この画像はMacのデスクトップそっくりですが、実際の中身はMacにはあらず。これは、Make Tech Easierが編み出したやり方で、LinuxのUBUNTUを使ってMacみたいなデスクトップに作り変えるという技です(LinuxのUBUNTUが対象)。前の記事で紹介した方法よりさらに進んだやり方ですよ。見かけはどうみてもMacなので、もしMac好きのLinuxユーザーがいたら、教えてあげてください。あ、それとも、Mac好きのLinuxユーザーがPCから席を立った隙に、デスクトップを変えておく、というも楽しいかもしれません。 Turn Your Ubuntu Hardy to Mac OSX Leopard [Make Tech Easier] Kevin Purdy(原文/訳:阿久津美穂) 【関連記事】 ・Linuxに今必要なのは美しい見映えなのか? ・PHOTOSHOPが使えなくても
