本文へ

詳細検索

    • ホーム
    • ひと
    • 嫁に私のダンスの発表会の写真を修正させたい

    嫁に私のダンスの発表会の写真を修正させたい

    お気に入り追加
    レス526
    (トピ主3
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    ローシャ
    ひと
    初めて相談します。
    同居している嫁に、私のダンスの発表会の写真を修正させたいのですが、私の言うことを聞いてくれません。

    先日私のダンスの発表会がありました。息子に写真を撮ってもらいいくつかプリントアウトして部屋に飾りたいものの、化粧では隠しきれないシミや皺があるので、嫁に修正させたいのです。私の友人から聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということなのに、嫁はなかなか言うことを聞きません。

    嫁はパソコンを使うのが上手く、自分たちの結婚式の紹介ビデオもささっと編集して作ったということなので、こんなことは簡単なはずなのに言うことを聞きません。息子はこういうのに疎いし、夫は聞く耳持たないので、我が家でやってくれるのは嫁しかいません。

    どうやって説得したらいいでしょうか。家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。

    トピ内ID:3649061070

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 2 面白い
    • 37 びっくり
    • 4 涙ぽろり
    • 7 エール
    • 4 なるほど

    レス

    レス数526

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (3)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    並び順:古い順

    出来ないのですよ

    しおりをつける
    😑
    おやっさん
     お嫁さんはきっと出来ないと思いますよ。写真を明るくしたり、余計な部分をカット(トリミング)くらいは簡単に出来ますが、写真の修正はプロの仕事です。ましてやあなたが気に入るようになどでくるはずがありません。

    トピ内ID:2402503598

    ...本文を表示

    ありのままを受け入れなさいよ・・・

    しおりをつける
    🐷
    匿子
    自分で出来ないくせに相手にばかり求めちゃダメでしょ。

    どうしても消したいならデータでもらって
    その後友人経由で修正していただいては?

    はっきり言って素人の写真に素人の修正って・・・オススメしませんけどね。

    トピ内ID:1404310982

    ...本文を表示

    お願いをしてください。

    しおりをつける
    みかんなべ
    一体全体どういう思考回路で、息子さんの奥さんに命令してるんですか?
    息子さんの奥さんにあなたに命令されるいわれはないでしょう?
    なぜあなたの言うことをきかなきゃいけないの?
    おそらく、普段からこんな調子なんでしょうね。
    そら、頼みごとも聞きたくないわ・・。

    トピ内ID:6960550434

    ...本文を表示

    やめてください・・・

    しおりをつける
    🎁
    Marian
    その写真に写っている姿が、あなたの本当の姿です。

    シミ・皺、仕方ないじゃないですか。
    生きてる証拠ですよ。素敵なことじゃないですか?


    修正した写真の方が、みっともないですよ。いかにも修正しました、って感じで、不自然だしかえって哀れに見えますから。

    よく、若作りし過ぎな中高年の女性・男性を見かけますが、「若さ」だけに執着してるようで、とても見てられない、寒~~い印象を持ってしまいます。

    それよりは、年齢相応な服装・お洒落を楽しんでいる中高年の人のほうが、よっぽど輝いてて素敵です。


    あと、
    「嫁」「修正させたい」

    って、どんだけ上から目線で偉そうな言い方でしょう。
    そんな頼まれ方したら、私だってやりたくないですよ~~。いい加減にして下さい~~!

    トピ内ID:1671048658

    ...本文を表示

    無理

    しおりをつける
    のり
    >家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。

    それは相手が言うことですよ。お金を出そうとしてくれる姑に対して
    嫁が「そんな。水くさい。家族ですからいいですよ」ってね。

    嫌われてるんだと思いますよ。シワをレタッチしたところでたいして
    変化無いのでは??

    トピ内ID:1557761869

    ...本文を表示

    自分でやったら?好きなだけ。

    しおりをつける
    M
    人にお願い事をする時に、「○○させたい」「言う事を聞きません」とは何事ですか?家族であってもその言葉遣いはおかしいですよ。お若い方でもあるまいに、何と言う言葉の乱れでしょうか。

    パソコンをお使いになれるのですから、
    ネットで、写真の修正の仕方を検索してみたらいかがですか?
    そして好きなだけ修正したら良いですよ。

    トピ内ID:8958151089

    ...本文を表示

    なぜそんな上から?

    しおりをつける
    ムヒ
    「修正させたい」ではありません。
    「修正してもらいたい」または「いただきたい」です。
    どんな頼み方してるんですか?丁寧にお願いすれば聞いてくれるかもしれませんよ。

    トピ内ID:3880610407

    ...本文を表示

    いやいや…(苦笑い)

    しおりをつける
    🙂
    ルンルン
    >自分たちの結婚式の紹介ビデオもささっと編集して作った
    いや、ただダビングしただけでしょう。
    これは難ないです。

    >私の友人から聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って
    >簡単にシミや皺を削除して写真を作れる
    なんという無責任な情報!
    シミとかシワって…結構難しいですよ。
    素人でも出来なくはないですが、「あっ、修正した」って分かってしまいます。
    分からないようにするためには、本格的なソフトを使わなくてはなりません。
    そんな事も知らずに、
    >嫁はなかなか言うことを聞きません
    なんて言うの、やめましょうね。

    トピ内ID:7450116159

    ...本文を表示

    他に頼む人いませんか?

    しおりをつける
    😨
    通行中
    ご友人から聞いたのなら、ご友人の知り合いに頼めないのですか?

    頼んで引き受けてくれないなら仕方無いですよ。
    時間と手間がかかるのに、言葉のお礼だけでは、割に合わないだろうし。

    頼む相手に「言うことを聞きません」という表現もどうかと思います。

    写真とは真実が映るものです。シミや皺は年相応でしょう?
    化粧で隠しきれなかったのなら、写真修正で隠すと、不自然になるかもしれません。

    トピ内ID:3019426849

    ...本文を表示

    ある程度のソフトと知識は必要です

    しおりをつける
    ぬー
    不自然でなくきれいにしたいのなら。

    ビデオをつないで タイトルを入れるのは修正ではないので。


    きれいに飾りたいのであれば、ましてや大きくしたいとかあるのならば、
    カメラ店に持ち込みましょう。
    家庭用とは違う、専用のプリンタで長持ちできれいに印刷。

    ここを切ってこの部分だけとか、もうちょっと明るくとかにも対応してくれますよ。
    (この処理だけでも、小さなお顔のトラブルはあまり気にならなくなると思います)
    お直しも受けてくれるところはあるし、目の前で指示が出せます。


    嫁に 自分が気にしているなんて 弱点も見せずにOK。

    近くの カメラ店へ行きましょう。

    トピ内ID:4787030295

    ...本文を表示

    え…

    しおりをつける
    Bサンド
    「修正させたい」「言うことを聞かない」ですか…

    お嫁さんはあなたの使用人ですか?
    やってもらいたいなら「修正をお願いしたい」という
    気持ちで、やってもらったらお礼にプレゼントか
    数千円の商品券でも渡してください。

    それがイヤならお店に持って行ってプロに頼みましょう。

    トピ内ID:2844122334

    ...本文を表示

    あきらめて業者に頼んでください

    しおりをつける
    🙂
    きりん
    まず、
    修正させたい     ではなく
    修正してもらいたい  の間違いでしょ?

    ただでさえ嫁は忙しいので、姑の趣味の写真の修整なんぞを頼んで手を煩わせないでください。


    写真を飾りたいのは自分
    写真を修整して欲しいのも自分

    なので、自分の言うように思い通りに動いてくれる人をお金で雇ってください。


    そもそもトピ主の持ち駒であるご主人も聞く耳を持たず、
    息子ですらも役立たずなのが問題なのであって、それを嫁に八つ当たりしないでください。


    以上。

    トピ内ID:0335934674

    ...本文を表示

    ビデオの編集とは難易度が違います

    しおりをつける
    sh
    >最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということなのに
     写真を修整するには、専用のソフトが必要ですがお持ちですか。

     サイズや明るさを変えるだけなら無償のソフトでも容易ですが、
     人の顔を自然な感じで修整しようとすると、それなりの機能のものと技術が必要です。
     写真の加工と編集のソフトでは、 Adobe Photoshop が有名ですが 10万円近くします。

    >紹介ビデオもささっと編集して作ったということなので、こんなことは簡単なはずなのに
     ビデオの編集と写真(人の顔)の修整では、難易度が全然違います。
     ビデオの編集はカットと結合なので、ビデオレコーダーでも簡単にできますが
     写真の修正は簡単にはできません。

    トピ内ID:4917017731

    ...本文を表示

    言うことを聞かない、とは?

    しおりをつける
    ハンドクリーム
    お嫁さんがやってくれない理由はなんですか?ただ単に面倒なのか・・・。なんなんでしょう。
    ところで、私もパソコンを使いますから、こうやってネットもしますし町内会関係や子供会関係の案内なんかを文書作成ソフトを使って作ったりしますが、写真の修整はちょっとやったことないですね。はっきり言ってわからないです。
    写真の画像自体を明るめにしたり暗めにしたり、というのは出来るかもしれませんが・・・。
    ところで、わからない私が言うのも変ですが、写真の修整でシミや皺を消すとなると、それようのソフトって必要ないのでしょうか?
    そのあたり、お嫁さん、詳しいのでしょうか・・・?


    ところで、「言うことを聞かない」という言い方、非常に高圧的なものを感じます。日ごろからお嫁さんにそんな態度で接して、嫌がられているなんてことはありませんよね・・・?

    トピ内ID:6519281207

    ...本文を表示

    お金が要りますよ

    しおりをつける
    tara
    パソコンに元々入っているソフトじゃなくて、別のソフトが必要なのでお金が必要です。修正するためには。
    写真の印刷だったら大きな紙も必要ですけど結構高いですよ。

    でも家族なんだから断る権利があっても良いんじゃないですか?

    トピ内ID:5282686007

    ...本文を表示

    きっと

    しおりをつける
    🐷
    お布団猫
    その隠し切れないシミやシワもトピ主さんが今まで歩んできた人生をあらわしているもので、そのままで美しいと息子さんの奥さんは考えたんだと思いますよ。
    不自然に隠してしまって、トピ主さんらしさを失うよりも、歳を重ねた美しさを大切にしたかったのでしょう。

    世の中に出ている有名人の写真でも「あ~これはちょっと修正が過ぎるよね」と苦笑いしちゃうようなものがあります。
    修正したほうがみっともないです。
    周りはリアルなトピ主さんを見てるんだから、そんな直した写真見せられたって心のなかでばかにされるだけですよ。

    トピ内ID:7560818828

    ...本文を表示

    やりたくないと言っているのでしょうか?

    しおりをつける
    りんごすき
    トピ主さんはどのように頼み、お嫁さんはどのような返事でしたか?できるけれどやりたくないといいましたか?できないんじゃないでしょうか?

    トピ内ID:6457125279

    ...本文を表示

    自分でやりましょう

    しおりをつける
    えるる
    トピ主さんはこのサイトにトピを上げたりするスキルがあるのです。無料のグラフィックソフトを使って、そんな修正は簡単にできるようになります。(いい脳トレになりますよ)。

    お嫁さんの気持ちが分かります。「一回引き受けたら今後ずーっと頼まれる。そんなの嫌!」です。

    もし「どうしても」というのなら、「今回一回限りでもう二度とこのようなことは頼まないから」と言って依頼してみましょう。そしてレストランで食事でもおごり、二度と同じリクエストはしないことです(まあ、トピ主さんの文面からするとこの約束は破られる可能性が高そう...)

    トピ内ID:0478863062

    ...本文を表示

    パーツの修正より全体の風合いを変える

    しおりをつける
    🐱
    できますけどね
    その写真を撮ったカメラの性能はどの位のものでしょうか。
    デジタル情報をどうにでもできるけど、
    やはり元の情報にもよりけりです。

    知っている人は、すぐに修正が入っているのを気づきます。
    やはり、修正はプロ仕様の専用機とかのほうがいいですよ。
    細かいことをいうと、皺を修正というより、色温度調整とか。
    そのほうがいいです。
    ちょっとぼやかしをいれて、レース越しに見えてるようにするとか。

    やはり色の処理をよく考えてしたほうが、暖かみや動きがシャープに
    修正できると思いますけど。
    一部の修正より、全体の修正と言う感じです。
    表情や顔の一部の修正では、いかにも修正って感じに仕上がると思います。

    ほかのダンスの写真から、顔だけ抜いて、貼り付けるなども出来ます。
    デジタルのいいところですけど、自然な風合いが消えると思います。
    是非、全体の雰囲気の調整、修正だけにとどめておいたほうがいいですよ。

    トピ内ID:0163149069

    ...本文を表示

    日頃から・・

    しおりをつける
    🐴
    いじわるや
    日頃からお嫁さんとよい関係だったら、お嫁さんの得意なことだったらサッとやってくれるのでしょうね。
    後回しにされたり、無視されるのは、主さんに対していい感情を持ってないからかもしれません。

    好意でしてもらうことに対して、わざわざお金を払う必要はない(家族なので)ですが、どこかへ出かけたらお土産を買って帰るとか、お嫁さんが忙しそうにしていたら、家事などちょっと手伝うとか、そういった思いやりの積み重ねが大事なんじゃないですか?
    お嫁さんから何か頼まれたら快く引き受けるとか。
    普段知らない顔してるのに、自分の頼みごとだけして、思い通りいかなくてプンプンしてるなんて、嫁の立場なら「めんどくさいお姑さん」と思うでしょうね。

    トピ内ID:9432604792

    ...本文を表示

    パソコン勉強しなさい

    しおりをつける
    mi
    今の時代、70歳を超えてもパソコンを頑張って覚えようとしている方、たくさん居ますよ?

    少しはお勉強なさったら???
    修正なんて、簡単ですよ?
    男性の息子さんができないとは、恥ずかしいですねぇ。

    なんでもお嫁さんにさせないこと!!

    トピ内ID:8437244477

    ...本文を表示

    させたい?

    しおりをつける
    🙂
    うふふ
    言葉からして嫁をなめてますね

    普段から良い関係が築けていれば、お嫁さんは簡単にしてくれるでしょう

    普通なら『○○さん、実はお願いがあるの。本当の事だからしかたないけど、部屋に記念に飾りたし恥ずかしいから写真を修正出来ないかしら?』もちろん『急いでないし、あなたの時間がある時でいいの』と強制しないお願いをすると思います

    嫁を自分の家来と勘違いしていませんか?
    家族だってお礼したっていいのですよ?

    ましてや嫁は義理で家族となっただけ
    お嫁さんはあなたを家族と思ってないと思います

    ちゃんと頼む常識もお持ちでないなら、お嫁さんはしてくれませんね

    と言うか、普段のお顔はその写真のままなんですよ?
    あなたは鏡を見る時しか気がつかないと思いますが、他の方は普段からあなた以上にあなたの顔を見ています
    違和感ないと思いますから、修正なしでも大丈夫ですよ

    トピ内ID:9692453474

    ...本文を表示

    別物なんですよ。

    しおりをつける
    🙂
    みかん
    動画の編集ソフトと写真の修正ソフトは別物です。
    パソコンが使える=パソコンでできることは何でもわかる、ではありません。

    一度お願いして「できないんです」と断られたらあきらめてください。


    写真屋さんに修正もプリントもお願いしたらよろしいかと思います。
    仕上がりが違いますよ。

    ただ、自然のままの美しさもあるとも思います。
    シワが出る年なのに、美しいダンスのポーズをきめて若々しい、というのも魅力かと。

    トピ内ID:9174900822

    ...本文を表示

    先ずは

    しおりをつける
    そぉねぇ
    「嫁」・「させたい」・「言うことをきかせる」の思考を改めましょう。

    お礼は言葉だけのつもりでいらっしゃるようですが、何かしらの形があったほうが
    頼まれる身としては張り合いになると思います。いかがでしょう。

    もちろん、やってもらったら笑顔で心からありがとうですよ。
    仕上がりに文句付けたり、ダメ出し・やり直しなんて言語道断ですからね。

    「嫁」に頭を下げるのが嫌なら、お金を払ってプロにお願いするんですね。

    トピ内ID:1089902866

    ...本文を表示

    お礼の言葉だけでやってもらう方法

    しおりをつける
    CNK 80Q3
    交換条件がいいでしょう。

    お嫁さんがトピ主さんにやってもらったら嬉しいこと、頼みたいと思っていることをやってあげる。

    「これやってあげるから、私の頼みもきいて」というのがいいのでは?

    本当の親子でも使う手法なのでそれが他人行儀ということはないですよ。

    何も頼られてないのなら「××しないでいいからやって」ってのは?

    ××は将来の介護、同居、帰省など嫌がっていそうなことを当てはめてくださいな。

    トピ内ID:5830483289

    ...本文を表示

    お願いすればいい

    しおりをつける
    🙂
    発熱
    シミやシワを修正してくれないかな?と頼めばいいじゃないですか。
    「かわいらしいな」って、私なら思います。
    でも、頼むんですよ。
    「させたい」とか「いう事を聞かない」とか、
    そんな風だからやってもらえないんだと思います。

    あ、でも私はパソコンで修正なんてやったことないです。普通みなさん出来るのかな?

    トピ内ID:3664677068

    ...本文を表示

    「させたい」じゃなくて「して貰いたい」でしょ?

    しおりをつける
    スゴイネー
    修正して貰いたいのなら、「命令や指示」ではなく「お願い」しましょうか。
    姑から嫁への頼み事とはいえ、そこはお願いしましょうよ。
    というか、プロ並みの技術がなけばただのスナップ写真のシミやシワを修正するのは難しいと思いますよ。

    トピ内ID:7271356926

    ...本文を表示

    キリがないです

    しおりをつける
    RAR
    Photoshopなどの高価なソフトを持っていると、皺消し、シミ取りなどそう難しいことじゃありません(ただし、自然な感じにするのは手間も技術も必要です)。芸能人の写真など修正なしで世に出ることはないと思います。

    だけどね。老化した肌をつるつるにすることにどれだけの意味がありますかね。たるんだ体も修正してオリジナルと似ても似つかぬような写真にしても満足ですか?

    一点、このシミだけ消して、程度なら手伝ってくれるかもしれませんが、あくまで平身低頭でお願いすることです。あと、写真写りが気になるようなら、アップの写真は控えるように息子さんに言っておくと良いでしょう。

    トピ内ID:8121117612

    ...本文を表示

    実は難しい

    しおりをつける
    SE崩れ
    お嫁さんが作った結婚式の動画がどの程度かわかりませんが、ビデオで撮ったものを簡単につなぎ合わせ、あまりこらずに文字を入れた程度ならば、家庭用のパソコンでも十分作れます。

    ただ、写真の修整は、実は難しいのです。
    特に人の肌の色は微妙で、ささっと修正レベルだと修正した部分だけノッペリとして逆に浮き上がったりします。
    そして本格的に写真を修整しようとすると、それこそプロのカメラマンが使っている何万、何十万するソフトや高機能のパソコンが必要になってきてしまいます。

    一応元プロですが、動画編集よりも人物写真の修整の方が大変なので、あまりやりたくありません。

    トピ内ID:9271378942

    ...本文を表示

    はい~?

    しおりをつける
    MAME
    普段の行いの結果では?
    トピ主さん、多分 嫌われてると思います。
    いつも自分の都合のいい時だけ嫁を使おうとしてるのでは?

    トピ主さんがお嫁さんから好かれる良い姑なら、お嫁さんだって やってくれるでしょうに。

    それに写真だけ修正しても意味ないでしょ。
    写真はトピ主さんの「ありのまま」の姿を写してるんだから。

    トピ内ID:4664625957

    ...本文を表示

    「させたい」が気になる

    しおりをつける
    お金じゃないと思うよ
    「してもらいたい」ならよかったのに。
    「言うことを聞きません」とか・・・日頃からそういう態度や意識でお嫁さんに接してませんか?

    トピ内ID:1509178931

    ...本文を表示

    あのね…

    しおりをつける
    シャラザード
    親しき仲にも礼儀ありって言葉知ってますよね。

    いくら嫁だからって頼みごとをするのに「家族ですから」?
    それじゃ嫁だってムッとしますよ。
    嫁はあなたの本当の娘じゃありませんから。
    他人様の大事なお嬢さんなんですよ。

    それをトピ主さんが理解しない限りは無理だろうなあ。

    あとね、修正するのってあなたが思うほど簡単な作業じゃありませんから。
    あなたの友人情報はかなり偏った都合のいい情報です。
    信じないでくださいね。

    ちゃんと電話で「忙しいところ悪いのだけど、これを修正して頂けない?ちゃんとお礼はお支払したいと思いますので」と言えないのでしょうか?
    分別ある大人ならそのくらい言って当り前ですよ。

    トピ内ID:6958701654

    ...本文を表示

    いやいや

    しおりをつける
    🐶
    ちょぶー
    部屋に自分の写真飾るのですか?
    それを誰かに自慢ですか?
    おいくつなのですか?

    修正した写真じゃなくて現実を見てくださいよ。

    トピ内ID:3110918295

    ...本文を表示

    写真というものは

    しおりをつける
    🙂
    crimson
    被写体をそのまま表現するものです。
    その時のあなたをそのまま表しています。
    確かに修正ソフトはありますが、結果後々「不自然だ」と感じること間違いなしです。
    あなたの年輪を表現している写真に何の不満があるのでしょうか?
    どうしても修正したいのなら自分でやられることをお勧めします。

    トピ内ID:9675107593

    ...本文を表示

    図々しい頼みだということすら、理解してませんね

    しおりをつける
    ベル
    トピ主さんは、北風作戦しか持ち合わせていないのですか?太陽作戦は?
    もっと頭を下げるとか、本当に困ってるからお願いしたいとか
    外に出すのは恥ずかしいから、お嫁さんにしか頼めないと、お願いするとか
    それが嫌なら、外注しましょう

    若いからってだけなら、息子さんにどうぞ
    息子さんのことはすぐ諦めて嫁に無理強いは、嫁を都合のいい時だけ家族と思っている証拠
    都合が悪いと、嫁のくせに、嫁のせい
    この手の思考回路の人は嫁に嫌われているので、かなり難関ですよね

    >家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。
    別におかしくないので払ってください
    >自分たちの結婚式の紹介ビデオもささっと編集して作った
    さっさと、って勝手なイメージでしょ?編集するって面倒で大変ですよ。
    それにビデオ編集できたからって、トピ主さんの写真の編集ができるソフトを持っているのか分からない
    このてのことに、お金も手間もかかることを分からず、図々しく頼んでくる人って最悪なんです

    出来もしないのに、さっさととか、簡単とか言うな!!

    トピ内ID:9501315892

    ...本文を表示

    むり

    しおりをつける
    ダンボちゃん
    動画の編集と画像の編集は別物だよ。
    シワが分かるほどの解像度で写されたものを綺麗に修正するには
    それなりの技術とソフトウェア(結構お高い)が必要。
    一発で修正されてると見抜かれるようなお粗末さでいいなら簡単だけどね。

    素人仕事で大恥かきたくないなら止めておいた方が無難かな。

    トピ内ID:8090517633

    ...本文を表示

    人間関係はどうですか?

    しおりをつける
    みかん
    頼んでもダメ、ということは、わざと直さないのでしょうか?
    今までの人間関係はいかがですか?

    わざと直さないのでしたら、データだけもらって業者に依頼してはいかがでしょう

    トピ内ID:9128316955

    ...本文を表示

    その態度を改めないとね

    しおりをつける
    抹茶飴
    私もPC使えます。

    しかし、もし、自分の親だって、トピ主さんのような気持ちと態度なら
    やりませんね。

    やって貰いたい・人の時間を使わせるのに、お金も出したくない上に気持ちも無い。
    「おい!やれよ!」的な態度と気持ちの人に自分の大事な時間は
    割きたくないです。

    言うことを聞きませんって、なんですか?
    犬や猫じゃないんですよ。

    でも、きっと、その態度も気持ちも変えられないんでしょうね。
    変えられないなら、諦めましょう。
    だって、その写真、『現実』ですし。
    自分の態度や気持ちの現実もシワとシミの現実も受け止めるしかないですよ。

    自分の性格を直し、態度がきちんと改まった頃にやってくれるんじゃないですか?

    トピ内ID:6911428832

    ...本文を表示

    修正「させたい」というスタンスが間違っている。

    しおりをつける
    ん?
    この短いトピ文の中に、修正「させたい」という言葉が3回、そして「言うことを聞きません」という言葉が2回。

    これだけでも、普段からトピ主さんがお嫁さんにどういう態度をとっているかが想像できます。

    まずは「修正してもらいたい」という気持ちを持つことかと思います。

    それから、修正してくれない理由は何でしょうか。修正ソフトがないから?時間がないから?そんなバカなことしたくないから?

    その辺の理由も明らかにならないと、的確なアドバイスは得られないかも。

    トピ内ID:3380223260

    ...本文を表示

    ・・・

    しおりをつける
    50代同居嫁
    私がお嫁さんの立場ならやってあげますが、素人レベルの顔の修正って結構痛い仕上がりになりがちですよ。
    顔ってちょっとした修正でもずいぶん印象変わりますからね。
    お嫁さんの修正に大満足できる可能性は低いと思います。

    遊びで修正するなら構わないでしょうが、それならトピ立てていきり立つようなことかしらと違和感ありありです。

    まあどうしてもやりたいのならご自分でされる方が良いですね。
    こうしてトピ立てできるトピ主さんなら、フリーソフトを手に入れて写真修正にトライすることだってできるかも。

    トピ内ID:6207253404

    ...本文を表示

    顔の前に心を見詰めてみて

    しおりをつける
    💄
    すみれ
    こんなに短い文章の中に「言うことを聞かない」という言葉が3度も出て来ます。
    自分の個人的な頼み事なのに「○○させたい」という言い方なのも気になります。

    嫁は自分の言うことを聞いて当然であり、自分のして欲しいことをさせるのが当たり前の存在…と思っている横柄な姑なのが良く分かります。
    そんな姑が嫌いだから、チョチョイのチョイでやれることもやってあげたくないのでしょう。

    >どうやって説得したらいいでしょうか。

    嫁としての役割とは関係のない個人的な頼み事をするのですから“説得”ではなく“お願い”しましょう。
    やれるはずなのに気持ち良く引き受けて貰えないのは、嫁に対するトピ主さんの態度が、トピ主さんに対する嫁の態度としてそのまま返ってきているだけです。

    >お金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。

    当然、お金なんかいりません。
    必要なのは金銭の授受ではなく気持ちです。
    心からの「お願い」と「ありがとう」が言える人であってこそ、人は気持ち良く引き受けてくれるのです。
    そこが欠けているうちは無理。

    顔のシミと皺は仕方がありませんが、心のシミと皺は改善できます。

    トピ内ID:8086046569

    ...本文を表示

    ○○に○○させたい

    しおりをつける
    🍴
    まどか
    という言い方はたとえ相手が召使でもおこがましい言い方ですよ。

    「これから行く銀行の行員に出迎えさせたい」
    「いつも行っているお店の店員に服を持ってこさせたい」

    もちろん顧客だったりお得意様だったりするのなら「アリ」な言い方ではありますが、イヤな言い方ですよね?それがわかりませんか?わからないならあまり良い育ち方はしてませんね、トピ主さん。

    嫁は、他人様が大事にお育てした「お嬢さん」です。

    それに対して「~させたい」とはどういう了見でしょうか。

    トピ内ID:7063668548

    ...本文を表示

    真面目に答えます

    しおりをつける
    dod
    まず、人にものを頼む態度ではないので真摯に改めます。「させたい」ではなく、「してもらいたい」です。
    嫁は目下、などという言い訳はなしです。ただ年下というだけであり、相手が幾つであろうと、人様に何かしてもらうときは、謙虚に「お願いします」と言うことです。
    最初から「面倒なこと頼んでごめんなさい、ここをちょっと消してくれるだけでいいの、お礼に○○店でケーキ買ってくるから何でも好きな種類を言ってね」と言っていれば、今頃とてもきれいに修正された写真をお部屋に飾れていたでしょう。

    説得の方法は、
    「本当に失礼な物言いをしてごめんなさい。
    せめて写真だけでも綺麗になりたいな、なんて思っちゃって、いい年して恥ずかしいんだけど…
    年寄りの我侭で申し訳ないんだけど、手を貸してもらえないかしら、お願いします」
    と頭を下げ、
    「お礼に何か美味しいものを買ってくるわ、お菓子でもお肉でも好きなものを言ってね」
    と付け足せば、まあ(余程仲がこじれていない限り)やってくれると思いますよ。

    トピ内ID:7501184232

    ...本文を表示

    お願いするのに

    しおりをつける
    🐧
    まーちゃん
    頼み方が悪いのではないですか?

    嫁に修正『させる』だの、
    言うことをきくだの、
    お礼は言葉だけだの、
    あなたの文章からあなたがいかに高圧的な態度をとってるかが目に見えるようです。嫁のくせに、という態度がみえみえ。

    自分ができないことを頼むのですから、下手にでて謙虚にお願いするべきです。写真の編集に慣れてるかどうかは関係ありません。嫁は息子の妻であって、部下ではありません。お嫁さんがやりたくない理由はわかりませんが、やりたくないものを無理強いさせるわけにもいきません。彼女がやってくれないならプロを頼めばいいだけの話です。

    トピ内ID:3396367630

    ...本文を表示

    パソコンは魔法の箱ではないですよ。

    しおりをつける
    😑
    36の女
    最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れる
    →いえいえ、そんなに簡単に出来ませんよ。技術を持った人だけです。

    自分たちの結婚式の紹介ビデオもささっと編集して作った
    →ビデオの編集と、写真のレタッチは全く別の技術です。
     ビデオカメラマンに絵画を描いてくださいと言っている位の無理難題です。

    パソコンはいろんな事が出来ますが、パソコンが使える=全ての機能を使いこなしているとは言えません。
    それにパソコンで使う写真レタッチの技術箱(ソフト)は10万程します。(シミや皺を修正するなら最低これくらいは必要ですね)
    そしてその技術箱を使いこなせるかどうかは、わかりません。

    ちなみにパソコン歴15年の私、お高い写真レタッチの技術箱を持っていますが
    使用項目が違うので、写真レタッチは一切使っておりません。
    お金を払ってレタッチのプロに頼むのが一番ですよ。

    トピ内ID:1789829279

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    💢
    ぷぅさん
    意味不明です。
    嫁に画像修正頼む前に自分の顔なんとかしたら?
    それが現実なんでしょ?

    だいたいビデオ編集ソフトと画像編集ソフトは別です。
    お嫁さん、画像用のソフトは持っていないんじゃないの?
    お礼もする気ないし、嫁に頼むより自分でソフト勉強して修正すればいいじゃない。

    トピ内ID:6573020151

    ...本文を表示

    最初から無料と思うから

    しおりをつける
    おば
    こちらからしごととしてお願いしたらいかがでしょう
    この写真のこういう修正を
    OO円でやってもらいたいと
    身内でもそういうことはちゃんとビジネスライクにやってもらったほうが
    受ける方も受けやすいと思いますよ

    トピ内ID:0817418622

    ...本文を表示

    ご自分でどうぞ

    しおりをつける
    なな
    私の義父は75歳になりますが、PCを買い、独学(参考書など)で覚えました。

    トピ主さんも小町にアクセス出来る程度の知識がお有りなのですから、ご自分で覚えましょうよ。

    嫁なら「簡単にできる」ことなのでしょう?
    なら、ご自分で努力して下さい。

    ちなみに私は、写真の補正をプロ並みに出来ますが、ソフトは10万円程します。
    もし修正を頼まれたら、最低の修正でも3千円から1万円程度は頂きます。

    素人さんが使用する簡易ソフトなら、無料でありますよ。是非ご自分で。

    トピ内ID:9221089952

    ...本文を表示

    修正させたい?説得?

    しおりをつける
    ひるあんどん
    男性です。

    それは「修正させたい」ではなく、「修正して欲しい」でしょう?「説得」ではなく「お願い」でしょう?良いお歳のはずなのに、その程度のことさえ他人に指摘されないと判らないのでしょうか?

    「お願い」なら色々と方法もあるはずです。何もお金だけがお礼でもありません。美味しいケーキやお菓子もあるでしょうし、他にも何か色々とできることがあるはず。

    私の母は恐らくトピ主より年上ですが、60を過ぎてからパソコンも使い始めましたよ。写真の修正もできるはずです。どうしてもお嫁さんにして貰えなければ、ご自身でパソコンの操作を覚えたり業者に依頼する方法もあります。

    先ずは自分が「○○して貰う」立場であることを自覚し、自らの及ぶ範囲で事を成せばよいのではないでしょうか。

    トピ内ID:1717671100

    ...本文を表示

    別に・・・

    しおりをつける
    はなすけ
    年を取るってそんなものじゃないですか?
    化粧で隠し切れないのならそれがあなたの肌年齢って事です。

    トピ内ID:7615825063

    ...本文を表示

    ただで

    しおりをつける
    かな
    こき使おうって事ですか


    ちゃんとお願い(上から目線ではなく)して仕事び見合うお金を払いましょう

    それが嫌なら、よそに注文したらいかがですか?


    でもそうしたらお嫁さんに払うよりよっぽど高くつきますよ

    トピ内ID:5479290854

    ...本文を表示

    あつかましいお年寄りですね

    しおりをつける
    😠
    のんさん
    化粧では隠しきれないシミ…加齢のせいですからしょうがないことです。
    それを引いても、写真を修正『させたい』って、『してもらう』立場だのにずいぶんと上から目線でいらっしゃること。
    結婚式の話は、お嫁さんご自身のものだから、ささっと編集したのでしょう。
    でもあなたのは…自分のエゴでお願いをするのですから、それなりにお礼をすべきです(言葉だけでなく)
    ああ、ちなみに、お嫁さんにとって『家族』とは、旦那さまである『息子さん』だけですからね。

    トピ内ID:3340771510

    ...本文を表示

    気持ち悪いですよ

    しおりをつける
    モンブラン
    最初から自分でコンシーラー塗りまくって、修正してから出ればいいじゃないですか。
    それに写真は自宅に飾るのですよね?
    シミやシワがある現物がそこにいるのに、つるっつるの玉のような肌の写真飾って、誰が喜ぶのですか?
    「気持ち悪っ!全然現物と違うし!」って言われるのが関の山ですよ。

    それにお友達が来られて見た時もどう思われますか?
    帰ってから「シミシワいっぱいある現物が目の前にいるのに、写真だけ修正したってねー」と言われるのがオチですよ。

    あなたの自己満足だし、写真のリタッチはさほど簡単ではありません。わからないように修正しようと思ったらかなりめんどくさいです。専用のソフトも要りますし。ビデオの編集ソフトならビデオカメラの付属品もあり、簡単にできますが、写真修正用のソフト(フォトショップ)なら1本10万ぐらいしますし、それ相応の技術も必要です。
    そんなに修正したければ小町に投稿できるぐらいのスキルはあるんだし、自分でソフト買ってきて覚えればいいんじゃないですか?

    嫁はタダで使える便利屋ではありませんよ。

    トピ内ID:1873614593

    ...本文を表示

    おもしろい

    しおりをつける
    さな
    紹介ビデオって、DVDの事でしょうか?

    これと、デジカメ画像を処理するソフトって違うと思うのですが、お嫁さんに手持ちのソフトで「できますよ」と言われているのでしょうか?

    こういう時に、日頃の関係性が出ると思うのですが、ソフトさえあれば、確かに謝礼金なんていらないでしょうね。「ありがとう」で十分だと思います。

    しかし、ソフトがなければ、「何言ってるの?」って感じです。

    まずは、そういう事が可能かどうか、友人ではなく、お嫁さんに聞いてみてください。

    トピ内ID:0618117611

    ...本文を表示

    考えてみました

    しおりをつける
    🐴
    既婚嫁
    皺やシミを取るのには、画像編集ソフトを使います。(Photoshop等)
    お嫁さんが作ったビデオとはまた違うソフトですし、操作も高度になります。
    そして、その画像編集ソフトは専門性の高いソフトな為、価格は1万円前後します。
    一方、簡単なビデオを作るだけであれば、ソフトは無料で入手する事も出来ますから、費用は殆どかかりません。

    つまり、パソコンに詳しくてもソフトを持っていないのならどうにも出来ません。
    ご友人の情報は中途半端で当てにならないものです。
    それ以前に、信頼関係やお嫁さんを尊重する気持ちがトピ主様に無い事が一番の問題ではないですか?
    これでは嫌われますよ。

    では解決策です。
    (1)ご自分でソフトを買って好きなだけ画像加工をする(つるつるの肌にしても良し、金髪にしても良し)
    (2)写真館へ行って撮影してもらうor写真データを渡し、加工出来ないか聞く
    (3)ダンスの衣装でプリクラを撮る(勝手に機械がシミや皺を目立たない様に加工してくれます)
    (4)お嫁さんにこれまでの強引な態度を謝罪し、ソフトをトピ主様が買ってあげたら加工してくれるか聞く
       (だめなら潔く諦める)

    以上。

    トピ内ID:5302405328

    ...本文を表示

    無~理~!

    しおりをつける
    kiraco
    人にお願いをするのに、「させたい」って何?
    随分と傲慢な姑ですこと。

    自分の写真をシミや皺を修正してまで部屋に飾りたいのは、主の勝手です。
    それをなぜ、嫁にさせたいわけ?
    ビデオの編集と、写真の修正は違うのでやり方がわからないのでは?

    勝手にやれると決め込んで、ただで「修正させたい」って読んでてイライラするのは私だけではないと思います。

    説得は無理なので、写真屋さんに持って行くのが手っ取り早いと思いますよ。
    「部屋に飾りたいので、このシミと皺を修正してくださ~い」と一言言えば済みます。
    お金で解決します。

    タダで嫁にやらせようとするから、ダメなの。
    ケチで傲慢な姑は嫌われるだけです。

    主のご主人は聞く耳持たない、息子は疎いの一言で済ませるくせに、お嫁さんには随分傲慢な言い方だから、この先、その性格を直さないと何もやってくれないと思いますよ。
    気をつけましょうね~。

    トピ内ID:6738116410

    ...本文を表示

    ソフトはありますか?

    しおりをつける
    🐧
    でじたる整形外科
    お嫁さんは写真加工のソフトをお持ちなのですか?

    映像の編集をするのと写真の加工をするのでは使用するソフトも作業内容も全然違います。

    ソフトを購入代金はもつからやって下さい。みたいなお願いのしかたをするといいのではないでしょうか。

    Adobe Photoshopというソフトがきれいに加工できるのでおすすめです。
    だいたい12万円くらいで買えると思います。

    トピ内ID:5520598938

    ...本文を表示

    おやおや

    しおりをつける
    小判
    パソコンを持っていれば何でも出来ると考えるのはまあ、あなたが何も
    知らないからだとわかるのでそこは責めません。
    ビデオ編集と画像編集では使うソフトが違います。
    パソコンはそれだけあってもただの箱です。パソコンで何かをするためには、
    ソフトと呼ばれる、その作業が出来るものをパソコンという箱に入れなければ
    出来ないのです。年賀状のイラスト程度を作るソフトではそこまでは出来ませんよ。
    そして画像の編集が出来るソフトがあったとして、修正はよっぽど普段から画像修正を
    こなしていなければ簡単には出来ません。はっきり言って非常に面倒くさい作業が必要です。
    慣れていない人なら一枚の写真加工に何時間もかかるでしょう。複数して欲しいなら何日も
    かかりますし、ペン型タブレットを持っていないなら細かい作業は無理です。
    いいことがあります。お嫁さんに、そういう加工をしてくれる業者を調べて欲しいと
    お願いするのです。別に遠くの業者でもいい。修正したい写真はデータ送信すればいいので。
    タダで出来るようなものではないですよ。

    トピ内ID:7962742801

    ...本文を表示

    こう言えばどうでしょう?

    しおりをつける
    さつき
    「○さん(お嫁さん)、私のダンスの写真を修整してもらえないかしら。
     こんなにシミやしわがあると、さすがに私も恥ずかしくて人様にお見せできないの。
     面倒だと思うけれども、お願いできないかしら。
     私ではパソコンなんて触れないし…○さんだけが頼りなの。
     私を助けると思って、お願いします。この通りです。」
    と言って、土下座する。

    --言葉だけは出し惜しみしないんでしょ?
    まさか言葉でさえも出し惜しみする気?

    トピ内ID:0613860187

    ...本文を表示

    簡単なことです

    しおりをつける
    レヒニッツ
    パソコンを使いこなす人でも、ソフトが無ければ写真の修正はできません。
    ちなみに、写真の修正に用いるフォトレタッチソフトと、ビデオの編集に用いるソフトは異なります。トピ主さんの目的には前者が必要になるのですが、お嫁さんが断るということは、フォトレタッチソフトをお持ちではないのでしょう。

    家族なのでお礼の言葉だけで良いかもしれませんが、必要なソフトが無ければ作業はできません。ここはトピ主さんが太っ腹なところを見せてフォトレタッチソフトを買い与え、末永く写真の編集をしてもらいましょう。
    お手頃なところで、Adobe Creative Suite Master Collectionなんていかがでしょうか?定価でたったの334,950円です。
    謝礼が必要ないという方が、まさか嫁に出費を強いるなんてことはあり得ませんよね?

    トピ内ID:9528190152

    ...本文を表示

    お義母様、充分素敵ですよ。

    しおりをつける
    なにをおっしゃる
    お義母様こんにちは。
    私は嫁です。
    お写真の修正の件ですが、お洒落をして素敵に踊っていらっしゃるお義母様のお写真は充分美しく思えます。
    表情も楽しそうですし、誇らしげにも見えます。
    そのままのお義母様で十分だと思うのです。
    正直写真の修正などは面倒で、やり方もよく解りません。
    いろいろと調べればできるのでしょうが、そこまでする必要性を私は全く感じておりません。
    夫も相手にしなくて良いと申しておりますし、お写真の修正はせずにそのまま飾ってはいかがでしょうか。
    どうか、もっとご自分に自信を持ってください。

    トピ内ID:7208156335

    ...本文を表示

    態度が悪いからでしょ

    しおりをつける
    🐶
    ぴよぴよ
    文面から手に取るようにわかるけど、
    人にものを頼む態度じゃないからじゃないですか?
    「修正させたい」「言うことを聞きません」「嫁しかいません」
    読んでるだけで感じ悪いですよ

    きちんと御願いする態度をとって、やってもらったら御礼をする
    人として当たり前のことですよね
    「嫁」といえども他人ですから

    トピ内ID:6573732094

    ...本文を表示

    お願いするべきことでは?

    しおりをつける
    新子
    PCに詳しいのはお嫁さんだけなら、
    お願いする物では無いのでしょうか。

    >修正させたい、
    >言うことを聞きません、
    >家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。

    普段のお嫁さんとの関わり合いに尽きると思いますよ。
    何でも姑の上から目線では・・・・してもらえることは難しいと思います。

    お願いするべきことです。

    トピ内ID:9497438992

    ...本文を表示

    お金ってお礼ではありませんよ

    しおりをつける
    やーま
    お金を払うのは『対価』です。
    『お礼』ではありません。

    労働しろと言うならば、対価を払えってだけの話です。
    家族であっても当然発生します。

    『ささっと簡単に』ならば御自分でやればよろしい。

    トピ内ID:2655771930

    ...本文を表示

    させる、ではなく

    しおりをつける
    🐱
    みーにゃ
    してもらう、というスタンスでいきましょうよ(汗)
    私なら、頼まれたらやりますが、お礼は言葉だけでなく、大好きなお菓子くらいは欲しいなぁ。

    トピ内ID:4767907597

    ...本文を表示

    お礼はきちんとしてください!!

    しおりをつける
    😑
    通りすがりのおばさん
    自分のイベントの写真を、お嫁さんが自ら修正してあげると言っているわけではなく、頼んで修正をしてもらいたいのですよね?

    写真の修正については、専用のソフトも必要ですし、簡単にできると言っても、トピ主が納得いくように指示を出してそれに対応するように修正するのではそれなりに時間もかかりますよね?
    失敗すれば、お嫁さんはトピ主に責められるわけですから!!!

    きちんと物品でお礼を押して頼むべきです。
    そうでなければそういう業者に頼んでお金を払って修正を頼んでください。

    トピ内ID:2802167348

    ...本文を表示

    気味のいい作業じゃないからねぇ。

    しおりをつける
    コンマ
    業者に依頼した方がいいですよ。何が悲しくてボランティアで姑の整形作業に没頭しなくてはいけないのでしょう? 結婚式準備は楽しいからはかどるんですよ。そんな作業、気味が悪いしご飯も食べられなくなりますよ。

    トピ内ID:0761384538

    ...本文を表示

    依頼の仕方次第

    しおりをつける
    嫁です

    「言うことを聞きません」ってどんな場面でどう依頼したんですか?
    そしてお嫁さんはどういう返事だったんですか?

    トピ内ID:0829279388

    ...本文を表示

    断る理由は?

    しおりをつける
    まる
    お嫁さんは、なんと言って断るのですか?
    その理由がわからなければ、どうしたらいいのかもわかりませんが…

    私なりに想像すると
    1 「嫁に~させる」
    こういう言い方ってカチンときます。お願いじゃなくて、嫁なんだから
    言ったとおりに働きなさいという威圧的なものを感じます。

    2 年齢相応
    お顔のシミもシワも、年齢相応のもの。
    それも受け入れて、潔く年を重ねて言ってほしい。

    3 難しい
    プロの業者さんならできるのかもしれませんが
    私もパソコンなど多少使いますが、肌の質感などとても難しいです。
    修正したところだけ、べた~っと同じ色になってしまって違和感があって
    逆に不自然になっておかしいときがあります。

    4 単にめんどくさい

    私が頼まれても、やりたくないかな~~と思いますね。
    理由は1~4全部です。

    トピ内ID:0370510114

    ...本文を表示

    恥ずかしくないの?みっともないわねー

    しおりをつける
    😍
    美人ばあば
    自分のどぎつい化粧ですら隠し切れなかった、写真の顔の、しみやしわを
    若い息子の妻:つまりあなたの言う 嫁に、『タダで消して修正して!』って??

    よく言えるわ~。ローシャさんは、多分同年齢くらいでしょうけれど、姑として恥ずかしい。

    そーっと、料金を支払って、プロに修正してもらって、『ほら、先日のダンスの時の私よ。なかなか綺麗でしょ。』
    という姑になりましょうよ。
    ダンスを習うお金はあるんでしょ?ケチですねえ。

    トピ内ID:6994821332

    ...本文を表示

    勘違いされてる様ですが

    しおりをつける
    ムーミン
    シミやシワを隠す技術は、それなりの高いパソコン機器を持ち、それを仕事とした技術を持つ「プロ」じゃない限り、不可能な話です。
    一番簡単な方法で「ペイントブラシ」で、写真の画像をパソコンに出して消す方法もあるのですが、集中力いるし、目が疲れるし、気が遠くなる様な作業です。私もやった事ありますが、写真のシミシワ簡単に隠せる様な専用の機種でやった訳ではないので「毎夜遅くまで、残業」してました。勿論、視力は悪くなりました。

    そんな作業を、トピ主さんが好きでやらせてもらっている趣味のダンスの写真に難癖つけて、お嫁さんにシミシワ隠せなんて「無茶な話」ってもんです。

    何度も言いますが、家事や育児の合間に「片手間」で出来る作業ではないんです。

    トピ内ID:4245770800

    ...本文を表示

    ムリです

    しおりをつける
    🐤
    リラ
    デジタルに強い若者なら出来そうですが、
    お嫁さんはそこまでのレベルでしょうか?
    私も、子供の為にたいがいデジタルを勉強して、編集位はできますが、修正はできません。
    そしてなにより

    やらせたい。
    言うことをきかない。
    家族なので金ははらわないが、お礼の言葉くらいなら言う。

    この上から目線、何なんですか?
    出来ないことを、人にしてもらうのにそのふてぶてしさ…
    有り得ない!!!
    それが、人にモノを頼む態度ですか?
    私の4才の娘でも、お願いします!やって下さい!って言えますよ!!
    主様、幼稚園からやり直して下さい。
    私も、姑にデジタルに関して頼まれますが、頑張ったらチャント何千円もするお肉等をくれますし、現金じゃないけどチャント感謝を表してくれます。
    私は、それ目当てで頑張っている訳じゃありません。お義母さんは、お願いもチャント言ってくれるから引き受けます。
    主様の様にされるのなら、そんな面倒臭い仕事、無視します。
    皺やシミなんか、当然じゃない!嫌なら、美容整形行って来い!私には何の関係もない。
    そぉ思うと思います。

    トピ内ID:2397633560

    ...本文を表示

    なぜ命令口調?

    しおりをつける
    れい
    『嫁に~させる』
    って何なんですか?

    自分の為にお嫁さんが何かして当たり前だと思っているのですか?

    日頃のトピ主さんの傲慢な態度が想像でき、同居のお嫁さんがとてもお気の毒に思いました。

    「綺麗な写真を飾りたいの。あなたパソコン得意でしょう。もし修正出来そうならお願い出来ないかしら?」と素直にお願いしてみられてはいかがですか?

    もちろん、同居とは言え気持ちは形で表して下さい。ちょっとした焼き菓子で十分ですよ。ケーキを買ってきて一緒に食べてもいいし。

    お嫁さんが自発的に何かしてあげたくなるような、可愛いお姑さんになって下さい。

    トピ内ID:6852724789

    ...本文を表示

    しみったれてる

    しおりをつける
    ルウルウ
    文章って怖いですね。
    トピ主さんの文章から、嫁に対する邪険さが伝わってきます。

    残念ながら、タダでやってあげたいと思えるような仲じゃないんでしょうね。

    トピ内ID:3988504700

    ...本文を表示

    ご自分でなさったら?

    しおりをつける
    水色ぺんぎん
    嫁としての同居経験有り、現在は姑世代の私から見て。

    先ず、「させたい」ってヘンです。

    相手が息子の嫁であろうとなんだろうと、
    他人に自分の私事を頼むのですから、
    「して欲しくてお願いしたいのですが・・・」が普通の感覚だと思います。

    嫁の立場からすれば
    一度引き受けたら次々面倒な雑事を持ち込まれそうだし、
    「させたい」なんて感覚の姑なら
    どうせ感謝も口先だけでしょうから
    なんと説得されようと引き受けたくないでしょう。

    しわ・しみは生きてきた年輪だと思って諦めるか、
    嫁を頼らずご自分で写真加工くらいできるようになれば如何ですか?

