タグ

書籍に関するyasu_boyのブックマーク (24)

  • 自費出版は安くて早い当店にお任せください|ニシダ印刷製本

    おまかせ 色上質特厚 レザック175kg 上質紙135kg 上質紙180kg コート紙135kg アートポスト180kg アートポスト220kg マットコート紙135kg マットポスト180kg マットポスト220kg その他

    yasu_boy
    yasu_boy 2013/09/11
    冊子や本を作る時はこういう所でいいらしい。もっと探せば安い所あるかもしれないけど
  • アマゾンで1月に売れた英語関係の商品 :英単語学習研究所

    英語の勉強」に関する情報や自作サイト「英検単語テスト」の管理日記、その他、英語学習に有益な情報が満載のブログです(^^)

    yasu_boy
    yasu_boy 2013/04/29
    幅広いジャンルの英語本が売れました。最近は、電子書籍のダウンロード版の購入も増えてきています。買ってくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
  • ブライアン・トレーシー「こうなったら無敵の営業マンになってやる!」: 成功するビジネス書評

    ブライアン・トレーシー「こうなったら無敵の営業マンになってやる!」 こうなったら無敵の営業マンになってやる! ブライアン・トレーシー 門田 美鈴 読みました。ブライアン・トレーシーさん 元々セールスマンとして圧倒的な成績を収めた人なんですね。 ~ 読んだメモ ~ ◆はじめに億万長者の5%強は、トップ営業マン。 スタートはあまり恵まれていなかった。 精神のフィットネスは身体のフィットネスと同じ トップ営業マンが考えるように考える。 楽天的で創造的になる 元気が出て、意欲が高まる 営業マンの20%が設けの80%を得ている。 ◆1章、トップになると宣言する!考えている通りの自分にしかなれない。 自分がこの分野で最高になれる。 今日上位10%に入っている人もみんな始めは下位の10%だった。 ◆2章、考える前に飛んでしまえ!バンジージャンプは一番に飛んでしまう。 セールスマンの生涯として立ちふさがる

    yasu_boy
    yasu_boy 2013/04/18
    元々セールスマンとして圧倒的な成績を収めた人なんですね。
  • 本・書籍通販検索 - オンライン書店/中古本・古本/本通販

    2024年12月30日:「丸善ジュンク堂」「IRDB」の追加ほか カテゴリ「和書」に「丸善ジュンク堂」を追加しました。「丸善ジュンク堂」は株式会社丸善ジュンク堂書店が運営するオンライン書店です。店舗在庫の検索やの取り置き予約を行うことが可能です。現時点で通販でを購入することはできませんので(通販サービスは2025年2月以降の開始予定)、ご利用の際はご注意下さい。 カテゴリ「学術論文」に、「IRDB」を追加しました。「IRDB」は国立情報学研究所が運営する学術情報データベースサイトです。日国内の学術機関リポジトリに蓄積された論文、研究報告等の学術情報の横断検索が可能です。 更新履歴の詳細はこちら→・書籍通販検索 更新履歴のページをご確認ください。 2019年12月21日:「タワーレコード」「Dショッピング」の追加ほか カテゴリ「和書」の「タワーレコード」「Dショッピング」を追加しまし

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/10/11
    横断検索!!
  • 8月にアマゾンで売れた英語関係の本など :英単語学習研究所

    34冊売れました!! 買ってくれた方ありがとうございましたm(_ _)m 今回、英検系が結構多かったです。 以下2つのページ、 英検準1級対策の良い書籍・紹介 ⇒ http://ht.ly/cvIiD  英検1級対策の良い書籍・紹介 ⇒ http://bit.ly/OyFNKf  を新しくした効果があったでしょうか(*^^*)

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/09/26
    先月売れた分です。買ってくれた方ありがとうございました~m(_ _)m
  • 飲食業界は、これからもっと厳しくなる。: 株式投資の王道

    ★無料メルマガ始めましたっ(^ω^)! ブログにはでない丸秘情報もあります。 また登録しておくと、更新情報がすぐに分かって、すっごく便利です!(^ー^) << ブックオフのビジネスモデルについて考える | TOP | ITゲーム会社、ネクソンがすごく下がりました。 >> 飲業界は、今までも厳しかったけど、 これからもっと厳しくなると予想されます。 吉野家、ゼンショーホールディング、マクドナルド、 などよくなかったみたいですね。 ◆ゼンショー(すき家) 7550 コスト面を考えて、深夜はワンオペレーション(一人でお店を切り盛りする)をやっていたのですが、犯罪の標的にされて、ニュースにもなってました。このワンオペレーション(略して、ワンオペ)をやめて二人にしたんです。その分人件費がかさみました。また、材高で、採算が悪化しました。 ゼンショーHD4~6月期前年同時期比、50%減益(純利益)で

