をいっぱい付けてくれるサービスです。 はてな認証と、はてなスターを利用しているため、はてなアカウントをお持ちのかたでしたら、どなたでもご利用できます。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    ほめまスターとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
  • http://homemastar.blogdb.jp/

    yappo
    yappo 2007/07/20
    JSONP対応したらエントリ書く。feed吐いた方がよい?
  • 1