    ここに投稿するスキルも、ダンスをなさる活力も、
    嫁をなんとしても説得したいという妙な熱意もお持ちなのですから
    ネットで調べるなり本を買うなりして、ちょっと勉強すればトピ主さんにも簡単にできますよ。

    トピ内ID:5208670576

    ...本文を表示

    ここは一つ

    しおりをつける
    🐷
    トントロ ロ トトロ
    息子さんの奥様に
    「こういう風にしてくれるかしら」
    と『お願い』し、してもらったら
    「ありがとう」
    と美味しい物でも『お礼』しては如何ですか。

    年長者として、何かをしてもらう時には、礼儀正しく『お願い』し、心からの『感謝』を伝えることが大切なのだと、示して見せましょう。
    『親しき仲にも礼儀あり』という名言も教えられて一石二鳥ですね。

    周囲の誰も出来ない事をしてくれる人へ、たとえ目下の方相手でも敬意を忘れない。
    大切な心がけです。
    私などが申しあげるまでもないと思いますが。

    そういう丁寧な姿勢こそ、尊敬される年長者。
    気持ち良い同居生活の第一歩、生活の基本ですよね。

    ダンスも人間関係も調和が基本、頑張って下さい。

    トピ内ID:6224817481

    ...本文を表示

    説明してもわかってもらえるかなあ

    しおりをつける
    🙂
    マリン
    パソコンを使うのがうまいって書き方するくらいだから、全くわからないんでしょうけど、かなり乱暴なことを言っていることは理解してください。
    あなたが毎日炊事しているから、当然料理は得意ですよね?
    じゃ、三ツ星レストランのコース料理を家で作ってよって言われたらできますか?
    料理ができるにもいろいろありますよね。
    家庭料理しかつくらないひとに、フレンチのフルコース作れるでしょと決めつけるのと一緒ですよ。

    結婚式の紹介ビデオの編集に使うソフトと、画像の修正に使うソフトは別物です。
    事務仕事で使うソフトもそれぞれ用途によって違うものを使うし、パソコンと一括りにしないでください。

    それから、人にものを頼むのに、「やらせたい」って、恥ずかしいですよ。
    しかも、シミやシワを取れって。
    写真はありのままを写してくれますから、良い機会と思って、現実を受け入れましょう。
    シミやシワの刻まれたその姿が、現在のあなたです。
    私はそういう作業得意ですが、そういうお願いをプライベートでされたら断ると思います。
    ただでやらせておいて、仕上がったものを見て、まだああでもないこうでもないといいそうですもん。

    トピ内ID:3345355733

    ...本文を表示

    強制するのもいかがかと

    しおりをつける
    アイアンマン
    心情的にやりたくないのかはわかりませんけど


    ビデオの編集と、写真の修整は技術的には
    まったく異なることですので

    ひとくくりに、若い人だからできると
    決めつけないほうがいいと思います。

    ビデオの編集は、パソコンでなくてもできますが
    写真の修整はパソコンじゃなければできません。


    もしできるけどやりたくないなら、

    そもそも姑が嫌い、どうしても必要なこと以外の
    願い事など聞きたくもない

    年寄りが、シミやしわを隠してとか見栄を張って
    見苦しい、そんなこと手伝いたくもない

    そんなことかもしれません。


    なんにせよ、相手が嫌がることを
    強制する方法などありませんよ・・・

    トピ内ID:3627649092

    ...本文を表示

    家族なんでしょ?なら、「断る権利」がありますがな

    しおりをつける
    🐧
    ぺん
    トピ主、家族なんだから「頼む権利が私にはある」「無償でやってもらう権利がある」とおっしゃる訳ですな。

    でしたらお嫁さんにも「断る権利がある」「頼まれた側にはやるやらないを決める権利がある」のですよ。

    だってご家族なんでしょ?
    扶養してもらってるならまだしも経済で自立し成人した家族は対等ですよ。

    貴方がいくら「私は親だ、姑だ」とふんぞり返ろうとそんなものはなんの「効力も効果もありません」よ。

    それにネットでこうしてご相談できる程度にパソコンがおできになるならご自分で修正ぐらいしたらどうです?
    昨今、お子様や高齢者にも使いやすいように開発されてる画像修正ソフトは出てきてますし、ご自分で苦労してやる事で何よりそうしてふんぞり返って人に命令しかできない傲慢の撒き散らし防止や脳トレで痴呆防止になると思います。
    お嫁さんは仲の良い失いたくない大切な友人の慶事だから手間も時間も苦労も惜しまない。
    でも貴方みたいに人に向かって「こんな事ぐらい簡単でしょ。無償で私のために働きなさいよ」とふんぞり返って命令しかできない年だけ無駄にとった傲慢な礼儀知らずの為に働く人いませんよ

    トピ内ID:8016063918

    ...本文を表示

    嫁ではなく、一人の人間として。

    しおりをつける
    🙂
    しずる
    お嫁さんはあなたの召使ではありません。
    そこのところどうお考えですか?

    お嫁に来て下さっただけで、よそ様の大切な娘さんです。
    あなたが息子さんを大切に思うようにです。
    忘れないでください。

    そう思えたら、どのようにお願いしたらいいか
    もうわかりますよね?

    「〇〇させたい」ではなく、「〇〇して貰いたい」です。

    あくまでもトピ主さんは「お願いする立場」です。
    それは姑だとか嫁だとか関係ありません。
    人として当たり前のことです。

    〇〇して当然。〇〇するべき。などという態度だから
    断られるのです。

    あと、簡単に出来るといいますが
    それ相当のソフト←意味わかりますか?
    が必要でしょう。
    PCがあれば何でもできるわけではありません。
    画像を加工するためのソフトが必要です。
    それは動画編集するものとは、また違うものですよ。
    PCはソフトがなければ、ただの箱です。
    何もできません。

    専門的に綺麗にするには、ちょっとお高い有名なものが
    ありますが、無ければもちろんトピ主さんが買う事前提で
    お願いしてみてはどうでしょう?

    トピ内ID:2144968741

    ...本文を表示

    便利屋ではありません

    しおりをつける
    半同居嫁
    仕事でパソコンを使うことが多かったため、義家に散々いいように使われた挙句に身体を壊し、救急外来に搬送された過去をもつ同居嫁です
    そろそろ○回目の搬送になりそうな気配を感じる年末です

    嫁ならさっとできる = やることは簡単、「ではない」ことをまずはご理解いただきたいです
    人には向き、不向きもありますので、最近の若い人すべてが出来るわけでもないことは、息子さんでご理解されてますよね?
    ビデオの編集と写真の編集とではやることが根本的に違いますので、手間も時間も格段に違うということも、ご理解いただけますと幸いです

    トピ主さんのお立場としてはまず「させたい」ではなく「お願いしたい」という姿勢がまずなければ、快く引き受けてはもらえないでしょう
    お礼は言葉だけって、外注に出したらどれほどのお金がかかるか、ご存知ですか?
    満額ではないにしても、お礼はしてください、家族であってもそれがけじめというものです
    私は救急外来に搬送されたあとも支払いは自分もちのうえに散々けなされました
    以来、義家には嫌悪感しか抱いておりません

    トピ主さんがそのようなことになりませんように…

    トピ内ID:5019926638

    ...本文を表示

    最近の若い人程度のスキルでは無理

    しおりをつける
    紅孔雀
    パソコンって便利ですよね。色々なことができて。

    でも、便利な箱の中に
    例えば包丁とまな板とトンカチと釘と針と糸が入っていると考えてください。
    御主人に
    「その箱の中に包丁とまな板が入っているから料理をして。
     あら、いつもその箱の中のトンカチと釘を使っているじゃない。
     まな板と包丁も使えるはずよ」
    と、言えますか?あるいは
    「トンカチと釘が入っている箱の中に針と糸も入っているから裁縫もできるでしょ?」
    と、言えるかしら?

    あなたのおっしゃっていることは限りなくそれに近い。
    文章を読む限り、それ以上のことは理解が無理だと思うから説明は省きます。

    ただ、御嫁様が使っていたのは簡単なビデオ編集ソフトで
    あなたの要望に応えるためには高価な画像修整ソフトを使わないとなりません。
    あなたの要望に応えるためには20万円のソフトを購入して、
    それを使うために学校に通わなければならないレベルです。

    素人ではなくプロに依頼した方が良いと思います。

    トピ内ID:3514243145

    ...本文を表示

    どのようにお願いしていますか

    しおりをつける
    かっぱ
    「修正させたい」ではなく「修正してほしい」と言う気持ちが大事だと思います

    トピ主さんはパソコンに疎いですよね、パソコンを上手に使えるからと言って
    ビデオの編集ができるからと言って
    写真の修整を上手に、楽々出来るとは限りません。

    疎い方は簡単におっしゃいますが、慣れない事は簡単ではないのです。
    出来て当たり前ではないのです。

    トピ内ID:5542344203

    ...本文を表示

    PC関係の仕事しています。

    しおりをつける
    ごりむりん
    両親から似たような依頼や、ソフトのインストールを頼まれます。
    在宅での仕事がメインですから、依頼されたら時間分の請求をします。

    まぁ、私の場合、食事等々の面倒を見てもらっているのですから、相殺でしょうけど…。

    あとね、PCの作業ってそれだけで”お金を稼げる”のですよ。
    嫁って言うだけで”タダで働くもの”と、思うのは傲慢極まりないです。

    ”簡単にできるはず”と思うのなら主様がチャレンジしてみれば?
    その簡単にできるはずという”ツール”、恐らくフォトショップや、ムービーツールですが、
    買うといくらするかご存じですか?

    あとね、”簡単に修正できる”のは”スキル”が有るからです。

    貴方の聞いた”情報”は無知な人が適当な事言ってるだけです。

    確かに”フォトショップマジック”と言う言葉も有り、目を大きくしたり、輪郭を補足したり、シミやホクロを消したりすることはできます。

    …が、テクニックが有るからこそできる技です。

    一度書店などで”フォトショップ入門”等の書籍を見てみる事です。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    ご自分でしたら?

    しおりをつける
    まい
    ソフトを買ってすれば簡単ですよ

    「同居を解消していいからお願いします」でどうですか?

    トピ内ID:6097363458

    ...本文を表示

    ご自分でやったら?

    しおりをつける
    こりん星人
    写真の修整って意外と大変なんですけどね。

    あ、私の知識レベルですが…。

    その”情報”とやらを教えてくれた友人に依頼したら良いのでは?

    こちらに投稿できるのですから、ある程度PCやネットの利用はできますよね。

    ”写真 修整”等で検索なされば、修正方法等は山ほど出てくると思います。

    そうすれば嫁に下げたくない頭を下げる必要は無くなります。

    ちなみにビデオの編集と写真修正はテクニックに関しては雲泥の差(写真修正の方が大変)ですよ。
    あ、私の知識レベルで…が前提ですが。

    更にちなむのなら…息子だったら”ありがとう”で済みますけど嫁はそうは行きませんよ。

    でもね…皺やシミを修正してプリンプリンになった写真…見たら噴き出しちゃうかも(失礼!!)

    歳相応の写真の方が美しいですよ。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    まず「させたい」って何様のつもり?

    しおりをつける
    ぽめ
    修正をお願いしたい、でしょう?姑と呼ばれる年齢にもなって、口のきき方も知らないんですか?

    まず頼みごとをする側として「お願いできない?」の姿勢

    無理強いしない

    この二つが最低条件ですね。

    あ、それからもし引き受けてくれたら(無いと思うけどね)、ちゃんと謝礼を渡してくださいね。

    今は自在にパソコンを操る息子の奥さんも、たくさん努力してその技術を身に付けたんです。使う技術に見合うお礼は、治療してくれた医師に払う治療費と同じ。

    「身内だからお金は不要」は、用事を頼む側が言うことではありません。


    以上、写真の修正なんて分単位で出来る嫁より。

    トピ内ID:6174836960

    ...本文を表示

    特殊なんですよ

    しおりをつける
    温泉大好き
    >私の友人から聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということ

    いや、そんな事ないですよ。
    パソコンで出来る事って多岐に渡ります。
    そういうのを好きな人なら出来るでしょうが、興味ない人にとっては無理です。

    >家族ですからお金を払うのはおかしい
    と仰るのなら、家族ですから無理な事は無理というのもアリですよね?

    ちなみに私は50代の女性ですので、トピ主さんに近い年齢だと思いますが、お若い方に「若いんだから年寄りにやって当然」とは思いませんよ。
    だって、まだそんなに年寄りじゃないつもりですからね。

    トピ主さん、頑張ってやり方覚えましょう。
    私達、まだまだこれからです。
    これからに役に立つし、新しい事を覚えるのはボケ防止にもいいです。
    アンチエイジングです。
    頑張りましょう。

    トピ内ID:7305326838

    ...本文を表示

    図々しい

    しおりをつける
    めらにん
    どうしてもというならお店に持っていって頼んでください。
    お金を払うのがもったいないと言うのなら諦めてください。

    以上。

    トピ内ID:8507265258

    ...本文を表示

    昔の人は手先が器用だから着物を手縫いしてほしいといわれたら?

    しおりをつける
    トラ
    タイトルは極端な例かもしれないのですが、若い人が全員得意、シミを隠せる、というのは大間違いかと思います。私は昔インターネット関連の上場企業に勤めていました(デザインやシステム担当ではありませんでしたが)し、こうやって小町にも投稿できますし、ブログもできますしツイッターもしますが、おばあさんのシワを綺麗に隠すようなソフトウエア(もちろん有料で10万円単位ですると思います)も、そのソフトウエアを使いこなす技術も持ってませんよ。

    偏見じゃないでしょうか?

    昔の人は手先が器用だから、娘のために着物を手縫いしてほしいです、とかって言われたらどうです?

    あるいは、おばあちゃんは料理が得意だろうから、クリスマスに20人お友達を呼びたいので20人分の晩御飯をお願いします、とか。

    そんなレベルかと思うのですけど???

    デジタル加工を依頼したいなら、写真屋さんやほかのプロに頼んだらどうでしょうか?

    それこそインターネットの小町に投稿できるトピ主様ですから、その道の加工のプロを探すのも、インターネットを駆使すれば可能なのではないかと存じます。

    トピ内ID:0004635911

    ...本文を表示

    なんで…

    しおりをつける
    なお
    頼む側なのにどうしてこんなに上からなんでしょうか…ため息がでます。
    させたい、とか
    言うことを聞かない、とか
    何様?

    シミ、やシワはあなたの年のせいでしょ。
    それを機械に頼りたくて嫁がやってくれないなら自分でなんとかパソコン習得すればいいじゃないすか。
    でもできないんですよね?なら命令じゃなく『頼む』ってできないんですか?
    嫁はあなたの何でも屋じゃないんですよ。
    お礼がどうこうなんて嫁だって考えてませんよ。
    その前にありのままの自分を受け入れてほしいです。

    トピ内ID:8203203453

    ...本文を表示

    まず…

    しおりをつける
    isora
    動画編集が出来るからと言って、絶対に画像修整が出来る(ましてや得意)とは限りません。

    それと、「私の言うことを聞かない」とか「お礼は言葉だけ」とか、その不愉快な上から目線がある限り、私なら絶対にやりません。

    都合の良い時ばかり家族扱いに思えます。日頃から大事にしていれば、多少経験がなくても何とか頑張ってみようかな?と思いますよ。
    そうならないのは、トピ主さんの日頃の行ないのせいじゃないんですか?

    さて、どう説得したらいいでしょうかというご質問ですが、まずは日頃の行ないから改めて、それを長期間続けた後に手をついてお願いしてみたらどうですか?
    息子さんの奥様だって何もお金を取ろうなんて思ってないと思いますよ。むしろお金さえ払えばって態度も嫌がると思います。

    そもそもただ単に結婚した相手の親ってだけなのに、何でそんなに上からなんですか?親だから敬えと?
    でも、育ててもらった恩もないわけだし、常日頃大事にされてなかったら、敬えったってムリでしょう。
    表面だけ取り繕って、心では嫌うのが普通じゃないですか?常日頃、小言を言わず干渉せず、大事にしてればいいだけです。

    トピ内ID:6921367947

    ...本文を表示

    人にものを頼むときの態度

    しおりをつける
    🐤
    lily
    あなたが同じように「修正させたいがタダで」と偉そうに姑からいわれたら、引き受けますか?

    写真修整ってそれ専用のソフトがいるので、素人は持ってないと思いますよ。

    >どうやって説得したらいいでしょうか。

    人にものを頼むときはどうやったら快く引き受けていただけるか考えましょう。
    「大変申し訳ないのだけど」
    「必要なソフトと、技術習得費用はお支払いさせていただきます。また、かかった時間X2000円ほどお支払いいたしますので、写真の修整お願いできませんか」

    出来ないですよね?
    プロにお金払ってお願いしたほうが早い、って悟りましたか?

    トピ内ID:4611837133

    ...本文を表示

    ザンネンなシュウトメ

    しおりをつける
    tome
    >>最近の若い人ならパソコンを使って
    簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということなのに、

    パソコン って マホウのハコ とでも思ってます?
    何でも簡単に出来ちゃう とでも?

    動画ソフトはあっても
    画像ソフトは持っていないのかもしれない、

    ソフトって、ソフトクリームのことじゃないですよ、念の為。
    判らなければ、検索して下さいね。

    認識不足です。
    PCは魔法のハコではないです。

    作業してくれない理由は、

    1物理的に出来ない:ソフトを持っていない
    2苦手:ソフトはあるが、使いなれないので苦手感あり
    3不満:高圧的な姑にうんざり

    いずれかと考えられます。
    理由を聞いてみるといいでしょう。

    1→ 画像処理ソフトを買ってあげればいいでしょう。
    2、3→ ひたすら『お願い』 するしかないでしょう。

    ダンスをなさるくらいなので、
    お年寄り というお歳でもないのでしょうが、

    『訳わからず、見当違いを云ってゴネるお年寄り』ため息がでます。

    私も結構イイ歳ですが、
    こうはならない様に、と いい戒めになりました。

    反面教師になって下さってありがとうございます。

    トピ内ID:0981546001

    ...本文を表示

    「させたい」?

    しおりをつける
    鬼嫁
    お願いする立場で「させたい」ですか?
    「お願いしたい」のではないのですね。

    説得ではなく、頭を下げてお願いするのが筋なのでは?
    お嫁さんにどうこう言うよりも、まずはトピ主さんが礼儀を
    学ばなくてはいけませんね。


    きれいに修正したいのなら、写真屋さんにお願いしたらどうですか?
    素人よりもプロの方がきれいにしてくれるでしょう。

    トピ内ID:7518238541

    ...本文を表示

    意味が分かりません・・・

    しおりをつける
    所業
    あなたとお嫁さんは家族ではありません。
    あなたとご主人は家族ですが、息子さんとそのお嫁さんは別の家族です。
    ですから、あなたの仰る
    >家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもり
    は筋が通りません。

    また、
    >夫は聞く耳持たない
    とのことですが、お嫁さんも聞く耳を持ってないですよね?
    それなのに、
    >我が家でやってくれるのは嫁しかいません
    になるのでしょう。

    そんなに写真に出る「化粧では隠しきれないシミや皺」が恥ずかしいなら、
    ダンスなんてなさらなければいいのに。
    写真でなくともその実物にシミや皺がくっきり出ていますよ。
    ダンスなんて人前に出ないといけないことを止めればいいのです。

    ということで、写真修正なんてどこかの写真屋に持っていって
    やってもらって下さい。
    写真屋と同じお金を出すならお嫁さんもやってくれるんじゃないですか?

    トピ内ID:0336036821

    ...本文を表示

    う~ん・・・。

    しおりをつける
    🙂

     パソコンが得意だからって出来るとは限らないですよ。
    私も結構好きですが、写真の修整はしたことがありません。
    専用のソフトが必要なら、それを購入しないといけないし。
    購入するなら、費用は主さん持ちですか?
    それともそれも『家族だから嫁が出すべき』ですか?

     親でも何でも、手間と時間を自分の為に使わせるんだから多少の気持ちは
    出した方が良いんじゃないですか?

      

    トピ内ID:9551936468

    ...本文を表示

    あえてお金を払う

    しおりをつける
    🎂
    SHIN
    まず最初に確かめて欲しいのですが、お嫁さんは写真を修正するソフトウェアをお持ちなのでしょうか?
    ビデオ編集ソフトはビデオカメラに付属していますが、写真を修正するソフトは結構高価ですよ。

    そして、パソコンが上手だからと言って写真の修正も上手とは限りません。

    ソフトウェアを持っているのにトピ主さんの頼みを聞いてくれないのなら、もう金品を対価として支払うからとお願いするしかないのでは?
    トピ主さんは、家族間でお金を払うのはおかしいと思っているとのことですが、普通に頼んでもやってくれないのですから致し方ありません。

    貴方の言うことをなかなか聞いてくれないお嫁さんは、貴方の事が嫌いなんでしょうかね?
    お嫁さんと良い関係を築けていますか?
    家族だからと無償であれこれさせていませんか?

    これを機に、お嫁さんとの関係を見直してみましょう。

    トピ内ID:8591554425

    ...本文を表示

    魔法じゃない

    しおりをつける
    こらこら
    そりゃ知人の情報を鵜呑みにしすぎです。パソコンが得意だからって、トピ主さんのシワやしみや図々しさを簡単に消せるわけではないのです。
    パソコンがあるだけではダメで、何万もするソフトがないとそういうことはできません。ビデオの編集とはワケが違いますので。
    だから謝礼云々なのではなく、不可能なのだとご理解ください。
    姑の勘違いや図々しさも修正できるソフトもあればいいのにねえ

    トピ内ID:0765664207

    ...本文を表示

    良い方法あります!お礼も不要で

    しおりをつける
    🐤
    つま
    「私の遺影にしたい」と言ってみては?
    きっと喜んでやってくれますよ。「お義母サマ、綺麗に出来ましたよ~♪早く飾りたいですわね~」
    なんてね…

    わざわざ批判されるようなトピ立てなくてもお礼は言葉で良いと思いますが、
    主さんに必要なのは「人にモノを頼む態度」でしょうね。

    トピ内ID:2732943487

    ...本文を表示

    礼金は出さないでも、そんなに修正したいなら自分でやれ。

    しおりをつける
    ラスティ
    素人が撮った写真を修正して
    部屋に飾って何が楽しいのだろうか!?と思います。
    自分大好きオバサンなのですね。
    自分が出来ない事を人に依頼するのなら
    相手にそれなりの報酬を
    お礼で払うのは常識のある人ならすると思いますよ。
    嫁だとか家族だとか関係ないですよ。
    嫁は、その修正に乗り気じゃないのなら
    尚更お礼は必要ですよ。
    そんなに修正した写真を飾りたいのなら
    プロに頼むか自分で勉強して自分でやれば。
    嫁さんだって、編集、修正、加工の仕方は
    過去に絶対勉強して学んで身につけた技術ですよ。
    若いからできるとか関係ないです。
    お金を誰にも払いたくないのなら
    人をあてにするのはしない事です。

    メールやインターネットは自分できるんだから
    頑張れば修正加工も自分でできますよ。
    自分でやるのが面倒くさいなら
    お金払って人にやってもらうしかないですよ。
    こんなことは簡単なはずなのにって言うなら
    本当に自分でやればって感じです。
    嫁さん、自分大好きの姑オバサンの写真加工なんて
    自分の時間潰してまでしたくないのが本音でしょうね。

    トピ内ID:5720067769

    ...本文を表示

    はあ。。。

    しおりをつける
    ぱうぱうさん
    どんなレスが付くのか、楽しみですね。

    自己中心て方でビックリです。

    トピ内ID:6081041676

    ...本文を表示

    「お願い」したらいいんですよ

    しおりをつける
    グラタン
    シミとシワが気になるから、写真を修整してくれないかしら?
    せっかくの発表会の写真だから、キレイに残したいの。


    …こんな感じでお願いしてはいかがでしょう?


    ~させたいというトピ主さんの言い方は、とても上から目線でかわいくないです。
    ~して欲しいが正解ですよね。
    人にお願い事をするのですから。

    別にお礼は必要ないと思いますが、私個人的には…


    トピ主さんのような偉そうな物の言い方の人間に、してあげたいと思う気持ちは湧きません。

    トピ内ID:0359152471

    ...本文を表示

    どのような頼み方をしたのでしょうか?

    しおりをつける
    🐤
    ぴよまる
    それ以外でのお嫁さんとの関係はどうですか?

    私なら、その程度のこと義母に言われたらOKOKとその場で一緒に確認してもらいながらやる些細なことなので、その程度のことさえも嫌がられる間柄であれば諦めた方がいいです。
    それともプロ級の凄い編集を強要しているのでしょうか?

    まぁやってもらえたら言葉だけのつもりですと言わず、ケーキでもごちそうしたらどうでしょうか。

    トピ内ID:2852837884

    ...本文を表示

    ん?

    しおりをつける
    ここ
    何か不自然な感じを受けるトピですね。
    普通にお願いしてダメなら諦めるしかないのでは?

    トピ内ID:0610028600

    ...本文を表示

    あなたはパソコンをわかっていない。

    しおりをつける
    困った人ね
    パソコンは魔法の道具ではありません。
    なんでもワンタッチでちょちょっとできるものだと思っていませんか?

    写真の修整は、フォトショップ(ソフトの名前)の操作に熟練していないと無理ではないでしょうか?

    パソコンは何をするかによって使用するソフトが違います。
    単にメールやタイピングに長けているだけで「パソコンに詳しい」「パソコンのことなら何でも知っていてできる」と思いがちですがそれはまったく違います。

    そんなに簡単にできると思うなら、フォトショップを購入してご自分でなさってください。
    専門技術ですよ。

    写真屋さんに持ち込んで依頼をする方が手っ取り早いです。

    トピ内ID:0883599285

    ...本文を表示

    笑った~

    しおりをつける
    🐴
    ものぐさ
    あなた嫌な姑ですね。
    きっとお嫁さん色々溜まってるだろうな~

    まぁシミもシワもあなたの一部、これまで生きてきた証と思って受け入れたら?
    どうしても嫌なら自分で修正できるようになればいいんじゃないの?
    そしたら今後撮る写真すべて修正できて便利でしょ。
    歳とか言い訳になりませんよ。
    私の母は77ですけど、写メを修正・デコレーションお手の物で加工したものを送ってきます。

    嫁を使い倒すことより、自分で色々出来るようになった方が人生より楽しめると思うけどね。

    トピ内ID:9299918486

    ...本文を表示

    意外と難しいのよ

    しおりをつける
    ぷー
    お嫁さんの画像処理スキルがどのくらいなのかわかりませんけど、顔のシミとかシワを消してきれいな肌に見せるのは意外と難しいのですよ。

    画像処理ソフトがパソコンに入っていないと、修正もできませんし。

    手っ取り早いのはスマホのアプリを使うのがおすすめです。
    肌をキレイに修正してくれるアプリなども色々あるので、ダンスの写真をスマホにメールで転送して、アプリで修正するならトピ主さんでもできますよ。

    ちなみに私はPhotoshop(画像処理ソフト)を何年も使っていますけど、シワ、しみ取り加工はした事がないので、上手にできないです。

    いくらパソコンが得意でも、画像処理系はまた違ったスキルなので、誰でもできるわけじゃないです。

    顔写真やボディの写真修正をしてくれる業者もあるので、そこに頼めばいいのになぁと思います。
    完璧な仕上がりなので満足がいくと思いますが。

    トピ内ID:4221410375

    ...本文を表示

    なんて偉そうな言い方

    しおりをつける
    💢
    女神
    修正させたい・言うこと聞いてくれません・修正させたい・言うことをききません

    これらの言葉遣いから察するに、貴方は人間性と社交性の低い方のようですね。
    上司が部下に指示を出すときであっても、「~してください」と言うのに、
    貴方は何様のおつもりですか?

    あきれてしまいます。

    日頃から、そんな言い方(考え方)だから嫌われたんでしょうね。
    自業自得ですよ。



    「説得」じゃなくハッキリ「命令」と書けばいいのでは?
    常識や教養のある方なら、いえ教養に乏しくとも普通の神経の持ち主なら、
    「お願い」するでしょうけどね!

    トピ内ID:5374325541

    ...本文を表示

    友人情報は正しいの?

    しおりをつける
    わっふー
    もしも、その友人の情報が間違っていたらとは考えませんか?

    動画の編集と、画像の加工でシミや皺の除去では、まったく違いますよ。

    友人「最近の若い人なら」という情報は本気にしない方が良いと思いますが。
    そもそも、息子さんは出来ないんでしょう?
    その時点で、その情報間違ってますよね。

    お嫁さんにとって簡単というのが、トピ主の誤解だとしたら、無理難題をふっかけている意地悪姑をやってる事になるんですよ。
    思いこみを捨てて、良く考えた方が良いと思います。

    トピ内ID:9159111981

    ...本文を表示

    見栄っ張りの金の亡者ですか

    しおりをつける
    のの
    自分が出来ないのに
    >こんなことは簡単なはず
    って、なら自分で覚えてやれば?
    実際にどのくらいの手間かかるか分からないんでしょ?
    なのになんで簡単にって言えるのでしょうか。

    私もビデオの編集なんて極端な話繋ぐだけですから簡単でも、
    写真の修正は苦手でなのでやりたくないです。
    ましてやせっかく修正しても貴女の性格だと、
    「ここはもっと明るく」とか「ここも隠して」とか
    注文と文句だけ煩そうですし。

    しかも家族だからお礼だけ?
    私だって絶対お断りですね。
    自分が「お願いする」「やってもらう」って立場だって理解してください。

    トピ内ID:4345365264

    ...本文を表示

    聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って簡単に

    しおりをつける
    フォトショ使い。


    パソコンはただの箱です。
    何かするためにはソフト(ツール=道具)が必要です。

    ”普通の人”が使っているパソコンには写真を加工するソフト(レタッチソフトと言います)はインストールされてません。

    加工を頼むのなら、まずそのあたりから聞かなければなりませんけどね。

    ちなみにレタッチソフトはピンキリです。
    下は無料から上は数十万円です。

    値段=写真の仕上がり。

    ですよ。

    あとね写真の修整って画像を取り込んでマウスでポン♪では無いんですよ。

    まぁ、でも、これを機会にそのあたりを勉強なさっては?
    素人さんなら、フォトショップのエレメンツ(機能限定盤)で充分です。
    入門書も一杯あります。

    ソフト本体と入門書合わせて2万前後です。

    更にデジカメも買いましょう。

    そうすれば世界が物凄く広がりますよ。

    どうですか?

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    なぜにそんな上から物を言う???

    しおりをつける
    ジョアジョア
    修復「させたい」  いう事を「聞きません」・・・・。

    人に物をお願いする立場の人が言う言い方では無いですよね??
    修復「してほしい」  いう事を「聞いてほしい」が正しいのでは??
    その物の言い方からすると、普段から何に対してもそのような上から物を言ってるんでしょうね・・・
    だとしたら、こういう時だけ都合よくやってくれるわけが無いと思います!
    私だったら、やってあげたく無いですね・・・
    やって欲しいなら、きちんと「お願い」しましょう!!
    お金が欲しいとか、お礼を言ってほしいとかの問題以前では??

    トピ内ID:8158015475

    ...本文を表示

    サクッと直せるけれど

    しおりをつける
    キンクマ
    PCで簡単に写真の修整できます。
    PCは万能ですが、誰でも同じように使えるわけではありません。
    私は文字処理、データ管理は得意です。
    娘は画像処理やモーション作製が専門です。
    息子は工学系の計算や図面に使用してます。
    三者三様で、それぞれ互いに相手を魔法使いと呼んでます。お互い相手のやってることはサッパリ分かりません。

    お嫁さんの得意分野にもよります。
    PCができるからってなんでもできる訳ではありません。
    簡単にできると思ったら、サクッとしてくれたと思います。
    お嫁さんの得意分野じゃないのかもしれません。

    トピ内ID:8248398162

    ...本文を表示

    なぜ強気??

    しおりをつける
    LL
    「修正させたい」「言うことを聞いてくれない」。
    まるで小さな子供に言いつけているみたいですね。人にものを頼むのにそのような姿勢では、頼まれた方は嫌ですよ。
    「そういう言い方はしていない」と言われそうですが、態度に出ますよ。お礼も言葉だけとか。
    私だったら、たとえ実の親でも頼まれたくありません。

    まず、やって当然という気持ちを捨てること、お金じゃなくてもいいから言葉以外でお礼を形にすること(手間賃ですよ。時間も頂戴する訳ですし)、「やらせる」のではなく、「やってくれるのか」を聞いてから「お願い」すること。

    「家族」という言葉に甘えすぎると、できることもやってくれなくなりますよ。

    トピ内ID:7676967048

    ...本文を表示

    嫁が、やらない理由

    しおりをつける
    🐧
    アクアマリン
    嫁が、あなたの頼みを聞かないのは、理由があるからでしょう。

    思いつく理由としては、

    1、姑として、あなたが嫌い。

    2、嫁には、その技能が無い。
    パソコンができると言っても、人によってその技能には差があります。ビデオ画像の編集はできても、そのような画像ソフトを扱う技能が無いのでは?

    3、パソコンには、そのソフトが入っていない。
    パソコンでは何でもできる、そう思っている人は多いです。ですが、「ソフトが無ければ、ただの箱」です。一般のパソコンには、業務用の画像専門ソフトは入っていません。

    4、注文には、切りがないから
    写真の修整をし始めると、いつまでも終わらない事が多いそうです。シワ消し・シミ消しの次は、顔・髪型の修整・衣装や背景の変更・・・・・
    一度応じると、それがいつまでも続くそうです。
    それが嫌なのでは?

    トピ内ID:7294136713

    ...本文を表示

    無理!

    しおりをつける
    🐤
    アホ姑になりたくない
    お嫁さん、PCそれなりに使いこなせるとのこと。

    でも、シミやシワを修正して欲しい、というのはそれなりのソフトが必要です。

    ビデオなどの編集は、カットしてつなげるだけですから誰でもできますが、顔の修正にはひと手間以上の手間がかかります。

    仕事として私も写真修正をしておりますが、使用しているソフトは社内価格でもン万。
    無料ソフトでもできるでしょうが、使い方から調べたりしてすぐにさっさ~と修正することは無理ですよ。

    お礼は言葉だけ、とか何様ですか?(バカ姑でしたね)
    簡単なはず、なら自分でやったら?

    70近い実母は、自分でPCつなげたりネットしたりメールしたり、電子フレームのやりとりしたりと、自分でやってます。

    逆の立場にならないとわからないんでしょうかね。

    姑で嫁より長生きしてるのに、自分で「簡単なはず」という割に動かない、お礼は言葉だけじゃ物足りない人がよく言うわ・・と。

    自分でやってみてから、人に「簡単なはず」と言ってくださいね。

    トピ内ID:2337887105

    ...本文を表示

    実際に無理なんです

    しおりをつける
    あのさ~
    なんというか…。
    出来ない人に限って、
    「出来る人は何でも出来る」と思いがちなんですよね。
    無理なんですって、実際。

    写真の顔を綺麗に加工修正して、
    無理のない自然な美しさに、って、
    プロにでも頼んでください。
    難しいんですよ!!!

    お嫁さんがパソコン得意と言っても、
    仕事で使っている程度でしょう?
    文書作るとか計算するとか、
    せいぜいそこに画像添付したり、
    表作成したりぐらいではないのですか?

    トピ内ID:8723957944

    ...本文を表示

    してもらう、でしょう?

    しおりをつける
    カット
    そもそもタイトルからして変ですよね?
    「修正してもらいたい」でしょ?
    トピ主さんのおっしゃりようは、ひとにモノを頼む態度でしょうか?
    しかも年末の、この忙しい時期にそんな面倒な事を。
    こんなに偉そうに頼まれたら私だって嫌です。姑だろうと実の母だろうと…。
    自分ができないことを誰かにやってもらうのに、お願いする気持ちはない、説得してやらせよう、なんて、人間としてありえません。
    「了解しました!」と爽やかに返事して速やかに事を運ぶとしたら、それを仕事として引き受ける場合だと思います。(当然、対価が伴います。)

    それに、お嫁さんに本当にその作業できますか?若い人が誰でもできるわけではありませんよ。
    ご友人の無責任な言葉を頭から信じるのはいかがなものでしょう?
    私は写真加工を仕事でやってたのでできますが、私の夫は手も足も出ないと思います。パソコンを使って他の作業をするなら夫の方がはるかにできますが、こればかりは夫には無理です。
    パソコンってそんなものですよ。

    トピ内ID:6195842541

    ...本文を表示

    無知な人はこれだから。。

    しおりをつける
    🐶
    ミルク
    周囲のお友達は実際にその作業を自分でやったことがあるのですか?
    もしくはパソコンの知識がおありの方なのでしょうか?

    もしどちらも違うのであれば、無知な人間の憶測でしかありません。
    簡単に『若い人なら出来る』と勝手なことを言っても、実際は専用ソフト(当然お金がかかります)が必要だったりと色々必要な物があるのですが。

    それにトピ主さんの場合だと、もし気に入らない修正になったら文句を言いそうなので正直やりたくないと思いますよ。
    せめてソフトを購入し(勿論どんなソフトがいいのか聞いてから)、それをお嫁さんに渡してやってもらうのはアリかもしれませんが。

    知らないことを勝手な憶測で出来ると判断しないことです。
    お金のかかることなので、是非現金もお渡しください。

    トピ内ID:1828865211

    ...本文を表示

    してあげません

    しおりをつける
    🐷
    かりんとうまんじゅう
    修正?簡単に出来ますよ。私も。顔色よくしたり口角あげてみたり、しみしわなんて怖くありません。履歴書の写真だって自分で修正しますし。

    でもトピ主さんのような言葉づかいでいつも接っしてくるような人なら、何も出来ないふりします。お礼なんていらない。その口のきき方どうにかしたらどうですか?別居への道まっしぐらですよ。

    トピ内ID:0754771596

    ...本文を表示

    それは専門家じゃないと出来ないよ

    しおりをつける
    それは
    お嫁さんはパソコンに強いとおっしゃってますが、それは、ど素人から見て難なく使いこなしているというレベルですよね?
    それともwebデザイナーか何かですか?

    結婚式のビデオ作成は、パソコンに元々入っているソフトやパッケージを使えば素人でもすぐにできる程度のものです。

    対して、写真に加工を施すのは素人がやろうと思うなら高額なパッケージを買わないと出来ないし、それでもちょっと難しいかも。
    きっと主さんが思い描いているような素敵な仕上がりにはならないと思います。

    せっかく頼んでも、思った通りのいいものが出来上がってこないと嫌ですよね。
    お嫁さんだって、高額なソフトを買って頑張ったのに主さんが嫌な顔をしたら傷つくと思います。
    だからプロの頼むべきだと思いますよ。

    私はエンジニアなので確かにパソコンには強いですけど、でも写真の加工は畑違いなので出来ません。

    お嫁さんが引き受けないのは、出来ないからですよ。

    それと、皆さんおっしゃってますがお嫁さんは主さんのお手伝いさんじゃありません。ちゃんと礼儀をもって接しましょうね。

    トピ内ID:8465905431

    ...本文を表示

    トピを立てるくらいならもっとお話されてみては

    しおりをつける
    こんぶ茶
    >嫁はなかなか言うことを聞きません。
    >嫁に修正させたい
    私には、言葉の節々から「嫁は私の言うことを聞いて当然」という雰囲気を感じるのですが。「してもらいたい」というお願いする気持ちがお嫁さんに伝わっていないのではないでしょうか。※間違っていましたら、大変申し訳ございません。

    さて、お嫁さんがどのようなお考えをお持ちかはわかりかねますが
    写真を修整するということについて、受け入れられない方もいらっしゃるかと。

    次に、パソコンが得意でビデオの編集をなさるということですが
    ムービー系のソフトが使えても、グラフィック系のソフトが使えない人も居るかもしれません。そういったソフトを使ったことがなければ、とても大変な作業です。
    また、得意な人でも画像加工ソフトを持っていない可能性もあります。

    >家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。
    私は家族にお礼してもおかしいとは思いませんが、
    それは貴方のお考えですので、心のこもった御礼で納得してくれるよう、お願いしてみてはいかがでしょうか。

    トピ内ID:3885763041

    ...本文を表示

    写真屋さんが一番安い

    しおりをつける
    マヨ
    写真屋さんで加工とプリントを依頼された方が、経年による色あせや劣化が少なく良い状態を保てると思います。加工技術もプロですから文句なしです。結果的に費用も一番安くできます。

    身内にお願いする場合でも、それなりの仕上がりを望むなら
    ・写真を加工する為の専用ソフト
    ・高性能プリンター
    ・写真専用用紙
    が必要ですのでざっと2万円以上はかかると思ってください。
    無報酬、必要経費も出さない、では誰も引き受けないと思います。

    パソコンが得意なら誰でもできる、という類のものではないのです。
    ビデオ編集が得意でも写真加工も得意とは限りません。
    トピ主さんがご自分で勉強しながらやってみたらどうですか?

    トピ内ID:3876990814

    ...本文を表示

    トピ主面白い

    しおりをつける
    アジアン
    何歳なのかわかりませんが、相当見栄っ張りなお方のようで。

    ありのままのご自分を受け入れれませんか?

    修正された写真を見て嬉しいのですか?
    シミだろうが、皺だろうがそれら全部含めトピ主さんなんですよ。

    どーしても!とおっしゃるなら美容整形の門をくぐられた方がよろしいかと。

    修正がいらないようにしてもらえば全て円満解決です!

    トピ内ID:9246427395

    ...本文を表示

    いくら払えばしていただけるかしら?

    しおりをつける
    🎶
    らら
    お嫁さんに
    いくらお支払いすれば、していただけるかしら?って聞いてみては?

    「どんなにお金をつまれても私には無理 そこまで得意じゃない」なのか
    「それ用のソフト代などをだしてもらえば してもいい」のか
    「忙しいから お金をもらってもしたくない」のか

    もう少し詳しくわかるかも

    プロに頼んだ方が 安いかも

    ただ働きは、いくら嫁でも無しでしょう

    今の自分を受け入れる事が一番安く済みます。
    次回は事前にエステでどうにかしてから・・・をおススメします。

    トピ内ID:7145092365

    ...本文を表示

    簡単ではないですよ

    しおりをつける
    みちる
    多少の画像修正、補正、加工等を仕事としているものですが
    どのレベルの修正を期待されているかが分かりませんが
    ローシャさんが思っているほど簡単なことではありません
    ネットなどを見ると簡単そうに見えるかもしれませんが
    人の顔の修正を不自然にならないようにするためには
    かなり神経や時間を使います
    ものによっては、技術も必要ですし、専用のソフトなども必要になります

    簡単だと思っているようでしたら、ご自身で挑戦されてみるのもよいと思いますし
    (ダンスや、このようにインターネットもされてるようなので、解説書などを見ながらすれば初歩的な加工は出来ると思います)
    もしくは、専門業者に依頼してローシャさんの周りで「簡単」といわれていることが
    世の中ではいくらぐらいの金額相場かを知ることもよいと思います
    お嫁さんは、写真の加工を嫌がっているということなので
    業者が安く感じるようでしたら、そこでお願いしてしまえばよいですし
    高く感じるようでしたら、お嫁さんにはそれなりの金額を払って
    説得されるのがよいと思います

    トピ内ID:5404466775

    ...本文を表示

    世間知らずに呆れます

    しおりをつける
    おにぎり
    写真の修正って明るさやトリミング(こう書いてもわからないでしょう)なら簡単ですが
    シワやシミ隠すなどの修正には
    専用のソフトが必要です○○万円です
    そして簡単ではありません

    嫁に修正「させたい」 あなた何様ですか?
    「してもらいたい」ならまだしも「させたい」

    お嫁さんはあなたのお手伝いさんではありませんよ


    芸能人のグラビアじゃないんですから
    修正したって写真の横には現実のあなたがいるわけで…(苦)

    修正するよりもあなたの顔をお直ししたほうが良いと思います

    整形っていうものが世の中にはありますので
    ご自分のシミやシワが許せないのなら、整形するか
    写真を撮らないか では?

    お嫁さんは、あなたの息子さんの奥さんですが
    親がいる「よその娘さん」です
    息子さんと結婚したからといってあなたの勝手が許されるわけではありません
    人には礼節をもって接して下さい

    くれぐれも暴走高齢者にはならないように

    トピ内ID:4620203492

    ...本文を表示

    お断りです

    しおりをつける
    🐱
    赤ネコ
    だってどこまでシミ皺を修正して良いかわかりませんから・・・。
    あなたの言うとおりに修正したら別人になりそうだし、お嫁さんもお困りだと思いますよ。

    本人よりもすっごく綺麗にしないと納得しなさそうですしね。

    トピ内ID:9729477610

    ...本文を表示

    お嫁さんは使用人じゃないですよ

    しおりをつける
    おひさま
    「~させたい」って言葉おかしいですよ。
    「お願いしたい」とか「してもらいたい」っていう態度じゃないと。
    面倒だし、おもしろくもない事をそんなそんな態度の人から言われたくないですよ。

    お金払ってプロに頼んだらいいのに。
    もしくは自分でやったら?

    >こんなことは簡単なはずなのに言うことを聞きません

    自分でやらない人に限って「簡単なはず」とか言うんですよね。
    映像編集のソフトと写真修正のソフトは違うのではないでしょうか?
    ソフトを持っていないとしたら購入しなきゃいけないですし。
    トピ主さんパソコンについてはまったくわかりませんか?
    ソフトが違うという意味わかりますか?

    へりくだって「購入費用は払うから時間がある時にお願いしたい」と言ってみてはどうですか?

    トピ内ID:4630644169

    ...本文を表示

    プロじゃないんだから、出来ないものは出来ない

    しおりをつける
    🐧
    マカロン
    独身時に印刷会社で、マックをいじってました
    プロが主に使うフォトショップというソフトで画像処理をしていましたので、このソフトで顔のシミやシワは消せますよ
    今ではポートレート専用の画像修正ソフトもあります

    お嫁さんは、画像編集ソフトは持っているのですか?
    腕前はプロ級ですか?

    素人さんにまかせても、満足のいく結果にはならないと思いますよ

    自分でやった方が、納得のいく出来になるし、お金払ってプロに頼めば、芸能人の写真集のような素敵な作品になりますよ

    ちなみに、私は タダ ではやりたくないなあ

    だって、手間暇かかるんだもん

    トピ内ID:8793273125

    ...本文を表示

    本当にできない可能性が高いと思います

    しおりをつける
    虎子
    グラフィックデザインを仕事にしていたものです。
    書かれている内容から考えると、お嫁さんは、動画を編集するソフトは扱えるけど(ここは大抵の人ができます、ソフトも安価や無料があるので)、画像処理ソフトは扱えないのではないでしょうか?仕事上では通常、人の肌などを修正するにはとても効果なソフトと高い技術が要求され職人さんのような人がいる位なんですよね。つまりそれが仕事になりお金になるということです。もしお嫁さんが、何かしらデザインやグラフィックソフトを専門に学び、相当なお金をかけて環境がととのっているならありえるかもしれませんが、一般の人はそんなソフトは持っていないし、できないと思いますよ。
    パソコンが得意とはレベルが違いますので。
    本当にできない事をお願いしている可能性が高いと思いますよ。

    トピ内ID:8626454680

    ...本文を表示

    自分でやる気は無いの?

    しおりをつける
    プール
    トピ主さんははじめから丸投げ。
    お年を考えるとパソコンを一から始めるのは難しいとは思いますが・・
    けど、「人にやってもらって当たり前」という気満々な人って、本当に不愉快です。私はそういう人が嫌いです・・。

    私の義理の姉も、パソコンが使えません。
    そんな義姉が、CDをCD-Rに焼いてほしいとちょいちょい夫に頼んできます。
    一度に10枚くらいがさっと持ってきます。
    まぁ、お礼はもちろんちゃんと言いますが、そんな義姉を見ていると自分でやり方覚えろよ!って内心思います。だって、自分でやった方が早いし。
    私の心が狭いのかもしれませんが。
    義姉はまだ30代だし、覚えようと思えば出来るはずなのに・・
    要は覚える気が無いんです。
    そういう人って、ほんと図々しい。

    トピ主さん、お嫁さんに「やり方教えて」って一度形だけでも言ってみては?丸投げな態度がたぶんむかついているんです。
    あと、お金うんぬんの問題じゃないです。
    私だったら、逆になんでもかんでもお金で解決されそうで嫌ですね。
    今後もいろいろ頼まれるのかって思っちゃいます。

    トピ内ID:6866374686

    ...本文を表示

    はあ?

    しおりをつける
    エリ
    させたい、ですか?
    息子さんの配偶者は召し使いでもボランティアの便利屋でもありません。
    都合によっては召し使い扱い、また都合が変われば家族扱い。
    人をバカにするのも程がありますよ。

    トピ主は頭を下げて「お願い」する立場なんですよ。断られても文句は言えません。
    また、人の時間と労力をトピ主の願望の為に奪うのですから、それなりの「お礼」をするものです。それとも、持ちつ持たれつで彼女のご用も承っているんですか?
    両者の合意があればともかく、なければ「お願い」して、ちゃんと「お礼」もしましょう。
    そういう事をきちんとしておいた方がお互いに気持ちよくお付き合い出来るはずですし、夫さんや息子さんが恥をかかずに済みますし、トピ主さん自身も悪口を言われたりせずに済みますよ。

    トピ内ID:5080528452

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    😀
    想子
    いやあ、
    おかあさん御元気!!

    いいなあ!!


    多分、
    写真屋サンに持っていったら、
    満足いく仕上がりで、
    してくれると思いますよ。

    トピ内ID:8181041388

    ...本文を表示

    お嫁さんに嫌われないようにね。

    しおりをつける
    🐤
    バオバブ
    トピ主さんはご自分のことが大好きなんですね。
    ここまでくると、すごいなあというか
    ある意味うらやましいというかなんというか...。

    そんなトピ主さんだったら、今までも写真を撮ってもらっていたのではないですか?
    今までは修正はどうなさっていたのでしょうか?
    それとも今回が初舞台だったとか?

    優しそうなお嫁さんじゃないですか。
    残念ながら、できないものはできないんですよ。
    お嫁さんに嫌われないようにがんばってくださいね!

    トピ内ID:7946984370

    ...本文を表示

    え?修正?

    しおりをつける
    しずく
    そんなの普通出来ませんよ。
    フォトショップがあれば出来るでしょうけど…
    DVD編集とは全然違いますよ。

    お嫁さんは言うことを聞かないのではなく、パソコンの性能上と自分の能力上、それにソフトを持っていないから無理なんでしょう。
    まずは、修正出来るソフトを持っているのか確認してください。
    持っていても使いこなせないと変な修正しか出来ませんけど。

    トピ内ID:8980029272

    ...本文を表示

    見慣れているから大丈夫

    しおりをつける
    💄
    そうね
    あなたは見慣れてないかもしれませんが

    まわりの皆は、あなたのシミもしわも毎日見ていて、見慣れているので大丈夫。
    修正の必要はありません。

    それより、修正のない写真を飾って、御自分の現在を直視なさって、改善なさった方がよろしいかと思います。写真の顔を御家族は毎日見ている訳ですから。

    トピ内ID:7145092365

    ...本文を表示

    やってくれないのではなく、出来ないのよ

    しおりをつける
    mari
    「言うことを聞かない」とは「出来ません」と言って断られたということですか?