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/08/10
    書きました。
  • 英検1級対策おすすめ本,書籍紹介/本/英語単語テスト/

    英検1級総合対策教 (旺文社英検書) 旺文社 旺文社 2010-08-24 仕上げの一冊。書では、英検1級合格に必要な基礎を学び、実践問題で英検形式の問題を解くことによって、合格に必要な力を身に付けることができます。各問題ごとに過去問のデータを分析に基づいた問題の傾向も示しました。 1冊で二次試験まで対応しています。 7日間完成 英検1級予想問題ドリル (旺文社英検書) 旺文社 旺文社 CD付き。最新の英検に対応した番形式の問題を1日1セットずつすることで、7日間で合格への実力が完成できるように構成。前半の5日間は筆記試験のみ、あとの2日間は番と同じように筆記試験とリスニングテストとなっている。巻頭ページには、一次試験の出題形式と攻略法をまとめて掲載。

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/06/21
    古いページを新スタイルに移行。データも最新のものにしました(^^)。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Limited space! Get on waitlist to be the first to know when tickets go live!

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yasu_boy
    yasu_boy 2012/06/17
    それに比べて日本は・・・
  • 20代のうちに読んでおきたい本ランキング2012【ランキング】 | はたらく20代のためのキャリアコンパス

    正社員として就労中の22~34歳のビジネスパーソン5,000人を対象に行った調査結果を元に、20代のうちに読んでおきたいランキング形式にまとめました。人生の諸先輩が貴重な経験を元にまとめた書籍には、職場や人生で役立つヒントが満載です。各書籍の内容、おすすめポイントを参考に、あなたにいま必要な一冊を探してみませんか。 【総合ランキング】 1位はビジネス書の王道『マネジメント-基と原則』がランクイン。投票者のコメントを見ると、「組織だけではなく、自分自身をマネジメントする上で役立つ」「マネジメントするとはどういう意味か、20代のうちに学ぶことで上司に対する見方も変わる」といった声が上がっています。マネジメントの概念や組織で働く原則が理解でき、部下・組織のマネジメントだけではなく、自分自身のマネジメントにも役立つと考えられているようです。2位の『金持ち父さん貧乏父さん』では、お金に関する理

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/06/08
    参考になるかも 金持ち父さんは2位にはいってます。
  • 【ELLE】「愛の億万長者」ジェームス・スキナー|エル・オンライン

    経営コンサルタントとして講演・著作多数のジェームス・スキナー氏が、“愛”について初めて語った書籍『愛の億万長者』をエル・オンラインで先行配信。恋愛人生に悩める女子は必読! 人間はある意味で、物乞いの状態で生まれて来ているといえます。命をいただいている。マインドをもっている。ハートがある。魂がある。しかし、それらすべてが何の代償も払わず、神様と先祖から授かっているものばかり。また人のために良いことをすれば、すぐに喜びとしてその報いを受けます。生活が豊かになります。心も満たされます。ですから、いつまで経っても、元の恩を返すことはできません。 この恩を返す唯一の方法は、周りの世界に対して愛を示すことです。見返りを期待せずに、あなたのために何もできない人を助けることです。そうすれば、愛の億万長者となり、自分の中に湧き出る愛の泉を発見し、より自由に生きることになり、あなたの存在そのものが一種の神

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/04/02
    あとで読む。
  • わが家の壁・床DIYリフォーム―徹底ガイド: 成功するビジネス書評

    わが家の壁・床DIYリフォーム―徹底ガイド わが家の壁・床DIYリフォーム―徹底ガイド (Gakken mook―Do series) これを読んで、その通りやれば、リフォーム不動産投資ができる! 道具もそろえなければいけないけど。 時間がある人は、業者にやってもらうよりもめちゃくちゃ安く 古い家を見事に今風の新しい内装に変えることができる。 夢が広がるなあ(^^) 畳をフロアリングやクッションフロアにしたり、土壁にペンキを塗って、 和室を洋室にしたり、タイル貼ってオシャレにしたり、 漆喰塗ったり、珪藻土を塗ったり、 古いものにペンキを塗るだけでも違うようですよ。 sponsered link 【読書不動産投資経営の最新記事】 マーク・フィッシャー「成功の掟 2」 年収1億円を生んだ幸せケチの法則 を読んだ 「専業主婦が年収1億のカリスマ大家さんに変わる方法」を読んだメモ なる宅建主

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/02/20
    古い家を見事に今風の新しい内装に変えることができる。夢が広がるなあ(^^)
  • なぜ春はこない? 神田昌典: 成功するビジネス書評

