Twitter API Key を取得する方法
Twitter と連携するアプリケーションや Twitter Bot などを作る際, まず必要となるのが Twitter API Key です.
今回その取得方法について紹介します.
Twitter API Key とは?
大抵アプリケーションを作る際に必要になるのか Consumer Key, Consumer Secret, Access Token, Access Token Secret の4つです. これらはそれぞれ下記のような意味があります.
| name | description |
|---|---|
| Consumer Key (API Key) | アプリケーション API Key になります. アプリケーションごとに付与されるユニークな ID です. |
| Consumer Secret (API Secret) | アプリケーションの API シークレットです. |
| Access Token | アクセストークン. それぞれのユーザーがそのアプリ用に発行されるものです. これが紐付けられてるユーザーはアプリ側から操作(権限選択制)できます. |
| Access Token Secret | アクセストークンのシークレットです. |
今回はこの4つを取得する方法について紹介します.
1. Twitter アカウントと電話番号をひも付けよう
2014年あたりに変更があって電話番号をひも付けた Twitter アカウントでしか Twitter Application を作れなくなったのでもしひも付けされてない方おりましたらこちらを参考にしてください.
http://phiary.me/twitter-api-key-no-japanese
2. Twitter Application Management にアクセス
準備ができたら, Twitter Application を作っていきましょう.
こちらにアクセスします. https://apps.twitter.com/
なにもアプリを作っていないとこんな画面がでます.

Create New App ボタンをしてアプリケーションを作りましょう.
3. Twitter Application を作ろう
Create New App ボタンを押すと, このような画面が出てきます.

各項目の意味はこんな感じです.
| name | description |
|---|---|
| Name | アプリケーションの名前です. ユニークでかつ 32 文字以下である必要があります. |
| Description | アプリケーションの説明です. 認証系のアプリで使う場合は認証画面にこの文言が表示されます. 10文字以上200文字以下である必要があります。 |
| Website | アプリケーションの URL です. まだ無い場合は仮の URL でも問題ないですが, 後で置き換えるのを忘れないようにしましょう. |
| Callback URL | コールバック URL. 認証後に戻ってくる URL です. |
4. Twitter API Key を取得しよう
アプリケーション管理画面の Keys and Access Tokens タブを
クリックしてください.
下記のような画面が表示されるかと思います.
ここで Consumer Key と Consumer Secret を確認できます.

5. Access Token
Twitter Bot などを作る際は自分のアカウントの Access Token を発行する必要があります.
Keys and Access Tokens 画面の下部にある Create my access token ボタンをクリックしましょう.

すると下図のような画面がでてきます.
ここで, Access Token と Access Token Secret を取得できます.