    トピ主さんの言葉遣いは私も嫌ですし、皺やシミを消した写真を飾りたがる気持ちについても理解不能ですが、そのあたりの事は一旦横に置いておいたとして、お嫁さんは本当に出来ないのだと思いますよ。

    > 私の友人から聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということなのに

    ここがもう完全に間違っています。
    ちょっとばかしパソコンが得意な主婦が、みんな写真修正技術を持っていたなら、画像を編集するプロの方はみんな失業してしまいますね。

    素人の友人からの無責任な情報を鵜呑みにして、お嫁さんがやれないことに対して「やれるのにやってくれない」と決めつけるのは理不尽です。
    そのご友人が、やれる人を知っているのかどうか分かりませんが、知っているなら紹介していただいた方が早いですよ。
    もちろん技術料は発生しますが、誰でもやれる簡単なことを頼むのではないのですから費用発生は当然です。

    にしても、皺やシミの無いお年寄りの顔なんて不自然で気持ちが悪いだけです。

    トピ内ID:4009266298

    ...本文を表示

    専用ソフト買ってくださいね♪

    しおりをつける
    のんびり
    一応PCはビデオ編集程度なら使えます。画像の修正も、ペイント(PCのOSに附属している超基本機能なので、手間と時間と疲労がすごいかかります)で何とか多少の修正なら出来ます。

    専用ソフトと機材があれば、かなり楽に出来るようになります。
    大体ソフトが2万超、機材が5万もあれば良いのが買えます。
    ただ現在使っているPCのスペックでは使い切れないので、新しいPCごと買い替えでお願いします。ある程度は自作で組むので、15万もあれば大丈夫。
    それだけ出してくれるなら、私も喜んでやります♪

    ちなみに外注でA4サイズ程度のそこまで細かい修正を頼むと、ウン万取られるでしょね。

    年寄って何で人のやっていること、ちょちょいっと出来るんでしょと思い込めるんでしょうね。おまけに簡単なんだからやらせてあげるからやりなさいよ、との上から目線。
    ちょちょいっと出来ると思える程度のことなら、無料のパソコン講習とかでご自身でチャレンジしてみてはいかが?

    トピ内ID:8172725166

    ...本文を表示

    タレントではありませんよ

    しおりをつける
    匿名
    若い女性誌の表紙みたいに修正しても、
    歳相応の方がいいと思います。
    だって、写真でわかるぐらいなんだから、
    その修正した写真の方を、どなたかに見せたら、う~~~んってなりますよ。
    「私ってきれい」より、周りの人は普段の顔がわかってますから、
    どこかの写真会社のCMみたいに
    「美しい人は美しく、 そうでない人はそれなりに」ですよ!!

    トピ内ID:7550923853

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    小判
    追加で説明しますね。
    何だかソフトが高いみたいなこと書かれているけど、撮った写真を使って先日の発表会のチラシを先生は
    カメラ買った時に付いていたソフトで簡単に作ってた!とか思うこともあるでしょう。
    カメラに付いているような写真加工のソフトというのは、子供達の中から自分の子供の
    写真だけを拡大して年賀状に使えるようなものにしたい、などに利用出来ます。
    余分なところを切り取って、子供の周囲に綺麗な花などのイラストで飾り付けたり、
    大人の写真なら昔の写真のようにセピア色にする、などが出来ます。
    でも皺や染みを消すという部分修正や、ウエスト周りだけもう少しスリムに、は
    出来ません。こういうことが出来るソフトは他の方も言われているような何万円もする高い
    ソフトでしか出来ないのです。そして小さく細かい作業をするためにはマウスやタッチパッド
    だけでは無理です。トピ主さんがして欲しいことは、とても高いソフトと別に買わなければ
    いけない道具(安いものでも何千円もする)を必要とし、さらには長時間の作業が必要。
    パソコンがありさえすれば誰もが出来る、なんてものでは無いのです。

    トピ内ID:6811387809

    ...本文を表示

    写真関連の仕事をしてます。

    しおりをつける
    commentさん
    トピ主さん‥

    写真の修正はパソコンがあり、パソコン操作が出来るからといって、簡単に出来るモノではありません。

    個人で行う場合は
    「画像編集ソフト」を購入しないといけません。

    その金額もピンきりですが‥
    新品の最新ソフトなら 十万円単位です。

    個人で、画像関連のお仕事をしてる方や、そういうのが趣味の方なら持っているかもしれませんが‥一般で持ってる方は少ないと思いますが‥

    お嫁さんは、持ってますか?

    もし、持ってなくて それでも、お願いしたいなら‥ トピ主さんがソフトを購入して、再度お願いしてみて下さい。

    ちなみに 写真屋で 修正をお願いする場合 古い写真の、簡単なキズや汚れの修正は、大体1箇所 3000円からです‥

    仰る通り、簡単に済む修正もありますが‥手間と時間が掛かるものも多いので ほとんどが技術料になります。

    そういう特殊なソフトと技術を持ってないと 出来ないんですよ。

    今、ご自分の気に入った写真を持ち込み、遺影写真を作る方が多いですが‥

    四つ切りサイズでシミ、シワ消しをし、額縁に入れ‥ 2万円~ほど頂いてます。

    ダンスの写真いかがですか?

    トピ内ID:7049356617

    ...本文を表示

    もうひとつの方法

    しおりをつける
    小判
    私はその高いソフトとペン型タブレットを持っています。
    以前友人の披露宴に出席した時に、写真を撮るのも好きだったのでたくさん
    撮りました。でも照明が暗いのに偉そうにフラッシュを使わずに撮影したので、
    出来の悪いものもありました。なのでまさにトピ主さんが望んでいるような、
    不要な汚れや肌の木目を修正する作業をし、若い花嫁本来の美しさに戻してから渡しました。
    その後、友達は渡した写真の一枚を選んで結婚通知葉書に使っていました。
    この友人夫婦というのは共に大手のコンピューター会社に勤務している人なのに、
    結婚式の写真加工は趣味でやった人が作ったものを使ったりするんです。
    つまりパソコンが身近な人にも色々いるんです。
    なので、一日パソコン使っている人は親族にいませんか?
    私もそうだけど、この手の人の中には、画像修正が大好きな人がいることがあります。
    一日中パソコンでゲームだけしている人は駄目ですが、あなたはとても詳しそうだから、と
    持ち上げて依頼してみれば、大金の謝礼なんてしなくても気安く引き受けてくれるかもしれませんよ。

    トピ内ID:6811387809

    ...本文を表示

    ソフトを買う

    しおりをつける
    りか
    私が近くにいるならチョチョイのチョイとやってあげるんですけどね。
    この前は、父のちょっと薄くなった頭に毛を増やしてあげました。


    でも、トピ主さんのように
    「他人(嫁)に、~させたい」
    と、言う人間などお断りかな。


    トピ主さんもパソコン触ることができるならば、嫁と同じレベル。
    自分でやってみてはいかが?


    嫁にソフトを買ってあげるのも手ですよ。
    「フォトショップ」というソフトでいいでしょう。
    うちの子どもが学生割引で買ったのが確か10万弱。
    私のソフトも高かったですよ。
    一般だといくらでしょうか?パソコンがあるので調べてみるといいですね。

    でもソフトがあるからと顔の修正は
    「絵心」が無いと無理です。


    やっぱり町の写真屋さんに頼んだほうが安価で上手だと思いますが。
    うちのおばあちゃんの葬式の時の祭壇の写真が修正されていました。
    でも、年寄りが皺もシミもないと、かえっておかしかったです。
    皆で「そんなわけないやろ」と葬式なのに笑ってしまいました。


    年相応も美しいもの。
    そして人様にして「頂く」ことを「させる」と言ってはいけません。
    歳に相応した思考をしましょう。

    トピ内ID:5401858356

    ...本文を表示

    プロに見積もり依頼してみればわかるよ

    しおりをつける
    セイウチ
    まずは、写真若しくはデータを持って、それを仕事にしている人の所へ行き、

    「こういう修正をしたとしたらどのくらい作業時間がかかるか」
    「それを仕事として依頼するといくらかかるか」
    「そのために必要と思われるソフトを買うといくらかかるか」

    を訊いてみて下さい。

    そのくらい答えてもらうだけであれば、プロといえどお金は取らないと思います。
    でもきっと、トピ主さんがびっくりするような数字が返ってきますよ。時間も金額も。


    そういう作業が、本当にちょちょっとできるくらいのスキルがあれば、
    それだけで充分生計を立てていけると思います。


    > 家族ですからお金を払うのはおかしいのでお礼は言葉だけのつもりです。

    だったら、お嫁さんの方もトピ主さんを散々こき使っても、
    言葉だけのお礼で良いということですよね。

    トピ内ID:8866878647

    ...本文を表示

    二度目です。

    しおりをつける
    🐴
    既婚嫁
    先ほどの投稿で「1万円前後」と書きましたが、「10万円前後」の打ち間違いです。失礼しました。
    (高いんですよ…)

    ちなみに、私デザイン職に就いていますが、先日夫の写真の加工をしました。
    ある事情で写真が必要だったのですが、徹夜明けの酷い顔だった為です。

    顔の明るさを出して、クマや皺を薄くして、髪の毛のぼさぼさを整えて、眼鏡の反射や洋服の皺も修正、
    ついでに後ろに写っている知らないおじさんを消して、ってやったら3時間かかりました。
    画像加工を専門にやっている方ならもっと速くきれいに出来るでしょうが。
    私もこの程度が出来る様になるまで、それなりに勉強しました。(大学~社会人の現在まで)
    「若い人なら誰でも出来る」というレベルの作業ではないのです。

    相手に負担のかかる作業であると知らなかったのは解ります。
    だったら素直に誤って謙虚な気持ちでもう一度お願いしてみてはどうですか?
    お嫁さんに加工技術が無いなら諦めてプロに頼むか、ご自分で習得するかです。

    トピ内ID:5302405328

    ...本文を表示

    業者に頼みましょう

    しおりをつける
    こひめ
    まず、トピ主の「嫁に対する考え方」が嫌です。
    そして、動画編集と静止画編集は、必要なソフトもスキルも全く異なります。

    何もできないなら、お嫁さんへ「謙虚にお願い」なさったら?
    何もできないくせに、その口調や要望がまかり通るとお考え?

    ≫こんなことは簡単なはず
    と仰るなら、ご自身で勉強して編集なされば良いでしょう。

    トピ主ご家族に唯一しか居ない「パソコンを使うのが上手い人」なのに、そのお嫁さんへの上から物言いな態度では、たとえ、ソフトとスキルがあっても受け入れたくありません。お嫁さんを何だと思っているのでしょうか?

    息子さんとご主人が聞き入れてくれないことに納得できるなら、お嫁さんが聞き入れないことにも納得してください。トピ主が仰るとおり、お嫁さんも「家族」なんですから。

    トピ主だけの要望で手間のかかることをお願いしたいなら、「説得する」のではなく「依頼する」ものです。
    その上で、厚意を抱いてもらえなかったなら、そのまま飾るか業者に頼んでください。

    また、失礼かもしれませんが、ご主人も息子さんも、トピ主の写真を飾りたくないから、聞き入れてくれないのではありませんか?

    トピ内ID:5437078532

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    ニコちゃん
    良い年してお嫁さんを子分扱いしてみっともない! しかも自分の見栄で醜態を隠すために命令ですか。。写真映りを気にするより心を磨かなければかなり痛いです!!

    トピ内ID:4571018363

    ...本文を表示

    修正ねぇ

    しおりをつける
    😨
    ぴーちプラム
    お願いごとをするのに「嫁」。
    「修正<させたい>」。「なかなか言うことをききません」。
    姑ってだけでなんでそんな偉そうなんですか?

    トピ内ID:1193620334

    ...本文を表示

    できない

    しおりをつける
    ミルキー
    皆さんが言っているように修正はソフトがないとできないと思います。余程詳しくない限り、普通の人は簡単に修正できないから専門家に頼むしかないと思う。
    私が嫁さんだったら修正できたとしても断るかな(笑)他の意味でね。

    トピ内ID:4653132445

    ...本文を表示

    ソフト代

    しおりをつける
    めじろ
    そういえば、私も昔タレントさんの写真加工の仕事をしたことがあるので、しみやしわの消し方はわかりますが、今は自宅のパソコンに画像加工ソフトがないので、年賀状さえ作れません。
    昔使ってた加工ソフトは10万円くらいするもので、そう簡単に買えるわけでもないし・・・

    お嫁さんにフォトショップというソフトをこちらで購入するから、画像加工をしてくれない?と頼んでみたら、案外、気前よくやっていただけるかも。

    トピ内ID:4901616448

    ...本文を表示

    上から目線

    しおりをつける
    🙂
    ななみ
    そんな態度だと、まあ願いは叶わないと思います。
    『修正させたい』『言うことを聞かない』上から目線のこの発言が主さんの本性を表してるかと。
    これがまだ、『お願い』ならお嫁さんももうちょっと譲歩してくれたんだろうけど…。
    いっそ開き直って、何人かの方がおっしゃる通り写真屋さんに依頼しては?
    見栄はお金で解決した方が、早いです。

    トピ内ID:6681379187

    ...本文を表示

    わたしならできる

    しおりをつける
    ホットミルク
    私ならできます。が、私は出版関係の学校を出て出版社にいて、表紙のデザインをPhotoshopというソフトを駆使してやってきました。
    だからできるんです。それなりの知識も経験もいる作業です。

    トピ内ID:0119758380

    ...本文を表示

    私ならやる!!

    しおりをつける
    🐶
    クリスマス
    もちろん主さんにソフトを買っていただきます。当然ですね♪

    やはり高ければ高いソフトが仕上がりが違うと思うので(修正するのは顔ですもんね)

    10万円(←プロ用です)のソフトお願いします♪ほしかったけど、あまりにも高すぎて、趣味のためには買えなかったんですよぉ

    修正用の安いソフト買ったけど、やっぱり細かいところが性能が違うと思うんです!!!

    でも使いこなすのに半年から一年はかかると思うので気長に待っててください。

    なんせ修正は「顔」なんですから、かなり使いこなせるようになってからでないと・・・結果が恐ろしい

    ケチらないで高いソフトをお願いします。

    修正後がなんかちぐはぐで顔が「妖怪」になっていては困るでしょ?わざと妖怪にしているのではなく、ソフトが良くても技術がなければ妖怪になってしまう可能性が高いので・・・

    トピ内ID:5848975831

    ...本文を表示

    残念ながら

    しおりをつける
    🐱
    とばりと
    お嫁さんにはあなたの写真も
    歪んだ心も修正できないでしょう。

    直すべきは写真映りでなく
    偉そうな態度だと思います。

    しわや白髪などものともしない様な
    素敵な笑顔のご婦人になってください。

    写真直してちょうだい、できるんでしょ!
    全く言う事聞かない嫁だこと!

    こんな風にカリカリしていると、
    恐い顔になります。

    トピ内ID:3550605632

    ...本文を表示

    縁起悪くない?

    しおりをつける
    ちゃい
    たぶん私はお嫁さんと同じぐらいかそれ以上パソコンとか使えると思います
    しかし…撮った写真の中からいいショット選んだりちょっとした美肌モードとかは使えますがトピ主様の求められているシミやしわは無理です

    専用のソフトでもあれば可能でしょうけどそんなソフト持っていないと思いますよ。

    考えてもみてください。シミやしわの上に肌色を塗って隠すだけ。下手にすれば余計不自然になるだけです
    人の繊細な肌の色を再現できるほど豊富な色がそろったソフト、またプリンターをお持ちですか?

    どうしてもというならちゃんとした業者に頼まないとごり押しでお嫁さんにさせてもできた写真に文句をつけるだけ。そうなるのが分かっているからお嫁さんは引き受けられないのです。

    ああ、なんならトピ主様に最近の若い人はの情報をくださったご友人に頼まれてください。その方の知人である最近の若い人はそれらの事が出来るのでしょうから

    トピ内ID:4833878694

    ...本文を表示

    センスが物をいう分野です

    しおりをつける
    🙂
    在米
    ビデオの編集と、写真の修整は似ているようで違います。写真の修整はビデオの編集より、センスが必要です。以前、私の勤務先の生徒が、将来、写真家になりたいという事で、写真が主な画廊で写真の修整のバイトをしてましたので、プロセスを見せてくれました。その子は写真や芸術的センスが並外れて高い生徒でしたが、それでもかなりの時間とエネルギーを写真一枚一枚に注ぎ込んでました。結婚式の花嫁の母親の写真の修整で、「若く見える、優しく見える、知的に見える、肌が透き通って見える」等と、幾つもパターンを見せてくれました。その生徒の場合、お父様がかなり有名な舞台監督、お母様も名の知られた女優さん、という事で、芸術的なことには理解があり、コンピューターもプログラムも良い物を使ってました。

    専門的に写真をする人でも、写真修整はかなりの時間とエネルギーを費やす事なのに、それを写真は素人のお嫁さんでただでやって貰おうと考える事の出来るトピ主さんは、図々しいのか無知なのかどちらなのですか?専門家にキチンとお金を払って修整して貰えば、「私って、こんなに美人だった?」と思える写真にして貰えますよ。

    トピ内ID:8041336772

    ...本文を表示

    舞台メイクの研究不足です

    しおりをつける
    40代ダンス23年目
    トピ主様は何のために発表会に出演されるのですか?
    人様に日頃の鍛錬の成果を見ていただくためですか?
    それともただの自己満足のためですか?

    大人の発表会は子供のお遊戯会とは違うのですよ。
    子供は子供であるというだけで可愛らしく、
    多少下手でも許されがちです。
    でも大人は違うんです。
    舞台の上はもちろん、舞台に出る前にも全力を尽くさなければ、
    観客の皆様にご満足いただけません。

    舞台メイクでコンシーラーとポイントメイク用のペンシル、
    ファンデーション(3色使いがおすすめです)、
    チーク、ハイライト、フェイスシャドウ、チーク等を
    使いこなせば、シワもシミも隠せますよ。
    もちろん日頃から顔面の筋力アップと顔面のストレッチ、
    スキンケア(保湿が重要です)も積み重ねた上での話ですが。

    撮影画像は補正できても、観客の皆様の記憶は補正できません。
    補正した画像をご自分のお部屋に飾られても、
    自分をより美しく見せるための努力を怠る原因にしかなりませんよ。
    自分の顔を心機一転鍛え直すつもりで、
    補正が必要ない顔を一から作り込んで、
    最高に美しい自分を客席の皆様に見ていただきましょう。

    トピ内ID:0978794704

    ...本文を表示

    素直にプロに頼んでください

    しおりをつける
    にゃこ
    実家の家業が写真も扱う仕事でした。

    トピ主様のダンスの発表会のお写真は、おそらくお稽古仲間とお揃いの衣装、舞台用のライティング、そして客席からの素人撮影ですよね?どの程度をお望みなのか分かりませんが、業務用じゃない機材では「プリントしても(引き延ばしても?)自然な感じ」に修正するのは難しいかと思います。

    本当にシミもシワも消すためには、メイクも衣装も最初からそれ用に、ライティングもそれ用に、その他諸々プロのノウハウを駆使して撮影します。そのうえでパソコンで修正するんです。
    もとの写真が適当に撮影されたものを普通の人のパソコンで修正するのは至難の業だと思います。

    それに、こういう作業は「仕事」だからできる部分もあるんですよ。たとえば私が結婚式の写真データを実家に持ち込んで「色白にして~。あ、このホクロも消して」と頼んだところで「面倒だから却下」「写真をいじってもお前本体は変わらん」と言われること請け合いです。

    そういうわけで、お嫁様に「家族」というだけで押し付けるには重すぎる仕事と思いますので、どうぞ諦めてプロの手を借りてください。そのほうが先々のことを考えても得だと思います。

    トピ内ID:0390208093

    ...本文を表示

    せっかくだから…

    しおりをつける
    水の星の住民
    ご自分でチャレンジなさっては?

    ”案ずるより産むが安し”なんて言葉も有りますしね。

    ウチの両親もようやく年賀状をPCで作るようになりました。
    まぁ、インストールで手こずってたので、その手伝いはしましたけど、
    その後、マニュアル片手に四苦八苦してました。

    恐らく主様よりかなりの年上の両親です。
    主様にもできると思いますよ。

    母には使ってないデジカメをあげたところ、
    毎朝、富士山の写真を取って、PCで管理してます。

    そのうち、画像を修正し始めるでしょうね。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    おいおい

    しおりをつける
    maa
    ・・・・言葉の使い方がおかしいですよ。

    (写真を修整させたい)じゃなくて、(写真を修整してもらいたい)でしょ。
    なんで人に物を頼むのに命令口調なんですか?!
    あなたはお願いする立場ですけど(笑)
    それすら解ってないのですか?

    家族だからお金を払うのはおかしいって・・・
    お願いする立場の人が言うセリフではありません。お前が言うなって感じですよ。

    それにパソコンを使えない人は、ちょっと使いこなしてる人を見ると何でも出来ると思いがちだけど・・・
    シワ・しみの修正となればそれなりのソフトが必要でしょ。
    あなたがそのお金を出してくれるならともかく・・
    ソフトもない、やったことなければ出来ませんよ。
    それに上から目線の姑の頼みなんて聞く気もおきません。
    残念でした。

    トピ内ID:2560730712

    ...本文を表示

    出来るの?

    しおりをつける
    しなり
    写真の修正って、専用のソフトが必要だとばかり思ってました。

    プロなら、高スペック(細かい作業にはやはり高機能がいいので)のパソコンに専用ソフトを自分で入れてますが、普通のパソコンに予め入って売られているという事はないでしょう。
    ビデオの編集とかとは別物ですから、お嫁さんのパソコンには入っていないと思いますよ。

    トピ主さんがソフトを買ってあげるという手もありますが、それなり(主にプロが使うという意味で)のお値段ですし、パソコンを買い替えたら使えませんから、写真屋さんに頼んだ方が安くつくと思いますけど。

    あと、プロでも技量の差が出るものですから、下手に素人さんに頼むといかにも「修正しました」という感じになるのでオススメしません。

    トピ内ID:0629550634

    ...本文を表示

    出来ない人に限って

    しおりをつける
    🐶
    せんじゅ
    主さん、それじゃあ無理だと思いますよ
    手間のかかる作業、お嫁さんにとって何の意味の無いことをさせようとするのに上から目線
    それじゃあ、出来てもやってあげようって気になるわけ無い
    もしかして、姑は嫁より立場が上で命令は絶対って思ってる?

    PCに限らず、電化製品一般をうまく使えない人は出来る人は何でも出来ると思い込みがちですね
    映像が簡単に編集できたって、写真は違うと思いますよ
    それの違いも、主さんには理解できないでしょ?
    これが出来るから、別のことも出来るってもんじゃないです

    それに簡単っていうのは、してあげる側の台詞でしてもらう側の使う言葉じゃないですね
    一番いいのは、美容整形でしょうか
    だって、これからも発表会があって写真とるんでしょ?

    トピ内ID:4346921003

    ...本文を表示

    やって出来ないことはないのでご自分で

    しおりをつける
    あい
    ネットに接続出来るのですよね?
    色々と調べて、ご自分でやってみてはどうですか?

    そうすれば、写真だけでなくトピ主さんの頭も若返って一石二鳥です

    トピ内ID:3383093180

    ...本文を表示

    そういうサービスを使えば?

    しおりをつける
    ochapi
    トピ主さんの求める「できる」の水準と、お嫁さんの「できる」の水準が合ってない可能性が高いと思います。手間かけて作業しても、結局トピ主さんは満足できないことが読めているからやりたくないのでしょう。高級フレンチを期待している人に、レトルトカレー出したら怒るでしょ? そういうことです。

    「写真 シミ・しわ 補正」あたりのキーワードで検索すれば、そういう写真補正サービスをやってる会社は山ほど出てきます。「最近の若い人なら簡単にできる」というご友人の主張が正しいと仮定しても、商売としてやっている人がこれだけいるということは、「できる」のレベルに大きな差があるということです。料理だって、最低限食べられればいいものを作れるのも、高いお金が取れるレベルの料理を作れるのもどちらも「できる」ですけど、歴然と差があります。

    それほど高くない会社もありますから、試しに使ってみるのはどうでしょう。値段と仕上がりが比例するとも限りませんが、何社か使ってみればトピ主さんの満足できる仕上がりと値段のサービスがあるかもしれません。

    トピ内ID:4735381687

    ...本文を表示

    『させたい』って…。

    しおりをつける
    ちゃむ
    どうして『してほしい』とは言えないのでしょう。
    何か人に物事を頼むときは誰であれ『お願いします』と言うでしょう。
    お嫁さんを自分の所有物だとお思いですか?
    お礼のお金云々より、まずその態度を改めて『写真の修正をお願いします』と言いましょう。
    そもそもそこまで修正したいのならプロにお願いするのが一番確実でしょう。
    わざわざお嫁さんに頼むのが理解できません。

    トピ内ID:1400206682

    ...本文を表示

    動画編集と画像加工は全然違います。

    しおりをつける
    😑
    まめ
    画像加工・作成を少し心得ている者です。

    「パソコン」で一括りにしている様ですが画像加工と動画編集は全然違います。

    どちらかが出来ればパソコンの全てに詳しいわけでもないし
    パソコンで作業できる全てに長けている訳ではありません。

    何も知らない・分からないのに決めつけるのはやめて下さい。

    どうしてもと言うのなら画像加工の為に必要なソフト代金と
    技術を学ぶ為の費用をお嫁さんにあげて下さい。
    私が仕事で使ってる画像ソフトで25万円位です。
    写真加工・修正(レタッチ)を目的とするなら一般的なものですよ。

    カメラ屋さんに行ってお金を払ってやってもらった方がずーっと早く安くすみます。

    それに、身内とはいえ専門的な技術を
    上辺だけの言葉だけでやってもらおうだなんて考え方も図々しいです。

    普段から相手や周りの人を大事にしていれば結果として無料でやってくれたり、
    アドバイス等もらえるでしょうけれど。

    自分の認識が誤っている可能性も考えず
    自分の主張ばかりで相手の言い分を聞かないトピ主さん。
    今のままでいると 他の事でも積み重なって身近な人から程 距離を置かれますよ。

    トピ内ID:4563972881

    ...本文を表示

    説得のコツ

    しおりをつける
    なろう
    説得するコツは相手がこちらの要求を拒否する理由を聞き出し、それを潰すことです。
    お嫁さんが「ソフトが無いので無理です」と言えば写真加工ソフトとそれを動かせる高性能パソコンを買ってあげる。
    「時間が無いので無理です」と言えばお嫁さんがしている家事等を肩代わりしてその時間にやってもらう、とか。

    ただ、相手が「理由なんてありません。嫌なものは嫌です」や「私には技術がありません」と言った場合はどうしようもありません。
    豚に空を飛べと言うようなものです。すっぱり諦めましょう。

    それにしても随分いい加減なお友達ですね。
    写真に文字や飾りを書き込む位なら簡単ですが、人物の写真加工になるととても難しいですよ。
    最低でも定価数万円はするソフトと高性能なパソコンが必要で、馴れた人でも皺とシミを自然に消すには1枚数時間かかります。
    普通のパソコンに入っている安いソフトでやるなら、プリントした写真のシミ部分を絵の具で塗りつぶす方がまだマシな仕上がりにしかできません。

    トピ内ID:0660261962

    ...本文を表示

    お嫁さんいい人ですよ。

    しおりをつける
    🙂
    すもも
    シミもしわも簡単にとれますが、簡単にやるには専用のソフトが必要です。お嫁さんのパソコンにはそういうものがインストールされているのでしょうか?
    ソフトがなくてただしわを消すとかだと人間離れした顔というかもう写真として成り立たないようなできにしかならないですよ。

    お嫁さんは主さんのタダでやれオーラを理解しつつ、息子さんのせっかくとった写真を台無しにしたくないのでなかなか言うことを聞かないんだと思います。いい人ですね。私だったら「ハイわかりました~」って言ってとんでもない修正を施して元のデータ消しますけど。

    とんでもない顔になってもいいからただでお願い、って言えば説得に応じてくれるんじゃないでしょうか。

    トピ内ID:7667272892

    ...本文を表示

    お嫁さんと良い関係を築く事は姑として大事な務め。

    しおりをつける
    ひらめ
    主人がカメラマンなので画像処理など私が主に担当しています。
    お顔のシミ、しわ、くすみなど修正は可能です。お金をもらうという観点からいうならば、頂ける金額に応じた修正の仕方があります。1画像1000円の仕事と1画像10,000円の仕事ではおのずと掛けられる時間も処理方法も変えざるをえません。レタッチは結構奥が深く単純に皺をひたすら消していくとのっぺらぼうのような薄っぺらなお顔になります。くすみをとりすぎると人形のようになります。そこに修正する人の感性とその写真に対する愛情が大事になります。皆さんが書かれている通りそれなりの画像処理ソフトもパソコンも必要ですが、何より根気強く細かい仕事をしていくだけの愛情をお嫁さんが主さんに持てるかどおかが一番問題ではないでしょうか?その点、多少なりともお金は掛かりますがプロに任せた方が余計な感情は持ち込まずお客様として画像と向き合いますので、よりクオリティーが高いものに仕上がるのではないでしょうか?今回は写真ですがこれが介護となったら深刻な問題です。今から関係改善に努力された方が良いと思いますよ。

    トピ内ID:3005209804

    ...本文を表示

    させたい!

    しおりをつける
    🎶
    にゅーにゅー
    言う事をきかない!

    人に物事を頼む時、いつもそんなに上から言うのでしょうか?
    それではお願いじゃなくて命令ですよね、わかってます?
    しかも無償でお願いするのにその言い草。
    確かにね、シミやシワを消すなんて
    ものの5分もあればできちゃいますね。
    もちろんお金なんて貰えないですよ~カンタンすぎてね。

    でもね、トピ主さんみたいに上から言われたら
    ぜーーーったいイヤ、絶対やらない!
    やっぱり日頃の行いって大事です。

    トピ内ID:0653401444

    ...本文を表示

    おめめぱっちり、ヒゲつけやほっぺに赤丸はできても・・。

    しおりをつける
    ブルースもウィルス
    そんな高等技術は何万円もするソフト買わないとできません。
    ネガがあれば写真屋さんでやってくれるところもあります。
    ただし何万もしますよ。
    少なくとも、素人ではなぜできないか説明はしてもらえます。

    ああ、こんな義母になりたくない・・。

    トピ内ID:3539214984

    ...本文を表示

    出来るよ

    しおりをつける
    瓦せんべい
    修正、美白、得意です。
    フォトショップ20年選手です。

    私はお義母さまならいつもお世話になっているので
    タダでして差し上げるかな~

    トピ主さまでも今は簡単に出来ますよ。
    無料画像ソフトをダウンロードしてシミ部分をぼかしたり、
    ウィンドウズなら付属している“ペイント”で塗ったり。

    結構手持ちのソフトでもある程度出来ます。
    チャレンジして嫁をギャフンと言わせてみよう委員会。

    ○○さん、もったいぶってたけど案外簡単だったわ、ホホホ・・・
    と告げる日を夢見て・・・・・

    トピ内ID:1841382869

    ...本文を表示

    素人には無理

    しおりをつける
    せら
    パソコンはド素人が何でもできる魔法の箱ではありません。

    動画を撮影して編集する位なら、少しの勉強と無料のソフトで何とかできます。

    しかし、写真の加工、しかもシミシワ取りとなると非常に高度な技術が必要です。
    しかも部屋に飾るような大きな写真を違和感なく自然に綺麗に仕上げるにはプロ並みの腕と専用ソフトが必要となります。
    画像加工をする専用ソフトは高額なので10万円近いです。

    >私の友人から聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れる

    完全にデマです。
    写真にシールのように飾りや文字をつけたり、星型やハート型に切り抜いたりするのは簡単ですが、トピ主さんの要望はかなり難しいものです。

    トピ主さんは、かけはぎをご存知ですか?
    洋服に開いた穴を塞ぐ技術です。
    穴を隠すようにフェルト等で塞ぐのは簡単ですが、穴が分からないようにかけはぎで塞ぐには高度な技術が必要です。
    トピ主さんのお願いは「巾着袋が作れるんだから、かけはぎ位簡単にできる」と主張しているようなモノです。

    トピ内ID:2634736916

    ...本文を表示

    そんなに無様な姿なら写真を飾らなきゃいい

    しおりをつける
    はは
    フォトショップなどの画像編集のソフトを、そもそもお嫁さんは持っているの?
    初めからパソコンについているソフトではないですよ。普通に買えば10万はします。そんなにやってもらいたいなら、ソフトをプレゼントしましょう。
    出来たものが変でも、文句を言わないこと。お嫁さんは素人です。

    持っていても、画像修正は素人には難しいですよ。
    あるシワを消すなんて不自然
    塗りつぶしたような、のっぺりした写真にしかならないと思います。

    修正させたいだの、言うことを聞かない、簡単なはず(簡単なわけないです)
    そんなにやりたいなら自分で学んで修正したらいいです。

    トピ内ID:7523934600

    ...本文を表示

    プロに頼んでは?

    しおりをつける
    🐱
    次男の嫁
    写真の修整は専用ソフトがないと出来ません。
    家電量販店に行けば売っていると思いますので、まずは購入してください。目的を言えば店員さんが出してくれますよ、いくつかね。

    とってもお高いソフトなので、素人さんで持ってらっしゃる方はそうはいらっしゃらない=お嫁さんも持っている確率は低いと思います。

    その上でお嫁さんに頼まれては如何でしょう?そうすればやって頂けるかもしれませんね。

    でも、上記の方法は私はお勧めいたしません。
    ソフトを購入されるお金があるなら、プロのカメラマンに撮影して頂いたうえで、修正頼んでもお釣りがくるでしょうから。

    世の中、プロに頼む方がお得でよい出来上がりになるからこそ、皆さんプロにご依頼なさるのだと思いますがその辺りはいかがお考えでしょうか?

    トピ内ID:4487214637

    ...本文を表示

    単純に出来ない。

    しおりをつける
    うーこ
    以前パソコンソフト会社にいた程度にはパソコン得意ですが
    自宅のパソコンで写真修正はできません。

    他の方もおっしゃるとおり、
    画面を明るくしたり不要な端を切り取ったり程度はできますが、
    シミやしわを修正しようと思うとそれ専用のソフトが必要ですので
    自宅パソコンでは出来ません。

    いかにも修正しました!って不自然な出来上がりならできるかもですが、
    自然な修正ができるような高機能フォトレタッチソフトは高価格です。
    普通のお家のパソコンには入ってません。
    ということで、幾ら頼まれようと出来ないものは出来ません。
    パソコンは魔法の箱ではないので、
    搭載していない機能は幾ら詳しい人でも使えないのですよ。
    パイロットだから、自家用車で空を飛べというようなものです。

    トピ内ID:3309248549

    ...本文を表示

    やりたくない

    しおりをつける
    ともちん
    同居していただいているだけでも感謝するべきなのに。
    夫の親ならどんな自分勝手もありだと思い込んでいるんですかね?
    お幾つの方なのかしりませんけれど、精神年齢は小学生以下。
    小学生だって、「お願いできますか?」と敬語をつかいますよ。
    あなたは、礼儀とか礼節とかを学ばず、無駄に年だけ取っただけのようですね。寒いおばあさんですね!!

    私の夫は、整備士免許を持っています。
    夫の実家に帰省した時に、夫の父親が、トピ主と同じような態度で、「車を修理しろ」と命令しました。違うところは、金ならいくらでも払ってやるから、さっさと修理しろと言いました。

    この態度に夫はキレ、「車を修理するためにかえってきているんじゃねぇんだよ。こっちは、のんびりしたくて帰ってきてんだよ。
    帰ってくるたびに修理を頼んでくるなら、2度と帰らないからな!!」と、激しい口調で父親を恫喝しました。

    そんなに写真を修整したいなら、写真屋にでも行って、お金を支払って、修正すればいいじゃない。

    まぁ、よほどのお美しい方なのかもしれないけれど、修正にも限界があることをお忘れなく。

    どんなに美人でも礼儀知らずは最低ですね

    トピ内ID:6978070370

    ...本文を表示

    言葉に傲慢さが出てますよ

    しおりをつける
    コワ
    >私の言うことを聞いてくれません。
    >嫁はなかなか言うことを聞きません。
    >言うことを聞きません。

    なにこれ?
    言う事をきかない?
    あなたはお嫁さんを言う事聞かせられる相手と思っているの?
    命令して使っていい相手だとでも思っているの?
    召し使いかのうような感覚なのだろうね

    わたしならこういう感覚の人の言う事は絶対に聞かない
    一度でも思い通りになったら好き放題命令されそうだもの

    お嫁さんにも心があり尊重されるべき大切な人なのですから
    気持ちを尊重して
    お願いするならお願いする心でお願いする口調でされたらいかがですか?

    トピ内ID:6436344402

    ...本文を表示

    簡単にって言うけど

    しおりをつける
    tiko
    お嫁さんは写真加工出来るんですか?
    出来ないのかもよ。
    最近の若い人はできるとか言われても(笑)
    皆できるわけじゃありません。

    いつもシミシワ隠せてないのに写真でだけ隠しても意味無いじゃん。

    それでも消したいなら写真屋さんとかでお金払って加工してもらえば?やってるかわかりませんが。

    トピ内ID:8227559747

    ...本文を表示

    修正ソフトがないんじゃないの?

    しおりをつける
    XP
    パソコンだけあったって、写真を修整するためのソフトがないと出来ませんよ。
    もしどうしてもお願いしたいのなら、「修整ソフトはこちらで買うから、お願いできる?」と聞いてみたらどうですか?

    なお、ソフトって高いです。写真屋さんに修正お願いした方が安い気がするけど・・・。

    トピ内ID:0018791818

    ...本文を表示

    プロに頼まないと無理かな

    しおりをつける
    写真の修整って、普通にパソコンに詳しい程度ではできない。

    プロ、もしくは修整用の専用ソフトを使える人か…
    あるいはかなり絵心のある人なら、ペイントとかフォトレタッチでも、ある程度色調整ができるかもしれないけど。

    息子さんの妻は、そんな特殊技能や知識やセンスをお持ちですか?
    きっとそうではないと思うので、もうプロにお金を出して発注しましょう。

    無理なものは無理なのです。
    ご友人の「最近の若い人ならパソコンを使って簡単に…」という話は、誇張というか、勘違いです。
    パソコンは、何でもやってくれる魔法の箱じゃないのです。
    冷蔵庫が食品保存に適した道具だからって、何ヶ月も何年も保存できるわけじゃないでしょう?
    それと同じことだと言えば、おわかりになりますか。

    それから、
    「修正」ではなく「修整」だと思います。
    シミやシワのない顔が、あなたの「本来の正しい顔」なんですか?
    シミもシワも、あなたの一部分でしょう?
    それを消して顔を作り変えるのだから、「修正」ではなく「修整」です。

    修整自体を否定はしませんよ。
    プロに任せて、修整してもらって下さい。

    トピ内ID:9733685992

    ...本文を表示

    やだやだ

    しおりをつける
    Risa
    ホント迷惑な話ですね。
    いったいどれだけ上から目線でもの言ってるんだか。
    こういう人にはぜ~~~~~~~~ったいになりたくないですね。
    大体今はカメラの中でお化粧濃くしたり、目をパッチリさせたり、笑顔にしたりできます。明るくすれば多少のシミは隠せるでしょう。
    でも、シワシワはねぇ。
    それに、引き伸ばして飾りたいの?
    うわぁ、みっともない!
    誰が見て喜ぶんですか?
    自己満足で飾るんだったら自分しか入らない部屋で、自分だけが見るようにしてくださいね。
    どうでもいいですが、自分が出来ないことを人にお願いするのに命令口調とか、やって当たり前とか、人間性疑われるようなことしないほうがいいですよ。

    トピ内ID:6065457234

    ...本文を表示

    姑の写真を家庭内に掲示したくない

    しおりをつける
    いちっこ
    同居している姑はダンスを習っています。
    先日、ダンス発表会での写真を家に飾りたいので顔のシミ・しわを修正するように!と高飛車に言われました(まあ、高飛車はいつもの事なので腹も立ちません)。
    この程度の画像の加工なんてお手の物なんですが、姑がステージ衣装で得意げにポージングしている写真をこの家に飾るなんて、考えただけでもぞっとします。
    そのため、画像加工を拒否してのらりくらりとかわしていますが、姑ったらかなりしつこいんです。「私、こんなに老けてないわよね。実物並みに戻せばいいんだから簡単でしょ」って。いえ、実物並みのシミしわですってば(笑)。
    家に飾る写真は、可愛い動物や美しい風景に限ります。おばあさんなんてリアルでも持て余してるのに!
    こんな本音をぶつけてしまいそうなわたしがこわいです。何かいい知恵を拝借できないでしょうか。

    お嫁さんの気持ち代弁してみました(笑)

    トピ内ID:7298822243

    ...本文を表示

    トピ主さんにわかるように説明しますね

    しおりをつける
    😒
    すはろい
    まず、パソコンには様々な用途によって使い分けるソフト(アプリケーション)というものがあります。
    Webサイトを閲覧するにはブラウザソフトが必要です。
    メールを送るにはメーラーソフトが必要です。
    よろしいですか?

    写真を加工するには画像編集ソフトが必要です。
    シミや皺を目立たなくし、なおかつ自然に仕上げるには、
    フォトショップ(Photoshop)というソフトが一般的です。

    このフォトショップというソフトですが、
    機能をフルに活用しようと思うと10万円弱する、
    決して安いソフトではありません。
    使う機能が制限されたものであれば、もう少し安く買えますが、
    ご希望の加工ができない可能性がありますので、フル機能使えるものが必要でしょう。

    また、ソフトがあったとしても、写真の加工には技術が必要です。
    ド素人が簡単にできる事ではありません。
    技術だけでなく、センスも問われます。

    いかがでしょう?
    これだけの事をトピ主のような態度で頼まれて誰が引き受けるでしょうか?
    無礼も甚だしいです。

    トピ内ID:6306296809

    ...本文を表示

    最近の若い人はと言いますが・・・

    しおりをつける
    いずれは婆
    結論から言うと、お嫁さんは写真の修整はできないのだと思います。

    パソコンを使うのがうまいのと、ビデオの編集をささっとやってのけるのと、写真の修整は同じ土俵では有りません。

    たとえて言うなら、書道の得意な人は硬筆でも字が綺麗で、なおかつ水彩画も油絵も描くことができて当たり前だと言っているようなものです。
    同じ筆を使うんだから一緒でしょ?って。

    トピ主さんがお話している内容ではパソコンを使う、と言うことだけが共通事項ですが写真の修整などをするソフトがパソコンには基本ツールとして備わっていません。
    オプションです。導入するならソフトのパッケージ料金をまず1万五千円くらい払ってインストールして、それでも足りない機能をアップグレードするときにまた5万くらいかかるのです。
    それだけ高価なソフトはおいそれと買うことはしませんし、プロ仕様です。
    使い方も煩雑です。

    お嫁さんはやらないと言ったのではなく、彼女のパソコンでは出来ないと言ったのではないですか?
    お友達もよく判って言っている人とそうでない人がいます。
    鵜呑みにするのは危険です。

    トピ内ID:6150033343

    ...本文を表示

    私なら引き受けるけどなあ~

    しおりをつける
    ははは
    ソフトをお持ちであれば、それなりに使ったことがある方ならできると思いますよ。

    私なら日頃の感謝をこめて引き受けますけどね。

    法令線をより深く
    シミをより濃く
    頬をより垂らして
    唇にしわを入れて

    高品質フォト専用用紙にA3くらいでアップで印刷して差し上げます。
    言葉尻からお嫁さんへの憎しみ、意地の悪さがにじみ出ていますので、お姑さんへ抱いている気持ちを込めて。

    トピ内ID:4046623457

    ...本文を表示

    本当に出来るの?

    しおりをつける
    ぽわぞん
    お嫁さんは「出来ない」と言っていませんか?
    私も映像の編集は出来ますけど、シミや皺を隠す加工は出来ません。
    映像はPCに動画や画像を取り込んでやりますが、素人でも元々PCにインストールされているソフトを使って、それなりの物が出来ます。
    画像は大きさや全体の色を変えたり、色の調整をしたり、数枚のL版をA4のフレームに飾れるように並べたり等は出来ます。
    でもシミや皺の修正は難しいと思いますが…。

    トピ内ID:2105383140

    ...本文を表示

    修正にどれくらい時間がかかるかご存じ?

    しおりをつける
    もも缶
    画像の切り抜き(トリミングと言います)や、拡大縮小(リサイズと言います)
    若しくは暗い画像を明るくしたり、顔の輪郭がしっかりできるようにしたり…、

    これはほんの数分でできます。

    画像の修整…、映り込んではダメなモノを消したり、モザイクをかけたり、
    主様の言うように顔のシミや皺を消したり…、

    これは1~数時間かかります。


    ちなみに、結婚式の紹介ビデオは”自分のモノ”ですからモチベーション(やる気)が最高ですから、ドンドン創れます。

    でも、主様の場合は違うでしょ?
    いつも上から目線で命令してくる姑に数時間費やすなんてまっぴらゴメンです。
    それも…毎回発表会がある度にでしょ?
    画像も1枚だけじゃないでしょ?
    そのたびにほぼ丸一日潰れるなんて嫌です。

    逆に主様がお嫁さんから丸一日かかるコトを頼まれたら絶対受けないでしょ?

    そういう事です。

    私も似たような依頼受けますが、”期限は無し”ならば受けます。
    ですので仕上がるまで数か月かかる場合もあります。

    それで良ければ私がやって”あげ”ます。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    主様の考え方はご年配にはありがちです。

    しおりをつける
    lily
    年配の方でパソコンならなんでもカンタンにできると思う人はたくさんいます。
    ここで批判されてるからって落ち込むことないですよ。
    主様の考え方は一般的なんです。
    母がパソコン教室の先生をしていましてそういう話をよく聞きました。
    いろんな方が書いていますが、写真を明るくする、切り取る、文字を入れるなどは
    パソコンには元々それくらいできる機能が付いている場合がほとんど。
    ビデオカメラの編集は、多分、カメラを買ったときに素人でもできる
    シンプルなソフトが付属品としてついてたのかと。

    ただシワやシミを消すとなると専用のソフトが必要。
    一般的なのはフォトショップと呼ばれるものですが数万もする高額商品です。
    さらに専用の知識・技術・センスが必要です。
    私は仕事で多少使いますが、シワを消せるほどの技能はありません。
    パソコン教室をしている母もできません。
    文字を打ったりや表を作るのは得意だけど、それとこれとは話は別。

    お嫁さんにどんな修正ができるか聞いてみて
    明るくするくらいならできるというのなら試しにそれだけお願いすれば。
    それだけで印象はずいぶん変わりますよ。

    トピ内ID:1091537766

    ...本文を表示

    自分でやりなよ

    しおりをつける
    桜餅
    ソフトを買ってくれば自分でもできますよ。
    分からなきゃ、パソコンのスクールに行けばいい。

    その手間が面倒なら、修正なんて姑息なことはおやめなさい。

    第一、努力しないで嫁を責めるのはお門違い。

    トピ内ID:4297428946

    ...本文を表示

    修正できない

    しおりをつける
    🐷
    うわぁ
    修正ができないのでは?(お嫁さんが)編集はできても修正ができないとか…そもそもなぜそれが可能かどうかを聞いてないのですか?お願いする立場なのにずいぶん偉そうですね

    写真より先にトピ主の性格を修正した方がよいですよ

    トピ内ID:2713416448

    ...本文を表示

    たぶん

    しおりをつける
    🐤
    たぶん
    フォトショップってソフトでしわとかシミとか加工するんだと思うんですけどソフトはお持ちですか?何万もするソフトで扱いも学ばないと簡単にはいかないですよ。
    いっそのこと情報をくれた友人の知り合い?の若い人にしわやシミの修正を頼んだ方がスムーズに話が進みますよ。

    トピ内ID:1143090794

    ...本文を表示

    それはですね。

    しおりをつける
    😝
    さんかん
    写真修整にはそれを行うための専門のアプリケーションと技術が必要になります。
    ちなみにフォトショップというアプリケーションだと、簡易版で定価にして1万5千円ほどです。
    プロフェッショナル版ではその倍以上。高いものだと10万円超えます。
    私は広告写真の修整を専門に仕事してますが、肌の修整はけっこう難しいんです。
    トピ主さまが簡単におっしゃっていることは、実は技術が必要になる専門職なのです。
    若ければ何でもできると思われたら、お嫁さん、かわいそうです。

    トピ内ID:7298427405

    ...本文を表示

    ちょっと調べてみました

    しおりをつける
    しなり
    最近は、一般仕様の修正ソフトもあるみたいですね。

    ただ、ソフトそのもののスペックから考えますと、トピ主さんが望むだけの仕上がりになるかどうかは疑問です。
    履歴書の写真や通常サイズの写真くらいならいいのでしょうけど。

    プロ仕様になると、やはり万単位になります。
    あと、マウスでは細かい作業は難しいので、ペン型タブレットも必要でしょう。

    さすがに、こういった物を揃えるのにトピ主さんがお金を出さないのは顰蹙ものですから、そうなると、やはりプロにお願いした方が安上がりだと思いますよ。

    トピ内ID:0629550634

    ...本文を表示

    パソコンに疎い人ってこれだから困る

    しおりをつける
    haru
    なんでもできると思っちゃうから。
    皆さんおっしゃってますが、フォトショップなどの画像処理ソフトがないとできませんし、それを扱うには知識と技術と時間が要ります。
    私は写真を趣味としているし画像処理ソフトも持っているので時間があれば可能ですが、たぶん、トピ主さんちのパソコンには画像処理ソフト入ってないのでは?
    だって、もともと入ってませんし、趣味や仕事で使う人が高価なものを購入してのちのち入れてるわけですから。

    ちなみに私は、パソコンが得意と人から言われる程度には使ってますが、動画編集はしたことないですよ。
    頭から「できるのにしてくれない」と決め付けるのは気の毒なのでは?

    トピ内ID:1068685498

    ...本文を表示

    専用ソフトを買ってあげてはどうでしょう?

    しおりをつける
    まりこ
    映像の編集と画像の編集はまったく別物です
    トピ主さんがご存知ないのは仕方ありません
    でも本当にできないものはできないんだと思いますよ
    お嫁さんは意地悪しているわけではないはずですので、
    そこは理解して差し上げてくださいな

    出来ない理由はおそらく画像編集の専用ソフトを、
    お嫁さんはお持ちでないのだと思います
    それをトピ主さんがプレゼントしてみては?
    大変高価なので、欲しいけど買えない…私はこのクチです
    今後も似たようなお願いをする予定があるのなら、
    無駄にはならないのでは?
    私ならどなたかが買って下さるのなら、喜んで修正します!
    それくらい欲しいです、ソフト!
    ただし、パソコン操作がお手の物だからと言って、
    上手くできるかどうかはやはりセンスもあると思います
    だからこそ、プロが存在するのです
    大きく引き伸ばしても不自然ではないレベルに修正するのは
    難しい場合もあるかもしれませんね

    とっておき!の一枚だけはプロにお願いし、
    後は練習を兼ねてお嫁さんに託してはどうでしょうか

    でも…シミならレーザーで取った方が1番手っ取り早いし、
    安価だと思います
    いつもニコニコ笑い皺ならかわいいですよ

    トピ内ID:1191323795

    ...本文を表示

    私はできます

    しおりをつける
    さかなさん
    でも面倒だから、ものすごく雑に仕上げて渡します。
    文句を言われたら、初めてやってみたので私の腕ではそれが限界です。
    それでも二時間かかりました。

    と言います。そしたらもう頼んで来ないと思うので。
    でも動画編集と写真加工作業はまったく別の技術とソフトを使うので、
    お嫁さんが出来ないのでも、おかしくはないと思いますよ。

    トピ内ID:8843457274

    ...本文を表示

    シミ修正前に日本語修正

    しおりをつける
    💢
    Q
    「最近の若い人なら・・・」 あなたの息子に頼みなさい。
    「息子はこういうのに疎いし・・・」 息子に言うことを聞かせなさい。
    「家族ですからお金を払うのは・・・」 お嫁さん「言葉」だけで”やります”と言いますよ。

    トピ内ID:8318455197

    ...本文を表示

    素人では不自然になると思います

    しおりをつける
    琴子
    私もPC歴長いですけど、修正とかあまりできません。
    フォトショップなどのソフトがあればできると思いますけど、
    専用のちゃんとしたソフトが無いとハッキリ言って上手に修正はできません。
    ソフトがあっても使い慣れていないと同じ結果だと思います。
    すっごく不自然な出来上がりになっても良いですか?
    そっちのほうが飾っていて余計に目立ってしまうと思いますけど。
    いっそ、顔全体にモザイクでもかけたらどうですかね?