    なぜ春はこない? 神田昌典 なぜ春はこない? 神田 昌典 來 夢 薄めの文字の大きな。 企業や事業の成長曲線と占いの春夏秋冬の考え方を重ね合わせて説明した。 夏の真ん中までアクセルを踏む。そこからはブレーキを踏む。秋の準備をしないまま冬に入ってしまうと大変なことに。夏の終わりに罠が多い。 冬 新たな始まり 低収入 着想春 方向性が決まり、芽が出る投資が必要夏 追い風 売って売って売りまくる秋 収穫反省 縮小 リストラなど sponsered link 【読書:経営・マネジメントの最新記事】 私、社長ではなくなりました。を読んだメモ ドラッカーのマネジメントを読んだメモ 成功は一日で捨て去れ を読んだ。 一勝九敗 柳井 正 読んだ。 人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」 sponsered link posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2012年02月20

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/02/20
    企業や事業の成長曲線と占いの春夏秋冬の考え方を重ね合わせて説明した本。
  • 大震災の後で人生について語るということ を読んだメモ: 成功するビジネス書評

    大震災の後で人生について語るということ を読んだメモ 大震災の後で人生について語るということ 橘 玲 新しい。最新? 今までの橘玲さんの書籍の内容をなぞっている。 ◆読んだメモ 3・11後の世界は、 「不動産神話」「会社神話」「円神話」「国家神話」という4つの神話が無い世界。ブラックスワンが2羽訪れた ブラックスワン=ありえないこと未来は不確実で、世界は限りなく、残酷。地震は予測できない 複雑系。無数の要素が、相互にフィードバックするため予測不能。ロングテールが、自然界では普通 ベルカーブ(標準偏差)持ち家は不動産投資であるということに気づいていない 所有するというリスクマイホームを買うと損をする時代 サラリーマンというリスク 雇われているというリスク雇用慣行はナッシュ均衡 均衡はある日一気に崩れるギャンブルはゼロサムゲーム ゼロサムゲーム=すべてなくすか いくらかを得るかのどちらか投資

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/02/11
    新しい本。最新?今までの橘玲さんの書籍の内容をなぞっている。
  • デール・カーネギー「人を動かす」を読んだメモ: 成功するビジネス書評

    デール・カーネギー「人を動かす」を読んだメモ 人を動かす 新装版 デール カーネギー Dale Carnegie 山口 博 今回は図書館で借りて読んだけど、 このは、自分で買って手元において、折に触れて何度も見返すべき。 成人教育。最高に良いことが書いてある。 ~読んだメモ~ ◇人を動かす3原則 盗人にも5部の利を認める重要感を持たせる人の立場に身をおく ◇人にすかれる6原則 誠実な関心を寄せる笑顔を忘れない名前を覚える聞き手に回る関心のありかを見抜く心からほめる ◆人を説得する12原則 議論を避ける誤りを指摘しない誤りを認める穏やかに話すイエスと答えられる問題を選ぶしゃべらせるおもいつかせる人のみになる同情を持つ美しい心情に呼びかける演出を考える対抗意識を刺激する ◆人を変える9原則 遠まわしに注意を与える自分の過ちを話す命令をしない顔をつぶさないわずかなことでもほめる期待をかけ

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/01/20
    自分で買って手元において、折に触れて何度も見返すべき本。
  • 水野俊哉「ビジネス書」のトリセツを読んだ: 成功するビジネス書評

    水野俊哉「ビジネス書」のトリセツを読んだ 「ビジネス書」のトリセツ 水野俊哉 有名なビジネス書の著者やの内容のパターンを分析し、紹介してくれる。 苫米地英人、神田昌典、勝間和代田直之、茂木健一郎、 小飼弾、小室淑恵など 自分でビジネス書を書きたいと思っている人にもいいかも タイトルのつけ方なども。 末巻にある成功にある成功に導く珠玉の90選というデータも良い。 いつものように覚えておいて出会ったら読むようにしよう。 ◆まだ読んでいなくて、読みたいと思った 勉強 夢を叶える勉強法コリンローズの加速学習法超勉強法 勉強にハマる脳の作り方ホイホイ勉強法 成功に役立つ 初級 一冊の手帳で夢はかならず叶う非常識な成功法則 成功に役立つ 中級 リクルート流 営業についてザプロフィット 成功に役立つ 上級 鏡の法則アツイコトバ借りた金は返すな! 成功に役立つ 古典 地上最強の商人成功の掟バビ

    yasu_boy
    yasu_boy 2012/01/14
    読みました(^^)読むべき本も分かる。
  • 世界No.1のネット中古書店 古本の買取・中古通販サイト ネットオフ

    ※CD・DVDカテゴリーの商品が対象です。 ※合計3点以上購入で5%OFFとなります。 ※お1人様1回限りとなります。 お買い物クーポンとは?

