Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例

Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
はじめに @smokeymonkeyです。AWS re:Invent 2013、盛り上がってますね!毎朝目が覚めてニュースをチェックするのがとても楽しいです。 さて、CloudFormationはAWSのプロビジョニングツールとして非常に強力ですが、複雑な処理を組み込むとすぐにTemplateが肥大化してしまい、またJSONで記述することからコメントが書けない(参考:JSONにはコメント行が付けられない?ネットで見つけた方法の有用性を試してみた | Developers.IO)という難点があります。 そのため、CloudFormationとChefやPuppetなどのプロビジョニングツールを組み合わせて、AWSリソースの構成はCloudFormationから行い、EC2内部でのミドルウェアのインストールや設定はChefやPuppet等から行うことが多いと思います。そこで今回はCloudFo
最近PrePAN uses carton 1.0 now! - $shibayu36->blog;でも書いたとおり、PrePANのcarton 1.0化を進めていました。 通常であれば変更点をアプリケーションサーバにデプロイし、サーバを再起動すれば良いのですが、cartonを0.9から1.0に上げるというまあまあ大きな変更を加えるため、事前に動作確認を行い、無停止でデプロイしたいと考えました。そこでAWSを使って無停止デプロイを試してみたのでそれについて書こうと思います。 PrePANのサーバ構成やデプロイ手順の検討 無停止デプロイの説明の前にPrePANのサーバ構成を紹介しておきます。 現状はELB 1つに対し、EC2が2台ぶら下がっているという状態で運用しています。そしてEC2に対してはそれぞれapp-1, app-2という名前でタグがついています。 開発メモ#2 : AWS でのホス
ども、大瀧です。最近かげきしょうじょ!にハマってます。マンガ好きの方にオススメです。 さて、大和さんのシリーズ「Chefを始める」でChef Client & Serverの構築が解説されていますが、Chef ServerのセットアップとChef ClientのValidationって結構面倒だと思いませんか? 簡単にセットアップ&Clientから接続できる開発環境向けのChef Server、chef-zeroなるものがあると聞き、例によってAmazon Linuxにインストールしてみました。 準備するもの Amazon Linux 1つ。t1.microでOKです。 1. Rubygemsと依存パッケージをインストール chef-zeroは、RubyGemsで提供されています。今回は深い意味はないですが、Ruby 1.9とそのRubygemsを準備しておきます。 [ec2]$ sudo
Vagrant 1.1 がリリースされました。 Vagrant は仮想サーバーのフロントエンドのツール、詳しくは Vagrant - naoyaのはてなダイアリー あたりを。 で、この 1.1 が 1.0 → 1.1 という割に結構大きなアップデートで新しく VM に VirtualBox 以外のものが選択できるようになった。すなわち「VirtualBox のフロントエンド = Vagrant」から「各種仮想マシンのフロントエンド = Vagrant」という風にアップデートされた。 今回の 1.1 からVMを操作するproviderがプラグイン構造となり、VirtualBoxだけならず、公式で操作できる対象が増えました。 VirtualBox VMware Fusion Amazon EC2 + VPC Rackspace Cloud VMware Fusion以外はオープンソースで公開さ
クラウドのような大規模な基盤に対してアプリケーションを展開するには、自動化ツールが欠かせません。ChefやPuppetのような新しい運用自動化ツールが注目されているのはそのためです。 Amazonクラウドは、Chefを利用した運用自動化ツールの「AWS OpsWorks」を公開しました。Amazonクラウドのユーザーであれば追加料金はかからず、無料で利用可能です。 AWS OpsWorksを用いることで、大規模なクラウドアプリケーションを展開するのに必要なOSやミドルウェア、データベースサーバなどを多数のサーバにインストールし、ロードバランサーを設定し、アプリケーションをインストールするといった作業が自動化できます。大規模なアプリケーション展開でも、迅速に作業できるようになるでしょう。 OpsWorksの設定 AWS OpsWorksでは、まず管理単位となる「Stack」を定義し、どのリー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く