    他の方も言っていますが、ビデオ編集と画像編集はまったく別物ですし、
    若い人ならみんなできるなんて一部の人だけでしょ?
    得意な人も多いかもしれないけど、
    できない人や興味ない人だって多いです。
    だいたいできないって言っているんだから無理なんですよ。
    それなのに嫁が言う事をきかないなんて、何でそんなに上から目線なんですかね。
    プロに頼めばあまり不自然じゃなく綺麗にしてくれるかも。
    それでも普段の顔を見慣れている人からすれば、充分に不自然だと思いますけど。

    トピ内ID:9114724728

    ...本文を表示

    写真の修正するよりも

    しおりをつける
    🐧
    沙稀
    貴女のその性格の修正をしたほうが良いんじゃないですか

    写真の修正なんか
    特別なソフトがないと出来ませんよ
    貴女がそのソフトを買って
    お嫁さんに頭を下げて修正を頼めばやってくれるんじゃないですか

    トピ内ID:7607478450

    ...本文を表示

    嫁でも家族であると言うならば、

    しおりをつける
    ふむ
    当然「やりたくない。拒否」は通じます。

    私は母親の言う事3つあるうち、2つは聞きません。
    例えば今すぐ掃除しなさいと言われても、自分がしたい時しかしません。

    家族だからこそ、言いたい放題です。

    あなたは何故そんなに偉いのですか?何様?
    あなたは日頃、嫁に対して何かしてあげてるのですか?

    私が嫁ならハッキリ言います。
    絶対やらない。業者へ持って行け。

    トピ内ID:2938553343

    ...本文を表示

    ご自分でやってみては?

    しおりをつける
    クロ
    >最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということなのに
    いえいえ、とても大変で技術も必要です。
    ですが、主さんはどーーーーーしても修正した写真が必要そうなので、ご自分でなさる際のガイドを書きますね。

    1.編集用ソフトを用意しますAdobe Photoshopが有名です。Adobeのサイトから体験版をダウンロードしてインストールしましょう。30日間は無料で使えますが、それ以降使う場合は他の方も書いている通り10万円くらいかかります。

    トピ内ID:7575105630

    ...本文を表示

    修正する機能を持ち合わせたパソコンがあるかどうか

    しおりをつける
    🐤
    30代前半女
    タイトルの通りです。
    お嫁さんがお使いのパソコンには写真を高度に加工する機能が入っているでしょうか?なければ数万、数十万するいわゆる「ソフト」というものを購入する必要があります。
    若ければ何でもできるわけではありません。魔法使いじゃないんだから。パソコンにいくらお金をかけたかによります。
    数万数十万かけるのに言葉だけの御礼では割に合いませんね。
    写真屋さんやカメラ店で数千円から承ってくれますので是非ご自身でお出向きください。

    トピ内ID:3825004577

    ...本文を表示

    私の場合

    しおりをつける
    koro
    仕事でワード、エクセルを使っています。
    日中、4,5時間はパソコンの前で作業です。
    撮影した動画を編集もします。
    (切ったり、つないだり、ごくごく簡単な作業のみです)

    でも

    写真の加工をするということはできません。
    どうやったらできるのかもさっぱりです。

    パソコンって、ひとくくりにされますが
    できることとできないことがあることもご理解ください。

    トピ内ID:3326978952

    ...本文を表示

    ソフトを買ってあげれば?

    しおりをつける
    😀
    通りすがり
    肌修正をするには写真ソフトではなく
    イラスト用ソフトを持っていないとダメです。
    (写真だけどイラスト用なんです)

    どうしても修正したいのでしたら
    10万ぐらいのソフトですから
    買ってあげたらいかがでしょう?

    結婚式用のビデオはビデオ用の編集ソフトを使ったのでしょう。
    これはピンキリで安いのもありますからね。

    パソコンがあれば何でも出来るのではなく
    パソコンにソフトを入れなければ
    やりたいことは出来ないんですよ~~~。
    パソコン自体はただの箱ですからね。

    パソコンというのは
    文章を書くのも、メールを送るのも
    全てソフトを入れて使うんですよ。

    トピ内ID:5779072159

    ...本文を表示

    パソコンと言っても・・・

    しおりをつける
    嫁ですが・・・
    普段、仕事でパソコンを良く使う、嫁の立場の者です。

    うちの義母もパソコンは全く分かりません。

    で、パソコンと簡単に一言で言われますが、パソコンでネットを見る、文章を作る、画像処理をする・・・全部、違う事なんです。
    そして、当たり前ですが、パソコンが勝手にやってくれるわけじゃないんで、人の技術も時間も使うわけです。

    うちの義母も簡単~に何でもパソコンでやって」と言います。
    何にどのくらい時間と手間と技術が要るかも分からず、パソコンがあると言うだけで「魔法の機械」のように何でも頼まれます。

    お嫁さんが「なかなか言う事を聞きません」と書かれていますが、画像処理のソフトはないのかも? やり方がわからないのかも?(私も知りません)とは思わないのですか?

    パソコンと言う機械があるだけで、すべての事が出来るわけではありませんよ。何度も言いますが、写真を修整するためのソフト(パソコンの中に入れ
    る数万円するもの)があるのですか?お嫁さんはその技術があるのですか?
    あなたのお友達が「簡単に出来る」と言われるのなら、その方のお知り合いに頼んだらどうですか?

    トピ内ID:2719212302

    ...本文を表示

    皆さん親身にありがとうございます。

    しおりをつける
    ローシャ トピ主
    何分インターネットのことは不得手で、相談文を書くのも人差し指で一つずつ書いていてとても時間がかかりました。そのような次第で、お一人お一人にお返事できず申し訳ありません。

    色々お話を聞いていると同じパソコンでも違う工程なんですね。ただ、嫁はパソコンとインターネットにとても詳しいのです。「私たち結婚しました」という結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。嫁が普段の2割増ぐらいで、見える水準になっていました。自分で作ったと言ってましたから、私の写真でも同じことができるはずです。私も綺麗になれるはず。

    お礼はお金がいいというご意見ありますけれど、嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり、忙しくて息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたりしていますので、私にかなり借りがあります。家族だから当然やってきたことです。嫁も同じように家族に貢献してもらおうと思うのはおかしいことでしょうか。

    トピ内ID:3649061070

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(3件)全て見る

    出来ないと思う。

    しおりをつける
    火曜日は晴。
    ビデオ編集と、写真加工は全く別分野です。

    その違いすら分からず「パソコンが出来るから」と訳のわからない理屈で変な事押し付けるのはおやめ下さい。
    加工に使われるポピュラーな編集ソフト「フォトショップ」だって、10万以上です。

    その写真に写る皺やシミが、あなたの現実の姿なんですから。

    あ、ちなみに、写真加工、私は出来ますよ。
    お仕事ならお受けいたします(笑)まぁ、見積りはトピ主さんの想像以上の金額だと思いますが。

    トピ内ID:2905176129

    ...本文を表示

    できますできます♪

    しおりをつける
    😀
    みい
    写真でシミ・シワをとるくらいの修正なら簡単にできますよー。
    フォトショップというソフトを買ってあげてください。
    あと、それなりのパソコンじゃないと重くてソフトが動かないので、スペックの高いパソコンも買ってあげてください。
    2つ合わせて25万円くらいあればなんとかなるかなー。

    私がお嫁さんならこの2つを買っていただけるのなら、喜んで修正して差し上げます☆

    トピ内ID:1947909068

    ...本文を表示

    身も心も醜い

    しおりをつける
    😒
    GG
    トピのみ読んでレスします。

    顔のシミ皺など、歳を重ねてくれば誰しも出てくるもの。受け入れましょうよ。

    それ以上に文面ににじみ出る心の醜さ。このトピを他人様が書いたものと思って読んでみましょうよ。普通の神経の持ち主なら気分が悪くなりますね。

    息子の妻をわがもののように使おうとする、希望どおりに動かなければ「言うことを聞かない」ですか・・・
    恥を知りなさい!

    写真の修正は簡単にできるものか否か、それは知りません。義実家から
    「あなたパソコン得意だから、やりなさい」と言われたら如何に得意で朝飯前の作業でもやりたくないと思うのが人情でしょうね。
    人にものを頼むのならそれ相応の態度があるのですよ。
    姑になろうという年齢でそれが分からないとは・・・

    トピ内ID:1113897519

    ...本文を表示

    ついでに

    しおりをつける
    nao
    そのひねくれ曲がった偉そうな性格も修正してもらえたら良いのにね

    トピ内ID:3042841347

    ...本文を表示

    シミと皺を削除

    しおりをつける
    嫁1号
    そんなこと嫁に頼んでどうするつもり?
    一生、嫁に弱みを握られますよ。

    私がもしトピ主さんの嫁ならね。

    トピ内ID:1376880351

    ...本文を表示

    プロですが・・

    しおりをつける
    🐤
    koma
    グラフィックデザイン業を営んでおりますが・・
    シミやしわを修正させたいとの事。
    うーん、今時はそんなことが簡単にできる安価なパソコンのソフトでもあるのでしょうか?
    いえ、ないはずです。
    それなりのお値段を払い(かなり高いですよ)ソフトを購入し、それなりに経験を積まなければ、トピ主さんのご要望には応える事はできません。
    一般の方ががんばってやったとしても、色白にするとかそんなレベルです。それ以上の事をやろうとすれば不自然なものが仕上がることになります。
    お嫁さんはそもそもそんな高価なソフトは持ってらっしゃらないと思いますよ。
    他の方が言われている通り、カメラ屋さんに持って行ってください。そんなに高くないお値段でスピーディーに確実に作業してくれるはずです。

    トピ内ID:4724184789

    ...本文を表示

    ソフト

    しおりをつける
    💋
    あんこ
    ちゃんとしたソフト買ってあげて、
    ちゃんとお願いすればいいんじゃないですか?

    ソフトって知ってます?
    高額ですけどね。

    まさか「パソコンがあればなんでもできる!」
    なんて思ってませんよね?

    まぁ、ソフトに高いお金出してお嫁さんに迷惑かけるくらいなら、
    高い化粧品買ってスキンケアしてる方が現実的じゃないですかね?

    トピ内ID:2214135739

    ...本文を表示

    実もフタもない書き方で恐縮ですが

    しおりをつける
    佐代子
    息子が結婚するようなお年のオバサマのダンスのお写真。もしも私が知人に見せられたところで「趣味に充実した生活をお送りで良い事ですね」とは思いますが、それだけです。

    そのお顔に皺が何本あろうがシミが何個あろうが、大抵の人はそこまで見ちゃいませんので、ご心配には及びません。

    トピ内ID:7536865613

    ...本文を表示

    社交ダンスをたしなむ人に日本舞踊をやれ、と言うのと同じ。

    しおりをつける
    💡
    ぺこ
    社交ダンスをする人に「踊れるんだから」って日本舞踊をやらせるのは無理な話でしょう?
    ダンスをなさるトピ主さんならわかりますよね?

    それと同じくらいのムチャクチャをお嫁さんに言っています。

    結婚式の動画編集と写真の修正は全然違うのです。
    そして動画編集とは比べものにならないくらい写真修正は難しいものです。
    お部屋に飾って違和感ないくらいの写真修正は、パソコンが得意程度の素人には無理ですよ。
    お嫁さんは意地悪でやらないのではなく、できないと思います。

    お友達からの情報も間違っています。最近の若い人なら皆が皆、シミ皺消して写真が作れる…わけありません。
    それ相応のソフト、技術が必要です。

    トピ主さんは頼み方も乱暴、お礼も「言葉だけ」と言い、かなりの顰蹙を買われていますが、
    私はトピ主さんが写真修正に関し、あまりにも無知で勘違いしていらっしゃるのが気になります。
    どうしたら説得できるか、以前の問題です。

    トピ内ID:4233154596

    ...本文を表示

    和装で例えましょうか?

    しおりをつける
    ラムレーズン
    総柄の浴衣を縫える人に

    柄合わせのいる裏地付きの訪問着が
    縫えると思いますか?

    同じ着物ですが

    トピ主さんの仰ることは
    そういう事です

    パソコンは便利ですが、なんでも
    誰にもできるものではありません

    ビデオの編集と写真の修正は別物です

    ダンス習っているなら、ハワイアンでも
    サンバでもワルツでも、ストリートでも
    出来て当たり前というような
    事なんですよ

    トピ内ID:0839841156

    ...本文を表示

    PCをやらない人が勘違いしている事

    しおりをつける
    ななko
    PCをいじっていればワード、エクセルからインターネットの設定
    プログラミング、動画の編集、画像の加工なんでもできると思っている人がいます。
    それは大きな間違いです。

    特にPCでの画像の細かい加工や修正は専用のソフトがないとできませんよ。
    ちなみに私も動画の編集した事はありますが、インターネットの閲覧
    掲示板での書き込みくらいしかできません。

    トピ主さんだって料理はするけど、フランス料理を作れと言われても作れないでしょ?
    お裁縫が趣味の人でもドレスが作れるわけではないでしょ?
    つまりそういうことです。

    トピ内ID:3180267750

    ...本文を表示

    息子の写真センスが足りなかった

    しおりをつける
    うへ
    息子さんがもっと写真上手かったらよかったね。
    息子さんにもっとしわないように映しなさい!って言えば。

    トピ内ID:3958762365

    ...本文を表示

    パソコンが得意だからって

    しおりをつける
    ゆにこーん
    修正が出来るとは限りませんよ。

    専用のソフトもお高いですし、
    持ってないと流石にPCに入ってるペイントじゃあ直せませんて。

    そのご友人てどこからの情報なんでしょうかねぇ。
    お知り合いがいるなら紹介してもらえばいいのに。

    まあもし私が義母さんに頼まれたら(まあないと思うけど)
    一度はなんとかしようと頑張るかもしれませんけどね。

    だって言うことを聞かない。家族だから感謝の言葉だけという
    上から目線のトピ主さんと私の義母は違いますからっ!

    トピ内ID:0700067948

    ...本文を表示

    写真だけ修正してもね…

    しおりをつける
    ぼぶ
    自分の顔そのものを修正(美容整形)しましょう。
    そうすれば、写真と見比べられてがっかりされることもないですよ。

    トピ内ID:7032633847

    ...本文を表示

    こう 頼んでみては?

    しおりをつける
    🎶
    らい麦
    年末や年度末などは、バタバタと忙しく、なかなか頼みにくいですよね?
    ですから、あらかじめ『いつでもいいから』という姿勢で頼んではいかがでしょうか。

    頼む側が『まぁ、10年以内くらいに仕上げてくれれば良いから』と、のんびりしていれば、引き受けてくれると思いますよ。
    せっかくの写真ですから、じっくり良い物にしてもらってください。

    トピ内ID:7336156819

    ...本文を表示

    すぐに出来るソフトウェアは

    しおりをつける
    真夏
    以前、画像修正の秀逸ソフトを持っている同僚が、ソフト代が20万円以上したと言っていました。
    プロ用のもので、ご主人がSEだからこそ買えたと言っていました。
    市販パソコンにサービスで入ってる画像ソフトは細かい修正ができません。プロの仕事を減らさないためだと思います。
    諦めてプロに頼んだ方が良いと思います。

    トピ内ID:2411922764

    ...本文を表示

    PCが得意でも

    しおりをつける
    💡
    ノコ
    写真のシミ修整は素人はできません。

    トリミング(大きさの調整や、余白カット)や明るさの調整ならできるでしょう。もちろん、簡単な編集くらいなら誰でもそれなりにできますがプロのようにはできません。
    シワけし等特に素人ができるものではないです。特殊なソフト(高い料金)が必要になりますし、まず、それを習得できるかどうかもわからないんです。
    <自分たちの結婚式の紹介ビデオもささっと編集して作ったということなので・・・って、10分やそこらで作ったのではないんですよ。何時間、何日ももかかって考えて作ってます。編集をなめないでください。


    簡単なはず・・・っていうならご自分でやればいいでしょ?


    素人でやってもらって失敗したらあなたは文句いわないんですか?どんな形でかえってきても両手広げて喜んでくれるのですか?

    失敗したり、気に入らなかったときあなたが文句いうのがわかってるから、したくないんですよ???

    トピ内ID:4894313619

    ...本文を表示

    困ったね

    しおりをつける
    tolol
    シミも皺もトビ主さんそのもの。修正した写真を我が家に飾って、写真と本人を見比べたら、その違いに見た人は、びっくりして腰を抜かしますよ。真実が一番美しいのです。
    それにしても「修正させたい」とは、言葉遣いを知らないですね。
    ものを頼む時の態度からは、ほど遠いものです。
    親しい仲にも礼儀あり、心して生きましょう。

    トピ内ID:2158019114

    ...本文を表示

    修正ソフト

    しおりをつける
    😉
    mi
    買うとか案が出てるけど、高いよ。

    自分のシミやしわをクリニックで修正した方が早い!

    トピ内ID:2555725829

    ...本文を表示

    あのねぇ・・・

    しおりをつける
    🐱
    ミッシャ
    パソコンって何でもできる魔法の箱だとでも思ってませんか?
    ソフトが入っていて技術が無いと出来ないのよ?修正。
    意味わかるかしら…。
    ビデオの編集は画像を切ってつなげるだけ。ソフトのお値段もお安いです。
    でも写真が加工できるようなソフトともなると、まともなもんだと十数万するのが多いです。
    一般人はほとんど持ってないですよ。
    他の方もかかれているけどタブレットも必要。
    2~30万かけてまで修正してもらいたいですか?
    その為だけにやってもらいたいのなら、家族とは言え2~30万払うのが筋だと思います。
    で、修正がど素人でたとえ変でがっかりしても、お礼言ってくださいね。
    してくれたことに対して対価は払わないんでしょうから、文句は言ってはなりません。それが礼儀と言うものです。

    もし修正をあきらめるのなら、私ならせいぜいソフトフォーカスにしてもらいます。
    いわゆるピンボケと言うやつです。
    それ位が、限界だと思います。

    それにしても、家族ですからお金を出すのはおかしい…はおかしいと思います。
    せこケチのダメ姑ですよ。こんな姑嫌だわ~。
    お嫁さんが本当に気の毒です。

    トピ内ID:0543210533

    ...本文を表示

    パソコン得意です。

    しおりをつける
    くたくた
    私も、「自分たちの結婚式の紹介ビデオもささっと編集して作った」ほどパソコンは得意です。
    でも、「シミや皺を削除して写真を作れる」ことはできません。

    簡単に棚、椅子とか作ってしまう様な日曜大工が得意な方に、
    かっこよくこの壁を塗ってと言っているようなものです。
    壁を塗るのも日曜大工の範疇かもしれませんが、ノコギリ、トンカチを使う作業が得意な人と、
    ペンキ塗りが得意とは限りません。

    パソコンもそれと同じですよ。

    トピ内ID:3880616720

    ...本文を表示

    写真だけ修正してもしょうがないでしょう。

    しおりをつける
    たっちょん
     本当の顔はシミしわだらけなんでしょう。失礼ですが、心も美しくなさそう。いい人になら奇麗にしてあげようって思うけど・・・トピ主様には・・・・

    トピ内ID:0628720998

    ...本文を表示

    出来ないから断ったのでしょう

    しおりをつける
    ねこママ
    もしもお嫁さんに出来る技術があったとしても
    仕上がりをアレコレ指図したり、気に入らなかったらやり直させるのでしょう

    写真をどうこうするよりもシミや皺を隠すメイクを勉強なさった方がいいのでは?

    修正したい位に本当の自分の姿が気に入らないのなら写真を部屋に飾らない方がいいですよ

    トピ主さんは見栄っ張りな性格なのでしょうね
    偽りの姿ではなくて老いも含めた真実の自分の姿を受け入れて下さい

    トピ内ID:7895433173

    ...本文を表示

    技術的に難しいのです

    しおりをつける
    酢豚
    >嫁はパソコンとインターネットにとても詳しいのです。「私たち結婚しました」という結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。

    とトピ主さんが書いておられますが、写真の修正とハガキの作成は全くの別物です。
    ハガキ作成は年賀状の作成と同じで、元々できている報告ハガキの形式に写真を入れるだけで修正はしていません。
    他の方も散々レスしている通り、写真の修正は職人技が必要な専門の技術です。
    パソコンとインターネットが得意な程度では出来ません。

    パソコンが得意なら何でも出来ると思い込んでいるようですが、それは全くの間違いです。
    嫁だから、姑だから、の感情論ではなく技術的に出来ない、ということをどうかわかってください。

    トピ内ID:3876990814

    ...本文を表示

    レベルが低すぎて、無理難題を平気で言えるんですよね。

    しおりをつける
    🙂
    y_
    私も結婚式のDVDや年賀状は自分で作りましたが、高度な写真の修正はできません。おそらくお嫁さんも同じレベルかと思います。

    DVD作成や年賀状は、素人用のソフトがあり、それに沿ってやれば割と簡単です。年賀状のお嫁さんの写真がきれいだった云々言っていますが、おそらくそれはたまたま綺麗に撮れた写真を年賀状に使用しただけだと思います。写真自体に細工はしてないと思います。お嫁さんの顔のしわやシミが消えてましたか?

    実母が、私が少しPCができるというだけで、無理難題を言ってきて困ることがあります。PCって少し使えるようになると、何ができて何ができないか、わかってくるのですが、トピ主はそのレベルにも達していないとお見受けします。自分がレベル低いから無理難題をいっていることすら理解できないのでしょうね。

    自分でできないなら、プロの修正屋さんを当たればいかがですか?お金がもったいないのですか?

    あとお嫁さんが息子さんのご飯が作れないときに、トピ主が作っている件ですが、それは頼まれてのことですか?勝手にやっているなら迷惑な可能性大です・・・。

    トピ内ID:6762258170

    ...本文を表示

    は?!

    しおりをつける
    LL
    >私にかなり借りがあります。

    は??借り??
    あなたご自身で「家族だから当然」と言いつつ、お嫁さんだけ「借り」はおかしいです。

    >私の写真でも同じことができるはずです。

    こちらも「同じパソコンでも違う工程なのですね」と言いながらも、「できるはず」と言い切ってしまう。
    都合の悪いことは吸収できないように見受けられますが、もうこうなると、お嫁さんがそういう作業ができるかどうかの問題ではないように思えます。

    主様には「写真を修整させる」という、これ以外の選択肢がありません。
    何事でも自分の選択肢ひとつでゴリ押しするというのは、単なるわがままではないでしょうか。

    相手の気持ちを考えましょう。それがわかった時、主様自身も楽になると思うのですが。

    トピ内ID:9464316966

    ...本文を表示

    こう例えたらわかるかな

    しおりをつける
    pi
    料理に例えますね。
    お嫁さんはカレーを作れるとします。美味しいカレーの作り方を知っているし、その材料も持っているからです。

    でも、あなたはそのお嫁さんにフレンチのフルコースを作れと迫っているのだと思ってください。手間も肯定も材料費もかかるし、何より作った経験がない。同じ料理といえど、市販のルーを使って簡単に作れるカレーと、作ったこともないし食材も意味不明のものばかりのフレンチのフルコースとじゃ、全然違うでしょう?

    あなたが頼んでいるのはそういうことなのかもしれませんよ。
    料理がパソコン、お嫁さんがやっていた編集作業はカレー、でもあなたの言っている編集作業はフレンチ級の材料費と手間と経験がいる。
    しかもそのフレンチを、絶品に仕上げろと言われているようなものです。そりゃ無理と言わざるを得ません。

    お嫁さんにフレンチを作らせてもあなたの望む味にはならないでしょう。
    それがわかっているから断っているのだと思いますよ。

    あなたにも理解できない大変なことを、無理に頼むものではないですよ。

    トピ内ID:1033983634

    ...本文を表示

    人に奇麗にしてもらおうなんて・・・根本が違うと思う

    しおりをつける
    😨
    通行中
    借りをつくるとか、貢献してもらいたいからというのなら、
    「してあげる」行為は省いたほうがいいですよ。
    相手は喜んでないかもしれません。
    だからお嫁さんは、快く引き受けてくれないのでしょうね。

    ハガキ印刷と写真の拡大印刷を同一に考えないほうがいいです。

    そんなに奇麗になりたいなら、写真修整じゃなく、自分自身を磨いて下さい。
    嫁の部屋掃除する暇があったら、皺取りパックでもしたらいかが?

    トピ内ID:3019426849

    ...本文を表示

    葉書加工とは全く違います!

    しおりをつける
    ささにしき
    そして道具があれば何とかなるわけでもありません。

    技術もセンスも必要です。

    例えば、お化粧をするとして、プロのメイクアーティストと、その辺の化粧品を触ったことのない男性、それくらいの差がありますよ。

    使ってない画像ソフトを使いこなすには数ヶ月かかります。

    また、画像ソフト自体、何万円もします。

    ソフト代も負担しないなら、人に頼まないで下さい。

    トピ内ID:2657676353

    ...本文を表示

    それはね

    しおりをつける
    yoppi
    >「私たち結婚しました」という結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。

    ↑撮った写真自体が良いものなんですよ。もしくはプロが加工したデータをもらったのですよ。結婚式の写真でしょう?
    ウェディングドレスにプロのメイクなら2割増で綺麗になると思いますよ。

    もし結婚式の写真じゃなければ、一番映りがよい写真をつかったのです。
    主さんだって角度や映りによって「あら、いつもより良い感じ♪」なことあるでしょう。

    お嫁さんは写真を使ってハガキを作っても写真自体の加工はしてないと思います。

    諦めてください、一般のPCユーザーはハガキを作る事は出来ます。
    ですが、シミなどの顔の加工まで出来るソフトを持っている人はそうそう居ないと思います。

    お店に行ってください。
    写真屋(現像するところ)に行けば簡単かつそんなに高くもなくやってくれるでしょう。

    トピ内ID:3749275185

    ...本文を表示

    レスを拝見しました

    しおりをつける
    しなり
    ではトピ主さん。
    お嫁さんに、「シミやシワを消す事が出来る写真修正のソフトはそのパソコンに入っているか?」と聞いてみて下さい。
    なんでしたら、ソフト名の「フォトショップ」という名前を出してもいいと思います。

    レスには、実際に仕事にしている方や経験者の方ものがありますが、その方達のレスは一様に、「ソフトが無いと出来ない」というものです。
    つまり、お嫁さんのパソコンにそのソフトが入っていないなら、トピ主さんがいくら「出来る!」と主張しても技術云々以前に「出来ない」のです。

    トピ主さんがソフトを買ってあげる気が無いなら、諦めて下さい。

    トピ内ID:0629550634

    ...本文を表示

    ・・・

    しおりをつける
    ano

    >私の写真でも同じことができるはずです。私も綺麗になれるはず。

    同じことが出来るはず・・・
    ○○なはずがすでに間違ってるんです。
    私だってインターネットや、年賀状くらいは作りますよ。
    写真入りはがきだって作れます。
    でもね、あなたの画像でシミしわを修整するのは無理です。
    やり方わからないし。そんなソフト持ってないんで。
    お嫁さんも持ってないと思いますよ。

    お嫁さんの画像がキレイに処理されてたのは、自分のカメラで撮った画像をパソコンに取り込んでるからじゃないですか。
    それだったら、ちょっとだけ画像加工出来ます。
    でも写真だけ渡されて(これよろしく)と言われても出来ないでしょ。

    トピ内ID:2560730712

    ...本文を表示

    写真の修正なんて簡単にできませんよ。

    しおりをつける
    ひつじ
     何人もの方が同じことを言っていますが…

     写真から皺やシミを消すには
     Photoshopなどの画像加工ソフト(10万位)が必要です。
     専門職や写真が趣味の人でないと買わないソフトですから
     普通の人は使い方も知りませんし、
     使い方は分かっても技術がありません。

     私の娘はポスターやパンフレットを作る仕事をしていますが
     人物写真の加工は専門の人に依頼しています。
     簡単なんて言うのはパソコンをよく知らない人ですね。
     かなり難しいですよ。
     例えるなら 服の穴あき修復。
     専門の人なら技術と道具を駆使して綺麗に塞げるけど
     素人だと つぎはいでいるのが判るし
     お裁縫すらできない人多いでしょう? それと同じです。
     
     それから、ホームビデオや年賀状などの加工は
     数千円~1-2万程度の一般的な作成ソフトを使えばできるんですよ。
     写真も 色調を明るくする位はできますが、
     それでは皺やシミは消せません。

     写真屋さんに持ち込めば ソフトも技術もお持ちですから、
     簡単にやってくれますよ。証明写真などでは一般的ですから。

    トピ内ID:2099762318

    ...本文を表示

    レス読みました

    しおりをつける
    セイウチ
    > ただ、嫁はパソコンとインターネットにとても詳しいのです。

    料理に例えると、「料理が得意なら、和洋中はもちろん、
    どんな民族料理でもスイスイ作れて当たり前だよね」となります。

    満遍なく得意などという事は滅多にありませんよ。


    > 嫁が普段の2割増ぐらいで、見える水準になっていました。

    もし、写真の修整がされていたとしたら、修整前と後を比べないとその人の腕はわかりません。
    もともと写りの良かった写真を使っただけで、写真自体は手を入れていないかも知れません。


    > 私にかなり借りがあります。

    お嫁さんは、働いて得たお金は一切家計に入れていないのでしょうか?
    家計に入れているのであれば、そのお金の一部はトピ主さんの食費になっているわけです。

    つまり、トピ主さんは貸しどころか、お嫁さんに食べさせてもらっているという借りがあるのです。

    ただ、トピ主さんがやってあげたと主張する家事はその借りと相殺となり、
    お互いに貸し借りはないと考えるのが妥当でしょう。

    世の中家事だけしてても食べていけないんですよ。

    トピ内ID:8866878647

    ...本文を表示

    トピ主さんへ

    しおりをつける
    🐱
    猫だるま
    多分トピ主さんはお嫁さんに対して何かしら「やらかして」しまったんじゃないでしょうか。

    だって「~してあげてる」って言ってますけど

    >嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり
    これは駄目でしょう。いくら一緒に暮らしていても、別世帯の人の部屋を勝手に掃除は駄目ですよ。

    自分で写真を加工できるくらいですから、おそらくお嫁さんは「写真加工できる」だけのスキルは持っていると思います。
    でも拒否すると言う事は、トピ主さんのために動きたいと思えないほど、トピ主さんから色々とやられちゃったんでしょうね。

    ちなみに私の場合、私のお姑さんにトピ主さんと同じお願いされたら二つ返事でやります。だって素敵なお義母さんだから。

    トピ内ID:2523952564

    ...本文を表示

    しわ・シミの修正は簡単にはできません。

    しおりをつける
    お嫁さんは意地悪でやらない訳ではないのです。
    皆さんが書いているように、しわ・シミの修正はものすごく難しくて
    専門的な技術やソフトやパソコンが必要なのです。

    辛口になりますが、若いお嫁さんをちょっと美人に修正するのは素人でもできますが
    年配の方の修正は専門業者でも難しいのです。
    だってやり過ぎたら不自然ですし、かと言ってそこそこでは満足されないでしょう?

    しわ・シミがある現在の主さまがダンスを発表したのですから
    そのままでいいと私は思います。

    トピ内ID:4311178892

    ...本文を表示

    まずはご自身で調べてみてはいかがですか?

    しおりをつける
    Laiz
    検索サイトで、写真 修正の文字で検索してみては?
    必要なソフトの情報も、仰っている事がいかに難しく時間とお金のかかるものかよく分かると思いますよ。

    皆さん書き込みされていますが、写真の修整は別物です。
    >>結婚報告のハガキ...
    きっと写真を取り込んで割と簡単に作れるプリンターやソフトを使ったのでしょう。
    丁度シーズンですしトピ主さんもCMはご覧になられたことがあると思います。
    そのハガキがよく出来ていた=今回頼んでいる「しわやシミ消し」を行った、ではないでしょ?
    写真の雰囲気ならば明るさや色彩調整でなんとでもなります。
    これは簡単な作業です。

    トピ主さんは全部一緒にしすぎです。
    パソコンとインターネットに詳しい=なんでも出来る、ではないです。
    私自身修正が出来ますが、若い人全員が出来る物ではありませんよ。
    レスで出ているフォトショップ、新規で買うならば約10万のソフトとMac使用です。
    いずれは婆様の>>たとえて言うなら、~がとても解りやすいです。


    簡単に出来る!と仰っているお知り合いに頼むか、修正が出来る業者に頼んだ方が確実にきれいに、またお手頃価格で出来ると思います。

    トピ内ID:1863616112

    ...本文を表示

    フォトショップ

    しおりをつける
    mama
    お嫁さんにこのソフトを買ってあげて下さい

    トピ内ID:4138716853

    ...本文を表示

    結婚式の写真が綺麗なのは当たり前

    しおりをつける
    せら
    >結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ

    その写真は誰が撮影したものですか?
    プロの撮影では?
    結婚式の時の写真となれば、当然プロのメイクですよね。
    プロの写真+プロのメイク+照明、ぶっちゃけ誰でも綺麗に見えます。

    プロのメイクならシミや肌トラブル程度なら綺麗に隠してくれますし、年賀状程度の荒く小さい写真なら誰でも2割り増し美人です。
    画像の編集技術ではないと思います。

    トピ主さんは年賀状を作ってほしいんですか?
    違いますよね?
    部屋に飾る為の写真が欲しいんですよね?

    年賀状を作成するレベルのPC操作なら誰でもできますが、トピ主さんのお望みの技術は非常に難しいのです。

    >嫁も同じように家族に貢献してもらおうと思うのはおかしいことでしょうか

    おかしくはありませんが、要求する技術レベルが高いのです。

    トピ内ID:2634736916

    ...本文を表示

    だから

    しおりをつける
    🐧
    沙稀
    まったく違うんですよ

    結婚報告のハガキの写真は
    お嫁さんのシミやシワを取る加工はしてないですよね
    その加工が出来ないと皆さん言ってるんです

    私も、写真つきのハガキなら簡単に作れます
    でも、写真のシミやシワを取る加工は出来ません

    >嫁が普段の2割増ぐらいで、見える水準になっていました

    それと、結婚報告に使う写真なんて
    特に綺麗に輝いている時の写真ですよ
    普段より綺麗に見えて当然でしょう

    お嫁さんが借りがあるって…
    同居の家族なんでしょ?
    貴女のやった事は家族に対して食事の仕度をしただけ
    部屋の掃除をしただけですよ
    それを、借りって…
    貴女の考え方変ですよ

    トピ内ID:7607478450

    ...本文を表示

    お嫁さんの部屋の掃除?!

    しおりをつける
    🎶
    隣の芝はピンク
    あちゃ~ それは『やってはダメなこと』なんですよ。
    ありがたいどころか、恨みを買うような行為です。


    ねぇ、トピ主さん。和食のお料理できますよね。
    肉じゃが、魚の煮つけ、きんぴらなど
    このてのお料理=パソコンのインターネット程度の難易度です。

    写真の修整加工は
    フグをさばいてフグ刺し作るくらいの技能を必要とします。


    元パソコン教室のインストラクターですが、
    しわ・しみの修整=ふぐ刺し はできません。

    無理いわんといて~

    トピ内ID:6864371868

    ...本文を表示

    勉強になります。

    しおりをつける
    😝
    みい
    よろこぶと思って、写真をあげたのに、修正して再度渡せ、

    って言われる可能性があるんですね。

    これから、へたに写真のプレゼントをしてはいけないな、ととても勉強になりました。

    ありがとうございました

    トピ内ID:2850880992

    ...本文を表示

    まず、命令系なので

    しおりをつける
    むり
    嫁はあなたの家政婦ではありません。お金はまったく関係なく、お願いして、普段の関係さえよければします。でもあなたが常に偉そうな物言いで話してたら、出来るものもしたくなくなります。人間だもの。
    掃除してあげてるんだからやってくれ、食事作ってやってるんだからやってくれ、そんな考えなら一生やってくれないです。
    私だって嫌ですもん。意地でもしないね。
    だいたい綺麗にしたい?シミとか気になります?あなたの生きてきた証でしょ?本気で写真を記念として、綺麗にしたかったら業者さんへどうぞ。

    トピ内ID:2014815927

    ...本文を表示

    やだやだ

    しおりをつける
    😠
    さあ
    どうしてお姑さんて、やってあげてるだとか、貸しがあるとか、上から目線なんでしょうね?
    純粋にお手伝いしますよ?という気持ちなら有り難く頂戴もできますし、感謝の気持ちも持てます。
    息子さんの奥様だって、部屋の掃除も息子さんの食事も主さんにやって欲しくないですよ?
    写真の修正?借りがあるからやって当然?そんなセコい事言ってないでさっさとカメラ屋さんに行ったら?ここでこんなトピ立てて皆さんに叩かれてるより早い筈ですよ?

    トピ内ID:6460368212

    ...本文を表示

    上から目線でいうからよ

    しおりをつける
    長女
    何でもっと可愛らしく言えないの?
    何で言うことを聞かせようと上から目線なの?

    ちなみにシミやしわを取る写真加工には、専用のソフトが必要です。
    年賀状程度の写真であれば写真撮影の仕方で綺麗に取れますから、必ずしも加工したとは限りません。というか、嫁の年賀状写真もその調子でバカにした過去がありそうですね?@普段の2割増しで、見える水準

    よくもまあ、自分の息子が選んだ女性を卑下できること。息子の美的感覚が悪いのよーと言ってるのと同じですよ。

    パソコンとネットに詳しいから、何でも出来る訳ではありません。その理屈では、書道が上手だから硬筆も印鑑を作るのも拓本も墨絵も上手ってことになります。

    貢献しろだの偉そうな態度ではなく、可愛らしくお願いすればよかったんですよ。まあ、普段の行いが悪ければ何をしても無駄だと思います。息子夫妻を家から追い出したいなら、頑張ってください。

    トピ内ID:4471026435

    ...本文を表示

    無理です

    しおりをつける
    🐶
    りん
    ネットやパソコンに詳しくても、
    それ相応の機能がパソコン本体になければ、できません。
    お嫁さんに写真修正のできるソフトを持っているか確認するのが先ですよ。
    それが理解できないのであれば、もう、お店に頼みましょうよ。


    機能がないから出来ないって言う事の意味自体も理解出来てないようですし。

    >同じパソコンでも違う工程なんですね。
    と書かれてるのに、
    >私の写真でも同じことができるはずです。
    ですもんね・・・。理解力が乏しいのでは?

    大体にして、
    >嫁が普段の2割増ぐらいで
    と言うハガキ。
    嫁が修正した証拠でも?思い込みでは?
    写真を撮った方の腕がいいのかもしれないのに?


    >家族だから当然やってきたことです
    当然なのに
    >私にかなり借りがあります。
    とはこれ如何に?

    やって当然の事に借りを覚える必要はないと思います。

    それと留守中の掃除は迷惑だと思いますよ。
    感謝する嫁はほとんどいないです。
    さらに、『家族に貢献』じゃなくって、『私に貢献』ですよね。
    主さんの写真が修正されても家族は興味ないですから。
    でもねぇ。
    いくら写真を修正しても綺麗になるとは限りませんがね・・。

    トピ内ID:1052810349

    ...本文を表示

    チャンピオンデータ

    しおりをつける
    sh
    >ハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ
     たくさんある写真の中で最も綺麗に写っている写真を選ばれたのだと思います。
     最近のカメラにはいろいろな付加機能があり、綺麗に写す機能もあります。
     ですから、決して写真を加工して綺麗に仕上げたとは思えません。

    >私の写真でも同じことができるはずです。
     写真を撮る前だったら、カメラの撮影機能で多少のことは何とかなったかもしれませんが、
     残念ながら撮影後では困難です。

     写真を切り抜いてメッセージを入れたり、明るさや大きさを変えたりは簡単にできますが
     顔を修整するには高価な専用ソフトが必要ですし、高度な技術も必要です。

    トピ内ID:4917017731

    ...本文を表示

    パソコンに詳しくないので、仕方ないと思いますが・・・

    しおりをつける
    🐤
    ぴよぴよ
    似たような作業に見えても、難易度や手間が大きく違う作業があるのですよ。

    ましてや、結婚報告の写真は、何枚も撮った中で出来のいいものを使ったでしょうし、その中で「2割増し」に見える写真を使っただけかもしれないでしょう?

    「修正したに違いない」など、あなたの思い込みに過ぎないのですから。

    皆さん書かれていますが、「素人に、写真の修正は無理」です。
    それは、「プロの仕事」です。

    あなたが、もし、「お互い様」として、それ(修正)を要求するなら、「お嫁さんに対し、プロ並みの掃除を行い、プロ並みのディナーを提供」してから、おっしゃってください。

    「パソコンに詳しくない人ほど無茶な要求をする」というのは知っていますが、無理なものは無理なんですよ。詳しくないなら、おとなしく、相手の「無理だ」との主張を受け入れて引き下がってほしいです。

    トピ内ID:9816058320

    ...本文を表示

    そこまで言うなら

    しおりをつける
    😨
    なんじゃもんじゃ
    お店でやってもらえばいい事です。

    トピ主さんが お店の人に目の前で修正してください。
    って頼めばいい事でしょ?

    お金ケチるなんてみっともないですよーーー。

    パソコンでできるハズって どうしてそんな風に思い込むんですか?
    パソコンソフト調べてください。写真は専用ソフトあれば修正
    できますよ。ご自信それすらできないならお店で頼みましょう。 

    トピ内ID:4382038459

    ...本文を表示

    お嫁さんの写真は・・・

    しおりをつける
    ミルクティ
    >ハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ

    って、お嫁さんがおいくつかわかりませんが、
    20代もしくは30代前半くらいなら、
    化粧で隠すことのできないシミや皺が、そもそも殆どないのでは?
    お嫁さんは、化粧で隠しきれないシミや皺だらけの顔ですか?
    そうでないのなら、べつに修正ソフトを用いたわけではなく、
    花嫁向けの化粧や衣装それに照明で、いつもの2割増しになっているのでは?

    そもそもお嫁さん世代とお姑さん世代の写真を比べるから、
    ややこしい話になるのだと思います。
    シミや皺になぞにこだわらず、ダンスを楽しんでください。
    息子さんが写真をとったというなら、発表会も見に来てくれたのでしょ?
    いい家族じゃないですか。今の幸せを大切にしてください。

    トピ内ID:1901489925

    ...本文を表示

    結婚報告の写真って、プロ撮影じゃ?

    しおりをつける
    はてな
    私の娘が先日、成人式の前撮りをしましたが、
    きちんとアルバムになった写真の他に、
    撮影した写真のデータをもらいました。

    どれも綺麗にカラー調整されていました。

    お嫁さんの結婚報告に使用している写真も
    プロが撮影した写真じゃないですか?

    写真データを貼って、コメント等入れるくらいなら、
    たしかに簡単にできますけどね。

    トピ内ID:5937784447

    ...本文を表示

    できないものはできないんです

    しおりをつける
    通行人
    確かにお礼にお金は必要ないと思います、家族なんですから。

    ただし、家族でもできないものはできないです。

    お嫁さんは「修正しない」と言ったんですか?
    「修正できない」と言ったんではないですか?
    「やらない」んじゃなくて「できない」んだと思いますよ。

    結婚しましたハガキが綺麗だったのはカメラマンがプロだったのでは?
    化粧だってプロだったのでしょう?
    お嫁さんが加工したんじゃないと思いますよ。
    写真屋さんの方で修正したかもしれませんが。
    結婚式は女の一生に一度の晴れ舞台です。
    いつもより2割り増し綺麗になって当然なんですよ。
    なんてったってお若いですしね。

    あとね、言葉遣いが美しくないです。
    「修正させたい」とか「説得したい」とかお願いする立場の物言いじゃないでしょ?

    年を取ったら容貌が落ちるのは当たり前ですが、性格まで落としては
    いけません、愛されるお姑さんになってくださいませ。

    トピ内ID:8155033055

    ...本文を表示

    は?

    しおりをつける
    は?
    だから、できるかできないか聞いたの?できない、もしくはそういったソフトがないならトピ主が買ってどうかお願いします、とお願いすれば?

    借りとか笑わせますね

    トピ内ID:2713416448

    ...本文を表示

    お嫁さんは家族じゃありません

    しおりをつける
    😉
    なおなお
    ご子息と縁会って夫婦となった親族です。よそ様が大切に慈しんできたお嬢さんだということを努々お忘れなきように。ハナからお嫁さんを軽んじているんですから、お嫁さんがトピ主に優しくしよと思われないのも仕方のないことです。

    「美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに」というのが写真です。正直なところ、修正しようとしまいと、それを見た人の気持ちはそんなに変りません。トピ主が愛すべき人物かどうかです。

    「嫁に言うことを聞かせる」なんて厚かましい事を言うのはやめ、「無理な事をお願いしている」ことに気付いてください。

    トピ内ID:9152230052

    ...本文を表示

    2度目ですが。

    しおりをつける
    😑
    36の女
    追加トピ拝見しました。

    結婚報告ならプロがきれいに撮った写真で既に補正された物を使ったり、
    化粧もプロに頼んでお化粧してるのではないですか?

    普段の2割増って、明らかにプロの手が入っていると思うのですが。
    自分で作ったというのは、きれいに撮られた写真を配置したり文字をのせてプリントしただけですよ。
    ローシャさんもプロに化粧をしてもらい、プロのカメラマンに写真を撮ってもらえば
    お嫁さんもプリントアウトしてくれると思いますが。

    ちなみにインターネットに詳しくても写真のレタッチ技術はありません。
    パソコンに詳しいといってもいろんな事が出来るので、お嫁さんができるかどうかは。

    お嫁さんにどんな風にお願いしましたか?また、お嫁さんはなんとお返事したのでしょうか?

    どんなに忙しくても息子夫婦の部屋の掃除はしなくてOK。ご飯も息子自身にやらせましょうよ。親は子供に魚を与えるのではなく 、釣り方を教えてあげるのがベストというのを聞いた事ありませんか?

    トピ内ID:1789829279

    ...本文を表示

    補正は素人には難しい

    しおりをつける
    🐧
    片隅のざりがに
    室内で証明をきつく当てて、
    周囲にきつい色のドレスや真っ白なブラウス。
    どこに色を合わせるかと言えば、難しい。
    白塗りにローズやら派手な口紅。
    顔がノッペラボウに白くして、
    鼻も穴しか分からないぐらいに
    色を薄くするなら簡単ですけど。

    素人の加工だと白飛び妖怪になりますよ。
    結婚しましたハガキは、まだ30歳ぐらいで肌も綺麗。
    だから、加工が簡単なんです。

    シワもシミもあなたですよ。
    顔だけの加工は難し過ぎます。

    トピ内ID:0791695670

    ...本文を表示

    修正と編集って

    しおりをつける
    💤
    みゆ
    違うんじゃないですか?
    そんなに簡単に言うならソフトを買ってあげれば?
    写真って 真を写すって書いて写真なんです。
    なので その写真に写ってる貴女の姿が真実です。
    そもそも 私は色々してやってるから 嫁もすべきとか
    本当に迷惑です。
    みかえりを求める計算の行動とかでしたら 何も
    してくれなくていいです。
    私なら 勝手に家に上がってほしくないです。
    実母にも 住んでる家を掃除させたりとかないです。

    トピ内ID:9692222241

    ...本文を表示

    無理ですよ。

    しおりをつける
    😨
    nanaca
    シミやシワの修正は技術が必要なのですよ。
    それは、カメラを編集の技術とはまったく分野の違うものです。
    皮膚科の先生に、外科手術をやれと言っているようなものです。

    主さんの知り合いが言っていたのは、きっとグラビアアイドルや女優の写真集のことでしょう。
    また2割増に見えたのはカメラがいいのだと思います。
    または、幸せそうに笑ってらした、とか。

    きっと、無理してやってくれても、主さんの顔が能面みたいに影のない凹凸のない、加工です!と丸分かりの写真にしかならないですよ。

    だからこそ、それを修正するプロの方がいらっしゃるんです。

    トピ内ID:5546247753

    ...本文を表示

    「させる」ではなく「お願い」です。

    しおりをつける
    racoon dog
    人生の先輩にきついこと言いたくありませんが、「修正させたい」って何事ですか?
    「してほしい」でしょ。
    するしない、出来る出来ないではなく、まずそこが間違っています。

    掃除したりご飯を作ってあげたりって、それは息子夫婦が円満に家庭を築けるように、協力してあげてるのではないのですか?
    見返りを求めたり恩を着せる為にしているのであれば、即刻止めて下さい。
    そんな気持ちでされたら、有り難味などゼロ、迷惑でしかありません。

    写真の修正に関してですが、家のPCで修正出来るのは、写真全体を明るくする程度が限界です。
    主さんが希望する出来上がりにするためには、専門会社に発注するしかないと思います。

    写真の色を明るくする程度でいいなら、修正を「お願い」したらどうですか?
    「させる」という態度では、簡単な作業でもお断り!されます。

    トピ内ID:2741460910

    ...本文を表示

    家族に断る権利は無いのですか?

    しおりをつける
    hanana
    >嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり、忙しくて息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたりしていますので、私にかなり借りがあります。家族だから当然やってきたことです。

    「部屋の掃除」や「息子のご飯」はお嫁さんにお願いされたことなのでしょうか?
    私なら部屋の掃除は勘弁して欲しいです
    また、自分のご飯も作れないような息子さんなのでしょうか?
    ホントに頼りなくお育てになられたんですね

    あと、それが「借り」と仰ってますが、そのすぐ後に「家族だから当然」という
    矛盾した言葉が並んでおります
    「家族なら当然」と思われるのでしたら、それは「借り」とは言わないですよね?

    >嫁も同じように家族に貢献してもらおうと思うのはおかしいことでしょうか。
    これは「家族に貢献」ではなく「自分のみに貢献」の間違いですね
    例えお嫁さんが写真を加工しなくても、あなたの機嫌が悪くなるということ以外に家族に支障は無いものと思われます

    なんにせよ、お嫁さんは嫌がっているのですから、それなりのお礼や態度は必要だと思います
    「親しき仲にも礼儀あり」という古の言葉がありますよ

    トピ内ID:5404466775

    ...本文を表示

    手軽に修正する方法

    しおりをつける
    印刷関係
    毎日風景写真の電線消したり、シミシワを修正している者です。

    これを機にトピ主さんもPCのスキルをアップしてみてはいかがでしょう。
    最初から付属しているソフトは家庭用にたいへん使い易く出来ています。
    高価なフォトショップ等のソフトがなくても例えばWindowsならば、

    ・まずペイントを立ち上げる
    ・写真を読み込む
    ・隠したいシミの周囲の肌色を選択
    ・ブラシ(油彩ブラシ)でシミをチョイチョイと塗る
      (コンシーラで隠す要領で)
    ・JPEG形式で保存

    フォトショップの様に完璧とまではいかずとも
    そこそこは自力で出来ますよ。みなさんもお試しあれ。

    今はちょっとしたチラシやポスターくらい自分で作っちゃう時代ですからね。

    トピ主さんもトライしてみてください。
    いくつになっても挑戦する年配のご婦人はカッコイイですよ!