    世界No.1のネット中古書店 古本の買取・中古通販サイト ネットオフ
    yasu_boy
    yasu_boy 2012/01/12
    Web上のブックオフ
  • 「堀江貴文 人生論」を読んだメモ: 成功するビジネス書評

    堀江貴文 人生論」を読んだメモ 堀江貴文 人生堀江貴文 ロングセラーズ 2009-12-18 Amazonで詳しく見る 幅広く堀江氏の考え方がわかる。 ライブドア事件の真相なども書かれてある。 死生論、自己分析論、質論、未来論、教育論、仕事論。 ◆読んだメモ 農業は成長産業。満員電車は睡眠時間の敵。情報収集は砂金掘りみたいなもの。現代人は、勤労ではなく、娯楽をしているに過ぎない。逮捕は別件逮捕のようなものだと思う。価値観や常識は教育によって刷り込まれたもの。なぜ結婚しなければいけないのか 結婚しない生き方。私立中学に行き、東大に行くという流れもできた。老人民主主義 みんなで高齢者を支える構造なぜ就職しなければいけないのか?ライブドア事件は違法ではない。次のの三つが争点。マネーライフ事件ファンドでの自社株取引架空取引DCF法消費税はコストのかからないシンプルなシステム。子供を産めば収入

    yasu_boy
    yasu_boy 2011/11/22
    読みました。幅広く堀江氏の考え方がわかる。
  • 「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」を読んだメモ: 成功するビジネス書評

    「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」を読んだメモ 金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 白根 美保子 筑摩書房 2003-07-11 売り上げランキング : 2972 Amazonで詳しく見る 初期の作品、金持ち父さん貧乏父さんは、キャッシュフローについてのでしたが、 このは、レバレッジ(てこ)についてのであるといえます。 またコンテクスト&コンテンツについても書かれてあります。 さらに、今まで明かされていなかった 「著者がどうやって、お金持ちになっていったか」というプロセスも具体的に書かれています。 まだ読んだことのない人は、ぜひ読んでみましょう(^^)すごいです。 ◆読んだメモ 要点 ダビデが巨人ゴリテアを倒せたのは、レバレッジの力。レバレッジは力。 それ故、うまく使えばプラスに働くが、誤って使えばマイナスに働く。アメリカで、お

    yasu_boy
    yasu_boy 2011/08/31
    読みました~(^^)すごい本です。 #book
  • 「成功本51冊もっと「勝ち抜け」案内」を読んだ。: 成功するビジネス書評

    「成功51冊もっと「勝ち抜け」案内」を読んだ。 成功51冊もっと「勝ち抜け」案内 (光文社ペーパーバックスBusiness)水野俊哉 光文社 2008-08-23 売り上げランキング : 41254 Amazonで詳しく見る 前作、成功50冊勝ち抜け案内続編。 読むべきを紹介してくれているので、うれしい。 タイトルを覚えておいて、次に出会ったら必ず読むようにしている(^^)便利なだ。 たくさんある中で自分が読みたいなと思ったものを紹介。 出逢いの大学千葉 智之 中川 ミナ 東洋経済新報社 2008-05-15 売り上げランキング : 56929 Amazonで詳しく見る 初対面を繰り返すと、コミュニケーション能力が上がって、自分が魅力的になる⇒魅力的な人が集まる⇒嫌なやつが減りイイヤツが増える⇒初対面が楽しくなる 初対面が楽しくなるってところまでぜひ行ってみたい。今の自分に一番足

    yasu_boy
    yasu_boy 2011/08/08
    よみました。
  • 「だから儲かった手書きチラシ作成術 トラの巻」を読んだメモ: 成功するビジネス書評

    「だから儲かった手書きチラシ作成術 トラの巻」を読んだメモ だから儲かった手書きチラシ作成術 トラの巻出村 邦彦 ハギジン出版 2009-07-09 売り上げランキング : 51129 Amazonで詳しく見る 神田昌典著「あなたの会社が90日で儲かる!」を読んで自分でチラシを作っていいと知った町のおすし屋さんが手書きチラシの効果に目覚めていく。 あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ神田 昌典 フォレスト出版 1999-12 売り上げランキング : 1929 Amazonで詳しく見る ◆読んだメモ 手作りでこんな値段でできるなら作らない手はない! A4墨一色 一枚3円 最低3000枚からという条件付きカラーで新聞折込一枚15円だった。⇒ほとんど反応がなかった新聞の折込代3円。A3にA4に二面刷りして、半分に切るというやり方。 ⇒A4が2円になった!!お宅のチラシ

    yasu_boy
    yasu_boy 2011/07/08
    読みました。アナログ強し。