    トピ内ID:5707107586

    ...本文を表示

    いやいやいや・・・・

    しおりをつける
    no
    結婚報告の写真が綺麗だったのは、花嫁用の特別メイクの効果やカメラマンの腕であって、写真修正の効果ではないと思いますよ・・・・


    私も、PCのワード、エクセル、パワーポイントなどは良く使うしネットも使いますけど写真のシミを抜いたりとかはやり方分かんないです
    写真を組み合わせたり文字や絵を入れたりとかはできますけどね・・・

    ちょっとPCができるだけの素人に無理言わんといてくださいな。

    トピ内ID:4892879674

    ...本文を表示

    いや、デジカメ等についているソフトである程度は

    しおりをつける
    🙂
    もと写真屋
    専用ソフトなどいりません。
    デジカメ等についているソフトである程度修正できます。

    ただね、トピ主さん。
    PCでできるようになったと言っても
    やる事は、昔の写真館の職人さんとさほど変わりありません。
    つまりは特殊な技術なんです。

    私はそれなりにその仕事をしていたので
    ある程度はできますが。
    その道何十年の職人さんには到底かないません。

    皺も、すべて消していいわけじゃあありません。
    ツルツルの不自然な顔になってしまいます。

    写真館の修正の達人の仕事って
    本当に神業みたいですよ。

    一度、データーを持って
    上手な写真館にお願いしてみられたらいかがでしょう。
    もちろん、専門職ですからお金はかかりますが、
    それなりに満足できるとは思います。

    でも、もともとの素材がありますから
    必要以上にキレイにはなりません。
    それは覚悟してください。

    トピ内ID:6291147700

    ...本文を表示

    借りがあるのですか?

    しおりをつける
    小判
    同居しているから家事の手助けをしてあげているのは確かでしょう。
    でもそれでお嫁さんは借りを作っているとは全く思っていないと思いますよ。
    お嫁さんからトピ主さんと同居したいと言い出してしたことでしょうか?
    あなたが、あるいは息子さんが結婚の条件として同居を持ち出したのでは。
    その条件を承諾したのはお嫁さんでも、同居に承諾してあげたのだから、
    借りは感じていないと思いますよ。
    そして結婚通知葉書の画像修正についてどれだけ綺麗でも、パソコンのことを何も
    知らないあなたなら、お嫁さんが染み皺まで消す程の修正をしたのか、ただ画像を
    シャープに明るくしただけなのか区別はつかないでしょう。そしてお嫁さんがそう
    いう修正にどれだけ時間と労力を費やしたかも知りませんよね?あなたの要求は
    とんでもなくあつかましい。
    もしも腹が立つなら家事協力なんてやめることです。あなたがした家事援助は
    して欲しいと言われてしてましたか?そうでなければお嫁さんはあなたが頼まれても
    いないことを勝手にしているとして借りは感じていませんよ。

    トピ内ID:6811387809

    ...本文を表示

    あの~

    しおりをつける
    おぱた
    追加レス拝見しました。
    彼女の腕を見込んで、というのは分かりますが、逆に「何故プロに頼まない」のか教えてもらえませんか?
    プロに頼めば彼女に頭を下げる必要もなく、ある程度は遠慮なく好きな様に修正を頼める、仕上がりも勿論キレイ。慣れないトピを立てて彼女の説得方法を他人に聞かずに済む。
    お金を払わなければなりませんが、気持ちとしてはずっと楽ではないですか?


    >嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり
    彼女が掃除を頼んだのならともかく、トピ主が留守宅に勝手に上がり込んで掃除しているのであれば迷惑なだけですよ。嫌がる人が大半だと思います。

    >忙しくて息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたりしていますので
    それはトピ主息子に恩を売っているだけです。何故彼女が感謝しなければならんのですか?
    第一、自分の食事すら息子さんは作れないのですか?彼女も働いているんでしょう?それに一人前の男性が自分の食事一つ作れず実家のママに食べさせて貰いに行くのはみっともない事です。自分で自分の空腹は何とかさせるように躾けた方がいいんじゃないですか?

    トピ内ID:3346100349

    ...本文を表示

    コストを考えて・・・

    しおりをつける
    通りすがり
    いくらパソコンに詳しくても画像修正にはそれ専用の
    ソフトが必要なのです。
    お嫁さんはそのソフトをそもそも持っているのか確認して
    いるのでしょうか?

    主さんがソフトを購入して改めてお願いするというのも
    一つの手段ですが、お嫁さん宅で使用頻度が低いのなら
    写真屋さんなどで修正依頼したほうが安いと思います。

    車に詳しい人にいきなり車の故障を修理してくれ、とは
    言えないですよね。
    工具や設備やらが必要なのですから。
    それと同じだと思って下さい。

    トピ内ID:5207729978

    ...本文を表示

    今すぐ諦めてください。

    しおりをつける
    そらしど
    >嫁はパソコンとインターネットにとても詳しいのです。

    パソコンとインターネットに詳しいからといって、
    写真の修整が上手くできる訳ではありません。
    パソコンの操作に長けていることと、写真の修整は全く 別 物 です。

    >結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。

    お嫁さんとご自身のお顔。しみや皺の数が違うでしょう?
    当方も画像ソフトを使いますが、修整する箇所が多いほど、自然に見えるようにするのは難しいのです。

    >自分で作ったと言ってましたから、私の写真でも同じことができるはずです。

    お嫁さんとご自身のお肌の違いが理解できない方であれば、
    要求するものが非常に高いのでしょうし、断られるのは当然でしょう。
    それなりの年数を生きてこられたなら、「断るのも優しさ」って思えないものでしょうか?

    あまり言い続けると、「年寄りはしつこくて嫌だわ」と思われるだけですよ。
    せめて気持を若く持って、早急に写真屋さんへお出かけください。

    トピ内ID:1064162703

    ...本文を表示

    嫁・姑の関係は良好ですか?

    しおりをつける
    あずき
    全部のレスを読んでいないので、すでに同じような意見があったらすみません。

    私は嫁の立場です。
    少し気になったのは、お嫁さんにはどのように頼んだのでしょうか?
    お嫁さんはどう言って断ったのでしょうか?

    『申し訳ないんだけど、あなたのパソコンスキルを見込んで、写真の修整をお願いできないかしら?特に急がないから手の空いたときにでもやってもらえたらうれしいんだけど。』

    『たしかにパソコンはよく使いますが、写真の修整技術は持っていないんです。ご希望に添えなくてすみません』

    こういったやりとりであったなら、この問題はもう終了ですよね?


    『修正させたい』
    『言うことを聞かない』

    『掃除してあげた』
    『夕食を作ってあげた』

    この言葉を見る限り、上から目線のかなり強いお姑さんではないかと恐怖を感じます。

    私も主人の両親と同居ですが、普段からとても良くしていただいているので、もし何かお願いされたらできる限り役に立ちたいと思っています。
    でも私の力ではどうにもならないことだったら、お断りします。

    普段から嫁・姑関係は良好ですか?

    トピ内ID:7889512864

    ...本文を表示

    プロのデザイナーです。

    しおりをつける
    🐤
    バジル
    みなさん散々おっしゃっていますが、トピ主さんのご要望にお応えしようと思うと、
    「Photoshop」というプロ用の画像加工ソフトが不可欠です。
    多少たしなんでいれば、トピ主さんのおっしゃる加工は比較的簡単です。
    なので、ぜひお嫁さんに買ってあげて下さい。

    お嫁さんの結婚報告のお葉書の写真の写りがとてもきれいだった、
    とのことですが、どんな写真だったのでしょう?
    報告に使うような写真なので、スナップ写真ではなく、
    しかもお嫁さんは結婚式のときの写真でしたか?
    それでしたら、お若い上に花嫁さんということで、写真に撮らずとも普段より数割美しくなりますよね。
    また、もしそのような写真でないとしても、きれいに撮るツールはいくつかあります。
    デジカメやスマホ、プリクラなどで「美肌モード」みたいなのがあるので、
    そういうのを使えばある程度あらが隠れてきれいに撮れます。
    ただこれは撮影する時の話です。

    なので、もう一度ダンスの衣裳を着られて、息子さんに美肌モードで撮影してもらったらいかがですか?

    トピ内ID:4276503365

    ...本文を表示

    専門のソフトが無いと修整できない

    しおりをつける
    りん
     まず10万円の専門ソフトを自腹で購入してからですよ。皆さんの助言の何を読んでたのですか。

     そもそも結婚報告のハガキって結婚式の写真を使っていませんでしたか?それなら2割増くらい綺麗なのは当然ですよね、プロの技で化粧して居るのだから。

     それから若くてシミ皺の無い嫁さんの写真イジリと、ご年配のシミ皺だらけの写真修整を一緒に考えないで下さい。
     嫁さんの写真は少々明るさを増す程度のものですが、トピ主さんのシミ皺を消すとなれば『高度なテクニックと高価なソフトが必要』だと皆さん申し上げてますよね?
     高度なテクニックと高価なソフトで修整する対価が、家政婦の真似事程度で釣り合うわけないでしょう。
     大体嫁さんは部屋の掃除や夫(トピ主息子)のご飯をトピ主さんへ是非にと頼んできた訳じゃなく、トピ主さんのおせっかいで出しゃばっただけじゃないんですか?頼みもしてない余計な事で恩を着せられ、難しい修整を押し付けられては嫁さんが反発するのも至極当然です。

     

    トピ内ID:4554962963

    ...本文を表示

    お嫁さんはデザイン関係のお仕事ですか?

    しおりをつける
    ももんが
    もしお嫁さんがグラフィックデザイナーとかでなければ、
    お嫁さんが使っているソフトは写真をハガキなどに印刷する際に使う、年賀状等を作成するためのものではないですか?
    一般にこの系統のソフトで出来る画像の処理は
    ・写真全体を明るくする/暗くする
    ・一部を窓みたいに切り取って(顔だけとか)貼りつける
    ・他の写真の一部を貼りつける…等々
    基本的には絵を書き換えるみたいに写真を加工することは出来ません。

    つまりやってあげたくても「シミを消す/シワを消す」は出来ません。

    私はデザイン関係の仕事をしていますが、主さんの要求している内容は、我々が使うようなソフトでしか出来ません。一般の方が買うなら30万くらいかな?そのレベルのものなら
    ・しみ、しわを消す
    ・顔色を良くする
    ・スリムにする
    ・目を大きくする
    ・吉永小百合そっくりに…等々、大概のことは出来ます。

    30万払えるならですけどね。

    頑張れば出来る類のことじゃないのですから、お嫁さんに無理を言ったら可哀想ですよ。

    トピ内ID:6614813993

    ...本文を表示

    ケチなお姑さんですね

    しおりをつける
    ラムレーズン
    業者に頼むだけなのに、、

    『結婚しました』ハガキもソフトが
    あればこそ

    あれには、『シワ』『シミ』を
    消すような芸は出来ません

    お嫁さんが綺麗に見えるのは
    『シミ、シワ』がないから

    トピ内ID:0839841156

    ...本文を表示

    やったことあります

    しおりをつける
    トモ
    ハガキサイズの、別に飾ることもない結婚報告葉書程度で納得出来るのでしたら修正できるかも。でも・・・たぶんガッカリしますよ。

    実は私の実母もダンスをやっていて、私が写真を撮りましたが、所詮素人写真。カメラは良いものを使用し、普段からある程度の写真修正をやっていたので試みましたが、どうにも美しくない。プリントの仕上がりも良くない。一日3時間程で約4日間悪戦苦闘して頑張って作成しましたが、ガッカリな代物でした。母も微妙な面持ちでしたが、お金は要らないと言ったのに、「ありがとう」と2万円もくれました。
    かえって申し訳無かったので、後でホテルの写真室でダンスのドレス姿を撮影していただきました。やはりプロ!女優さんのスチール写真の様な出来上がり。
    ライティングも背景も申し分なく、動きのある素敵な写真になりました。発表会当日の記念にはならないしお金もかかったけれど、母も喜んでいました。
    いちおう1万円は返して、真実の残念写真はフォトブックにして贈りました。

    やっぱり素人ならそれなりにしか出来ません。

    トピ内ID:7690231582

    ...本文を表示

    家族なんだから

    しおりをつける
    おーれんじ
    家族なんだから頼みごとがあるときに遠慮なく伝えるのはいいと思うんです。

    でも、それを頼む側が相手がそれを受けるのは当然と思うのは
    違うと思います。
    たとえ家族でも、目上の立場にあっても、相手は自分に借りがあるとしてもです。

    私にはソフトがどうとか修正が出来るとかできない以前の問題のように
    思えます。
    人に物を頼むならそれなりの頼み方があるはずです。
    人生経験を積んだ年齢のトピ主さんならご存知ですね。

    外見には内面が表れるといいますね。
    その傲慢な心を直せば、たとえシミやシワがあったとしても
    表情が生き生きして写真にもきれいに写るはずです。

    それから、ご自分では家事を手伝って助けているつもりでも、
    勝手に部屋の掃除をしたり料理を作ったりということが、
    余計なお世話で迷惑になることもありますが、これはご存知でしょうか。

    単に写真のシミやシワをなくしてほしいだけならプロに頼んだ方が
    仕上がりが確実です。
    息子さんの奥さんを自分に従わせてタダで写真の加工をさせたいのなら、
    その夫である息子さんに言ったらどうですか。

    ちなみに家族といっても結婚したら別世帯ですよ。

    トピ内ID:2518341233

    ...本文を表示

    そういうソフトがあればできるけど、、、

    しおりをつける
    momo
    修正するのに使うソフトがあれば、できると思いますが、そこそこ高いし、容量が大きいので、仕事に使う人以外は、あまり持っていないと思います。

    私は、会社で使っていました。

    お嫁さんの写真は奇跡的にキレイに撮れたものかもしれないので、簡単にできると決め付けるのは、ひどいと思います。

    しかも、、、トピ様の態度は、かなり高圧的で、私なら、ソフトを持っていて、10万もらってもお断りです。

    お嫁さんが、天使のような方なら、トピ文のような態度でもやってくれるでしょうが、普通の人間なら、トピ様の態度が不快に思います。

    嫁に言うことをきかせたいと、おっしゃりますが、自分の子どもでも説得するのは大変です。 成人女性に「言うことを聞かせたい」という高圧的な考えを持つことをやめることから始めないと、今ある関係までおかしくなると思います。 

    嫁姑問題に発展する前に、あきらめてプロに依頼してはどうでしょうか。 ソフトを持っていれば、しみもシワも簡単に消えますよ。 ちょっと目を大きくするのも簡単。 でもやりすぎないように。 やっぱり修正写真はわかります。

    トピ内ID:5350155053

    ...本文を表示

    知らないから要求できる

    しおりをつける
    asdf
    12月19日 14:35のレスを読みました。

    >>私にかなり借りがあります。
    してもらった側が思うことでした側が言うことではないでしょう。
    この場面においてあくまでも貴女はお願いする立場なのです。

    トピ主さんは
    >>何分インターネットのことは不得手で、相談文を書くのも人差し指で一つずつ書いていてとても時間がかかりました。
    と言うレベルなんですよね。
    だから「ちょちょいのちょいでできる」と思っていらっしゃるでしょ。
    でも画像の修正作業ってトピ主さんがレスに苦労されたのと同じくらい面倒な(非常に細かい)作業になるのですよ。
    それ知らないのに「何が何でもやらせたい」と言う姿勢はいかがなものかと思います。

    またこのような人に限って「ああだこうだ」と細かい注文をつける場合も多いでしょう。
    すると当然時間もとてつなく余計にかかることになります。
    そして知らないだけに今使っているソフトで修正可能な限度を超えるような注文もトピ主さんは平気で出来るでしょう。

    結局作業に時間のかかる割にトピ主さんにとっては不満の残る結果しか出せないことがわかっているからお断りしているのではないでしょうか?

    トピ内ID:2665701737

    ...本文を表示

    借りをつくったとは言わない

    しおりをつける
    afternoon
    部屋の掃除も息子さんの食事も、トピ主さんは嫁さんに頼まれたわけではないのに勝手にやっていることです。
    そんなことで借りを作ったと思わないほうがいいですよ。

    むしろ迷惑と思われている可能性があるかも。
    我が儘な姑は間違いなく嫌われますので注意してくださいね。

    トピ内ID:4475350456

    ...本文を表示

    あなたの考えを修正させたい

    しおりをつける
    🐧
    アクアマリン
    多くの皆さんが言っているように、その写真であなたの希望するような修正を、嫁はできないのでしょう。

    嫁ならできる。
    なぜなら、パソコンでビデオの編集をしているから!

    ※ それは単に画像を繋げて、BGMを入れているだけなのでは?
    人の顔のシミやシワを違和感なく消すのは、専用ソフト(高価)を使った高度な専門技能と多くの作業時間が必要です。パソコンを使っている人の多く、一般の人にはできません。


    それに、嫁の留守に部屋の掃除をしても、嫁は恩を感じません。一応、口では感謝の言葉を言いますが、本音は迷惑しているのです。

    トピ内ID:7294136713

    ...本文を表示

    本当に人の話を聞かないんですね…

    しおりをつける
    まめ
    トピ主さんの追加レス読みましたが、

    「結婚報告」のはがきなら使用した写真自体、プロが撮影したものだったのではないですか?
    プロの仕事と息子さんが撮影したものと比較しないで下さい。

    はがき作成・文字入れ・全体的な色調補正程度ならレタッチと比較してとても簡単です。
    ハガキであればテンプレート等も数多く用意されています。

    はがき作成に必要な知識・技術とレタッチは全然別です。

    自分で出来ない・全く分かっていないのに
    何故 この件について そこまで我を押し通せるんですか?

    失礼を承知で 無知で強欲で自己中なおばさんですね。
    本当にそういう事続けていると嫌がられますよ…もう遅いかもしれませんが。


    あと「家族なら当然」というのであれば 見返りなんか期待しないでやってたはずです。

    いざという時の見返りを期待して「貸し」を作っているつもりなのであれば
    掃除や食事の用意も今後 頼まれた時以外はしないでいいと思います。
    むしろ、やらないであげて下さい。

    そういう気持ちでいるのに「勝手にやる」のは親切ではなく ただのお節介・押し付けです。

    トピ内ID:4563972881

    ...本文を表示

    人を動かすのが下手ですね。

    しおりをつける
    🐱
    猫犬
    パソコンのことは皆さんが書かれているので、書きません。

    では、人の動かし方について。

    あなたの、家族なのだから、当然、嫁が困っているときは私が手を差し伸べるという考えはばっちりです。ここはOK。

    だけど、それを「貸し」と言ってはだめです。態度に出してもだめです。
    本心はともかく、無償の愛という態度でどうぞ。

    そして、次、人が自分に何かやってくれることを当然と思って、態度に出してはだめです。本心はともかくとして、
    態度では、感謝を示してください。
    そして、感謝の気持ちををお金や物で相手に返します。

    この2点、守れますか??

    全てにおいて、人生、この2点を活用してください。
    そしたら、あなたの不満もなくなると思いますよ。

    以上、人の動かし方です。

    トピ内ID:5486740933

    ...本文を表示

    簡単ですよ~!

    しおりをつける
    ういっす
    パソコンの機種がウィンドウズかMacかも分かりませんが、肌というか写真全体の明るさを変えたり、部分的な修正をするだけなら、そんなに高いソフトいらないっすよ。

    私はMacしか持っていないのでウィンドウズに関するソフトはあんまり知らないのですが
    Photoshopエレメンツなら一万円以下で手に入りますし、iphotoというソフトも似たようなことが出来ます。

    ワコム社から出ているお絵描き用のペンタブレットを買ったら、なんと無料でソフトもついてくるので、お嫁さんにペンタブレットを買ってあげて、付属のソフトで修正してもらうとかどうですか?ペンタブレットも安いのなら2万円しないですよ。
    ペンタブは動画編集にもけっこう役立つんでお嫁さんにも嬉しいプレゼントかも。


    しかし、ダンスは屋内で普通のデジカメで撮ったものでしょうか~?
    その場合、フラッシュが直接目にあたって赤目現象が起きたり、明るいところと暗いところの差がありすぎて気持ち悪い写真しか撮れない場合があります。元がキレイに撮れている写真だったら修正は超簡単ですが、そうでない場合は修正してもあまり意味ないです。あきらめてください。

    トピ内ID:9842240880

    ...本文を表示

    だからね…(トピ主様のレスを読んで)

    しおりをつける
    もも缶
    >> 私の写真でも同じことができるはずです。私も綺麗になれるはず。

    ”お嫁”さんは”自分の写真”だからです。
    私も写真の修整をやったコトありますが、手間と時間がかかるんです。
    他人の写真を”無料”でなんてやりたくもありません。

    まぁ、1枚だけなら”サービス”でやってあげますけどねぇ。
    1枚じゃすまないんでしょ?毎回数枚、数十枚を”無料”で”やらせる”つもりなんでしょ?

    だったら、警戒して手をだしませんけどね。
    主様みたいな人って”今度もお願いね♪”と図々しく押し付けてくるでしょうから。

    PCが苦手ならば、勉強しなさい。
    私の両親は主様よりかなり年上だと思いますが、勉強してPCを使いこなしてますよ。
    ご自分の怠慢をお嫁さんに押し付けないように。


    あとね…主様ご自分の発言の矛盾にお気づきですか?
    ”家族”に”貸し借り”なんて有りませんけどね。

    掃除、食事を出してやった”借り”って何なんですか?

    外出中に夫婦の部屋に入って掃除…最悪です。
    いくら息子は肉親でもお嫁さんは他人です。
    プライバシーが有るんですよ。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    写真そのものが違う

    しおりをつける
    🐶
    せんじゅ
    主さん、結婚しましたの挨拶の写真が良かったと言う話しですが・・・
    それ、元が違うのでは?

    ・使った写真が、プロの撮った物だった
    ・結婚式の写真で、メイクもプロ
    ・スナップ写真だったが、それに使うために気合を入れてメイクした

    ↑のどれかじゃないかなぁ
    なんで修正したって思い込むんでしょうか
    申し訳ない表現ですが、お嫁さんが凄く写真写りがいいということも考えられますよ

    息子さんの世話って・・・
    それって、案外されてむっとされている可能性もありますね
    恩を売っているつもりでしょうが、主さんは全然助けてもらってないの?
    家族だからって言うのなら、お互い様ですよ
    でも、写真の修整は出来ないって言うのは、本当に出来ない可能性大なので責めちゃダメだと思いますけどね

    トピ内ID:4346921003

    ...本文を表示

    家族に貢献してもらおうと…、

    しおりをつける
    ももりんご
    チョット勘違いしてませんか?

    家族=主様

    ではありません。
    主様は家族の1人。

    家族、家族と連呼してますが、主様”個人”の要求じゃないですか。
    それを、”家族の為”と、すり替えるのは止めた方が良いです。

    あとね、食事や掃除ですが、
    息子さんも大人です。奥さんが外出しているときの食事なんてどうにでもできます。

    掃除に関しては今後は止めた方が良いです。
    いくら同居でも夫婦の部屋は”別世帯”と考えた方が良いです。
    プライバシーだってありますから。

    ですので、お嫁さんにとっては”借り”では無く”迷惑行為”なのですよ。


    それと…
    > 普段の2割増ぐらいで、見える水準になっていました。
    結婚式の写真でしょ?
    そりゃ2割…いやそれ以上のメイクをしますから誰だって綺麗に写りますって。
    恐らく、トリミングなどでうまく切り出してはがきにしたのでしょう。

    自分で選んだ自分のベストの”たった一枚”の写真ならばいろいろと加工修正しますけど、
    貴方の要求は違うでしょ?

    同居、家族、貸し借り…ちゃんと考えないと同居解消になりますよ。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    それはカメラの能力による可能性が高い

    しおりをつける
    >嫁が普段の2割増ぐらいで、見える水準になっていました。
    カメラは一瞬を切り出します。
    上手く撮れば2割3割増しになるでしょう。

    また、カメラ自体に補正などの機能があってのものでしょう。

    貴方より遥かにネットや画像編集を使いこなす方々が、素人に画像編集は無理と言ってるんです。
    そろそろ引っ込んでプロの元へ行かれたらどうですか。

    しかし、、、
    見た目の醜悪さより、あなたの心の醜悪さのほうが幾分問題だと思いますけどね。        

    トピ内ID:1928537920

    ...本文を表示

    難易度が違う

    しおりをつける
    なろう
    プロにお化粧してもらって強い光で撮った若い女性の写真をちょちょっと直すのと、皺やシミがくっきり出てるような写真を加工するのは難易度が違うでしょう。
    素材が違うんだから出来もそれなりですよ。同じくらいきれいにするのは非常に難しいです。

    トピ内ID:0660261962

    ...本文を表示

    二度目です

    しおりをつける
    🙂
    しずる
    >私も綺麗になれるはず。

    厳しいことを言うようですが
    お若い方でしたら、顔の造作が多少難があっても(失礼)
    PCで少し光を飛ばして顔色を明るくするだけで
    かるく2割増になります。
    テレビの女優さんが、下から強くライトを当てる方法と
    似たような感じですね。
    それならば、PCに初めから入っているソフトなどで
    加工可能なのです。

    シミ、皺の修正ってそういうレベルではなく
    一つ一つ潰していかなければならない作業になります。
    周りの肌の色と同じように、また顔には陰影がありますから
    ヘタに同じ色に塗ると、かなり不自然になりますよ。
    皺なんてへたに消したらマネキンのようになっちゃうかも
    しれません。

    PCの事がわかっていないなら、それこそプロに頼みましょう。

    お嫁さんが綺麗なったのは、簡単に修正できる元のレベルが
    あったからこそです。
    そこのところ、トピ主さんは認識不足です。

    トピ内ID:2144968741

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    のんちゃん
    トピ主さんの追加のレスも拝読しましたが・・・。
    「2割増」等、トピ主さんの意地の悪さがにじみ出ていると思います。
    普段からお嫁さんを不快にするような言動をされているのは、容易に想像出来ます。
    仮にお嫁さんがPCスキルをお持ちでも、トピ主さんの為に手間暇惜しむ気なんて起こらないと思いますよ。
    又、既婚のご子息がいるような女性のダンスの写真を見せられる方も迷惑です。
    でも、どうしても修正したいのであれば、プロにお金を払っては如何でしょうか。

    トピ内ID:5020693569

    ...本文を表示

    たとえ出来てもね~

    しおりをつける
    兼業主婦
    あのですね、「させたい」って言い方が
    如何なものかと。

    私、動画編集も写真の加工も出来ますけど
    もし義母に頼まれたとしても断りますね。

    理由はですね、ある件で頼みごとされて
    自分なりにリサーチして頑張って報告したけど
    義母から出た言葉は・・「友達が○○って言ってたから、もういいわ」
    ・・で、用済みになったからです。

    トピ主さん、今回のことに限らず、人にさせておいて文句言ったことあるでしょ?
    なら無条件で断られますよ。

    それに、写真の加工って技術も必要だし
    手間暇かかるんですよ。
    何が悲しくて義母のシミやらシワを加工しなきゃいけないんですか。
    そのままのお顔を現実を受け止めて下さい。

    うちの婆ちゃんシワ多いし、笑ったらシワシワの顔になるけど
    めっちゃ可愛いですよ。

    上から目線で何かを「させる」姑って、「させる」ときだけ「家族」を連呼するんですよ。
    気に入らない時は、「ただの嫁は赤の他人」に・・そりゃ~見事に変わりますから。
    そんなことはない・・って否定するでしょうけど
    自己意識もなく、悪気がないんで自覚ないんですよ。

    トピ内ID:7223824988

    ...本文を表示

    勘違いされている

    しおりをつける
    さくらもち
     こんにちは。

     私も昔パソコンで写真を入れて結婚式のお手紙を作りました。

     が、写真自体をいじったわけではありません。

     自分でも5割増し、とは思いましたが、それは
    プロの美容師さんに髪と化粧をきれいにしてもらい
    プロの写真屋さんのスタジオで
    光も調節してとってもらった写真を使ったから。
    つまり、写真自体が違うのです。

    お嫁さんも写真は前撮りか結婚式場でプロの方が
    撮った物を使ったのではないですか。

    それなら、はがきにデータを貼り、文面を入れて出来上がり。
    私もできます。<ちなみに50代ですが)

    だけど、問題はそこじゃないんですよね?
    私はやって「あげてる」のに、
    お嫁さんはやって「くれない」
    そこが問題。でもね、やって「ください」
    と頼まれているのですか?

    もしかして、同居ですか?
    あんまりこじれると、若夫婦は同居解消して
    出ていっちゃうかもしれません。

    やって「あげてる」のが不満なら
    やらなきゃいいだけの話です。
    やって「あげてる」から不満がたまるだけの話。
    やらなきゃいいんですよ。

    トピ内ID:2408379036

    ...本文を表示

    知ってます?

    しおりをつける
    通りすがり
    修正ソフトは高いですよ?

    それと、若い人の肌を綺麗に見せるは、とっても簡単なんですよ。

    しかし、シワやシミ等を修正するのは技術が要ります。

    あなたとお嫁さんの肌の修正する技術はまったく別物です。

    同じに考えて、タダで強制させようだなんてお門違いです。

    トピ内ID:4821274710

    ...本文を表示

    そんなの簡単ですよ~~~!

    しおりをつける
    うふふ。
    嫁がしてくれないなら 自分がすればいいのです。
    そんな簡単なことありませんよ。

    パソコンが苦手なら 自分を修正すればいいです。

    たるんだ体のラインを引き締めて 垂れ下がった頬をリフトアップし、刻まれたしわを 引き延ばして シミを消せばいいのです。
    人を動かすより 自分が動く方が簡単。
    ほら もうお嫁さんになんて頼らなくていいです。
    それだけ強突張りなことを思えるなら こんな手間は屁でもない。


    ・・・・・お年ですから しわもシミも当たり前だと思うけど?
    みっともないほど 引き延ばさなきゃいいでしょ まったく。
    現実なんだから。
    あなた以外のほかのみんなには しわもシミもいつでも見えてるんでっせ~~~!!

    トピ内ID:0593057592

    ...本文を表示

    考え方の根本が・・・

    しおりをつける
    🙂
    crimson
    >私にかなり借りがあります。

    あーそうですか。日常生活は貸し借りなんですね。
    貸方と借方を帳面につけられては?
    ヘンなの。

    トピ内ID:9675107593

    ...本文を表示

    トビ主は結婚報告のハガキを勘違いしている

    しおりをつける
    paruru
    >私たち結婚しました」という結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。嫁が普段の2割増ぐらいで、見える水準になっていました。>自分で作ったと言ってましたから、私の写真でも同じことができるはずです。私も綺麗になれるはず。

    「自分で作った=結婚報告のハガキ写真を自分で作った」であって、 
    「自分で作った=シミ、皺を消した」ではありません。
    シミ、皺を消すなら専用ソフトが必要です。何十万円もします。

    お嫁さんは若いので、そんな修正しないといけない肌の汚さは無いのです。
    結婚式でスポットライトを浴びたり(女優もよくしていますが、ライトを浴びるとシミ、皺が飛びます)、結婚式で顔が映える化粧でしたでしょうし、沢山写真を撮った中で一番良い一枚を使ったということでしょう。
    それを、「PCでシミ、皺を修正したからだ」と思い込むなんてお嫁さんがあまりに可哀相です。

    とにかく、「結婚報告のハガキの写真は、PCでシミ、皺を消したからだ。だから私にもやって欲しい」と思うのは間違いです。

    姑から無理な要求をされて、お嫁さんが可哀相でたまりません。

    トピ内ID:3424180172

    ...本文を表示

    借り?どこが?

    しおりをつける
    ぽめ
    息子夫婦の部屋を掃除なんて、私が嫁なら、不在をいいことに勝手に部屋に入るな!という気分ですね。
    息子のごはんって、あなたの息子いったいいくつなの?いい大人が自分のご飯も作れないような育て方したんですか?
    たまにならカップラーメンでも構わないんだし、ご飯を作って「あげた」なんていうのは、いまだに子離れ出来てない、過干渉なあなたの自己満足でしかないんですよ。

    だいたい息子の奥さんがあなたみたいな姑と同居してくれてる、その大きな「借り」については全く感謝の念は無いんですか?

    過干渉な上にあれしろこれしろとごちゃごちゃうるさいと、息子夫婦は同居解消して出て行きますよ。

    トピ内ID:6174836960

    ...本文を表示

    姑根性丸出し

    しおりをつける
    😑
    coco
    >屋の掃除をしてあげたり
    >息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたり
    頼まれた訳ではないのに、「あげた」か。
    「家族」なのですから「~してあげた」は通じないですよ?
    ましてや、「借りがある」ですか。
    お嫁さん、よく同居してくれていますね。
    出来たお嫁さんですね。
    今のご時世、好き好んで頑固な舅姑世代と住みたいと思ってます?
    「子供は親の面倒を見て当たり前」「親の言う事は絶対」の時代は終わりましたよ?

    話が逸れましたが、無理難題は押し付けないようにしないと。
    結婚報告の写真入りはがきなんて、操作に疎い私でも出来ますよ?
    他の方が言われているように、「インターネットが出来るのだから、修正なんて簡単でしょ?」と思い違いしてらっしゃいますね。
    お金を惜しむよりも、お金を払ってでもプロに綺麗に修正して貰って自慢した方がずっと良いじゃないですか。
    ご自分を綺麗に見せたいんでしょう?
    惜しんでいられないのでは?

    トピ内ID:2890664578

    ...本文を表示

    シミは出来てもシワは厳しい

    しおりをつける
    在宅ワーカー
    永年仕事で画像をいじってきました。
    mac用のフォトショップしか持っておらず
    家族共用のブックタイプのウィンドウズ7で
    どこまで出来るかやってみた事あります。

    率直に、今どきの家庭用ソフトのレベルに驚きました。
    家庭用なので、初めてでもわかり易く出来ていますしね。

    シミ程度なら、アートでも充分可能です。
    隠したい部分を丁寧に塗ってやれば。



    ほうれい線や眉間のしわやおめめをパッチリ等は、
    ひとつひとつの手作業となるので技術が必要でしょう。

    トピ主さんの人格は別にして、家庭用のPCでは無理と
    決めつけている方がいらっしゃる様なので、もったいないな~と思い、
    つい出てきてしまいました。器用な人は何やらしても器用ですからね。
    特にお化粧が得意な方はぜひチャレンジしてみてください。
    (ていうか、とっくにやってますね、簡単だもの)

    トピ内ID:4734391489

    ...本文を表示

    それは嫁じゃない。

    しおりをつける
    火曜日は晴。
    >「私たち結婚しました」という結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。

    ん?結婚式の写真ですか?それは嫁が加工したものじゃないですよ。
    業者が加工してくれます。
    その加工した写真を使って、文字などを入れたりの加工をしたのが嫁ということです。別分野の作業です。

    その報告ハガキの写真が普段着の自宅用のカメラのスナップなら話は別ですが、ドレス着た写真ならば、大抵業者の加工は入りますし、また、プロのメイクなので、高齢者の地域の発表会の素人写真とは次元が異なります。

    また、息子の夕食を準備しなきゃいけないのは、嫁のせいではなく、あなたの息子自身のせいです。自分でご飯すら用意できない息子をここで恥ずかしげもなくさらすのはやめましょう。
    お部屋の掃除も頼まれてるのですか?勝手に入って勝手に掃除するんじゃ、ありがたいどころか迷惑以外の何物でもない。
    よって、嫁はあなたに借りなどないのです。
    むしろ、出来の悪い息子と、姑の相手をしなきゃいけない分、あなたの方が嫁に借りがある状態ですよ。

    トピ内ID:2905176129

    ...本文を表示

    画像編集ソフトを買ってあげてください。

    しおりをつける
    TAK
    年賀状やビデオ編集は凝らなければそこそこ見栄えのするものは作れます。

    しかし、写真の修整はやはりそれなりのソフトが必要です。

    フォトショップというソフトをお嫁さんにプレゼントしてあげてください。
    10万円ほどしますが、3か月ほど勉強してもらえばご希望の修整はできるようになります。

    年賀状も更にすごいものが作れるようになりますから、お嫁さんにも喜ばれるのでは?

    トピ内ID:9094467912

    ...本文を表示

    ご自分でできないモノを…

    しおりをつける
    ごりむりん
    イイカゲンな(知人?)情報で”簡単にできる”と思い込むのは今後止めた方が良いですよ。
    ”無知蒙昧”…貴方の事です。

    写真の修整技術はそれだけでスキル(特技)となり、お金をもらえる技術です。
    簡単な図形でしたら、それなりの技術で修正できますが、写真となると…。

    あ、私はできますけどね。
    当然、コンピュータ関連、画像関連の仕事してますからね。
    実の親からの依頼でもお金は取りますよ。

    ウチの両親経由でも”PC得意だから簡単よね”なんて依頼きますけど、必ず見積もり出しますから。
    ”この金額で納得できるのなら受けます”
    と、言うか、
    ”納期は未定です(空いてる時間にやるから)けど良いですか?”
    と、問います。

    以前、依頼された事が有るのですが、その両親の知人の知人が、知人に入れ知恵したらしく、訳の分からない要求を突き付けてきました。

    速攻で断りました(お金もらってないので)
    その後、素人作業からの大トラブルになってましたよ。
    PCを壊してしまったそうです。

    ってな事ですよ。
    ”生兵法はケガの元”ってコトです。

    プロにたのみましょう。

    トピ内ID:6262225998

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    ゆう
    お掃除やお料理してあげてるから、シミを消せってこと?
    ちょっと・・・主さん大丈夫でしょうか。
    できないことはできないんですよ。

    お嫁さんの結婚式の写真がきれいだからって
    主さんがキレイになれるわけじゃないと思います。

    そんなに嫌なら、もうダンスのとき写真をとらないことです。

    トピ内ID:3959280530

    ...本文を表示

    だから~元の写真が良いの、結婚式は

    しおりをつける
    ベル
    写真の修正がいらないんですよ
    だから2割増しなの
    トピ主さんも写真を撮るときにケチらずにプロに頼んで2割増し写真を撮ってもらって
    それを合成するだけなら、お嫁さんもできますよ
    出来の悪い写真を2割増しにするのは難しいです。それはプロの仕事。

    トピ内ID:9501315892

    ...本文を表示

    人の顔をそんなふうに見てるんだ…

    しおりをつける
    Nagonne
    >結婚報告のハガキの写真もそれはそれは綺麗なものでしたよ。嫁が普段の2割増ぐらいで
    おめでたい写真をそういうふうに見るんですね。
    子どもの教育に悪そうで、あまりお近づきになりたくないタイプの方ですね。

    たぶんそれ、もとの写真がかなりいいものだと思います。
    知ってます?カメラの善し悪しで写真のそれも左右されるんですよ。
    ですから、

    >私も綺麗になれるはず。
    それは保証できません。

    ところで、部屋の掃除だの息子のご飯だの、息子の奥様は借りがあるとおっしゃっていますが
    それって奥様のご意向を確認してのことですよね?勝手にしてませんよね?
    いえね、不思議なんです。いい大人である息子が部屋の掃除も自分の食事の用意も
    できないなんて。できるようにしつけてないんですか?この平成の時代に?

    掃除もご飯も息子の奥様からきちんと対価を支払ってもらえばいいんですよ。
    契約です。そうすれば奥様にも選択の自由が生じますから、断ることが出来る。
    トピ主は変に気を効かせて掃除や炊事やしなくてもよくなりますから。
    目に見えない形での借りだの貢献だの、建設的じゃないでしょう?

    トピ内ID:5617823620

    ...本文を表示

    自分でやったら?

    しおりをつける
    いててて
    ちゃんと小町に登録して投稿も出来るんだから、全くネットが出来ないわけじゃないと思います。

    その調子でパソコンで写真の修正に挑戦してみましょうよ。生意気な嫁さんに頭を下げるより、その方が気が楽じゃないですか?

    トピ内ID:0135630039

    ...本文を表示

    キツイ事を言うようですが

    しおりをつける
    かっぱ
    二度目です

    結婚報告のハガキの写真について
    色を明るくしてすこしぼかしを入れる
    それだけで2割増しには見えるかもしれません
    でも、シミもシワも消してませんでしょ
    どの程度のシミやシワか存じませんがトピ主さんの希望の通りの仕上がりは
    難しいと思われます。

    トピ内ID:5542344203

    ...本文を表示

    塗る ぼかす で OK!

    しおりをつける
    💋
    美魔女X
    塗る → ペイント 筆ツール
    ぼかす→ そこらへんの無料画像ソフト

    メイクの要領と一緒。

    メイクが上手けりゃ素人でも出来ます。
    カネかけるだけが能じゃない。

    トピ内ID:7268178492

    ...本文を表示

    でも・・・

    しおりをつける
    チャンギ
    トピ主さんは普段から色々口うるさいのではありませんか?
    自分の現実を無視して「もっとキレイににして!「もっとキレイにできるでしょっ!」と何度もお言ってくる可能性が高いから
    トピ主の思うような修正ができないから、もしかしたらお嫁さんは引き受けないのかなと思います。
    嫌がるお嫁さんにこれ以上無理にお願いしたら今後の嫁姑の関係にヒビが入りかねませんよ。
    しかも同居なさっているのですし。
    今回はプロにお願いしましょうよ。

    トピ内ID:8022925320

    ...本文を表示

    うわぁ

    しおりをつける
    新米母
    うちの義母がこんなんじゃなくてよかった…というのが正直な感想です。
    (義母もそういうのに疎くてよく夫にやらせています)

    写真入りハガキを使るのと写真を修整するのはまったく別の技術です。
    というか、写真ハガキなんてそれ用のソフトを使えば誰でも作れます。
    私も作りますし、それこそトピ主にだってできると思います。
    でも、私は写真の修正なんてできません。

    お嫁さん作のはがきに使われていたのは結婚式の写真ですよね?
    それならカメラマンが撮ったものだったのでは?それかプロのメイクだからいつもよりきれいだっただけか。
    私は写真撮影をお願いした会社に写真入りハガキも作ってもらいましたが、別に普通の写真入りはがきでしたよ。
    写っている私もそれなり。

    写真そのものの修正をプロにお願いしましょう。
    ですから、お嫁さんへのお礼は不要です。

    あと、
    >嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり
    >忙しくて息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたり
    は余計なお世話だから、それに対する対価を求めるのはおよしになった方が…
    押し売りはみっともないですよ。

    トピ内ID:2365258416

    ...本文を表示

    お嫁さんのウデでは無理

    しおりをつける
    みどり
    私も素人ですが、トピ主さんから見たら、できる部類に入るのでしょうか。
    年賀状は写真入りで作り、顔を少し美白に見せたり、気持ちほっそりさせる位のことはできても、顔のシミを消したりするのは無理です。
    できたとしても、顔色がまばらな感じになってしまい、せっかくの写真が台無しになってしまいます。
    お嫁さんが、トピ主さんの希望に叶うような仕上がりに修正するのは無理でしょう。
    プロに頼んで、素敵な思い出をより綺麗なものにして残してください。

    トピ内ID:9274429781

    ...本文を表示

    プロを舐めるな

    しおりをつける
    いけず
    そんな簡単なら、それでご飯を食べてる私はどうしたら良いのでしょうか?
    家計簿がつけられるから、会社の決算から年末調整までできる?
    車の運転ができるから、修理から整備までできる?
    日曜大工ができるから、家を建てられる?
    冗談はやめてください。

    素人が修正した写真なんか、プロがみたらすぐわかりますよ。
    プロが修正したって、違和感があるんですから。

    トピ内ID:5414057115

    ...本文を表示

    だから!!

    しおりをつける
    琴子
    結婚報告のハガキの写真が2割増しで綺麗だったとの事ですが、
    そもそも結婚式の時のは誰でも2割増しで綺麗になりますよ。
    写真自体が綺麗だったんです。それにどんなソフトでもクリック一つでできる、シャープとか明るさを調節すればもっと綺麗になります。
    でもトピ主さんの場合はシミとシワでしょ?
    これはまた次元が違うんですって。もうどうせわからないんだから諦めて下さい。
    本当に気になるなら自分の顔を整形しちゃいなよって言いたいです。
    とにかく今回の事だけじゃなくて、普段からかなり迷惑な姑なんだろうな~って事は読んだだけでわかりました。

    トピ内ID:9114724728

    ...本文を表示

    旧時代のシュウトメ・・・

    しおりをつける
    😠
    ヨメ
    質問への答えとはズレますが、嫁を私物化してる考え方に唖然としました。


    修正させたいのですが→修正してもらいたいのですが

    言うことを聞きません→言うことを聞いてもらえません


    お願いしてるときぐらい、こういう表現に自然となりませんかねぇ。。
    きっと日頃から上から目線で接しているのでしょうね。あなたは、嫌われているのだと思いますよ。

    トピ内ID:1674350111

    ...本文を表示

    ケチるのがよくない

    しおりをつける
    😣
    みかん
    みなさんおっしゃるように、きれいにシワやシミを加工しようとしたら、最低10万円くらいのパソコン用の道具(=ソフトウエア)が必要です。

    それから、舞台撮影の写真は難しいんです。照明が難しいし、しかもダンスとあれば、相手が素早く動いていますから、もっと大変です。そういう写真をうまくとるには、プロの写真家というだけでは不十分で、「舞台/舞踏撮影ができます」という技能をもつプロを頼まないといけません。結婚式はプロの方が写真を撮ったのでしょ?お金かけてますから良いのは当たり前。

    あなたがケチるからそうなるんです。撮影をプロに頼めばよかったし、写真加工は、写真屋に頼めばいいんです。くり返りますが、ケチるからできないんです。

    トピ内ID:7832560915

    ...本文を表示

    写真修正

    しおりをつける
    おの
    エクセルかワードというソフトさえ入っていれば、写真入りのハガキを作るのは簡単です。
    ただ、画像そのものの修正はできないんです。

    お嫁さん、パソコンには詳しいとのことですが、実際パソコンそのものに詳しい人ってそんなに多くありません。

    パソコンって道具箱みたいなものなんです。
    その中に入っているソフトは、道具のようなもの。

    パソコンに馴染みのない方は「パソコン使えるなら、こういうこともできるはず」と思いがちですが、どの道具(ソフト)を使いこなせるかは、人によって違うんです。

    また、お嫁さんがハガキにした結婚式の写真は、無修正だと思います。
    結婚式なんてプロ・友達が、合わせて何百枚と写真を撮ります。
    しかも、そういう写真は光たっぷりの中で撮られたものも多いので、綺麗に写りやすいですよね。
    その中から気に入った写真を使えば修正なんていりませんよね。

    あと、私も嫁の立場で義両親の年賀状などは作っていますが、「嫁にやらせる」という態度でこられると絶対に作っていません。
    感謝を伝えることは大切ですが、その前に「やってもらう」という立場は大事だと思いますヨ☆

    トピ内ID:9793582595

    ...本文を表示

    できないんだと思います

    しおりをつける
    😑
    めるも
    友人から聞いた情報で全ての若い人ができるという憶測で出来ると決めつけるのはどうかと…。
    写真の加工には専用のソフトが必要で、しかも違和感無く消すとなるとある程度の知識も必要です。
    お金を払って専門の業者さんに頼む方がスムーズだと思います。
    それとも無料で加工して欲しいのでしょうか?
    それでしたらご自分でソフトをダウンロードしてやってみたほうが早いと思いますよ。

    トピ内ID:2578042655

    ...本文を表示

    勘違いです

    しおりをつける
    😑
    はなこ
    仕事でデザイナーをやっていて、写真加工ソフトは毎日使う者です。

    ローシャさん、皆さんおっしゃっていますが、勘違いされていますよ。

    写真の修正は専用のソフトを買って、パソコンの中に入れて使わなければいけません。それは10万円では買えません。また、素人がいきなりできるものでもありません。パソコンとネットに多少詳しくても意味がありません。全くの別物ですから。

    結婚式の紹介ビデオは私も作ったことがありますが、安価な作成ソフトが売られていて、テンプレートに沿ったものなら簡単に作れます。

    結婚報告の葉書の写真ですが、プロが撮影した写真では?プロが撮った写真と素人が撮った写真では雲泥の差ですよ。

    プロが撮る写真は腕もですがカメラの性能も、使う機材も、何もかも違います(それこそ数百万単位で機材代がかかってます)。

    それを息子さんが撮影した写真と比べても意味がないかと。

    ローシャさん、写真を綺麗にしたいのですか?お嫁さんを従わせたいのですか?

    自分が経験したことないことは、簡単に見えるものです。ご自分でやる気がないなら諦めて写真やさんに頼みましょう。

    トピ内ID:6736259307

    ...本文を表示

    意地になってませんか?

    しおりをつける
    🐧
    かわまる
    これだけみなが言っても「嫁はできるはず」と、トピ主さんは意地になっていませんか?
    なにがなんでも「嫁にやらせたい」としか思えません。

    もし修正したとしても「嫁本人のときにはあんなにきれいにできたのに、なぜ私の時はこの出来栄え?手抜きしている?」と不満がつのっていくだけでしょうね。

    なぜプロに頼まないのでしょうか?
    頼まないのは「すぐそこにタダで(家族なので)やってくれる人がいるから」でしょう?
    嫁だから当然、家族だから当然、という考えはやめたほうがいいとおもいますよ。

    トピ内ID:9408976180

    ...本文を表示

    あの~、

    しおりをつける
    🐶
    ばんび
    お嫁さんの写真が美しかったのは、撮る段階で、良いカメラで、いい光線で撮り、なおかつ何枚もとって厳選したものではないんですか?
    撮った写真をあとから修正したんじゃないんじゃ、


    私も結婚しましたのはがきは美しく撮れた写真で作りました、それは私でも出来ます。

    でも、写真の修正は、できません。

    デジタル音痴はかまいませんが、出来ること出来ないことくらいはわかりましょうよ。

    トピ内ID:7559246995

    ...本文を表示

    嫁から嫌われてる

    しおりをつける
    あや
    仕方ないですね、お嫁さんから嫌われてるんだからやってもらえません。

    あきらめて写真屋さんへどうぞ!

    しかも、皆さんの意見全然聞いてないし

    写真全体を明るくしたり、トリミングしたりするくらいは普通のパソコンでもできるかと思いますが、シミや皺を消すのは簡単には無理なんだってば!!!

    それも勝手に「できるはず」って思い込み、怖いし(笑)

    だいたいお嫁さんの結婚報告はがきがきれいとのことですが、あなた肝心なこと忘れてませんか?
    あなたには消さなきゃいけないもの(シミ皺)が、お嫁さんにはないんです(苦笑)
    そこんとこよく理解してますか?


    ともかくあなたが簡単にできると思い込んでることは、簡単にはできないし、仮にできたとしてもしてくれないのは、あなたがどうしようもなく嫌われてるからです。
    あきらめましょうね。

    トピ内ID:4639333927

    ...本文を表示

    よく読んでください

    しおりをつける
    やきそばパン
    私はプロではありませんが、パソコンかなり使えます。
    インターネット、ハガキ作成、動画編集、画像加工、
    簡単なプログラム、パソコンなどAO機器設定など。
    たぶんトピ主様が求めること、私ならできます。

    出来る側から言わせてもらうと
    お嫁さんはトピ主さんが求めることはできません。
    結婚のハガキが綺麗に出来ていたからといって
    写真のシミ、シワを違和感なく消す技術は
    たとえ専用のソフト(道具)があったとしてもできません。

    出来そうに感じるかもしれませんが「出来ません」
    同じような工程に感じたり、ちょっとパソコンが触れる程度で
    出来ると思わないでください。

    もう一度言いますが、出来ませんから!!

    もしお嫁さんに技術があったとしても大変手間がかかります。
    トピ主さんが色々サポートしているから
    貸し借り無しでお礼なしと言っておられますが
    それでもお礼が欲しいくらいです。

    主旨とずれますがサポートしている内容が
    トピ主さんの「してあげている感」がまさに姑って感じですね。
    頼まれてされてることですか?勝手にやって実は嫌がられてたりして…。

    トピ内ID:0226201816

    ...本文を表示

    年齢が書いていないけど…

    しおりをつける
    もちもち
    トピ主さんがアラカン、お嫁さんがアラサーと仮定して。
    プロにヘアメイクしてもらって、プロに写真を撮ってもらった結婚式の写真と、そうでない写真。
    同じように着飾っていても、仕上がりに差があって当然でしょう。
    さらに、年齢の差もあるわけで…。
    ひょっとしたら、お嫁さんのその写真はすでにプロによって修正されたものかもしれない。

    勝手に部屋の掃除はヤバいです。頼まれてからにしましょう。

    トピ内ID:6238860248

    ...本文を表示

    二回目です

    しおりをつける
    ぽわぞん
    12/19のトピ主さんのレス読みました。
    やはりお嫁さんは出来ないんだと思いますよ。
    結婚報告ハガキの写真は、写真のプロが撮ったデータを自分のPCに取り込んで、それを使っただけだと思います。
    ハガキ全体のデザインはお嫁さんがしていますが、それに使われた二割増しの写真はプロの仕事です。
    貢献貢献って言いますけど、トピ主さんだって自分が出来ないことはしてあげられないでしょ?
    いい年して子どもみたいなこと言ってないで、その写真が嫌ならプロに頼みなさいな。

    トピ内ID:2105383140

    ...本文を表示

    印刷するだけならできると思うけど編集は無理

    しおりをつける
    ええ~
    >「私たち結婚しました」という結婚報告のハガキ

    それはきっとプロの人がとってくれた写真を、ハガキに印刷するところだけ自分でやったのだと思います。
    料理で言えば、精製されたお米を買ってきて、自分で炊いたようなもの。
    トピ主さんは、お米の精製も自分でやってるんでしょ?と勘違いなさっているようなものです。
    だから皆さんからそれにはプロが使うような高価なソフトや高性能のPC(お米で言えばお米屋さんにある精製の機械)が必要です、と言われているのです。

    印刷する(お米を炊く)だけならお嫁さんもやってくれるかもしれませんが、編集(お米の精製)は素人さんには無理だと思います。
    四角い画像を丸く切り取ったり、文字を書き込む(たとえるなら普通の洗濯レベル)ならともかく、美白のような繊細なテクニック(たとえるなら着物の染み抜きレベル)は無理でしょう。
    パソコンやインターネットは決して魔法の道具ではありません。

    トピ内ID:6050503786

    ...本文を表示

    子供世帯に構わない方がいいですよ

    しおりをつける
    メロンプリン
    >部屋の掃除をしてあげたり

    これ頼まれたのですか?
    勝手にやるなどは絶対にしてはいけない事ですよ
    気を付けて下さいね

    >息子のご飯を用意できない時は私が

    息子さんは大人なのですから
    自分でさせるべきです
    なぜ結婚して世帯を構えたいい大人が母親に作らせるのでしょう

    これが借りだというなら息子へのでしょうに
    嫁をお手伝いさんと思うのは辞めてください
    よぼよぼになった時笑顔を向けてはくれませんよ

    子供世帯には構わない方が良いですよ

    トピ内ID:6436344402

    ...本文を表示

    ペイント

    しおりをつける
    素人ですが
    トピ主様の「修正させたい」という言い方にはひっかかりますが、
    家庭用のプリンターで印刷して自分用に飾る程度のクオリティでいいなら、
    ウィンドウズをお使いならOSに標準で入ってる「ペイント」で多少の修正はできるんじゃないかと思います。
    わたしはフォトショップなどは使えませんが、結構ペイントにお世話になってます~。

    でも作業は作業、私も義理母にあれこれ頼まれますが、簡単な作業でもメンドクサイものです。
    その辺をぜひご理解いただいて、どうぞ丁寧に頼んでください。

    トピ内ID:3202155672

    ...本文を表示

    えーと、ですねぇ

    しおりをつける
    ウナ
    修正のためのソフトは高いです。
    パソコンに最初から入っているソフトでは
    ちゃんとした修正は出来ません。
    そして繊細な動き・力の強弱を感知できるタブレットという道具も
    時には必要になってきます。
    お嫁さんはそれらををお持ちじゃないのでは?
    料理の飾り切りやフルーツカーヴィングする時、
    菜っ切り庖丁しかないのでは難しいですよね。
    そういうことです。

    そして人間の肌を自然に修正って難しいんです。
    「肌色」と聞いて思い浮かべる色って実は個人差があるんですね。
    トピ主さんの肌の色をまず特定しなければなりませんが、
    その写真はいかがですか?ダンスの発表会の写真なら
    自然光のもとでの写真ではないですよね。だとしたら
    トピ主さんの肌の色の抽出が、まず素人さんには難しいと思います。

    仮にその問題がクリアできたとしても、
    顔は立体なので一色で塗りつぶしたり、肌の質感を無視すれば
    お面を被ったようになったり、塗った部分だけ平面的になったりします。
    うーんと厚く塗りすぎたファンデーションのようなものです。
    肌の質感を殺さず、綺麗にしみや皺を消せるのは
    プロか、それなりの経験がある方じゃないと難しいです。

    トピ内ID:8294764588

    ...本文を表示

    ズレまくり

    しおりをつける
    tiko
    自分の年賀状なら何時間かかっても作るでしょうけど、何で主のシミ皺隠しに時間かけなきゃいけないの(笑)
    若い人の顔にちょっと補正かけるのと、主の顔をお直しする苦労は全く違います。主の顔を直すのは時間がかかるので超めんどうです。

    >嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり、忙しくて息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたりしていますので

    私ならこんな事で恩に感じません。
    不在時勝手に部屋の掃除をする人なんて最悪。
    息子のごはんを用意ってさあ、主の理屈だと息子も嫁も家族なんだよね
    だったらなんでそんな事で借りを作ってやったなんて思ってるの?

    トピ内ID:8227559747

    ...本文を表示

    簡単にはできません。

    しおりをつける
    ぺす

    トピ主さんがいう、顔のシミ、シワをとるには、技術がいるのですよ。
    専用のソフトがいるんですね。そのソフトは20万円近くするものなのです。

    結婚式の紹介ビデオや結婚しましたのはがきは、素人でもできますが、顔のシミ、シワは素人がやると写真で隠しきれないくらいなので、相当、不自然になりますよ。

    お友達に、その簡単にできる方を紹介してもらったほうがいいと思いますよ。

    もっと簡単なのは、写真屋さんにお願いすることです。

    トピ内ID:8901415866

    ...本文を表示

    部屋の掃除はありがた迷惑

    しおりをつける
    M
    >嫁が仕事でいない時に部屋の掃除をしてあげたり、忙しくて息子のご飯を用意できない時は私が作ってあげたりしていますので、私にかなり借りがあります。

    自分の不在時にあれこれされるのは、同居の嫁がされたくない事ナンバー1だと思います。
    それを「嫁は私にかなり借りがあります」だなんて。

    写真の中のトピ主さんが2割増しできれいになったって、いくらシミやシワが消えたって、それは写真の中の出来事ですよ。実際のトピ主さんにシミ・シワがあるのに、何がそんなに大切なんでしょうか。

    それにお嫁さんの結婚報告写真がきれいだったからって、そりゃ若い新婦ですもの、当然ですよ。彼女に修整したのかどうか、聞いてみましたか?してないと思いますよ。
    どうしてもって言うんなら、息子さんにやってもらったらいかがですか?

    とにかく人に物を頼む時に「させる」と言うのはおかしいし、
    そもそもいい年をして、写真を修整してきれいに・・・って言うのはミジメじゃありませんか?
    私もいい年ですが、恥ずかしくてそんなこと人に頼めないわ~。

    トピ内ID:8958151089

    ...本文を表示

    尋ねる相手が間違っていますよ。

    しおりをつける
    nyohon
    あなたがどれだけお嫁さんに恩を売っているかなんて、ここの誰にもわかりません。
    本人が嫌がっている以上、他人からすれば「やめておけ」と回答するのはあたりまえ。
    相談するなら息子にするのが一番良い。
    というか、息子に修正してもらいましょうよ。
    息子がしない事を嫁に強制させても無理なものは無理ですよ。

    トピ内ID:4241957335

    ...本文を表示

    ドウランつかいました??わたしなら喜んで修正します

    しおりをつける
    よめ五年目
    まず最初に、チャコットやシルビアなどのダンス用品専門店で
    ドウラン、コンシーラーなど舞台メイクのお道具を揃えていますか?
    まだならオススメします

    次に舞台写真は顔写真よりお顔が小さいので修正は楽ですが、時間がかかりますし神経をつかいます
    (私が、そうなだけなので出来ないかた早いは沢山います)学生さんや独身の方60代くらいの時間に余裕のある
    パソコンが趣味の知人を探す方がはやいです

    最後に私が私の義母にならば勉強してでも喜んで修正します
    私は少数派だと思いますが実母との関係に恵まれず
    義母に大切に大切にされ人らしい愛情を知りました
    私は自分が義母に出来る事はなんでもしたいです
    でも、義母だから、ではなく人として尊重していただいた感謝から敬愛しているからです

    今出来ない事を、無理にでもして差し上げたい
    お義母さま、とは肩書きを超える何かの縁がある気がします

    お嫁さんが深く縁のある方と感じられなければ
    ほどほどで、出来ない事は気にしない方が心地よく過ごせると思います

    トピ内ID:1319335580

    ...本文を表示

    Photoship

    しおりをつける
    ローシャ トピ主
    Photoshipというものがあれば簡単にシミや皺を消せるんですか。一枚だけをお願いするつもりだったのですけれど、せっかく買い与えるのであれば条件として年賀状の家族写真を見栄えよくしたり、私の旅行写真やダンス発表会をちゃんと毎回皺消しすることを伝えようと思います。私の友人の写真もやらせよう。

    嫁に結婚式の写真を二割増にしていたのに何を使ったか聞いてみたところ「タダのジンプです」と言っていました。Photoshipはどこで買えばいいんですか?よく分からないので嫁にお金だけ出すのはちょと怖いです。

    トピ内ID:3649061070

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(3件)全て見る

    写真の修正の仕事をしていました

    しおりをつける
    🙂
    とと
    Photoshop(フォトショップ)というソフトを、自分の手足のように使いこなし、プロとして満足のいく仕上がりが得られるようになるには、グラフィックデザイナーの仕事に就いて数年ほどの時間がかかりました。

    そのソフトには、ボタン一発シワ消し機能なんてありません。
    手作業で、職人の如く丁寧に色を重ね、消すしかありません。
    不自然にならないよう、バランスを考慮する必要もありますので、
    PCの知識はもちろんですが、何よりセンスが非常に重要です。
    結婚式ムービーの編集などとは、使用するツール・知識・技術、全く異なります。

    専門書を読めば、素人でもできないこともないでしょうが、表情は消され、およそ生身の人間とは思えない不自然な仕上がりになるでしょう。

    また、ソフト自体非常に高額です。
    通常のパソコンには付属されていません。

    少なくとも、お嫁さんに命令すればできるような筋合いの物ではありません。

    トピ内ID:7944477106

    ...本文を表示

    諦めが悪い

    しおりをつける
    匿名
    ちゃんと皆さんからのレス読んでますか?
    いいかげん諦めたらいかがですか?
    物分かりの悪い人ですね。

    それに写真のシミや皺を綺麗にしても無駄ですよ。
    心の中の醜いシミや皺までは綺麗になりませんからね。

    トピ内ID:8507265258

    ...本文を表示

    葉書製作は素人でも可。でも写ってるものを消すのはプロの仕事。

    しおりをつける
    lily
    「結婚しました」の文字入れや枠、キラキラの効果をつけるのは簡単です。
    今は、携帯電話でもできます。
    ただシワやシミに限らず写ってるものを消すことは素人では難しいです。
    そもそも結婚式の写真、式場のプロの人が撮ったやつじゃないですか?
    それこそお嫁さんに渡す前に最低限の調整をプロがしてる可能性が高いです。
    機材も技術も違うので、息子さんが撮った素人写真と最初から出来も違います。

    要は何をお願いしてるかってことだと思うんですよね。
    「シミやシワを消して」だったら、そりゃ断られます。素人はできない。
    ただ「写真を色を明るくする」だけで、多少ましにはなります!
    【メモってお嫁さんに見せてください】
    写真データ⇒右クリック⇒プログラムで開く⇒microsoftoffice選択で画像を開く
    画像編集というボタンで明るさとコントラストの調整を。
    これな3分でOK。
    基本、パソコンに入ってるソフトです。はがきが作れる知識があれば分かるかと。
    シワやシミは綺麗に消せませんが「飛ばして薄く」することはできる、、、かも?
    検討を祈ります。

    トピ内ID:1091537766

    ...本文を表示

    それをするには。。。

    しおりをつける
    😀
    こんこん
    知ってます?
    それをするには、まずそれ用の
    ソフトを買わなければなりません。
    20万ぐらいかな?

    トピ内ID:5718241836

    ...本文を表示

    借りがあるのはトピ主さん

    しおりをつける
    ラムレーズン
    普通の姑との同居でも嫌がられるのに
    ローシャさんでは、、

    写真修正の強要もいいですが
    同居という考えを修正されますよ?

    というか、働いてるなら
    別居費用は会社も出すかもしれないし

    同居している嫁は、私に感謝している
    私の思い通りと友人に自慢したいのでしょうが

    それが、
    『やっぱり、嫁との同居だめね』
    自慢になりますよ?

    トピ内ID:0839841156

    ...本文を表示

    パソコンだけではただの箱です

    しおりをつける
    うーさー
    >嫁はなかなか言うことを聞きません

    という事は、お嫁さんに依頼したけど断られたのですか?
    それは何と言って断られたのでしょうか。
    単純に「自分には難しくて出来ない」と言っているのであれば、諦めてください。

    私はそういった写真加工を仕事にしている者ですが、
    その作業をする為にはパソコンとは別に高いソフトが必要になります。
    物にもよりますが、写真の加工だけに限定すればおよそ10万円ぐらいですね。

    また、そういったソフトは初心者には簡単ではありません。
    パソコンがなんでもやってくれるのではなく、
    パソコンが綺麗に直すためにソフトを触る人が的確な指示を出す事が必要で、
    職人さんの作業に近いものがあります。

    今からお嫁さんにそのソフトを買い与えて、職人になる手間を掛けられますか?


    ちなみにお嫁さんの写真が綺麗だったという事ですが、撮影されたのはプロではありませんか?
    だとしたら、そもそもが綺麗に写るようにしてくれますし、そちらである程度データを直してくれる場合もあります。
    なので、写真加工もお嫁さんがやったとは言えません。

    トピ内ID:6145141358

    ...本文を表示

    分かってないのね

    しおりをつける
    匿名
    だから、結婚式のお嫁さんはお姫様です。
    一番綺麗でないとダメで、若さと肌のハリがちがいます。
    トピさんの化粧は、どんなにしても化けて無理だったって事で。
    それより、若い人と一緒にするって、随分厚かましいおばあちゃんですね。
    そのうち、同居を解消されないように

    質問ですが、お友達に見せるの?
    笑われるから、修正はやめてくださいね。

    トピ内ID:7550923853

    ...本文を表示

    あのですね

    しおりをつける
    🙂
    たまこ

    お嫁さんが使ってるソフトって、
    そっち系に特化したソフトですか?

    デザイン系のお仕事のお嫁さんですか?

    持ってないとしたら、

    貴方が望んでる事が出来るのって、

    う ん 十 万 す る ソ フ ト なんですよ



    玄人が業務用に使う物なんです。

    んで、商業として成り立つから
    写真補正でお金とったりする写真やとかがいるんですわ。
    プロの仕事なの。

    トピ内ID:5464498396

    ...本文を表示

    具体的には?

    しおりをつける
    poline
    「言うことを聞きません」だけでは、どう断られたのかがわからないのですが…。
    お嫁さんがなんと言って断ったのかによって、「どう説得すればよいか」へのアドバイスも変わってくると思うのですがいかがでしょう?

    「そういう技術はないのでできない」
    …それならば、説得も何もありません。諦めて写真屋さんへ行きましょう。

    「そのためのソフトをもっていないからできない」
    …ソフトウェアを買う資金を主さんが出してあげてください。

    「時間がかかるから無理」
    …あなたがそれに費やす時間に、私が代わりにしてあげられることは何かないかしら?と聞いてみる。
    あくまでも『聞いてみる』んですよ。じゃあ私がこれをするからあなたは写真の加工をしなさいよ!ではいけませんよ。

    「そんなめんどくさいことしたくない」
    …お手上げですね。


    いずれにせよ、人に頼みごとをして断られた場合、説得しようなどと考えず諦めるのが普通だと思うのですが、相手がお嫁さんとなるとどうしてそういう普通の人付き合いができなくなるお姑さんが多いんでしょうね。

    トピ内ID:2586333355

    ...本文を表示

    できないんですよ

    しおりをつける
    なつみ
    >私の友人から聞いた情報では、最近の若い人ならパソコンを使って簡単にシミや皺を削除して写真を作れるということなのに

    この情報が間違いです。
    専用の画像処理ソフトを持っていなければ修正なんてできません。ソフトは数万から数十万円します。

    結婚報告用に使用したソフトは数千円のものなので肌の修正などできません。おそらくお嫁さんのお持ちのものでは、写真全体を明るくする程度だと思われます。やってあげたくても、出来ないんですよ。

    それよりは、シミやしわが目立たないように厚化粧をし、ありたっけの照明を照らした部屋で撮影し直した方がいいですよ。息子さんにも協力してもらって、もう一度撮影しましょう。

    トピ内ID:9265739733

    ...本文を表示

    無理だと思います。

    しおりをつける
    アラフィフ
    私も、パソコンは一通り操作できます。
    ハガキを作るソフトがパソコンに内蔵されていますし、写真を張り付け、文字を入れるくらいは出来ます。
    でも、シミやシワの修正加工なんてしたことありません。

    トピ主さんは、文の入力もおぼつかないようなので、ちょっとできる人はなんでもできるとお思いでしょうが
    そんなことはないんですよ。
    だいたい、お姑さんの写真を素人が修正して、若い方くらい綺麗になるのなら、プロの方は失業してしまいます。

    みなさんのおっしゃるソフトを購入するつもりもないようですし、修正はプロにお任せするしかないと思います。
    そちらの方がきっと安くすみますよ。

    トピ内ID:3201848877

    ...本文を表示

    こんな姑やだ・・・

    しおりをつける
    😣
    みるみる
    恩着せがましいにもほどがあると思います。
    部屋の掃除、ご飯の用意などを家族だから
    当然やってきたとのことですが、
    それは、頼まれていないけど、好意でやっているんですよね?

    わたしがコレだけやってるんだから、あなたもなにか
    借りを返しなさいよっという気持ちでやってるんでしたら、
    はっきり言って迷惑だし、最悪。

    息子夫婦が頼んでもいないのにそんなことされて
    「さぁ、借りを返してちょうだい!」と言われても
    「はぁ?」となります。

    散々、みなさんも言われてますが、
    皺やシミの修正はとても難しいのです。
    だから、それを専門にしたプロの方々がいるのです。

    お礼も言葉だけと言ってますが、そんな姑のために、
    時間を裂く暇なんかお嫁さんにはないと思います。
    だって、お嫁さんが仕事でいない時に
    トピ主さんが掃除やご飯を作ってあげてるんでしょ?

    親しき仲にも礼儀ありって言葉知ってますか?
    よく考えてください。

    トピ内ID:8540990713

    ...本文を表示

    すごいや

    しおりをつける
    のら
    トピ主さんの理論だと、

    中華料理の春巻きつくれるんだから、満漢全席だってちょちょちのちょいでしょ

    ってこと?

    そりゃ長年主婦やってれば料理なんて簡単、

    フランス料理のフルコースだってお手の物ですよね。

    だって、使うのは包丁とまな板とフライパンとか道具も同じですからね。

    さすがです。凄いなぁ!

    トピ内ID:4345365264

    ...本文を表示

    そうですね

    しおりをつける
    😒
    あー
    簡単です ※‥モデルの度合いにもよりますが。

    ですが、私はプロです。
    素人にできたらお給料頂けません。
    できるからプロなのです。

    ある程度であれば、ソフト(皆さんのおっしゃるとおり10万円ほど)を買ってあげれば、、、、
    うーん‥できます、かね。。。

    あと、結婚式の写真はカメラからして違います。きっと

    最近のデジカメはきれいに撮れるといいますが、プロの使用するカメラはものが違います。
    私も両方所持していますが、本当に、全然、違います。

    (もちろん、年齢も大事ですが)

    ご友人が無知な可能性も含めて(もし、ご友人がプロだというならその方に依頼しましょう)適当に聞きかじった事をこういうところでひけらかすのはやめたほうが良いですよ。

    それから、度合いにもよりますが、ある程度のご年齢でしわ、シミなどをすべて消して滑らかな肌にするとよけいに不自然です。
    良く、海外で撮った写真をその場で目を大きくしたりして美人に加工するなどのサービスがありますが、あれ、はっきり言って気持ち悪いです。。

    トピ内ID:7798550829

    ...本文を表示

    結婚写真はプロ撮影でしょ?

    しおりをつける
    ヨーヨー
    プロが撮影したデータを使って年賀状を作ったのなら、そりゃ綺麗に修正がしてあるでしょうね。
    プロが修正したんですもの、普段より割増になっていて当たり前ですよ?

    トピ内ID:7271356926

    ...本文を表示

    専用ソフト買ってあげてください

    しおりをつける
    まろん
    フォトショップというソフトを使えば、シミなど簡単に消せますよ。
    一個のシミにつき2クリックで消せます。簡単簡単

    でもそのソフトは10万円くらいします。
    上から目線でモノをいうアナタですから、
    これくらい「簡単」に出せますよね?
    ぜひお嫁さんに買ってあげてくださいね。

    トピ内ID:8875016136

    ...本文を表示

    「パソコンに詳しい」と技術は違う

    しおりをつける
    ららら
    パソコンを使ってデザイナー関係の仕事をしているものです。

    一般によく言う「パソコンに詳しい」というレベルも様々で、
    しわなどをけすためには、一般のパソコンには入っていない
    ソフト(ものによっては5万ほど)を使わなければなりません。
    もしかしたら、パソコンにはそのソフトが入っていないのかもしれません。
    また、年賀状は簡単にデザインを選んで、自由に写真を入れる事が
    出来るソフトがほとんどのパソコンは始めから入っていて、
    パソコンに不慣れな人でも、簡単に見栄えの良い年賀状を作る事が出来ます。

    あなたが嫁さんにもとめていることは、
    「料理が得意です」と言っている人に高級料理を求めているようなものです。
    しかも、専用の道具がないとなれば、どうする事も出来ません。
    それなのにあなたは「料理が得意ならフレンチでも中華でも
    すごいものが作れるのでしょう、道具はそっちでそろえて早く作って」と言っているようなものです。

    人に頼みお願いするのにその厚かましい態度と思い込みは改めたほうがいいと思います。

    トピ内ID:7828701923

    ...本文を表示

    画像修正ソフト持っていましたが

    しおりをつける
    不器用さん
    新しいソフトの使い始めはコマンドがどこにあるかとか勝手が分からないので苦労するものですが、画像修正ソフトは特に扱いが難しいと思います。

    私が持っていたのはフォトショップというものですが、高性能で色々な事が出来る代わりに、使う人にもそれなりの基礎知識や技術が求められます。結婚報告ハガキを作る技術とは段違いです。
    まぁそれをご存じないからこんな無茶ぶりな事を堂々と要求できるんでしょうが。

    ソフトにも色々なバージョンがありますが肌の色をいじるならやはり10万前後くらいの値段のものでなければプロがやったとしてもお望みの仕上がりにはならないと思います。お礼はともかく、その必要経費は出せますか?

    もしどうしてもというのであれば。
    まずはご自分でPCとソフトとソフトの分かりやすい参考書的なものを買って、とりあえずご自分で加工してみてください。元々PC操作がお嫌いではない様子のお嫁さん、面白そうと思ったらもしかしたら一緒になってやってくれるかもしれません。

    人は命令されたときでなく心が動いた時に動きます。ご参考までに。

    トピ内ID:5290469305

    ...本文を表示

    下手に出てお願いするかプロに頼むか

    しおりをつける
    私はど素人の普通のオバサンですが、パソコンが好きでいろいろ普段からいじりまくっています。
    写真の、顔のシミ消し、仕分けし、美人仕上げとか、それに特化した無料ソフトを使って、普通に見れる程度に美しくできなくはありませんよ。
    もちろんそれなりの時間と注意力集中力、センス、根気が必要ですが。
    お嫁さんが私と同じ程度にパソコンを使える方であれば、できないことではありません。

    ただ、できるといってしてくれるわけではない。
    そこは普段のお付き合いの質によりけりです。
    上から目線で「させたい」「言うことを聞かない」「説得」…
    できることでもしたくないことは、したくないのですよ。

    下手に出てお願いしてみる。
    断られたらデータを貰えないかお願いしてみる。
    …データを貰えたら専門業者にお願いしてみますか。
    または一念発起、「Perfect365」というソフトを検索してダウンロードして、ご自分で修正してみては。
    ダメなら諦めるというのも1つの方法です。

    トピ内ID:2956399083

    ...本文を表示

    素人写真

    しおりをつける
    んー

    ダンスの写真は少しお金がかかりますがプロに撮ってもらいましょう

    素人の写真に後付けしても無理です
    特に動いている写真は難しい


    お嫁さんはレイアウトを自分で使ったとしても使った写真はプロの写真なのでは?

    パソコンが得意、も、セッティングが、タイピングが、データ処理が得意…と様々。
    私は多少できますが美大出身者で授業で画像加工を習っています。お嫁さんは美大出身でパソコン画像処理が得意なんですか?
    専門分野じゃないものを出費までしてただでやらされた上、仕上がりに文句を言われるのがオチです

    トピ内ID:5678884482

    ...本文を表示

    素人の写真は真実を写し、他人からはそういうふうに見えている

    しおりをつける
    匿名24時
    写真の写りのとおり、普段あなたはそういう風に見られています。
    「もっときれいなはず!」と思っているのは、明るいところで一番きれいな表情をして鏡の前にいるからなんです。

    だから、あなたは修正をお願いしていますが
    他の人からは「あなたそのままだよ。一体どこを直すの?CGクリエーター並みに大加工しろってこと?無理無理」と思われているのがオチです。

    嫁の結婚報告の写真は、
    おそらく一番きれいな化粧をしてもらいプロが撮った写真か
    あるいは100枚近くも撮って、よりすぐりの1枚なのです。
    加工で美しくなったのではありません。
    加工は、文字だったり飾りだったり、多少の色調整だったり。
    顔のパーツまではいじってないでしょう。

    あなたの友人がおっしゃる「最近の若い人」を紹介してもらって加工してもらってください。
    簡単なんでしょ。
    もとはといえばあなたの友人のその無責任なひとことから始まっています。

    トピ内ID:2323449598

    ...本文を表示

    矛盾してますよ

    しおりをつける
    🐱
    鼻づまり
    家族同士助け合いながら生活しているといいながら、
    してあげていることに対しては借りを作っているというお考え。

    矛盾していませんか?

    結局、自分がしてあげているんだから、何かで返せってことでしょう?

    これからは、掃除をしたり、おかずを作ったら、
    その場で現金精算の貸し借りなしの生活をなされたらいかがでしょう。

    そうすれば助け合いも必要ないし、
    トピ主もしてあげてる、という余計なお世話も必要ないでしょ。

    トピ内ID:6264046993

    ...本文を表示

    お願いなのに上から目線。

    しおりをつける
    みゅう
    お願いなのに上から目線なんですね。
    命令口調でやれと言ってるんでしょうか?
    私だったら、可能でもやりたくないな…。

    シミやらシワやらを自然に綺麗に消してくれるような
    機能がついた画像処理ソフトって結構高いですよ。
    そもそも持ってるのかな?

    お嫁さんの作ったハガキは、デジカメに付属してきたような
    簡単なソフトで作成されたのでは?

    そもそも、シミ、シワ、たるみってあれこれ要望聞いてたら
    トピ主さんとは、別人になっちゃいそうですね…。
    明らかに加工された写真を飾るのって恥ずかしい~。

    トピ内ID:6220704700

    ...本文を表示

    一応まじめにお答えしますが

    しおりをつける
    🙂
    新わをん
    >家族ですからお金を払うのはおかしいので

    では,現物支給しましょう。写真の本格的な修正には,ア○ビ・フォト○ョップというソフトが必要です。
    安いところで買っても,8万円くらいします。
    でも,そのソフトは性能の良いパソコンが必要です。もしお嫁さんのパソコンがそうでない場合,
    10万円くらいのパソコンも併せて買ってあげましょう。

    また,ビデオ編集とは内容が別ですし,年賀状等を作成する画像加工とはレベルが全く違いますので,
    前述のソフトウェアを使いこなすために教室に通ってもらう必要があるでしょう。
    初級講座で5万円くらいですし,シワやシミを取るのは初級内容では無理だと思われますので,
    初級より上の講座も受けてもらいましょう。教室・講座で20万円くらいあればなんとかなるかと。

    その他雑費も含めて,トータルで,40~50万円くらいの実費負担をトピ主さんがすれば,何とかやってくれる
    かも知れませんよ。もちろん,ソフトの習熟には半年程度の期間が必要だと思います。

    トピ内ID:3182286358

    ...本文を表示

    その写真は

    しおりをつける
    こけっこ
    お嫁さんが結婚報告に使った写真は、プロカメラマンが撮影して、プロの編集加工をしてもらって写真のデータを使ったのだと思います。

    私も写真のデータをもらって、自分の結婚報告はがきを作りました。

    プロのヘアメイクにプロのカメラマンにプロの加工なので、普段より確かに2割り増しでした。笑

    それを配置して文字を打って印刷する分には誰にでもできます。

    ってまじめにレスしてみます。

    トピ内ID:6203066862

    ...本文を表示

    カメラが趣味です。

    しおりをつける
    ぽんた
    カメラが趣味で、年賀状も自分で作っています。が、
    年賀状を作る技術と、修正する技術はまったく別ですよ。

    言うなれば、
    「あなた、料理が上手だから、餅つきも上手なはずよ」みたいな、
    ちょっとトンチンカンな要求をされています。

    修正はソフトがあれば簡単ですが、ソフトを買わねばなりません。
    ソフトを買うくらいなら、写真屋さんに頼んだ方が安上がりです。
    お餅が食べたいからと言って、臼と杵を買ったりしますか?
    和菓子屋さんに頼んだ方がよっぽど安上がりで美味しいですよ。

    お嫁さんに無理なお願いをせずに、写真屋さんに頼んでください。
    どうしてもやらせたいならば、割高なソフトを買ってあげてください。

    トピ内ID:3962876343

    ...本文を表示

    敢えて

    しおりをつける
    kirara
    どうも、お嫁さんに貸しを作っているより、
    あなたのすることをお嫁さんが我慢しているのが正解だと思います。

    お掃除するのは、持ち物を見たいからでしょう。
    息子の食事もお断りしてもつくってるんじゃないですかね。

    内面の醜さが文からものすごく感じられるのですが。

    トピ内ID:8529132062

    ...本文を表示

    ズバリ言うとですね

    しおりをつける
    RAR
    その作業に気持ちが乗るかどうか、なのですよ。
    めんどくさい修正でも手間暇かければ安ソフトでもフリーのソフトでも頑張れば何とかできるでしょう。

    ただし、それは自分自身だったり、恋人だったり、子供だったり、対象に愛情がある場合です。義務とか義理の場合、苦行以外の何者でもありません。それでもね、美しい物をより美しくという作業ならまだ一考の余地があるんです。が!全くそういう要素はないですよね。

    自分なら数万円を要求するレベルです。家族だとうやむやになったり、他のことにとばっちりが来そうなので、受け付けませんね。

    ちなみにビデオ編集がカットだけだから簡単だと思ってらっしゃる方、とても甘いです。

    トピ内ID:8121117612

    ...本文を表示

    無理です

    しおりをつける
    🐧
    ほーりぃ
    自分もPC作業には自信あります。
    所謂、パソコンとインターネットに詳しい人として、周りにもよく言われます。

    でも、レタッチ関連は、かなり特殊です。
    結婚ハガキの作成や紹介ビデオは正直簡単ですし、ましてや自分の結婚式であれば尚更時間を惜しまず手を入れられます。

    しかしながら、おっしゃるようなシミしわの加工は、かなり特殊です。
    ご友人が何を持ってそのようにお話なさったのかがよく理解できません。
    主さまも、そのご友人も、同様にレタッチ関連にはほぼ知識がないのでしょうね。
    だから、大変さを分からないのですよ。
    そうでないのなら、ご友人からどれだけ簡単なのか詳細の作業を聞いてみたらどうですか?

    そもそも、出来上がっている写真のレベルが悪すぎるのでしょう。
    だとしたら、限界もありますし、さらに作業は困難になるでしょう。

    だいたい、嫁は召使ではありません。
    仕事もしている嫁に、自分の趣味のためのにどれだけの労力をさせるつもりなのでしょう。
    軽々しく"簡単"という噂だけで判断して、恥をしったほうがいいですよ。

    トピ内ID:1509155963

    ...本文を表示

    「編集」 と 「修正」 は違う

    しおりをつける
    asuka
    一応、印刷会社勤務・PCでのデータ作成及びデザインをやってる者です。
    シワやシミなどをきれいにして消す作業ですが、専門のソフトでないとできません。「photoshop(フォトショップ)というソフトでかなり高いです。6万~9万はします。
    これの簡易版も出ていますが(1万前後)、簡単な編集・修正はできます。しかし、細かい作業はできません。シミ・シワを消す細かい作業は技術もいります。何年も使っている私でもシミシワをきれいに自然には難しいです。
    PCは「魔法の箱」ではありません。使える人の技術とそれなりのソフトがなければできないです。
    お嫁さんに無理強いするのはやめましょう。

    トピ内ID:1613533111

    ...本文を表示

    誤解です

    しおりをつける
    🐤
    リリー
    息子&嫁さまの結婚式の写真は、式場のプロのカメラマンが撮ったもののデータでしょう?

    であれば、最初から式場の方でキレイに修正してあるんですよ。

    なので、お嫁さんご自身で修正したものではないですね。

    つまりは、お嫁さんには、本気で修正する技術も手段もないかもしれません。

    誤解されませんように。


    ていうか、シミやシワがある姿があなたじゃないですか。

    受け入れてくださいよ。いい年して恥ずかしい。

    きれいに修正したところで、きれいに修正してるわねって思われるだけですよ。

    実物にはシミとシワがあるんですから。

    トピ内ID:0147408264

    ...本文を表示

    業界

    しおりをつける
    へい
    雑誌編集に関わる業界人ですが写真の修整は難しいですよ、専門で何年も練習してやっとまともに修正出来るようになります。

    下手に素人が修正するとトピ主様の顔が面白くなってしまう可能性の方が高い、いや面白くなります。
    修正できるソフトもウン万円しますし、トピ主様がソフトを買い与えてそういったカルチャースクールの入会費を負担して1年位勉強してもらえば可能かもしれませんね。

    トピ内ID:2910450547

    ...本文を表示

    だから、自分でやればいいのに...。どうして他力本願!?

    しおりをつける
    🐱
    にゃんこ。
    みんな良い大人なので、自分のことは自分でしましょう。

    部屋の片付けしているとか書いてありましたが、これって、お嫁さんの希望ですか?勝手に掃除してるのに「掃除してあげているんだから!」だとしたら、すっごい感じ悪い。止めた方がいいと思いますよ。

    さて、写真の加工ですが、お嫁さんの部屋の掃除を止めれば、トピ主様自身で時間ができますので、自分でやればOK! (万事解決)

    トピ主様は「~~できるんだから、これくらい簡単」と言っているので、こういった技術についても正しい判断ができるんですよね?
    だったら、自分で出きるようになる方が、ずっと早いしクオリティも高いです!! シワもシミとって、体も芸能人の誰かにいれかえちゃえば完璧!

    ちなみに、トピ主様が言っているのは、「英語がこれぐらいしゃべるんだから、コスタリカ語だってしゃべれるだろうに、どうして通訳してくれないのよ!」と言っているのと同じです。

    物事の難しさは、素人では判断できないのです。
    これを解決するには、以下2つしかありません。
    1. プロにお任せ
    2. 自分で解決する

    新しい趣味ができたと思って、自分でがんばりましょう!

    トピ内ID:6361936182

    ...本文を表示

    ダンス習ってるヒマあったらパソコン教室でも通えば?

    しおりをつける
    💡
    40歳代専業主婦
    私も写真入り年賀状くらい作れますよ。
    でも写真の修整は出来ません。
    ソフトも持ってませんしね。
    お嫁さんに「貸し」があるとの事ですが、
    嫁側からすれば同居して「あげている」時点で姑に充分な「貸し」があります。
    トピ主さんが一生、尽くしても返せない「貸し」がね。

    トピ内ID:1436747165

    ...本文を表示

    中途半端は無知より怖い

    しおりをつける
    らいか
    ろくにパソコンを使えないトピ主さんが

    ろくにパソコンを知らない友人の
    言葉を鵜呑みにして、

    本職を含む、比較的パソコンを
    使える人たちの意見には反論する

    それなら、その友人に聞けばいいでしょう?

    トピ主さんと友人は
    電子レンジに材料入れると、
    お料理が出来るらしいよ
    と言ってる位、レトロな思考です

    もっと、解りやすく表現するなら

    蛇口を壁に刺したのに
    水がでない、不良品だ、金返せと
    言ってきた人達のようです

    トピ内ID:0839841156

    ...本文を表示

    私もペイントで行けると思う。

    しおりをつける
    🐤
    ぴよまる
    結構な方がフォトショップだとか言ってますが
    自宅で楽しむ程度ならペイントと明度あげるだけで十分シミもシワもごまかせると思います。

    これを機に自分で修正にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
    ダンスを楽しく出来る器用さがあれば、PCを覚えるのもすぐです!
    やってみれば、なーんだ、こんな程度かといった簡単さです。

    トピ内ID:2852837884

    ...本文を表示

    ペイントは危険

    しおりをつける
    🐧
    ほーりぃ
    ペイントを挙げられた方がいらっしゃいましたが、写真で綺麗にしたいというレベルは正直難しいですよ。
    かなり色々といじくりまくっても、ペイントは所詮ニゴロ、加工した部分のドットが荒くでますから、当然、写真をいじれば違和感あるでしょう。
    周辺をスポイト→ペイントブラシでも、周辺をカット→ペーストでも、結果は似たようなもんです。

    そもそもシワを気にするくらいですから、ペイントでは満足できないでしょうね。
    その場合、お嫁さんが出来上がりを責められる結果になり、可愛そすぎます。

    トピ内ID:1509155963

    ...本文を表示

    どんだけ

    しおりをつける
    抹茶飴
    どんだけ、えっらそーなんだろ。

    買い与える・やらせる…。
    心の中の汚さが、顔にも出て来てるんでしょうね。

    Photoshop …ですよ。 shipって…。船じゃ無いんだから…。
    それがあれば絶対に出来る事でも無いです。
    使う技能を勉強しないと出来ないですよ。

    ソフトだって、使いこなせるかは、わからないです。
    いくらソコソコの事が出来ても。

    買い『与えた』んだから、やってよね!的に言う前に、
    やめてくださいね。

    しかし、これだけの人が、言い方的に違うだろ!と言っても
    その態度や認識を直せない…。
    あなたのシミもシワも直せないですよ。

    トピ内ID:6911428832

    ...本文を表示

    諦めませんか?

    しおりをつける
    🐱
    ねこ
    私は素人ですが、Photoshopは高額です。
    それをポンと買える経済的余裕があるなら、プロにお願いしましょうよ!

    お嫁さんが修正が上手に出来ていたように思うのは、「若いから修正箇所が少なかった」んだと思いますよ?
    主さんはお嫁さんよりしわ、しみなど顔中にあるでしょうし、修正箇所も多くなるでしょう。
    素人が扱ってナチュラルな仕上がりになる代物ではありません!
    せっかく高額で「買ってやった」にしても、主さんが満足する仕上がりにお嫁さんが使いこなせるかどうか・・・。

    なぜ「プロに任せる」という、一番信用出来る方法を取らないのでしょうか??
    頭が堅くなって、もう「お嫁さんにやらせる」ことしか考えが回ってないだけじゃないですか?
    そんな見苦しいことはやめてあげてください。
    イライラしてるとシワが増えますよ?

    トピ内ID:7982285274

    ...本文を表示

    老害

    しおりをつける
    🐧
    片隅のざりがに
    二回目です。
    あなたはダンスで遊び惚ける毎日でも、
    相手は忙しい現役世代ですよ?

    介護は一切不要です!って言えるなら、
    友達の皺くちゃでも伸ばしてもらえば
    良いのでは。
    同居してくれるだけでも、
    ありがたいと思えないんですかね。
    暴走老人とか、老害ってあなたのことですよ。

    見たくもない姑の顔を、
    何時間も掛けて見続けての作業なんて最悪。
    私があなたの息子なら、
    綺麗な写真にしたいなら本人が産まれ変わった方が
    手っ取り早いぞ!
    嫁は忙しいんだから、ふざけるな!
    ぐらいは怒鳴りつけますよ。

    あと、お友達は勝手に皺くちゃを伸ばしたり、
    シミを消した写真なんか渡されて
    余計なお世話よ!と怒りませんかね?

    うちの還暦を過ぎた母は、
    手前味噌ながら美人で有名でしたので、
    年を取ってから写真は撮らなくなりました。
    遺影用以外は残したくないそうです。

    トピ内ID:0791695670

    ...本文を表示

    ソフトを買ったからって、出来るとは限らない

    しおりをつける
    ベル
    トピ主さん、ソフト買ったらできます?出来るなら自分でやって下さいよ
    友達のもやらせようとか・・・本当に図々しい
    よくこんな姑と同居してるな~
    無知で図々しいって最悪ですね。

    トピ内ID:9501315892

    ...本文を表示

    おかしいですよ、あなたの考え。

    しおりをつける
    つゆつゆ
    買い与えるってなんですか?
    「あなた」が自分のために必要なんでしょう?
    お嫁さんはそんなものいらないでしょう。
    なんでいらないものをおしつけられて、更に交換条件に、とかいわれなきゃいけないの?ほんとうおかしいですよ。

    いいですか、ソフトが必要なのは写真を修整したいあなたです。お嫁さんではありません。
    したがって交換条件にはなりません。
    姑とかそんなことじゃなく人としておかしい。

    トピ内ID:6960550434

    ...本文を表示

    photoshopの簡易版なら15000円くらいですよ!

    しおりをつける
    もう
    どなたかが、うん十万と言ってますが
    それは本当のプロ用だよ。

    今は簡易版(家庭用)も普及してて、15000円前後で買えますって。

    photoshop エレメンツ というバージョンです。

    大手家電店に行けば買えますよ。

    家庭用と言っても、充分すぎるほど機能がついてますのでご安心を。
    優秀ですよ。

    シミもとれま~す。

    でも、お嫁さんのパソコンのバージョン(たとえばwindows9とか8とか)を
    確かめてね

    パソコンのバージョンに合ったphotoshopエレメンツを買わないと
    使えないので気をつけて下さいね!

    トピ内ID:9205741634

    ...本文を表示

    フォトショ使いが来ましたよ。

    しおりをつける
    ぽめ
    他のフォトショ使いさんからも同様のツッコミが入るかと思いますが、
    フォトショ買ったらすぐに写真の修正がしてもらえる!
    なんて思わないでください。夜中に靴を作っておいてくれるコビトじゃないんですよ。

    そうですね、もしお嫁さんの技術力が「年賀ハガキの画面構成を家族写真を使ってうまく出来る」くらいなら(書いてる情報ではその程度と推察できます)、

    日本語しか話せない人に英会話教材を買い与えて「はい、これで年末までに英語で話せるようになってね」と言うくらいの無茶です。

    フォトショ使いが「フォトショ使えます」と公言するのに、どれだけの時間が必要か、知らないから言える発言ですよ。
    あー無知ってこわい。

    嫁と姑の関係が、昭和と平成でどれだけ変わったかもご存じないようだから、無理もないでしょうけど。

    ここにトピを立ち上げて皆さんに「無理強いをするな」と説教されても、どうしても自分の画像を修正「させたい」んですね。

    私ならフォトショを自前で持ってても、あなたみたいな人の言うことを聞く気にはなりませんけどね。
    あ、それからフォトショは船じゃないので。悪しからず。

    トピ内ID:6174836960

    ...本文を表示

    諦めてね

    しおりをつける
    いやだよ
    やらせよう、というその態度はどこからくるんですか?ジャイアンですか?
    しかも友人の分まで?
    プロの方まで、無理ですとレスをして下さってるのに、なぜ諦めないの?
    その執念があったらいっそ自分でやれば?
    あなたの友人の写真も、あなたが無料でやってあげられますよ。
    あなたがやれば、自分好みのピカピカの美人さんに出来るじゃないですか、解決ですね。
    さあ今日からパソコン教室を探しましょう。
    お嫁さんはあなたの、そのジャイアンな態度ならば、たとえプロの技術をもっていてもしないですよ。
    だって、誰がそんな大きな態度の人にやってあげたいと思いますか?
    子供のときに習わなかった?嫌がることは人におしつけないのよって。

    トピ内ID:2014815927

    ...本文を表示

    だから、自分でやればいいじゃん。

    しおりをつける
    🐱
    にゃんこ。
    フォトショ買ってもらっても全然嬉しくないから!!
    しかも、お嫁さんが欲しいと言っているわけでもないアプリケーション押し付けて、家族全員分の年賀状?友達のぶんのシワ取り?暇じゃないから!

    そういうの嫌だから、距離置いてんでしょ!?

    フォトショなんて高額のアプリケーション買ってあげるぐらいなら、その金額そのままあげなよ。
    もしくは、『お嫁さんが欲しい』洋服とかそういうの買ってあげたら?そしたらやってくれるかもしれない。

    それから、お嫁さんが使っているのは、たぶん GIMP 。
    やったらやったで、絶対文句言うでしょ?だから、お嫁さんは手を出していないの!

    でも、シワもシミもとっても、絶対文句言いますよね「こーじゃない。あーじゃない」「もっと肌の色は白くしろ」とか、そして「私の希望通りにやってくれない!」とか言いますよね?
    そういうのが目に見えているのですよ。言葉の端々から。だから、自分で好きなようにやればいいじゃん。

    自分でやれば、好きなだけ顔いじれますよ!表情はそう簡単に直せませんけどね。

    なんで、お嫁さんにやらせようとするかなー。自分でやれば万事解決!!!

    トピ内ID:6361936182

    ...本文を表示

    ちゃんと皆さんのレスよんでいますか?

    しおりをつける
    🐧
    ほーりぃ
    「Photoshipというものがあれば簡単にシミや皺を消せるんですか。」

    簡単ではありませんよ。
    皆さんのレス通り、ソフトウェアに慣れが必要ですよ。
    高額ですし、クセがあります。
    そういえば、先日、フォトショのシルバー講座が人気だとかで、同僚のサポいきました。
    主がならえばいい!


    「タダのジンプです」
    なるほど。
    自分もそのソフト使っています。(ジンプではありません。読み方違いますよ!)

    「私の友人の写真もやらせよう。」
    すごすぎます・・・怖い・・・


    始めは疑問を持たないようにしていましたが、皆さんのおっしゃる通り、それは嫁に嫌われてますね。
    これは、技術以上の問題ですよ。

    トピ内ID:1509155963

    ...本文を表示

    道具だけあってもダメなの!

    しおりをつける
    💢
    toro
    Photoshipじゃなくて、Photoshopですよ。
    船に乗ってどうするんですか(苦笑)

    トピ主さんは、「職人が作ったいい包丁買ってきてあげたから、これでレストランのフルコースみたいなご馳走作って下さい!」と言われて出来ますか?
    出来ませんよね?

    道具だけあっても技術がなければ、出来ないんです。

    それに、年賀状もダンスの写真も毎回やらせようなんて・・・
    お嫁さんをなんだと思ってるんですか!?
    お顔以上に、心のシワを増やさないで下さい。

    トピ内ID:7215253159

    ...本文を表示

    Photoshopがあっても簡単じゃないってば!!

    しおりをつける
    はな
    皆さんのレスを読んでるのか読んでないのか…
    皆さん云われている様に、Photoshopがあっても簡単じゃないですよ
    そして、相変わらず、どれだけ上目線なんですか?
    友達の分もやらせるって何様ですか?
    そうゆう態度が普段から滲み出てるから断られるんですよね?
    だいたい、買い与えるってお嫁さんがPhotoshop欲しがってるんですか?
    写真の加工をお願いしてるのはトピ主さんですよね?
    皆さんの言ってることが理解できないのでしょうか?
    トピ主さんおかしいですよ本当に…
    冷静に考えてみてください
    お嫁さんは、ソフトが無い故なのか、技術がない故なのか
    もしくは写真の加工に使う時間や技術、気持ちが無いのかで
    トピ主さんの意向に沿わないわけです
    それで、トピ主さんがソフトも買うから一枚だけでもやって欲しい
    とお願いするならまだしも、なぜ今後の全ての写真
    挙句に友達の写真までしなくちゃいけないんですか?
    それが普段の「家族の借り」ですか?
    そんなにしたいのなら、ご自身で解説書を読んで
    挑戦してください
    キーボードを打たなくても、マウスで作業が可能ですよ

    トピ内ID:6418847104

    ...本文を表示

    だめだこりゃ

    しおりをつける
    こわいよ~
    >Photoshipというものがあれば簡単にシミや皺を消せるんですか。

    簡単になんて誰も言ってないと思います。
    プロ並みの技術が必要と皆さん口をそろえて書いてるじゃないですか。
    一人合点して勝手にフォトショップ買ってきて、お嫁さんに押し付けないで下さいね~。
    お嫁さん、よくこんな姑と同居してるなあ・・・。

    トピ内ID:5417915210

    ...本文を表示

    命令やめてって

    しおりをつける
    💢
    キッチン
    皆さんが、

       命 令 や め て ! 


    って、書いているのに無視ですか?

    トピ内ID:5004328047

    ...本文を表示

    「Photoshop」です

    しおりをつける
    マイコ
    Photoshop 価格
    ↑コレをそのまま使って、ネットで検索してみてください。
    「検索」は分かりますか?
    PC画面の、どちらかというと上の方に「入力して検索」と書いてある白い四角があるから
    そこにこの2つの言葉を入力して、探すことです。
    トピ主の想像以上の値段でビックリすることとは思いますが、これでPhotoshopの値段は分かります。
    ただ、これはプロ用の道具なので、どうしても写真をどうにかしたくて、何かを購入したいのならば
    「Photoshop Elements」(フォトショップエレメンツ)をオススメします。
    値段のゼロが、1つ少ないです。

    次の関門は、修正する人の腕です。
    お嫁さんが以前に使った写真は誰が撮影したもの?
    プロのカメラマンが撮影したなら
    ぶっちゃけ、お嫁さんに何の技術もなくても、元が綺麗だったから、綺麗に仕上がったの。
    デパ地下の高級総菜を皿に盛りつければ綺麗ですね。
    高級総菜をマネして素人が料理したら、それなりですね?

    今まで写真加工の経験がない人にさせるくらいなら、理想形のある本人がやった方がいいかも。
    簡単なハウツー本もあるからトピ主でもできると思うよ。

    トピ内ID:4790128020

    ...本文を表示

    あなたは、まだ分かっていない!

    しおりをつける
    🐧
    アクアマリン
    あなたが画像修正ソフトを買っても、おそらく嫁は使えないでしょう。

    ここで皆さんがいろいろな実例を上げて、それが無理な事を説明してくれています。それを、全く分かろうとしないのですね~

    高いお金を出して、ソフトを買うよりも、専門の業者に依頼した方が安く済みます。

    【注意!】
    友人に「うちの嫁ができる。」と宣伝し、気楽に多くの写真修整の依頼を引き受けないでください。
    息子夫婦との仲は、最悪になります。

    トピ内ID:7294136713

    ...本文を表示

    それは「ギンプ(GIMP)」です。

    しおりをつける
    チャンチトス
    ギンプ持ってるんですね。だったら全然できるはずです。

    頼まれもしないのに、お嫁さんがいない隙を狙って掃除したり、炊事をしたりするのをちゃんと謝って、ちゃんとお願いしたら良いのではないですか?

    どんな頼み方をしたのですか?

    トピ内ID:8064230209

    ...本文を表示

    皆さんのレス理解してます?

    しおりをつける
    💢
    沙稀
    フォトショップだけ合っても無理だといってるでしょ?
    それを使いこなす技術がいるんだと
    自分の都合の良いように解釈しいでください

    それとなに?
    >買い与えるのであれば条件として年賀状の家族写真を見栄えよくしたり、私の旅行写真やダンス発表会をちゃんと毎回皺消しすることを伝えようと思います。私の友人の写真もやらせよう。

    なにこの上から目線
    お嫁さんがフォトショップ欲しいと言ってるんじゃないですよね?
    貴女が自分の要求を通すために買おうと言うのに
    何で条件つけられるの?

    お嫁さんからフォトショップ買うなら
    やっても良いけど(できる技術あるかは判りませんが)
    1回だけ、出来が悪くても文句言わない
    という条件がつくなら判りますけどね

    とにかく、貴女のその性格が一番の問題
    写真よりもそっちを修正しなさいよ

    トピ内ID:7607478450

    ...本文を表示

    『フォトショップ』というソフトはあくまで道具

    しおりをつける
    リン
    『フォトショップ』です。
    もしくは『イラストレーター』『フォトスタジオ』でも良いかと。

    値段は調べるとよいです。高いですよ。


    買ってあげるのは構わないと思います。
    でも、最高級の鍋を買ってあげたとしても「料理」が下手ならば無駄だと思いますが。


    その高級鍋(ソフト)で煮たり焼くのはできるでしょう。
    でも、美味しいか(トピ主さんの年寄りの顔を美しく仕上げる)どうかはわかりません。
    結局、道具と「センス」です。


    料理も上手になるには数年かかります。
    私もフォトショップを扱えるまで長年かかりました。
    今でこそひと様の顔を自在に加工できます。

    お嫁さんが「センス」を習得するまで待ちますか?

    「しみ皺」どうにかなりますよ。
    そういうツールで周りと馴染ませるかどこか綺麗な肌(トピ主さんにあるならば)をコピペすればよいのです。
    その後、影や色をつけて仕上げたり、眉やまつ毛なども綺麗に書き加えることはできます。
    デッサンや絵画の心得がある人ならば上達は早いでしょう。


    でも、お店に頼んだほうが早いし安いし何より頭下げなくてよいかと。

    その前に「修正」すべきは「姑根性」です。

    トピ内ID:5139042595

    ...本文を表示

    私も仕事でPhotoshopを使いますが…。

    しおりをつける
    💢
    既婚男性
    トピ主様、“Photoship”ではなく“Photoshop”です。

    そんなことはさて置き、もしトピ主様が私の母親であると仮定したら、直ちに絶縁させていただきます。妻には、指一本触れさせませんし、会わせることもしませんし、私自身、一切の連絡を断ちます。

    まぁ、(私事にて恐縮ですが)私の実母はトピ主様のような考えは持ち合わせていませんが…。

    何故なのかは理由は分かりませんが、トピ主様のレスを拝見して、無性に腹が立ちました。

    少なくとも、お嫁さん(トピ主様は「嫁」と仰っていますが)を当てにする前に、御子息に頼んでみてください。

    トピ内ID:8075903427

    ...本文を表示

    あ~ GIMPね

    しおりをつける
    瓦せんべい
    二度目です。
    いわゆるグラフィックデザイナーです。
    フォトショップは3.0からの付き合いです。

    二割増でいいのならGIMPで充分ですよ。
    誰でも最初から使いこなせてたわけじゃないんだから、
    五十の手習い、素敵だと思います。

    GIMPはツールがシンプルなのでフォトショップより
    ビギナーさんにはかえって使い易いと思います。

    そうです。自分でやるのです!
    で、画像ソフトも使いこなせるイケてる姑さんになってください!

    修正したい写真を読み込んで毎日いじっていたら、
    一か月もすればそこそこいけるんじゃないでしょうか。

    フォトショップは無料のGIMPに慣れてからでよいと思います。

    Photoship・・・・・笑わせていただきました。
    なんだか面白い方ですね。

    トピ内ID:1841382869

    ...本文を表示

    ソフトだけあっても

    しおりをつける
    しずく
    使いこなせるかは別問題です。
    一回目のレスにも書きましたが、ちゃんと勉強しないと不自然な修正しか出来ないと思いますよ。

    お嫁さんが苦労して修正しても「もっと細かいしみも消して」「ここ肌の色が変じゃない?」 などダメ出ししそうですよね、あなた。

    それに友達の写真も修正させる?それはお嫁さんとは関係ない他人なんですから、ちゃんとお金をもらってくださいね。
    じゃないと、次々いろんな人に修正頼まれるようになって収集つかなくなりますよ。

    とりあえず、ソフトと勉強に費やす費用を出して、後はお嫁さんが使えるようになるまでしばらく時間を置くことですね。
    自分の都合でお嫁さんの時間を使わせるんですから、あくまで下手に出ないと「私には使えません」って突っぱねられますよ。

    トピ内ID:8980029272

    ...本文を表示

    お嫁さんはソフト欲しがってるの?

    しおりをつける
    🐷
    へへへ
    >せっかく買い与えるのであれば条件として
    そもそもお嫁さんはphotoshopを欲しがってるのですか?
    『買い与える』って、よそ様の娘さんに対して随分失礼な物言いですね
    お嫁さんのご両親の前でその台詞をそのまま言えますか?
    そしてそんな面倒くさい条件を飲むような人いないと思いますよ
    私は仕事でそういうことをしていますが、姑の友達の修正なんてアホらしくてやってられませんよ
    毎回お金貰ってもやらないです

    PCさえ使えれば簡単にできると思っているのでしょ?
    トピ主さん自身がPCを使えているのだから、ご自身でやったらどうですか?
    簡単なんですからできますよ本当に。

    トピ内ID:1391700035

    ...本文を表示

    ソフトを買っても出来ません

    しおりをつける
    🐤
    taro
    皆さんのレス、ちゃんと読んでいますか?
    写真の修整は「プロ」の仕事です。ちょっとパソコンを知っているとかインターネットが出来るなんて生易しいレベルじゃあありません。
    フォトショップの使い方という本を一度本屋さんで見てみればどのくらい難しいものかわかるのにその程度の事すらトピ主さんはしようとしないのですね。

    のこぎりとハンマーがあれば家が建ちますか?

    包丁があれば素晴らしいお料理が作れますか?

    半田こてがあればテレビが作れますか?

    要するに「技術力」が必要なレベルの事なのです。

    わかりますか?「技術力」とか「ノウハウ」というものは何年もかかってやっとの思いで身に着けるものです。
    道具があれば出来るというならトピ主さんが勉強すれば如何ですか?老化防止にもなりますよ。

    お嫁さんを召使のように上から目線で命令するのはやめてください。

    トピ内ID:1906763507

    ...本文を表示

    片手間にやらせようって発想が卑しい

    しおりをつける
    asdf
    >>Photoship
    トピ主さんの言っているのはPhotoSh"o"pではないですか?
    どういうものかわからないのに作業の大変さなどわかるはずがないでしょう。
    しかも理解しようともしていないようですし。

    >>私の旅行写真やダンス発表会をちゃんと毎回皺消しすることを伝えようと思います。
    金出すから何でもやらせようと言うその発想が卑しいですし、レスされる方の反感を買うのがわからないのでしょうか?

    ご自分ならお金を出してもらう見返りに「(物さえあれば簡単にできると思われており)要求が永遠に続く。しかも他人の分までやらせられる」ことを考えたら嬉しいですか?

    年賀状のレイアウトぐらいならともかく画像の修正作業は「ウチの嫁だから」とお気楽にできるレベルの話ではないということです。
    (年賀状のレイアウトですら相手の要求を満たそうと思うと大変な作業です)
    作業の大変さも理解がないままそんなものを買わされたって迷惑以外の何物でもありません。

    トピ主さんがパソコンを知らない人に「パソコン使えるんでしょ、私も相談したいからトピ立てて」などとお気楽にいろいろ頼まれたらどう思いますか?

    トピ内ID:2665701737

    ...本文を表示

    Photoship?…Photoshopです。

    しおりをつける
    😑
    んんん~
    昔、そちらの仕事をしていたものです。
    今は育児中のため趣味でソフトいじってます。

    簡単になんかできません。
    専門用語、機能の理解、マウスでの細かな操作。
    用紙サイズに画像解像度、色彩補正にうんたらうんたら…


    ソフト代を出すといってますが、一回の作業代やプリント代も出すんでしょうかね?
    身内だからって「お礼の言葉だけ」なんて甘えないでくださいね?
    やだな~、部屋掃除や夕飯作りよりよっぽど頭と時間使うんですよ~。


    それに素人さんにソフト買い与えるより、専門業者さんにいって修正してもらった方が安くすむと思うんですけど…。


    トピ主さんが簡単と思うのならAdobe社から安い体験版でも落としてご自分でなさってみてはいかがでしょうか?
    体験版なら期限付きだから必死に勉強すれば期限内に少しは使えますよ。
    息子夫婦に干渉する時間あったらそっちに使えば効果的ですよ!
    自分で出来たほうがスキルになるし、理想の写真になって楽しいですよ~。ほら!ご友人のもタダで修正できちゃいますね!
    パソコン操作も早くなるし、一石二鳥ですよ!

    トピ内ID:0831838708

    ...本文を表示

    やるなら自分でやりなさい!

    しおりをつける
    虎子
    仕事にしているプロの方からも(私もだけど)、素人には無理、ソフトも高価、ソフトを上手に使いこなすには、センスも必要、修練も必要、つまり時間もお金もかかると言っていのに自分がやるならまだしも、なんで嫁に強制するの!
    パソコンもソフトもただの道具。鉛筆や筆や消しゴムみたいなもの。習字ができる人にあなたは筆が使えるのだから、油絵だって描けるはずなのよ!って他人に頼みますか?やらないでしょう?お嫁さんはできないと言っているのに、強制して嫌われたいの?
    それからフォトシップじゃくてフォトショップ!
    プロ視点でいうとね、美しい画像を仕上げるのは、最初の撮影が大事。ここのレベルが低ければ高い技術で修正を頑張ってもそれなりにしかならない。お嫁さんの結婚式の写真はメイクも撮影もプロが行ったんじゃないですか?それは当然2割アップぐらいいきますよ。トピ主さん、フォトショップを買うより全てプロに依頼しなさい。素人がフォトショップを買うなんて不経済、損するわよ。

    トピ内ID:8626454680

    ...本文を表示

    素人知識で。

    しおりをつける
    🐤
    chiakichi
    パソコンに詳しいのと写真加工が出来るのではまったく技術の高さがちがいます。
    出来るかも分からないお嫁さんに高いソフト買って押し付けて何でもやらせようって言うのは貴方の自分勝手です。

    私もプロのカメラマンに撮ってもらった写真を加工してはがきくらいは作れますが、シミ消し何ぞは「は??そんな機能は無料のソフトに入ってないよ」ってカンジです。
    ヌシさん、パソコン指うちの素人なのによくもまあ「こんなことは簡単なはず」と言えますね。。。

    トピ内ID:4514455480

    ...本文を表示

    Photoshopは難しい

    しおりをつける
    🐧
    匿名
    PCでなく、それを印刷する機械の会社にいます。

    Photoshopはかなり難しいソフトです。
    クリックしてもデータが出来るかはPCによります。
    お嫁さんのPCはMacですか?
    プリンタはポストスプリクト対応ですか?
    印刷する機械が対応していないと使えませんよ。

    仕事からみの内容なので黙ってましたが、あまりに気の毒で出てきました。

    元データが結婚式の画像処理と、素人写真をPhotoshopで加工するのは
    幼稚園の先生と、大学教授では、同じ先生でも生徒の年齢、専門制も違うのと
    同じくらい違うと言えばわかってもらえますか?

    PCは便利ですが、それは使いこなせてです。
    高齢者に多いのが、新製品なら前より便利になっていると家電感覚でよく調べず
    最新PCに手を出して、高度なセキュリティが邪魔をして印刷できないケースです。

    自分でわからないことを、わからない同士で
    「ささっと出来る」
    と憶測で決めつけろより
    「出来ない」
    と正直に言っているお嫁さんの人間性の方を信頼した方がいいと思います。

    トピ内ID:5279282476

    ...本文を表示

    二個目のレス読みました

    しおりをつける
    hanana
    単純な疑問なんですが、どうしてプロにお願いしないのですか?

    ・お嫁さんはやろうとしない
    ・photoshopは高額な上、技術も必要になってくる
    ・photoshopを購入することはしてもいい

    photoshopを購入する金額で、プロにお願いしたほうが絶対いいですよ
    技術的なことを考えても、自然に仕上げてくれると思います
    (お嫁さんがしてくれることになったとしても、
    そこまでの技術を身に付けれるには時間がかかります)
    それに嫌がってると思われるお嫁さんに無理強いするより
    ずっとずっと精神的にも金銭的にも平和で安価に丸く収まります
    どうして、やりたがらないお嫁さんに無理矢理させたがるのでしょうか?
    ご自身や、夫、息子さんにはどうして無理強いさせようとしないのですか?

    ちなみにphotoshopはネットでも購入可能です
    そして、写真の修正などは街の写真屋さんなどで受付可能な店舗もあります
    一度、写真やデータを持って足を運ばれてみてください

    トピ内ID:5404466775

    ...本文を表示

    お嫁さんに

    しおりをつける
    ゆか
    お金だけ出すのがこわかったら、自分でソフト買って自分でやりなよ。お嫁さんだってパソコンの使い方は最初は何も知らなかったはず。少しずつ覚えて得意になったんだよ。年寄りだからできない、最近の若い人だからできるってのは言い訳!だいたい、「毎回やらせよう」って何様?!私ならお金出してもらってもごめんだね。お嫁さんのこと嫌いで、いじめたいとしか思えない。縁切りされないようにね。

    トピ内ID:2531881207

    ...本文を表示

    ダメだわ

    しおりをつける
    🙂
    crimson
    これだけ意見して貰っていてまだ

    >買い与える
    >友人の分もやらせよう

    ときたもんだ。

    私がヨメなら、「与えて貰わなくても結構です。」と言っちゃうでしょうね。
    どこまで他人をバカにした言い方をしたら気が済むんですか?

    トピ内ID:9675107593

    ...本文を表示

    「Photoshop」ですね。「ship」では無い。

    しおりをつける
    🐴
    お嫁子
    電気屋さんやパソコンを扱っているお店で買えます。
    お嫁さんのパソコンはwindowsかmacかわかりますか?そのバージョンは?
    買う時にこれらの情報を間違えると、折角買ったソフトも動きません。

    次にお使いのパソコンの容量です。
    パソコンで作業をする為には、ソフトを動かしたり情報を記録する為の「メモリー容量」が必要です。
    Photoshopは作業する時にこの「容量」を思った以上に必要とします。
    パソコンの容量が小さいとソフトの使用中に何度も動作が止まったりします。

    貴方の要求もかなり大げさな物になって来たので、最新のデスクトップのパソコン(大容量)とソフトを買って下さい。
    そのくらいでやっと見合う要求です。

    あくまで、決定権はお嫁さんに有ります。彼女が「うん」と言わないなら諦めて下さい。
    GYMPを使えるようですが、恐らく買い与えて1、2ヶ月での習熟は不可能です。

    そもそも、何故そこまでシミ皺を隠す事に躍起になるのですか?
    お嫁さんに嫌われて、数十万出してまでやることですか?
    同じ金額で整形なさったら宜しいですよ。
    本当はご主人や息子さんの関心が得られなくて寂しいだけでは?

    トピ内ID:5302405328

    ...本文を表示

    Photoshopについて

    しおりをつける
    やきそばパン
    トピ主様にお願いです。
    皆さんからのレスをちゃんと読んでますか?


    Photoshopは約10万くらいしますよ?(Photoshipじゃないですよ)
    それと簡単にシミなどを消せるものではありません。
    「技術」がいるんです。
    プロが使用するものなので難しいんです!
    パソコン、ソフト、技術が揃って初めてできるんですよ。

    他にもペンタブレットやパソコンのスペックもある程度必要です。

    しかも自分の写真以外もたくさん「させよう」としていますが
    少しシミ修正するだけでもすごく手間がかかります。
    簡単に言わないでください。
    商売が成り立つほど難しく手間がかかるんです。
    素人がするものではありません。
    使いこなせるものではありません。

    お願いですから
    あきらめるか
    お金だしてプロに頼んでください。
    プロなら写真1枚10万円以内で修正してもらえますよ、きっと。

    なぜお嫁さんは「出来ない」というのが
    理解できないんですか??
    都合の良い解釈ばかりしないでください。

    トピ内ID:0226201816

    ...本文を表示

    なんというか・・・

    しおりをつける
    😑
    ぺ天使
    家庭用ミシンをもっていて、子供の通園バッグ程度ならつくれるけど、ワンピースはできないわっていう人に対して、工業用ミシンを買い与えるから、私の発表会用のドレスから、振袖から、お隣りさんの犬用コートまで作ってねっていうようなもんですよ。

    まあ買ってあげるとして。

    お嫁さんのPCのOSとそのバージョンは?
    それによっては古いバージョンしかインストールできないかもしれませんよ?
    Photoshop自体もいろいろなグレードがあるけど、どれを選ぶのかな?
    HDの容量やディスプレイの解像度、グラフィックカードなんかは十分なのかな?
    ちなみに最新版の説明には「256MB以上のVRAM(512MB以上を推奨)を搭載した16-bitのカラー表示が可能なグラフィックカード」ってありますよ?
    お嫁さんがこのソフトの使い方を知らなければ、通信講座なんかもつけてあげないとね。

    photoshopを買うくらいなら、その都度写真屋に頼んだ方が安上がりです。
    プロなら修正したってバレないような、自然な修正をしてくれるしね。

    トピ内ID:6641082528

    ...本文を表示

    shipじゃなくて

    しおりをつける
    アラフォー二児持ち
    shopです。フォトショップ。
    お嫁さんがフォトショップを持っていないなら、他のプロの人に頼んだほうがお金も時間も節約できますよ。
    フォトショップの講座を受けたことがあります。週一回三時間、四ヶ月間習いました。写真の大きさを変えたり顔だけを切り抜いたりすることは出来るようになりましたが、しわやしみを消す作業は高度な作業です。素人がやれば合成写真で不自然に見える可能性が高いです。

    お嫁さんに貸しがあっても、お嫁さんが出来ないことを強要するのは無理じゃないですか?

    トピ内ID:1696064565

    ...本文を表示

    フォトショップは

    しおりをつける
    真夏
    Amazonで売っています。
    初期版が10万弱です。バージョンアップ用は2万位です。
    誰にでも簡単に出来るがウリのようですから、ご自分で買って修正をした方が良いと思います。
    ちなみに私だったら、僅か10万円で何十年も、好きでもない年寄りの顔修正は御免です。

    トピ内ID:2411922764

    ...本文を表示

    photoshop

    しおりをつける
    別人28号
    現役のデザイナーです。
    photoshopは10万円弱します。
    使いこなすにはある程度の経験が必要でしょう。
    業者に任せる方が安価です。

    トピ内ID:0323735130

    ...本文を表示

    読んで下さいね。

    しおりをつける
    🐤
    翡翠
    ここに書き込みをしている人のほとんどが、同じ事を書いていると思いませんか?
    あなたはどうしてそれを無視して「やらせよう」とおっしゃるのでしようか?
    ご自分がお嫁さんの立場になったらどうしますか?
    例えばお嫁さんがお裁縫が下手だったとして、あなたに新しいミシンを買ってあげるから、礼装用の服を縫って頂戴と言われたら、嫌だし無理だと思いませんか?それぐらいだったらミシンより既製品を買ってと言いませんか?ましてや友人用のをただでやってなんて、どうして言えるのかわかりません。
    写真やさんがどうして高い料金をとるのかと言うと、材料費もありますが手間がかかるからです。お嫁さんはその手間をかける時間を、あなたの息子さんや孫に対して使いたいのですよ。
    どうしてもやって欲しいのなら「やらせよう」とおっしゃらず、「お願いします」と頼むのが当たり前ではないですか?これ以上の無理強いはなさいませんように。

    トピ内ID:6468398712

    ...本文を表示

    写真やさんでやってもらう

    しおりをつける
    くま
    ネガがあるなら、写真やさんでやってもらえないか聞いてみたらどうですか?

    多分、話を聞くと、お嫁さん、そこまでパソコンが上手ではないと思いますよー。
    今の若い人は、皆年賀状くらい、よくパソコンがわからなくてもきれいに作れます。
    その程度だと思いますよ。

    私は二十代半ばですが、仕事をしていると、パソコンが知らない世代はパソコンに対して何でも簡単にすぐ出来る、と思っているのか、えっ?という要求を悪気なくされることがあります。

    質問者様の気持ちはわかりますが、多分お嫁さんでは無理なんだと思います。

    写真やさんとかではやってもらえなさそうですか?

    トピ内ID:6750952735

    ...本文を表示

    お嫁さん、絵は上手ですか?

    しおりをつける
    🐱
    デザイン科卒
    Photoshopは、強い興味とその気になれば誰でもソコソコ使えるようになれるソフトだと思いますが、こと写真修正に関しては、素養として相当な画力がないと、他人を納得させるレベルの仕上がりは無理だと思います。

    とくに人の顔の写真修正などは、旧来の技法、つまりエアブラシや面相筆を用いて『手描き修正』ができるくらいでないと無理です。
    ぶっちゃけ写真修正でコンピュータを使うメリットは、絵具を混ぜて調色する時間や絵具を乾かす時間をハショる、塗ってみて違和感のある部分の作業を簡単に取り消す、ルーペでの拡大がパねぇ…とかが殆どじゃないでしょうか。機械が自動的にやってくれる要素なんか、びっくりするぐらい少ないですよ。

    ソフトを買い与えたぐらいでどうにかなるもんじゃありません。
    ついでに美大受験のための予備校に通ってもらうぐらい画力が必要ですし、それぐらい絵がかけないとソフトの機能が理解できないです、トピ主の要求する内容をこなすにはね。

    トピ内ID:4819210483

    ...本文を表示

    世迷い言を言っています

    しおりをつける
    黒白猫
    トピ主の欲望のために買い与えても、お嫁さんのニーズが無い以上断られるのが関の山です。
    しかも、買い与えるからってお嫁さんを縛り付けようと画策するとは。私だったら絶対に拒否しますね。

    そんなにご自分の面体に自信が無ければ、整形するか趣味を止めればよいだけです。自分の面子のためだけに他人を利用しまくる人間なんて、此方から御免蒙りたいです。

    トピ内ID:9302806962

    ...本文を表示

    フォトショップを買うくらいなら、プロに頼めば?

    しおりをつける
    😨
    通行中
    そのほうが奇麗に仕上がります。
    お嫁さんがそのソフト持ってないなら、「買ってきたからこれでやって」と言っても、使えないですよ。
    トピ主にブラインドタッチを要求しても無駄なように、使ったこともないソフトなんて、
    パソコンに詳しい人でもすぐに使いこなせません。
    プロに頼んだほうがよっぽど効率的。
    買ってきても無駄になるでしょう。

    私はフォトショップ持ってますし、使ったこともありますが、シミ・皺消す操作なんてしたことありません。
    どちらにしろ、お嫁さんが断ったのは、「出来ないから」だと思います。

    買い与える、やらせよう発想だけで、人は動かせません。
    家族だろうとなんだろうと、出来ない人に無理強いしても、時間の無駄。
    出来るプロに頼みなさい。

    トピ内ID:3019426849

    ...本文を表示

    フォトショップ難しいですよ。

    しおりをつける
    sasa
    主様

    フォトショップがあっても、テクニックを習得したり依頼主(今回の場合はローシャ様)の希望に叶うだけの技術を身に付けるのは難しいですよ。

    その為に、お金を払って学校に通う人もいるくらいです。
    普段働いている方が独学でそのレベルになるには、現実的に時間がかかり過ぎて、
    ローシャ様がダンスをできなくなる日まで、時間を有さなければならないかもしれません。

    「やらせる」「させる」レベルの難易度ではございません。
    頑張ってみても、精神論でも無理な事です。

    と、真面目にレスしてみる。

    トピ内ID:0842024953

    ...本文を表示

    だから ちゃんと皆さんの意見読んでいますか?

    しおりをつける
    まめ
    都合のいい部分だけピックアップしていません?

    ソフトがあっても使い方が分からなければレタッチなんて出来ません。
    使い方が少し分かったからといって完成度の高いレタッチを施すのも無理です。

    頼んでもないのに買ってきて「やれ!」というつもりなんですか?
    今後ずっと、友達の分まで?

    本当に意地悪で自己中な思考な考え方をしていますね、いい加減にして下さい。

    おねだりされた訳でもなく
    自分の都合で必要なソフトを用意するだけなのに
    買ってやったから今後も「やれ!」というのはおかしいでしょう。

    素直にプロに頼めば良いのに
    どうして そんなにお嫁さんを使いたがるんですか?

    あと、ソフト買った所でトピ主さんの家のPCできちんと使えるか不明です。
    Photoshopを使うのならばパソコンもそれなりの性能が必要になりますよ。

    まず自宅PCで問題なく動くがどうか調べて
    ソフト購入代金・テキストや講座代を負担する事前提で
    お嫁さんに条件を話してお願いすべき立場でしょう?

    自分が出来ない事をしてもらおうと言うのに、何故そんな態度なのか全く理解できません。

    トピ内ID:4563972881

    ...本文を表示

    ソフトあっても

    しおりをつける
    おの
    使い方がわからないと意味ないと思います。


    どうして、「買い与えよう」「やらせよう」って言い方になるんですか?

    お嫁さんが欲しいって言ったわけでもないのに・・・
    同居してもらえるだけでも、今の時代はありがたいのですよ。

    トピ内ID:9793582595

    ...本文を表示

    無理です

    しおりをつける
    🙂
    おやじっち
    お嫁さんとの関係がよくないでしょ?ご期待の修正は簡単です。私なら15分でできます。お嫁さんはあなたが嫌いだから嫌がらせしているんです。頼みやすい誰か他の人に頼みましょう。嫁なんかに頼むのは時間の無駄ですよ。

    トピ内ID:3856987530

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    セイウチ
    このトピ主さんは、どうも自分に都合が悪い情報は見えないみたいですね。

    Photoshopを初めとするソフトウェアは道具であって、
    道具があるだけじゃ良い仕事はできません。



    1から写真修整に取り組むのであれば、恐らく最低何百時間単位の練習時間が必要です。
    当然、それらの練習時間はトピ主さんのためのものですから、練習にも時給を払う必要があるでしょう。

    500時間で時給二千円(特殊技能なので、バイトの時給のような安い単価というわけには行きません)として、
    最低でも100万円はかかるでしょうね。

    それでも、その程度の修行ではプロに比べたら惨憺たる出来映えだと思いますよ。

    トピ内ID:8866878647

    ...本文を表示

    嫁は家族ではありません

    しおりをつける
    😑
    過雑魚士
    同居か別居かわかりませんが、共働きなら自室の掃除も食事も息子がやるべき事でしょう。
    なのに、勝手に掃除したり勝手に息子(嫁の夫)の食事を作ったり、それは親切の押し売りで姑と仲の悪い嫁からしたら嫌がらせに思えます。

    嫁との仲は良いんですか?
    トピ読む限り、夫の親だから嫁が我慢してる気がします。
    優しい嫁で良かったですね。
    私がローシャさんの嫁で、頼んでも居ない家事とPhotoshop程度のソフトで恩着せがましくあれやこれやとやらせられるなら、宛名書きまで引受けて、ここぞとばかりに姑の皺もシミも倍々、二重あごに三段腹にと沢山盛り込んで醜い姿の写真を片っ端からばらまきます。
    高いお金だして、希望と真逆の事をされたら二度と頼もうなんて思わないですもんね。

    Photoshopを買うお金で整形できますよ。
    シミも皺も全部となると1本分では足りませんが、写真写りだけでなく実物も綺麗になって、嫁にも迷惑をかけないのでお勧めします。

    トピ内ID:7403777743

    ...本文を表示

    ソフトがあれば

    しおりをつける
    😡
    たれ
    誰でも簡単にできるなんて思わないで下さい。
    Photoshopはプロも使う専門的なソフトです。
    使いこなすには、それなりの技術が必要なんですよ。

    一応Macオペレータをしていたことがある私としては、
    安易に素人さんが購入するのはもったいないし高い!とご忠告申し上げます。

    …というより主さんの文面からは、お嫁さんに『してほしい』ではなく『やらせよう』といういやらしい感情がスケスケになって見えてます。

    トピ内ID:2523518091

    ...本文を表示

    3つ目のレスを拝見しましたが…

    しおりをつける
    くっぴぃ
    『買い与える』←自分の写真の修正を依頼するくせに、『友人のもやらせよう』…言葉もありません。
    もはや何か理由をつけて難癖つけてるようにしか見えません。
    なぜ素直に「お願いしたい」と言えないのか、「できない」と言われて「無理言ってごめんね」となぜ言えないのか…。理解に苦しみます。
    私の姑さんはまともな人で良かった。ますます大切にしようと思いました。

    トピ内ID:6956385245

    ...本文を表示

    あのねぇ

    しおりをつける
    おぱた
    フォトショップ代よりもプロに頼んだ方が安いと思いますよ。
    まあ、自分で買って自分で修正でも何でもすれば?
    トピ主の欲望に何故、家族といえども彼女が奉仕しなければならんのか全く理解できません。
    その写真のシミとしわを直さなければ生存に関わる様な問題でもないでしょ?
    何故、彼女にしてもらいたいのか理由を教えてもらえますか?
    けして安くないフォトショップ代を出してでも、素人である彼女に頼みたい意味が分からないんです。

    トピ内ID:3346100349

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    💢
    ため息
    フォトショップは10万円前後だってば。簡易版の安いほうを買わないように。安すぎて意味ありませんから。

    皆さんのレスちゃんと読んでますか(ため息)?

    ついでに使いこなせるようになるんのはフォトショップ大好きな人でも一年以上かかります

    ・・・・そんなにしみ、しわが気になるなら写真とるのやめればいいのに・・・ほんとに迷惑な人ですね。

    なおフォトショップを趣味で使いこなすのは、才能というか、趣味というか、グラフィック方面への異常な執念?が必要です。興味がなければ10万のソフトだろうが100万のソフトだろうがゴミと同じです。

    そんなにグダグダ言ってるならダンスもやめれば?て言われますよ。周囲に迷惑かけすぎです。頑固すぎるし・・・


    かなり大迷惑な人ですね。お嫁様に同情します。本当にお気の毒・・・

    トピ内ID:5848975831

    ...本文を表示

    何か勘違いしてませんか。

    しおりをつける
    shutome
    あなたと同じく嫁を持つ姑です。あなたはお嫁さんを、無意識に自分の所有物的な感覚で見ていませんか。
    だから嫁にさせよう。友達のぶんも嫁にやらせよう。という感じに思えます。まず最低限の人としての礼儀は、やらせようじゃなく、やってもらいたいけどいいかなというお願いです。お嫁さんはよそ様が大事に育てたお嬢様です。いくら嫁いだおとはいえ、あなたがの都合で自由に使っていいものではありません。人様の大切な娘さんをよくそんな扱いができること、私にはできません。私だったら、私がお嫁さんに頼むときはまずできるかできないかたずねます。できるとわかってからも、やってもらえるかちゃんと聞くし、できないときは無理にはさせません。人間関係において、嫁姑うんぬんではなく、これぐらいの気遣いは当たり前のことです。

    トピ内ID:0723382332

    ...本文を表示

    写真を修整しないで済む方法

    しおりをつける
    zzz
    ・遠くから撮る

    ・ピントを合わせない

    トピ主さん限定ですがね。


    アップでピントをばっちり合わせるから
    あらが目立つのですよ。
    ちょっとぼかせば”しみ””しわ”はわかりませんから。

    被写体が”しみ””しわ”だらけのおばあちゃんなのに、いくら修正を請われても無理。
    鏡と相談してからにしてください。

    修正したら誰だかわからなくなりますって。

    トピ内ID:7573078055

    ...本文を表示

    チャンチャラ可笑しな人ですね。

    しおりをつける
    🐧
    お幾つか分かりませんが、皺やシミがあって当然の年齢でしょ。
    無いほうが変だし、皺などはステキな歳のとり方の勲章だと思ってます。
    それを隠したいなんて、余程生き方に自信がないんですね。
    貴女か貴女を知ってる人が見る写真なのに、隠すなんて笑っちゃいます。
    もし加工出来ても、貴女の思った通りじゃなかったら、怒りそうですね。
    無理難題は止めたら??
    貸しがあるから嫁がやって当然と思うのも止めてほしい。貴女はいずれ、返せない程の世話になるのでは?その前に嫌われないことを…。

    トピ内ID:5771418499

    ...本文を表示

    写真を修正しても実物の顔は変わりませんよ

    しおりをつける
    💡
    こーらる
    トピ主さん、いくら写真を修整しても他人から見たトピ主さんは元写真の顔なんですよ。
    嫁に使いこなせるか分からない高額なソフトを買い与えるより、その分を化粧品や発表会前のエステにつぎ込んでご自身の美しさを取り戻してはいかがでしょうか?

    ちなみに私は仕事でphotoshopを10年間使用しましたが、人が美しく見えるような高度な修正はできませんでした。
    かなり上級者でないと「いかにも修正しました」っていう不自然な写真になると思います。

    さらに、年賀状の写真は撮影と修正をプロのカメラマンが行ったものを使っただけだと思います。

    トピ内ID:5926570844

    ...本文を表示

    それは勘違いですよ~

    しおりをつける
    🐱
    ねここ
    フォトショップは確かに素晴らしいソフトですが、
    誰にでも使えるわけじゃないんです。

    きれいに肌を修正できるようになるには、かなり高度なワザが必要です。

    その専門学校すらあるくらい。難しいんです。

    つまり、フォトショップを買い与えても、お嫁さんが使えるとは限らない。

    運転免許を持ってない人に、車を買い与えるようなものです。

    トピ内ID:0147408264

    ...本文を表示

    お嫁さん賢い!

    しおりをつける
    あろま
    GIMP使いなんですね。
    じゃ、それなりに、それらしいことはできそうですね。

    でも、トピ主のような、何も分かってないくせに偉そうなこと言う人が満足する出来に
    仕上げるのは、絶対に無理です。
    お嫁さんはそれを経験から学習しているからこそ、この話を門前払いをしているのでしょう。
    いや、賢い賢い。

    こういう流れにしかならないのは、ひとえに、
    トピ主のこれまでの長い長い人生で培かわれた人徳(というか因業)のなせる業です。

    自分は、こんな歳のとり方はしたくないものです。正直、どこの漫画かドラマの仇役かと。

    トピ内ID:0808947152

    ...本文を表示

    見苦しい・・・

    しおりをつける
    ashame
    ジンプ・・・GIMPの事ではないかと思います。写真にモザイクやボカシを入れる事が出来ます。シミやシワの上を隠す事も出来るでしょう。

    でも、そんなことをお嫁さんに頼むなんて、恥ずかしくないんですか?
    もうかなりの年齢でしょう?シミやシワのないねつ造写真を作ってどうするんですか?あなたの身内も友人達も、あなたのシミ・シワを知っているのに。
    私が嫁の立場だったら、手間がかかること以上に、そんなお姑さんに情けない思いがしますね。
    あるがままの自分、老いた自分を受け入れてくださいよ。時計の針は逆戻しできません。どうしても嫌なら美容外科へどうぞ。

    トピ内ID:8958151089

    ...本文を表示

    店が船になっとるがな

    しおりをつける
    在宅わーかーさん
    トピ主さん面白過ぎます!

    私も無数の印刷物を作成し、数多くの残念なお顔も
    スッキリ修正してまいりましたが、このトピで、
    「遊びでお金がもらえていいねえ」とのたまった
    我が姑との懐かしいエピソードが思い出されました。

    お嫁さん、Gimpをご使用だったのですね。
    無料ソフトをDLして自ら修正とはしっかりした方ではないですか。

    ○Photshop(×Photship)を贈呈され、スキルアップいただき
    行く行くはお仕事に昇華されてもいいかもしれませんね。お嫁さん。
    器用そうな方ですものね。いやはや、しっかりしたお嫁さんに感心しました。

    トピ内ID:4734391489

    ...本文を表示

    修正できるソフトでも購入しないと出来ないのでは?

    しおりをつける
    茄子の花
    年賀はがきを作るのにも、それなりのソフトを買わないと簡単に作れないのと同じで、それなりの専門ソフトを買わないと出来ないと思いますが。
    (素人が使う皺消しソフトがあるかどうかも疑問です)

    写真の上に文字を入れたりは出来ると思いますが。

    どうしても皺を消したいなら、専門の写真館に持っていかれたらいかがですか?
    専門ならしてくれるかも知れません。

    トピ内ID:0919773332

    ...本文を表示

    全然聞いてないでしょ

    しおりをつける
    ご自分にとって都合の悪いレスは全く耳に入らないんですね。
    典型的自己中ですね。

    「買い与える」・・・何様?だいたい、お嫁さんはそんなもん欲しいって言ってないでしょ?

    「条件として」・・・はあ? だから、欲しいって言ってないでしょ。

    「ちゃんと毎回皺消しすることを伝えよう」・・・て言うか、どんだけ皺だらけなの(笑)

    「私の友人の写真もやらせよう」・・・はあ? だいたい、ご友人は「簡単にできる」なんて嘘言ってトピ主をだましたんでしょ。

    トピ内ID:6945074181

    ...本文を表示

    追加レス読みました。

    しおりをつける
    茄子の花
    私も姑です。
    主様、若夫婦の部屋の掃除はよしましょう、決して良いことはありません。
    それは恩を売った事にはなりません。

    高価なソフトを買っても、お嫁さんが使いこなせないかも知れません。
    元を取りたい為に、全部を修正させ、友人のもですか?
    よしましょう、皺のある写真が今の主様の姿です。
    写真ばかり修正しても、本物は変わりません。

    健康でダンスも出来る、それだけで十分ではないですか?

    嫁はどんなに親しくとも他人です。
    ごり押しはしないことです。

    同居して貰っているだけで十分と思わないと。

    トピ内ID:0919773332

    ...本文を表示

    ?

    しおりをつける
    ええと
    お金払って、凄腕の業者に完璧に修正してもらうほうがよっぽど良くないですか??

    出来もそっちのほうがいいと思うんですけど。

    トピ内ID:9742038325

    ...本文を表示

    トピ主はプロ並みのダンスが出来ますか?

    しおりをつける
    素人には簡単じゃない
    観客からお金を貰っても、満足させるだけのダンスが出来ますか?
    どんなにお上手でも、「素人」の「趣味」の範囲内だと思います。

    写真修正も同じです。お嫁さんは、「素人」の「趣味」の範囲内なのです。
    シミ・皺修正は、プロの領域の仕事です。
    ハガキ程度は趣味で上手くいっても、素人として上手いだけです。
    もともと、お嫁さんの顔にはシミ・皺がなく、プロがメイクしたから、素人編集で十分なんです。

    たとえお嫁さんが引き受けてくれても、ソフトを使えるようになったとしても、仕上がりは所詮「素人」です。
    高いソフト買うより、プロに頼んだほうが、納得のいく仕上がりになるのは確実です。

    素人を説得するのは時間の無駄。
    綺麗な写真に仕上げたいなら、プロに頼みましょう。
    どーでもいい不自然な仕上がりなんて、私なら真っ平ごめんです。

    トピ内ID:4804000432

    ...本文を表示

    どうしてこうも

    しおりをつける
    ねこむすめ
    厚かましいうえに礼儀知らずの姑さんですね。

    まず、技術的なことはさておいて、
    教えてもらった情報だけは正しく書きませんか。
    「Photoship」ではありません、「Photoshop」です。
    書いておいでの方もいらっしゃいますが、プロ用の非常に高価なアプリケーションです。

    それと、親しき仲にこそ礼儀あり、です。
    普段いろいろしてやってるから礼はいらない?
    恥知らずもほどほどになさったほうがよろしいかと思います。

    レスも含めて拝見しましたが、
    家に嫁いでくれた女性を「嫁」「嫁」と呼び捨てにした挙句、
    その人に無償で、何かをやらせようとするその厚かましさに
    同じ女性として腹がたちます。

    そもそも、そこまでしなくてはならないほど気になるシミとシワ、
    それはあなたのそのままの姿じゃないですか。
    人の顔は「その人の人生」そのものです。
    鏡を見て自問自答して、それでも「嫁にさせたい」ならば、
    ご主人でも息子さんでも総動員して、みんなで「嫁に強要」すれば
    いいと思います。

    トピ内ID:4604743745

    ...本文を表示

    買う前に

    しおりをつける
    小判
    フォトショップは大型家電屋に行けばあるかもしれません。
    でも買う前に、それを買ってあげるから写真の修正を頼めるか確認してからにしないと。
    フォトショップはプロ用のソフトなので買ったからと言って素人がスイスイ簡単には使えませんよ。
    私も最初は参考書を何冊も買ったものです。ソフトを買ってやったから参考書は自分で買えとか
    言うんでしょうが、そもそもあなたは高いソフトを突き出そうが、命令する権利が無いことが
    わからないの?
    そのソフトがあればいくらでもやりますよ、とお嫁さんが言ったならともかく、買ったんだから
    いつでも何枚でも要求出来ると考えるなんて大間違い。
    勝手に買ってきても、あなたに命令する権利は無いが、お嫁さんには拒否する権利がある。
    家族のためじゃなくてあなたの個人的虚栄心のためだから。
    ソフトは一度開封するとソフト自体に不備が無ければ返品出来ませんからご注意を。
    トピ主さんの頭の中は一体どうなってるの?
    そこまで見境が無くなるなら、ダンスこどきに何万も無駄遣いするわ、理不尽に騒ぐわで家族に
    害を成すものとして激怒した夫さんに辞めさせられたいの?

    トピ内ID:6811387809

    ...本文を表示

    やらせる、じゃなくて

    しおりをつける
    とおりすがり
    今後いちいちお嫁さんに頼むのも面倒でしょうから、自分でスキルをつければいいんです。
    「photoshopってのを買うから、使い方教えてくれない?」

    或いは、どこかのパソコン教室に行けばいいのでは?
    というより、もう業者に頼んだほうがあとくされもなく、安上がりにきれいな気がしますが。

    「私の友人の写真もやらせよう」
    なんて、驚きですね。やらせるってなんですか。


    トピ主さんに必要なのは、「自分でやろうとする姿勢」です。
    だってパソコンわからないもーん、機械わからないもーん、なんて言って、逃げるひとには私は絶対に何もしません。
    お嫁さんが聖人君子だとよいですね。

    こうやって、投稿もできるんだから、写真の修整くらい自分でされたらいかがですか。

    トピ内ID:0250821793

    ...本文を表示

    そもそも

    しおりをつける
    リリ
    その画像編集ソフト、お嫁さんは欲しがっているのですか?

    ソフトを一から勉強して、さらにトピ主さんの希望に沿うような
    修正をしなければいけない。
    しかも勝手で上から目線の姑の、「友人のぶん」まで!!

    私ならどんな高価なソフトだっていりません。

    私はそのソフト、仕事で使っていますが
    姑に名刺を作ってくれとたまに頼まれます。
    はっきり言うと気乗りしませんが作ります。
    ちなみに姑はちゃんとお礼としてお金を包んでくれますよ。

    もちろんお礼目当てで作るわけではありません
    日ごろお世話になっているからです。

    不在時に勝手に部屋の掃除をされ
    自分(トピ主さん)の息子にご飯を作ったからって
    恩着せがましくあれこれ言われ。
    家族だと言いつつ、見下されているのを知っているのに
    どうして協力したくなりますかね?

    トピ内ID:6942601627

    ...本文を表示

    あの・・・。

    しおりをつける
    🙂
     
     Photoshipっていくらするか知っていますか?
    結構いい値段しますが・・・。

     私がだいぶ前に聞いた話だと10万はする。と聞きました。
    たまたま持っている人に使わせてもらいましたが、使いこなせるまでには大変な時間を要すると思いました。

     私もパソコン得意で簡単なHPの作成やとても簡単な画像の処理はしている頃でした。
    その持ち主はプロのカメラマン(1級)で、緻密な作業をしていましたよ。
    たった1枚に何時間も何日もかかる作業でした。
    おまけに人の顔なら『人形』にならないように気を付けている。
    と言っていました。
    ただ修整すればいいと言う物でも無いんですよ。

     それから結婚式の写真ですが、プロのカメラマンが写しているのならばある程度の修整はしている物と思った方が良いですよ。
    私の時も実物よりきれいに写っていました。

     

    トピ内ID:9551936468

    ...本文を表示

    かわいそう

    しおりをつける
    冬休み
    自分も年をとって老いたら

    こんなふうに

    人の意見に耳を貸さない 思い込みの激しい人になるのかなぁ。
    トピ主さん、写真家さんにお願いしたらいかがでしょう?
    …綺麗でありたいのは大切だけど、
    そんなにこだわるなら、エステなど通われてはいかがでしょうか?

    そうすれば お嫁さんに頼らず

    写真も本人も綺麗!で一石二鳥だと思います。まあ、芸能人のようにとはいきませんでしょうが…

    トピ内ID:9921151163

    ...本文を表示

    Photoship(笑)

    しおりをつける
    寝犬
    Photoshipは売ってないと思いますよ?Photoshopなら売ってますが(笑)
    とまぁ、あら捜しはここまでにして。
    写真撮影は、トピ主さんの息子さんですよね?ということは、デジカメで撮影されたのでしょうか?
    だとしたら、画質や画素は一眼レフに比べると劣ります。(最近のデジカメは高画質ですが、あくまでもデジカメレベルですし)
    せっかく、Photoship(笑)を買い与えるなら、一緒に一眼レフ(あとぶれないように三脚)も買い与えてみたらどうでしょうか?
    あと、カメラ技術も身に付けさせればポーズ写真も記念写真もお手のものになるでしょうから、専門学校とかの学費も出してあげましょう!(専門学校とかに行っている間の家事などは家政婦さんを雇う…当然、家政婦さんを雇ったお金はトピ主さんが払う)
    そうすればきっと、お嫁さんもシワやシミを消してくれるでしょうし、デザイン的な葉書やら何やらも作ってくれると思います。
    まぁ、多分、トピ主さんが嫌われてるから、上記を行ったとしても拒否するかも知れませんが…

    トピ内ID:6901358145

    ...本文を表示

    嫌悪感

    しおりをつける
    🐷
    なちょこちょこ
    誰もあなたの踊ってる写真には興味ありません。そんな偉そうなおばあさんの写真なんて、どんなに修正でキレイに取り繕っても見たくないです。
    ‥‥というのが、大半の方のあなたのトピ文を見てまず思う率直な気持ちだと思います。修正云々以前に。

    修正できるといいですね!

    トピ内ID:8212147909

    ...本文を表示

    あの。

    しおりをつける
    💋
    あんこ
    パソコンの技術云々は説明しても
    どうせ聞く耳持たないんでしょうから、
    はっきり言わせてもらいますね。

    修正修正ってそんなに必死になる程、
    ご自分の顔が嫌いなんですね。

    誰に見せるのか知りませんが、
    たかが一枚や二枚の写真を修正したところで、
    実物である貴方がその写真持って現れたら比較されて笑い者になるだけです。

    上辺だけ綺麗に取り繕っても意味ないですね。
    とても中身が伴ってらっしゃるとは思えません。

    お嫁さんに対する上からの物言いはどうしてですか?
    「買い与える」だなんて、お嫁さんは買って欲しいと言ったのですか?
    おまけに友達の写真の修正もさせるだなんて。

    例え写真の修正ができたとしても、
    肝心の内面が修正されなければ何の意味もありません。

    全て考え直してください。

    トピ内ID:2214135739

    ...本文を表示

    いーやーだー

    しおりをつける
    MAME
    望んでもいないソフトを勝手に買い与えられて、やりたくもない皺だの染みだのの加工を強要されて、その上 友人のまで?

    スッゴい迷惑なんで、そんなソフト要らないよ!
    ソフトをタダで貰ったがために、永久的にコキ使われたら堪らないわ。

    写真の皺取りに躍起になるより、実物の皺取りなさったら?

    トピ内ID:4664625957

    ...本文を表示

    簡単に「修正」というけれど・・・。

    しおりをつける
    ろんたん
    WEBデザイナーです。

    えーと、デジカメで撮った写真の「修正」ですが、トピ主さんが要求するレベルだと、既出ですが「Photoshop」という高価なソフトを購入しないと、無理です。

    それでも、Photoshopを使ったことがない人では、トピ主さんが満足いくような修正はできないと思いますよ。

    お嫁さんの使っていた「タダのジンプ」は「GIMP」ですね。フリーのソフトで、Photoshopのような機能がついています。

    私がお嫁さんの立場だったら、Photoshopを正規版で購入してもらっても、延々とトピ主さんの写真の修整をやらされるなら、買ってもらいたくないですね。

    いくら修正しても「ここも!ここの皺もとって!」ってうるさそうですし。

    あんまり皺とると、別人になりますよ。

    お嫁さんに要求せず、プロに頼んだ方がいいと思いますけど。Photoshopを買うより安いですよ。

    トピ内ID:1483777066

    ...本文を表示

    本当に買うつもりなら…

    しおりをつける
    🙂
    ミリアム
    PHOTOSHOPは有名なソフトですので、そこそこの規模の電器店ならソフト売り場に置いてあるでしょう。
    安いからといってElementsという廉価版(使える機能が少ない)や学生・教職者向け版を買うと安物買いの銭失いです。
    お嫁さんの使っているパソコンのOSをきちんと確認してから買いましょうね。
    予算は10万ほどです。

    ただ、ダンスの写真修正や年賀状程度で元が取れるものではありません。
    写真屋さんにお願いするほうがずっと安上がりですけどねぇ…

    トピ内ID:8421461694

    ...本文を表示

    あのー

    しおりをつける
    うな
    トピ主さんはフォトショップを買えば容易に修正できると
    思われているようですが

    そんなこと誰も書いてませんよ!
    フォトショがそんなに簡単に動かせるソフトなら
    だれも苦労はしません。

    ソフトだけでなくハードも、知識やスキルも必要だと
    レスしたんですけど。なんでそれが
    >Photoshipというものがあれば簡単にシミや皺を消せるんですか
    に変換されちゃうんですか。

    Photoshopというソフトだけじゃなく、スキルやセンス、
    知識と時間、根気も必要なんです。
    それともおもしろい顔の写真にしてほしいんですか?

    一度、パソコンのソフトを売っているところで、フォトショップの
    画面を見てみて下さい。訳解らない言葉のオンパレードだと思います。
    お嫁さん写真撮ったり絵を描く趣味でもおありなんですか?
    お嫁さんが画像いじくるのが好きでもないのに買ったとしても、
    タンスの肥やしどころか無駄にメモリを食うお邪魔虫になるのが関の山です。

    トピ内ID:8294764588

    ...本文を表示

    綺麗が欲しければお金出しましょう

    しおりをつける
    🐷
    チョッパー
    素人はこれだから恐い…
    「編集」と「修正」は全然違います。
    身内だからお金を払うのはおかしいと言うのも変です。
    身内だからこそ、かかった労力に見合うお礼は必要です。
    目上の方がそういう例を作るから、目下の者もそれにならうものではないでしょうか。

    多くの方がもう書いてますが、素人がした写真の修正はひどく目立ちます。
    写真データを持って、大手家電量販店のデジカメコーナーや写真スタジオを訪ねてみて下さい。
    相応の費用はかかりますが、素晴らしい修正をしてくれます。

    息子さんの食事や掃除は頼まれてして上げた事ですか?
    自分からしてあげたのなら、それはしてあげた人が勝手にした事なので、貸しにはなりません。

    最後に一言。
    同年代の言う「若い人なら簡単」は要注意です。
    それは若い人が「年配の人なら着物位簡単に着れるはず」と言うのと同じだと思って下さい。

    トピ内ID:2382955294

    ...本文を表示

    無理

    しおりをつける
    ねこママ
    お礼のレスを見て感じたのですが、フォトショップを魔法の何かと勘違いしてませんか?
    ソフトがあれば何でも思い通りに簡単になんて事はありえません
    しかも友達の写真までって…

    お嫁さんの結婚報告の写真がキレイなのは写真映りの良い物を選んでるんですよ

    ソフトにお金をかけるなら、いっそ整形でもすればいいのですよ
    リフトアップとシミ除去をすればいいじゃないですか

    発表会の写真は素人が写したものなのでしょう
    いくらソフトが使えても元々の写真の質が悪いとどうしようもないですよ
    キレイに写るには照明とメイクも写真に写すと映えるようにしないとダメですよ


    私がお嫁さんの立場だったら、お金をもらってもまっぴらごめんです
    口うるさい姑の顔を画面にアップで長時間姑の写真を見ながらのシミやシワ取り作業なんてストレスでどうかなってしまいますよ

    トピ内ID:7895433173

    ...本文を表示

    プロをなめるな

    しおりをつける
    💔
    きき
    嫁にPhotoshopを与えても無駄。
    プロをなめちゃいけません。
    いわゆる

    パソコンが使える

    ってレベルで使いこなせるソフトじゃないです。
    ま、その条件つけて買ってやると言っても、
    嫁は要らないと言うでしょうが(笑)

    トピ内ID:5194796773

    ...本文を表示

    可能な範囲

    しおりをつける
    レタッチさん
    仕事用のPCにトラブルが発生し、
    急遽通信用のウィンドウズに入っていた
    ペイントで代用しましたが、
    解像度の高い写真にペイントの一番細い筆で直すと
    以外と大丈夫でした。

    大型ポスターとかならもちろんアウトですが、
    A4サイズ程度なら元の写真のサイズが大きければ
    いけるんじゃないですかね。

    通常はフォトショップしか使わないのでちょっと意外でした。


    最大限に引き伸ばして、最も細い筆、です。
    あ、ある程度の絵心は必要です。

    トピ内ID:7186356769

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    😠
    にょもにょも
    パソコンを魔法の箱と思っている人って本当困ります。
    プロでやってる者ですが、素人がいじったって
    一体これは誰?ってなるのがオチですよ。
    どうせならご自分でやったらどうですか?
    貸しとか借りとかじゃなく、あなたの言ってる事はプロの領域です。
    ちなみにプロが扱うそのフォトショップ一体いくらすると思います?
    調べて見て下さい。

    ちゃんと調べてから言葉吐いて下さいよ。
    これだから何もしないくせに文句だけは一人前の素人は嫌なのよ。

    トピ内ID:6194152947

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    長男の嫁
    頼まれてないのに勝手に掃除なんて それは口実であちこち見てるんですよね?

    人様にしてもらうには【きちんとお願い】しないとダメですよ

    トピ内ID:5299983152

    ...本文を表示

    どうして……

    しおりをつける
    😒
    30代終わりの母
    『やらせよう』
    と言うのでしょう?

    せめて『して頂く』
    という気持ちになれませんか?

    あなたが家事をしていることを、お嫁さんが
    『義母に家事をやらせようと思ってます。だって私働いてるから、
    家にいる義母がして当然でしょ!』
    って他の誰かに言っていたらどうでしょうか?

    言葉に高圧的な証拠が出ていますよ。
    そんな上から目線。すごく腹が立ちます。

    嫁!嫁!ってあなたの物じゃないでしょう。
    友人のもやらせよう。なんて最悪です。

    トピ内ID:4099281196

    ...本文を表示

    勘違いもいい加減にして

    しおりをつける
    おひさま
    最初のトピでもお願いをする立場なのに「させたい」「言うことを聞かせたい」など
    傲慢な言葉でした。

    それが
    >条件として年賀状の家族写真を見栄えよくしたり、私の旅行写真やダンス発表会を
    ちゃんと毎回皺消しすることを伝えようと思います。私の友人の写真もやらせよう

    だからトピ主さんはお願いをする立場なんですよ。
    そんな条件出されてお嫁さんになんの得があるんですか?
    お嫁さんに必要のないソフトだったら「いらないからやらない」で終わっちゃいますよ。
    どこまで勘違いをしてずうずうしいんだか。
    その思い違いを恥ずかしいと思わないんですか?

    トピ内ID:4630644169

    ...本文を表示

    何というか…

    しおりをつける
    えーと
    ソフトの話で盛り上がってるけどねぇ…


    そもそも「飾る写真」の「シミに皺」だけを隠したところでねぇ…

    鏡を見ればシミも皺も見えるし
    ガラスに映ればシミも皺も見えるし
    それより何より
    他人があなたを見れば「シミ」も「皺」も一目瞭然だからねぇ…

    整形して若くなった「つもり」のバァサマと何も変わらないよねぇ…

    写真だけ若くしたって、本物は若くなりゃしないのにねぇ…

    トピ内ID:3773421938

    ...本文を表示

    2回目です

    しおりをつける
    兼業主婦
    Photoship?Photoshop だよね?
    ただのジンプ?GIMP(ギンプ)だよね?
    ギンプなら私も使ってるけど・・・
    あっ、それかSAIでトピ主さんのシミ・シワ、自分で塗り絵しなよ。

    他力本願とお嫁さんが居ない隙に部屋に入って掃除なんかやめなよ。
    ・・っていうか・・わざと上からの発言して反応楽しんでるようにしか思えないなぁ。

    トピ主さん、本当に人の話聞かないんだね。
    自分の勝手のいい情報しか聞く耳持ち合わせてないんだね。

    トピ主さんの家族って、「貸し借り」で貢献することで成り立ってるのね。
    寂しい家族だね・・・

    お嫁さんをいいように使ってたら
    そのうち同居解消されるわ。

    お嫁さんは、トピ主さんの「都合のいい嫁」じゃないから。

    トピ内ID:5214860761

    ...本文を表示

    写真を修正してもあなたの顔からシミ・シワは消えない

    しおりをつける
    にゃこ
    2度目です。実家が写真関係のにゃこです。

    もう一度言いますが、「写真を素晴らしく修正」は仕事だからできることでもあるんです。手塩にかけて育てた実の娘の一生に一度の結婚式の写真でも、トピ主様のような態度では引き受けてくれないと断言できます。

    ましてあなたは義理の母。しかも勝手に「結婚報告の写真は修正しているに違いない」と評価する姑です。不在時に勝手に部屋に入ってきて掃除なんかする姑です。誰がタダで引き受けてくれるでしょうね。

    ところで、シミ・シワを消した写真は他人様に見せる(見える場所に飾る)んですよね?他人様が見る場にあなたもいるんですよね?で、見た方に「実物にはシミ・シワがあるのに…修正したのね(苦笑)」と思われることは何ともないんでしょうか。

    トピ内ID:0227073248

    ...本文を表示

    「やらせる」「させる」ではなく「やってもらう」「してもらう」

    しおりをつける
    🐤
    こわい~!
    嫁に対する言葉づかいが乱暴でびっくりしました。

    >こんなことは簡単なはずなのに言うことを聞きません。

    「やらせる」「させる」ではなく「やってもらう」「してもらう」という姿勢に
    切り替えましょう。

    トピ内ID:3726153537

    ...本文を表示

    ダメだこりゃ

    しおりをつける
    🐶
    ちょぶー
    そんなに気になるなら、フォトショ買うのよりもシミ、シワを消す手術なさったら?
    あなたの見栄えもよくなるし、嫁に無理難題を頼む必要もないし。

    トピ内ID:3110918295

    ...本文を表示

    フォトショップ(Photo shop)

    しおりをつける
    こちら
    1ヶ月間は無料で体験版が使えます。簡単にダウンロード出来ます。アドビ(メーカーの名前です)のホームページからダウンロード出来ますので。ただ、写真の加工はお嫁さんにフォトショップの操作が出来ればの話です。もちろん使い方については解説本も各種出ています。でも、そこまでの労力をお願いするのであれば何か御礼はした方が良いと思います。だけど広告代理店やデザイン会社、写真館などのプロに頼んだ方が合理的な気がします。

    トピ内ID:8194107546

    ...本文を表示

    なんのための発表会なんですか?

    しおりをつける
    40代ダンス23年目
    出演者の身内が発表会で素人写真を撮ること自体、
    私には「はしたない」としか思えません。
    上演中の撮影は演出の妨げになります。
    撮影や録音は禁止と言われなくても、遠慮するのがマナーです。
    教室によっては、ゲネプロなら撮影OKかもしれませんが。

    世の中には「お客様は神様です」という言葉があります。
    それは「舞台に立つ時は、
    客席には八百万の神様がおわすと考え、
    神前に芸を奉納する時のような汚れのない気持ちで、
    全身全霊で自らの舞台に打ち込まなければ、
    表現者として恥ずかしい」という意味です。

    ご自宅に飾る写真の心配をするより、
    技術と表現力を磨くことに専念なさってはいかがですか?
    レベルの高い舞台を生み出すために
    自らの魂を削る覚悟で誠心誠意努力を重ねれば、
    黙っていても回りの方が応援してくださいますよ。

    トピ内ID:0978794704

    ...本文を表示

    シワ、シミを消す方法

    しおりをつける
    🙂
    ろうがい
    写真を修正するより、トピ主さんのお顔を修正したほうが早くないですか?
    整形手術を受けてシミやシワを消してもらえば、いつも美しいトピ主さん。

    トピ内ID:8244442119

    ...本文を表示

    友人の情報

    しおりをつける
    🐧
    まーちゃん
    ご友人も誰か若い人に修正してもらってるのでしょうか?だとしたら、そのご友人の知り合いに頼んだらいいのではないですか?

    それにしても、よくお仕事で忙しいお嫁さんに自分のやってもらいたいことを強行しようとされますね。お嫁さんが断ってるんだから、息子さんに頼んだらいいじゃないですか。『最近の若い人』でしょ?お嫁さんだけに固執し、友人の写真もさせようだなんて、ただの嫌がらせですよね。

    私がお嫁さんの立場だったら絶対に引き受けません。修正できるとしても、あなたみたいな義母にはやってあげたくない。フォトショップを買ったと言われても、私なら無視しますよ。

    トピ内ID:3396367630

    ...本文を表示

    大丈夫?

    しおりをつける
    🐤
    リラ
    欲しいと言って無いものを、買ってこられたら
    迷惑!
    やりたくもないことをやらされるのは
    もっと迷惑!

    私が、主様の嫁の立場なら、受け取らない。
    絶対にしない。
    あなた、ウザいから接点や会話を極限まで減らします。
    怖くて主様と喋りたくない。
    時間を一緒に過ごしたくない。
    この先は、言わなくてもわかりますよね。
    あなた、どぉなるかよく考えなさい。

    シミや皺を消しても絶対に貴方は綺麗にならない!
    顔に滲み出る腐った根性は、どんな高価な技術を持っても滲み出るものです。

    トピ内ID:2397633560

    ...本文を表示

    問題点

    しおりをつける
    obachann
    親切にしてあげたくなる人には、
    無理してでもチャレンジする気になりますが、

    嫌いな人や、できるだけ関わりたくないと思う人には、
    「出来る事」でも、してあげたくないので、
    できない振りをすることだってあります。

    トビ主様の書き様から感じるのは、
    押しつけがましく、強引で、
    こういう姑さんは、嫌われるだろうという典型のような方に思えます。

    嫌がる馬を水辺に連れて行って、水を飲ませる事ができるでしょうか?

    上から目線の命令ではなく、恐縮してお願いして、
    感謝する姿勢がなくては、成立しないでしょう。

    お顔の皺を消す事に執着されてますが、
    年齢相応の慎み深い『年の功』をお忘れなく!!

    トピ内ID:5373144482

    ...本文を表示

    後で文句を言うなら

    しおりをつける
    💢
    トラッキー
    初めから頼まないで下さい。
    歳を経れば、シミシワは仕方ないと思います。

    ありのままを受け入れて下さい。



    主さんは、意地悪だと感じました。

    トピ内ID:4096006391

    ...本文を表示

    道具だけ揃えても

    しおりをつける
    せら
    道具だけ揃えても技術が伴ってないなら無駄ですよ?
    一流シェフが使う道具だけを揃えたって、一流レストランの味は再現できませんから。

    フォトショップだけあっても、つかいこなす技術がないと。
    写真の修整ってそれ位難しいんですよ。

    ちなみに、おそらくお嫁さんが使っているであろう「GIMP」というソフトは私も使えますが写真の加工は無理です。
    ソフトの正しい読み方すら知らないレベルの方に写真の修整なんて無理ですよ。

    トピ内ID:2634736916

    ...本文を表示

    気持ち良く引き受けられない訳…

    しおりをつける
    写し鏡
    追記も全て読みましたが、率直な感想を…

    何故、お嫁さんは貴女の為に依頼を引き受けてくれないのでしょうか?

    答えは簡単!
    引き受けたくない→貴女を良く思ってないからですよ

    何故、良く思わないのでしょう?

    これも簡単!
    日頃の関わり合い方&貴女自身の性格が原因なのでは?
    因みに「嫁を助けて家事をしてあげた」のは貴女の自己満足以外の何物でもありませんので!

    本当にトピの文面からは、貴女の図々しさと「嫁なんだから当たり前」的なオーラが滲み出ています(自分では全く気付いてないみたいですが)

    解決方法、一つだけありますよ

    今迄の言動や態度を振り返り反省し、お嫁さんに対で打ち明ける事ですね

    今回の一件に限らず、貴女が頼まなくても、貴女の為にお嫁さん自らが勧んで色々としてくれる「素敵なお姑さん」になり、良好な関係を築き直すべきだと私は思います

    あ…あと…
    都合良く「家族」になり都合良く「嫁姑」になる自己中感覚も止めましょう(呆)

    トピ内ID:8957406864

    ...本文を表示

    いい加減にしなさい!

    しおりをつける
    💢
    ポコニャン
    偉そうに何様のつもり?何でお嫁さんがあんたの年賀状や、ましてや友人の写真まで作らなきゃならないのよ!

    お嫁さんはあんたの思い通りに動くロボットじゃないっつーの!勘違いも甚だしいわ、全く。

    あんたの顔には化粧じゃ隠せないシミや皺がある。これが現実。年なんだから仕方ないでしょ!
    もう諦めなさい。
    どうしても修正したいなら、自分でしなさい!

    地球はあんた中心に回ってんじゃないの。
    もっと人の話を聞かなきゃダメよ、自己中心的なお姑さん!

    トピ内ID:1985500385

    ...本文を表示

    写真屋さんに頼む方が絶対オトク

    しおりをつける
    たこやま
    皆さんが書いてらっしゃるように、お嫁さんに修正してもらうのは難しいと思います。
    それに、今からフォトショップを購入して習得してもらうと、時間とお金が予想外にかかります。


    それより、写真屋さんに、撮影・修正・現像をしてもらった方が、確実だし早くて安いと思いますよ。

    トピ内ID:6906176244

    ...本文を表示

    ダメだこりゃ。

    しおりをつける
    hoho
    >せっかく買い与えるのであれば条件として年賀状の家族写真を見栄えよくしたり、私の旅行写真やダンス発表会をちゃんと毎回皺消しすることを伝えようと思います。私の友人の写真もやらせよう。


    これだけ指摘されも理解出来ないんですね。
    なんで(やらせよう)となるんですか。
    (やってもらいたい・お願いしたい)でしょ。

    そんなんだからやってくれないんですよ。
    ソフトを買うつもりになったようですが、お金を出す代わりに更に仕事を増やすつもりのようで・・
    今度はソフトの問題じゃなく(そんな面倒くさい事は出来ない・やりたくない)って理由で拒否されますよ。
    そんな面倒な事ただでやるか!
    そんな命令に従うわけないでしょ!
    ってけ、普段からそんな感じで単純に良好な関係じゃないようですね。
    だからよけいやってもらえないんだよ。
    やってあげようって気にならないもの。

    残念でした・・・・

    トピ内ID:2560730712

    ...本文を表示

    もうやめたら?

    しおりをつける
    さくらもち
    貴女の文章の中には「言う事を聞いてくれない」、「~させたい」、「貢献」、「買い与える」、「やらせよう」とまぁ、上から目線のオンパレード。

    きっと、貴女は今までずっとお嫁さんを服従させてたんでしょうね。

    貴女は皺やシミ自体にこだわってるのではなく、お嫁さんより劣ってるものがひとつでもあれば面白くない方なんでしょう。自分が常に上でなくてはいけない。しかし嫁には私にあるシミや皺がない。それでは嫁に劣るものが1つできてしまう。だからそれを「嫁の手」によって自分が優位に立てるようにしたいんでしょうね。

    写真はアルバムに入れて自分でこっそり見れば?お客さんは、おばさんのダンス姿なんてシミがなくったって見たくないですから。

    トピ内ID:4995015043

    ...本文を表示

    プロじゃないと

    しおりをつける
    ささにしき
    ソフト買ってもいいけど、素人なら不自然な写真しかできませんよ。

    フランケンシュタインや、ブラックジャックにたいな、肌がつぎはぎな感じになっても文句言わないでね。

    トピ内ID:2657676353

    ...本文を表示

    パソコン使えない人は何も判らない

    しおりをつける
    yam
    当方、相当のパソコン使いだと自負していますが、Photoshopで写真の修正は出来ません。画面を明るくしたりコントラストを強くしたりして、単純に見栄えをマシにすることは出来ても、顔のシミや皺を取るような高等テクニックは使えません。
    パソコンを自分で使えない人は、ネットが出来たり年賀状を自分でプリントできると、パソコンでなんでも出来ると信じ込む傾向にあります。
    それは、大きな間違いです。
    ましてや、Photoshopを買い与えたからなんでも出来ると思っているのは、本当に無知です。
    パソコンショップで訊いてみてご覧なさい。
    こんな無知な姑を持ったお嫁さんが気の毒でなりません。

    トピ内ID:0984636546

    ...本文を表示

    あはは。

    しおりをつける
    😀
    mon
    写真を修整して綺麗に見せることに拘るなんて、まるでプリクラにハマった女子中学生のようですね。
    いくら写真を修正しようがあなた自身のシミや皺は消えませんよ。修正した写真を誰かに見せて自慢したところで、実際のあなたを知っている人にとっては「あらまあいいお年なのにこんなことに必死になって。」とお笑いぐさにしかなりません。

    お嫁さんにジャイアンするのも結構ですが、ほどほどにしないと距離を置かれてしまいますよ。

    トピ内ID:3858903543

    ...本文を表示

    エスカレートしないように

    しおりをつける
    フェイスメーカー
    トピ主さんがどのレベルを望んでいるかはわかりませんが、
    フォトショでなくとも明度を上げる機能はデジカメにもついてますし、
    シミも皺もワンタッチで薄くなり、最初は成果に驚くと思います。
    ええ、家庭用のもので充分。

    ただ、トピ主さんの性格上、次は薄くなったシミを失くして、皺も取って、
    目は大きく・・・・・と、どんどんエスカレートしそう。
    丁度カラコンにはまった人の瞳がどんどん大きくなる様に。

    別人にならない様にお気を付けあそばせ。

    トピ内ID:0018000869

    ...本文を表示

    何様なんだか

    しおりをつける
    のの
    だから、道具だけあっても技術はホイホイ身に付くものじゃないでしょ。
    プロが修正したって「ああすごい修正してるな」って分かるんですから
    素人にシワは無理です。
    どっちにしてもご自身にシワがあるのに写真を修整しても虚しいです。
    綺麗でいるのが仕事の芸能人ならまだ納得ですが、ただの一般人の写真に
    誰も美しさなど求めていませんよ。

    トピ内ID:7523934600

    ...本文を表示

    レスします

    しおりをつける
    BLAVO
    嫁がやったのはコレまでビデオカメラで撮った修正無しの動画を切ったり貼ったりしてつなぎ合わせただけでしょう。
    はがきに載せた写真も修整を自分で入れていないものを使ったのか、結婚式の時に会場の出入り業者のプロのカメラマンが撮った修整入りの写真を「結婚式の思い出写真」として嫁夫婦が有料で購入したものだから実際より綺麗な花嫁姿として見えたのかもしれません。記念として残す写真についてはプロ修正付きの写真を買う人は少なくありませんから。
    いくら嫁がパソコンに詳しいと言っても、ビジネス専用ソフトや、動画編集ソフト、写真修正ソフトなどたくさんの種類の専用ソフトを使いこなせるわけではありません。
    私の父母もそうですが、私がネットによるショッピングを困難なくやってる様を見てそのほかのパソコンの作業でもなんでもできると思いこんでた時期がありました。難易度1や2、3程度をやってるだけなのに難易度20とか30ができると勘違いします。
    あなたが修正ソフトを買ったとしても、使い方を学習する苦労を嫁にさせようとしてるのですから、それに対して感謝の念もなく自分の友達の分までやらせようなんて考えがあさましすぎますよ。

    トピ内ID:0788526242

    ...本文を表示

    ボトックスしたら?

    しおりをつける
    🐶
    結婚20年兼業主婦
    そもそも根本から間違ってますよ。
    お嫁さんは「ぜひ私にお義母さんのシワを消させてください」と懇願しているわけでも無いのに、フォトショップ買い与える代わりに毎回シワ消させようとか友人の分までやらせようとか、おかしいと思わないんでしょうか?
    「そんな物要りません」と断られたら、おしまいですよ。
    トピ主さんのシワも、友人のシワも消せません。

    それに、若いお嫁さんと年老いたトピ主さんが同じ様に綺麗な写真になると思い込んでるのもおかしいです。

    そんなにシワが気になるなら、ボトックスでもしたら良いですよ。
    美容外科とか皮膚科でやってくれますよ。
    フォトショップを買い与えるより、安上がりなんじゃないですか?

    トピ内ID:8790643316

    ...本文を表示

    続・カメラが趣味です。

    しおりをつける
    ぽんた
    Photoshop(フォトショップ)、高いですよ。

    写真が趣味の方ならば喜ばれるでしょうが、
    必要ない方に無理矢理買わせても迷惑なだけですから、
    素直に写真屋さんに依頼されることをオススメします。

    写真屋さんには、お見合い写真から連綿と磨いた技術があります。
    素人に任せるよりも、ちゃんとプロを使いましょう。

    トピ内ID:3962876343

    ...本文を表示

    Gimp持っていても.....

    しおりをつける
    パソコン歴33年
    チャントスさん、いい加減なこと書かないでください。
    あなたには出来ても、トピ主のお嫁さんにできるとは限らないのです。

    私はGimpもPhotoshop (..shipじゃないですよ。ローシャさん)も持っていますが、頼まれても断ります。
    上手にできないとわかっていますから。

    >Photoshipというものがあれば簡単にシミや皺を消せるんですか。
    大勢の人がソフトがあっても簡単には出来ないと書いているのを無視してますね。

    Photoshopでなくて、Gimpを使っているということは、お嫁さんはその道のプロではないという証明です。
    過大な期待はお互い不幸です。お嫁さんにとってはイジメられているようなものです。
    わかってあげてください。

    写真屋さんか、もし知り合いにいれば印刷関係のデザイナーさんに頼むのが一番確実で満足のいく仕上がりになります。

    トピ内ID:5993170989

    ...本文を表示

    せっかくの写真。加工するのはもったいない!

    しおりをつける
    😣
    はお
    せっかくの写真なのに、加工してしまうなんてもったいないですよ!

    それにPhotoshopあっても難しいと思います。私もPhotoshop持っていますし、結婚式のビデオも年賀状も作りました。
    けど、切って貼ったり、デザインするのは出来ますし、作品作りには自信も少しあります。
    けれど、あくまでも趣味の範囲です。シミやしわの修正はプロじゃないと難しいと思います。
    すごく細かい作業だし、失敗するとかなり不自然です。


    今は加工してでも綺麗に写りたいと思っているかもしれませんが
    あとあと見返した時、本当の自分とは違う自分の写真…悲しくなりませんか?
    写真って大切な思い出を残す大事なツールなのに、ちょっと変な写真でも後から見ればいい思い出になるのに、
    それを明らかに違うように変えてしまうのは、後で後悔すると思います。

    トピ主さんがご趣味でお仲間と楽しんでいる写真。
    もう既に素敵な写真に違いないと思いますよ。

    トピ内ID:6024449565

    ...本文を表示

    プロの視点から意見を述べます

    しおりをつける
    🐴
    職人
    写真の顔のしみ、しわを消したいのなら、やはりフォトショップが断然使い勝手がいいです。

    ただし、パソコンに詳しいだけのお嫁さんには使いこなせません。
    使えたとしても、注文どおりにはできません。
    大金を出して良い道具を揃えても出来ません。

    プロに頼むならいくらでも注文通りにしてくれます。
    プロには、簡単に出来るひみつのやり方があるんです。
    お金をたくさん出せば出すほど望み通りになります。

    しかし、素人のお嫁さんにお金を出しても技術が無いので、出来ないことがたくさんあります。

    プロに頼む方がかえって早くてお安いですし、お嫁さんもつらい思いをしなくて済みます。


    町の写真屋さん、印刷会社のお知り合い、写真家さんのお知り合い、グラフィックデザイナーのお知り合い・・・など。
    年配の方ですから、頼れるお知り合いはきっといらっしゃいますよね。
    コネクションとも言いますが。

    並みの素人には無理ですのでお嫁さんには頼まないでください。

    トピ内ID:5191203256

    ...本文を表示

    時代遅れ

    しおりをつける
    🐶
    わんこ先生
    現役時代8時間掛けていた仕事を
    趣味にスライドしたら
    相当なものが出来ると思うんだけど。

    いまどきパソコンが苦手という60代というのも
    珍しい。
    フォトショでも簡易版のエレメンツでも買って
    自分でがんばってみたら如何?

    うちの姑はありあまった時間を
    パズルに熱中してまして
    でかいいいのを買ってくるから
    作品は2点くらい家に飾ってあるよ。
    部屋の風水に合わせたものを作ってくれたの。

    あなたさ、
    別に嫁は掃除だの料理だのしてほしくないのではないの?
    私なら勝手に家に入るなんて
    プライバシーの侵害だから
    100%文句言うけど。

    嫁は使用人ではないしさ
    昼間に働いて夜や休日は自分&家族のために
    使いたいしさ。
    しかもタダで欲しくないソフトを押し付けられて
    勉強して・・・なんのメリットが?

    ぽんと手間賃10万くらい渡して
    (もちろんソフトも渡して)
    半年後くらいの猶予をくれたらまぁ、やってやってもいいかな。
    でも、そのあと
    姑の友達の分も押し付けるって?
    絶対、お嫁さんは引き受けないし
    下手すれば絶縁されるよ。

    トピ内ID:7861930875

    ...本文を表示

    フォトショを使いこなせるまで

    しおりをつける
    静の十字星
    人にもよるけど、フォトショ使えるようになるのは結構大変です。

    パソコンの機能はさまざまだから、ネットが出来る人でも、表計算したり手紙を書いたりするのは、別の知識を覚えないとダメです。

    パソコン使いは、知識、技術、ソフトが最低要ります。

    ソフトは直ぐに買えるけど、技術と知識は習得に時間が掛かる。

    ぜんぜん料理したことがない人に、包丁と生の素材と本だけ渡して、懐石料亭並みのコース料理を出せって言ってるのと同じ。

    多分、出来ないと思う。

    フォトショ使いにはプロがいる。

    立派な職人芸なので、お金が取れる。

    それくらい難しいよ。

    主の息子さんの嫁さんは、確かに一般的な女性よりパソコンに強いと思うけど、所詮素人、酷ですよ。

    万が一、嫁さんがやってくれたとしても、主の思い通りに出来てなかったら、ブーブー文句言うんでしょ。

    やって「もらって」そりゃ、ないよ。

    諦めなさい。

    私が主んちの嫁なら全力で逃げるか、完全に無視しますけどね。

    トピ内ID:0968459499

    ...本文を表示

    どうして・・

    しおりをつける
    🐱
    tokuko
    私の義母もですが すぐ出来ると思うのですね
    「息子に自分ですれば」と言われています
    機械は苦手だからと言い訳ばかり 興味がある人は
    同年代でもプロ顔負けぐらいの事をして楽しんでいる人もいる
    頼むなら お願いの態度はとれないものかと 思います
    我が家も同居ですが
    一度すれば また続いて周りに自慢して 頼まれてくるでしょう
    それが 想像できるから しないのだと思います

    トピ内ID:7605227442

    ...本文を表示

    自動で消せるわけじゃない

    しおりをつける
    ミミック
    フォトショップがあっても、シミや皺は自動で消せません。
    ひとつひとつ塗りつぶしていくんです。
    時間もかかるし、めんどくさい作業です。
    しかも、素人が顔をいじると不自然になるので、たぶんあなたが満足できる出来にはなりませんよ。

    お嫁さんからは何と言って断られているのでしょうか?
    ソフトさえ購入すれば、やってもらえるのですか?

    正直、ソフトを購入するお金があるなら、実際にシミや皺をけす整形をしたら良いと思います。

    トピ内ID:8604916683

    ...本文を表示

    過度な修正は見苦しい

    しおりをつける
    年相応
    難しいことは申しません。

    普段と違って写真になったら女優さんのようにきれい!
    なんてものは周りが見たら完全にわかります。
    そして見苦しいと思います。

    逆に、他人のことなんてどうでも良い人が大半でしょう。

    トピ内ID:3832436714

    ...本文を表示

    トピ主さん、かわいそう。

    しおりをつける
    そらしど
    損をしたくないからと、自分では訳のわからないphotoship(船?)を買う。

    photoshopは敷居の高いソフト。お嫁さんが使えなければ、ソフト代をどぶに放り込むようなものなのに。
    損したくないからと、損するようなことをするなんて。

    トピ主さん。「OS」ってわかりますか?

    ちんぷんかんぷんだったら、一人でphotoshop買うのは危険ですよ。

    日曜大工をやったことのない人が、てきとーにネジを買って使えない、みたいなものですから。

    やる気のない人に無理強いしたら、目先の損だけじゃなく、ご自身の人徳もなくすのに。

    そんなにも、自分の認めてほしさに、愛されたさに飢えている、トピ主さんはかわいそう。
    でも、もっとかわいそうなのは、それにふりまわされるお嫁さん。

    「損して得取れ」と、「老いては子に従え」という言葉を贈ります。

    そうそう。photoshopを買うお金で、エステか温泉に行く方が、確実にお得ですよ。

    トピ内ID:5023475420

    ...本文を表示

    私やりましょうか?

    しおりをつける
    maria
    私でよろしければやって差し上げますよ
    どこかの国でおばあさんが修復したマリア様のような奇跡の出来栄えでよろしければ無料でやって差し上げます。
    シミもしわも目鼻も塗りつぶして差し上げましょう

    トピ内ID:8163030665

    ...本文を表示

    あーあ…

    しおりをつける
    💢
    なっぱ
    自分で何も出来ない人ほど言うんですよね。

    何で、人に頼むのにそんな偉そうなの?自分でやって!!

    トピ内ID:1382383228

    ...本文を表示

    まだ言ってるの!?

    しおりをつける
    😠
    れい
    「やらせる」!?!?

    お嫁さんがあなたの為にしなくちゃいけないことなんて、何もありません。

    お嫁さんがあなたに自分で「やらせる」のが一番良いと思います。

    トピ内ID:6852724789

    ...本文を表示

    おもしろいひとだなあ

    しおりをつける
    りーふ
    修正写真の中でだけキレイになれば満足なんだ・・。

    夢をみたいんですよね
    「私キレイ」って
    正直にそういったらどうですか?
    それでね、お嫁さんにやり方習ってみてください。

    若い人は修正ちょっとで済むけど年取った人をキレイにするのって大変だと思います。多分お嫁さんにはできないですよ。
    でも、必死で自分のキレイさを追求するトピ主さんなら、絶対うまくなれますから!人をキレイにしたいという希望で技術上がる人なんていませんから!

    お友達も、お嫁さんがやるより、トピ主さんがやったほうが絶対喜びますよ。「ローシャさんってすごいわね、尊敬しちゃう」「あれもこれもお願い」ってね

    それとも、どうしてもお嫁さんにやらせて「うちにはこんなに使える嫁がいて、私の使い放題なの、いい召使をもったわ」って自慢したいんですか?違いますよね?

    写真の中でだけキレイな人より、新しいことに取り組んで頑張る人のほうがずっと「綺麗」だと私は思いますよ
    頑張って欲しいです

    トピ内ID:9407750107

    ...本文を表示

    解決方法

    しおりをつける
    😀
    やっちゃん
    皆さんが書かれているように専用の高額ソフト使ったって素人に毛が生えた程度じゃ返って不自然になるだけです。
    ペイントやおまけソフトなんて塗絵だし。

    どうせ塗り絵ならトピ主さんが塗り絵しませんか?

    写真を普通紙に出力してもらって絵の具で塗れば良いんです。

    データで残したいならそれをスキャナで取り込めば。

    絵画調で雰囲気が良くなるかも?

    新たなる趣味にいかがですか?

    トピ内ID:8029590388

    ...本文を表示

    現役のグラフィックデザイナーです

    しおりをつける
    😑
    M
    まず、せっかくこのような場で相談してるのですから、きちんと皆さんのアドバイスを聞きましょう。
    自分の都合の悪い意見から目を背け続けても何も解決はしません。

    さて、私はプロとしてやっている者です。
    Photoshopですね。
    プロが使うものですので安価ではありません。
    2、3万出せば買えると思っていませんか?
    ソフトを買うくらいなら業者に頼んだほうがよっぽど安価だということを知ってください。

    仮に購入したとして、素人ではトピ主さんの望む仕上がりは難しいと思いますが、
    納得のいかない出来だったらお嫁さんを責めるんですか?そこにお嫁さんのメリットは????

    画像処理はソフトさえあれば誰にもすぐに出来るものではありません。
    だったらプロなんていりませんからね。
    処理する元の画像の質(解像度)によっても仕上がりが変わってきますので、出来ることと出来ないことがあります。
    トピ主さんの写真はその条件を満たしているのでしょうか。話はそこからです。

    トピ内ID:2521234123

    ...本文を表示

    パソコン関連のプロとして

    しおりをつける
    kimipooh
    パソコンはただの箱です。そこではいろいろなことができますが、それぞれ専門分野が異なります。
    トピ主さんがやって欲しいことは、いわゆる写真編集のプロ的な事です。Photoshopという8万円近くするソフトをかっても、そう簡単に技術を習得できるものではありません。
    簡単というのは、その道のプロを除くと、そういったことが趣味な方に限定されますよ。
    もちろん多少消せるかもしれませんが、たぶんその素人レベルではトピ主さんはご満足されないでしょう。明かに加工したことがわかって、かえって見苦しいと思います。

    特に部屋に飾るようなら、実際にそういったことの出来る知り合いに頼むか、写真屋ができるか分かりませんが、その手の業者に頼むことがよいと思います。

    トピ内ID:1805786789

    ...本文を表示

    同じお金を出すならば

    しおりをつける
    2児の母
    同じお金を出すならば、

    1. 専門業者に頼む
    2. 自分で頑張る!

    だと思いますよ。

    わざわざ「買って与える」必要はどこにもないです。

    >家族だからお金を払うのはおかしい
    じゃなくて、家族だからこそ無茶な依頼はしない、です。

    適当に名前だけ聞きかじった状況で「貴女やってよ」なんてありえないです。
    貴女は息子さんに突然「フランス料理のフルコース作ってよ。キッチン道具は買うから」と言われてできますか?
    それと同じですよ。

    トピ内ID:5079064878

    ...本文を表示

    理解力なさすぎです

    しおりをつける
    🐶
    りんご
    トピ主さんのお友達はパソコン作業のスペシャリストなんですか?
    それで若い人なら出来るとおっしゃってるの?

    もしそうでないなら、そのお友達よりもお嫁さんよりも知識のある方達すら『素人では無理』とおっしゃっています。
    プロすらそう言ってる現実をなぜ受入ないのでしょうか?

    お嫁さんは自分で写真入りハガキは作れるでしょう。
    ビデオの編集だって出来るでしょう。
    でもそれは専門知識も技術もいらない作業ですから、初歩中の初歩であり正直誰にでも出来ることなんです。
    たまたま息子もトピ主もその手の知識がないため分からないのでしょうが、お嫁さんは世間一般では素人の域を脱していないんです。

    トピ主が思っているシミシワ消しは間違いなく出来ないです。
    大きく引き延ばすつもりの写真なら、尚更『綺麗に』は無理でしょう。

    そのことを念頭に、ソフトを買い与えやってもらうのはいいと思います。
    でも出来上がりに不満は言わないことです。
    多分、シミシワは消えても、粗が相当目立つ写真になりますから。
    それだけは忘れないでください。

    トピ内ID:1828865211

    ...本文を表示

    トピ主さんのスキルアップに一票!

    しおりをつける
    ばははは
    フォトショを使いこなす姑・・・・・カッコイイじゃないですか!

    しかもダンスの発表会という事は踊れるんですよね。

    画像ソフトを使いこなしダンスも踊れる姑・・・!新しい!

    トピ内ID:6836692518

    ...本文を表示

    素のままで

    しおりをつける
    ゆき
    素のままでもいいんじゃないですか?
    逆に編集したら、加工したなとすぐに分かりますよ。

    パソコンの編集作業って、簡単なようで実は大変な作業もあるんです。
    やったことない方には、この大変さは分からないと思います。


    どうしても修正したいのであれば
    業者に頼みましょう。

    トピ内ID:4567807539

    ...本文を表示

    姑世代の敵ですね、トピ主さんは

    しおりをつける
    アホは嫌い
    若い人は、トピ主さんの行動、思考を見て
    『やっぱり、同居は嫌だ』
    になりますね、、

    かなりの姑は、嫁に気を使って
    同居しているのに
    (お節介マックスは仕方ないとして)

    トピ主さんのトピックやレスを
    見て憎々しく思っているのは
    姑世代でしょうね

    トピ内ID:0839841156

    ...本文を表示

    写真だけ修正しても

    しおりをつける
    💡
    LED
    顔がシワシワなんだから意味ないですよ。
    本人と全く違う写真なんて不自然なだけ。
    ソフトにお金を使うくらいなら、エステにでも行って美容にかけた方がよっぽど有意義だと思うんだけど…。

    トピ内ID:1127526895

    ...本文を表示

    Photoship → Photoshop いずれにせよ

    しおりをつける
    ゆきだるま
    お嫁さんの写真が美しかったのは写真を撮った方が上手に写真を撮ったからです。
    お嫁さんはその綺麗に撮ってもらった写真をそのままトリミング等をして印刷しただけで加工したわけではないと思います。
    Photoshopを買い渡してまで 【強制】 するのは会社の業務でもないのにおかしいです。
    大体 美しくないものは美しくないのです。
    加工したものは偽物です。

    若い方は元が綺麗なので上手に写真ができあがるのです。
    それと同じものを求めてはいけません。

    大体 掃除してあげてる とか そんなこと言うなら 【介護】 されることになったとき相手にされないですよ。
    少し気を付けないと老後とても悲しい 寂しい生活になりますよ。

    トピ内ID:4764597126

    ...本文を表示

    だからあのですね・・・

    しおりをつける
    😑
    さんかん
    二度目のレスです。
    トピ主さま、ヒトの話、きちんと聞いてますか?
    フォトショップを購入したからと言って、すぐに写真修整ができるわけではありません。
    ある程度の練習が必要になります。
    ましてやシワ取りにシミ取り。
    場所や数によってはかなり難易度の高い修整技術です。

    初心者には荷が重すぎます。
    いつぞやのスペインの修復絵画のようになるのがオチですよ。
    あきらめて写真館に頼んだほうが無難ですってば。

    トピ内ID:7298427405

    ...本文を表示

    ソフトの話は理解できないようだからハードにたとえよう

    しおりをつける
    😀
    解説者
    >私のダンスの発表会の写真を修正させたいのですが、私の言うことを聞いてくれません。

    フォトショップなどのソフトが必要とはわかったようですが、使いこなすのは難しいことがわからないようですね。

    たとえば、
    「太平洋上離れた〇×島まで自分だけを連れてって欲しいと頼んだ」としましょう。
    外洋船が必要だとわかります。でも操船技術を得るのは難しいってのもわかりますよね。「嫁」さんに外洋船を買ってあげても、乗せてってはくれないとわかりますよね。

    フォトショップを買ってあげても、修正を頼むのは無理です。

    トピ内ID:4485789096

    ...本文を表示

    無料ソフトのGIMPですか。

    しおりをつける
    😑
    36の女
    お嫁さんフォトショップあっても使いこなせるかわからないのに。。。
    ちなみに元が違うんだから、お嫁さん2割増 あなた0.2割増くらいにしかならず
    気にいらないと思いますよ。

    お嫁さんを信用出来ずご自分で買うようですが、
    コンセントを差すだけの炊飯器とは分けが違います。

    Adobe Photoshop Extended 約12万 Windows版、Mac版の2種類あります。
    嫁のパソコンのスペックをわかってないと買っても使えませんよ。
    パソコンの種類、OSこれらが古いとパソコンの買い替え約50万+プリンター30万も買い替え。
    印刷用紙+インク代+教本+レタッチ技術の教室へ。。。。
    100万以上だして 無料ソフトを使っている技術の嫁に頼むより
    プロの写真屋さんに頼んだ方が安上がりで綺麗にしてくれるのでは?

    低技術の嫁は高スペックのパソコンもろもろゲットして うはうはですね。
    10年経てば姑2割増写真作れるかも?でも嫁の写真は5割増技術。年の差を忘れないでくださいね。

    トピ内ID:1789829279

    ...本文を表示

    簡単な事です

    しおりをつける
    今日は冬至
    フォトショップなりを自分でソフトを買い、自分で写真を修正すれば、全部解決!!

    うだうだ言ってないで、やらないと上達しません!まずやるべし!

    人を動かそうとするから問題が起きるんです。今回一回のみの頼み事じゃなさそうだし、自分でやればいい事。

    トピ内ID:8241680068

    ...本文を表示

    お嫁さんに頭を下げました。

    しおりをつける
    ローシャ トピ主
    皆さんの回答をすべて拝見し、自然体で書いてこれほどまで非難されるとは私に問題があったと分かりました。

    昨晩、お嫁さんに頭を下げて謝りました。
    夫や息子が「お母さん、ようやく嫁いびりに気付いたんだね。これまでのことも謝った方がいいよ」と便乗して畳み掛けてきたのに、お嫁さんは「お義父さんも夫君も落ち着いて。私は気にしてなかったから。お義母さんにはこれまで助かってますよ。頭を下げてください。」と労わってくれた上に、「たまたま仕事が忙しくて断ってしまいましたが、写真を拝見する限りお義母さんは群衆の一人で、顔も凄く小さいから、これぐらいならPhotoshopを買うほどの修正ではないですね。GIMPでささっとレタッチしておきますよ。でも、シミや皺って年を取ったからこそできるもので、私はそのままの方が素敵だと思います。これを最後にしましょう!」と写真の修正も了解してくれました。

    こんないいお嫁さんなのに私はこれまで酷い対応をしてきたのですね。思わず、みんなの前で泣いてしまいました。本当にここで相談して良かった。困ったお婆さんに皆さん親切にありがとうございました。

    トピ内ID:3649061070

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(3件)全て見る

    ちゃんと意見を聞きましょうよ

    しおりをつける
    aco
    お嫁さんの結婚式の写真は、GIMP(ジンプ)を使われたんですね。
    GIMPはPhotoshopのような機能をもつ無料のソフトですから、ソフトは既に手元にあるわけです。
    なのに、お嫁さんがやってくれないのは、主さんとの関係が物語ってるのでは?

    お嫁さんが言う事を聞かない、~してあげたり、借りがあるだの、貢献してもらおうとか...かなり自分勝手だと思います。
    お嫁さんが「主さんと同居してあげてる」っていったらどう思います?

    ソフトがあるのにやってくれないんですから、Photoshopを購入したってやってくれないですよ。そんな高いソフトがなくたってお嫁さんは写真を綺麗にできるのにしてくれないんですから。
    Photoshopにお金をかけるなら、業者に修正をお願いした方がいいですよ。

    せっかくたくさんの人がレスをくださっているんですから、少しは耳を傾けてはいかがですか。

    トピ内ID:9729485248

    ...本文を表示

    自分でやれ

    しおりをつける
    よっちゃん
    なんでそんなに偉そうな物言いなんでしょうか。

    トピ主の性格の悪さがにじみ出ていますね。
    きっと普段から命令口調なんでしょうね。


    自分でソフトを買って好きにやればいいでしょう!

    うまくやれば本人とわからないくらい修正できることでしょう。

    トピ内ID:5154453248

    ...本文を表示

    写真の修正なんて無意味です

    しおりをつける
    蛇苺
    実物がシミ皺だらけなんですから
    写真だけがツルぴか真っ白な顔だと滑稽でしかないですよ
    一番いい方法は実物自体を修正すること、つまり整形です
    レーザーによる頬のシミ取り、顔全体と首のリフトアップ
    額と眉間のボトックス、ピーリングによる美白、
    老けて見える眼窩の窪みと痩せた頬への脂肪注入などなど
    修正修正と喚くのならば、ご自身そのものを修正なさると
    いつ如何なる時に撮影されてもフォトショップなど必要ないほど
    美しい姿を残せると思います。ご検討くださいませ。

    トピ内ID:7551347005

    ...本文を表示

    フォトショップは高いですよ

    しおりをつける
    😑
    さんご
    フォトショップは値段が7万円くらいだったと思います。
    カメラ屋さんで2千円か3千円でやってもらったほうが安いと思います。
    余ったお金でエステに行きましょう。

    トピ内ID:2124978817

    ...本文を表示

    あきらめましょう

    しおりをつける
    通りすがり
    「タダのジンプ」は、無料で手に入る画像編集ソフト(GIMP)のことです。

    よって、Photoshopをご購入されなくても編集するソフト自体はお持ちなんだと思います。

    適当な処理でいいのだったら誰でもできますよ。


    それでも難色を示しているのだから、あきらめましょうよ。

    技術うんぬんではない、あなたとの関係に難色を示しているのだと思います。

    どんどん要求がエスカレートしていくと想像しているとか…。

    なんか、文章からも随分上から目線を感じます。

    トピ内ID:7242917166

    ...本文を表示

    それは専門スキルです

    しおりをつける
    りりんご
    個人でフォトショップを持ってるのはセミプロの人です。ゆくゆくはその道で生計を立てようとしてる人です。

    でなければ企業が買うようなソフトです。そのぐらいはネットが使えなくて調べられることなので人に聞かず、自分で調べて下さい

    トピ内ID:9247207293

    ...本文を表示

    photoshopは

    しおりをつける
    発芽玄米
    皺を直す前に言葉遣いを直しましょうよ。
    ほかのお姑さんの立場の方からの投稿でも、こんな下品な言葉遣いをする方いませんよ。
    なんて口が汚い方でしょう。お嫁さんを心底見下しているのですね。

    さてPHOTOSHOPですが (SHIPじゃないです)、素人が購入してすぐに使いこなせるか不明です。

    仕事柄タレント、アーティストの写真修正をよく発注します。
    写真の修整作業をレタッチといって、レタッチ代はどれだけ修正するかにもよりますが大体20万からが相場です。
    それくらいの費用がかかる事なんです。

    簡単な修正なら、マックであればiphotoで肌を明るくして、赤目修正の他に簡単なほくろや小じわ程度を修正する事はできますが・・。
    そういう修正じゃだめなんですか?

    ものすごい大改造は無理ですよ。年齢もありますし。
    お嫁さんが2割り増しに見えたのは、若いからちょっと修正するレベルで済むからでしょうね。

    トピ内ID:9101030948

    ...本文を表示
    並び順:古い順
    • レス一覧
    • トピ主のみ (3)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0