2025-09-19

記事への反応 -
  • ファミマらしい商品ってある? ファミマじゃないといけない理由ってないよね? 全部ローソンでいいと思う

    • ファミチキ

    • ファミマネットプリント

    • 家から一番近いコンビニが一番いいコンビニだよ

      • 隣がセブンだけど詐欺られるのが嫌で少し離れたファミマかローソンに行ってる でもローソン、移民ばかりで行く気がしない

    • ファミチキあるじゃん、

    • 冷凍の汁無し坦々麺、ビャンビャン麺は旨さ安さともに唯一無二だな

      • 日清食品冷凍とファミマの独占契約が切れたのか、おそらく同じ製法で作られた麺の展開が始まってる もう用済みかも

    • サンクスを返して!

      • たまにでいいですから、サークルKのことも、思い出して上げてください……

      • am/pmも思い出してやってくれ ファミマの冷凍弁当はここが起源じゃなかった?

    • ファミマ冷凍食品の牛タンが値段の割にめっちゃ美味いから価値はあるんだ

    • 衣料品はファミマが一番いい。あと冷やし焼き芋などファミマが一番おいしいものもけっこうある。

    • つくね串

    • アプリ 他コンビニよりバラマキが多い セブンが一番しょぼい

    • 20年くらい前?はレジ前に冷凍弁当が飾ってあったんだよ ピラフとかが380円だったとかだったはず https://www.family.co.jp/company/news_releases/2007/20071019_01.html https://x.com/bu_rororo/status/128214391902361190...

      • 🤔❓🤔❓🤔❓ めちゃ効率いいと思うのになんで廃止になったんだろね やっぱ生の食品のほうがたべたいんだろうか客は

        • 前読んだのは、 冷凍食品はきちんと流通させて店で売るのはハードルが高かった。設備などが必要になる。解凍状態までいかなくても温度が上がって下がるだけで品質がかなり下がる...

          • その場で炊飯器からご飯をモリモリによそえば良くね?

            • 半完成品を冷凍で持ち込んで、売れる分だけ店頭で調理した方が効率的だ、と言う考え方もそこそこあるよな セコマとか

            • 店舗で炊いたご飯って賞味期限が半日もないんだわ。 んで炊くのに1時間かかるから、炊きすぎて余らせると廃棄だし 足りないと売り上げを逃すしで、大変。

            • ポプラは白米をジャーからよそう方式のはず

              • 仕事忙しい勢や炊き立てが食べたい勢に良いな https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/particular/

          • ありがとめっちゃ参考になった 最新のニュースじゃん

            • そうよ、俺様のことはさすらいのコンビニヲッチャーと呼んでくれてもいいんだぜ☆

              • コンビニのおっちゃん!

                • 🧔「ぼく、アルバイトォォォォ!!!!」

                • ぼうず、いいか? ヲッチャー、を っ ち ゃ ー だ。 もしくはお兄さん。わかるか? 微妙なお年頃なんだよ わかってくれるな? わかれ よ

      • メルカリで結構売れてるようだ みんな思い出目的なのかな??? https://jp.mercari.com/search?keyword=%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%...

    • エブリワンだったときはパンが美味かった思い出

      • サークルKサンクスのほうが焼き鳥美味かったよな

        • チビタのおでんはおそ松さんでリバイバルするまえにやめちゃったんだよな

    • 昔はファミマのフロランタン美味しかったけど最近は不味くなったよな

    • 関西では普通サイズのペヤングを置いているところが少ない。ファミマが救い。

    • ファミマにしかない商品は、かつて期間限定だったアフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペがいまは常にある 本当はホットミルクを注いでフラッペにするところを濃い紅茶の...

    • ファミマで詐欺られたことはないけど、セブンイレブンは毎回だからな。 だから不要なのはセブン。

    • お前みたいな狭い価値観で人の好きなものを否定するやつが不要 早くアカウント削除しなさい これはお願いではなく命令 期限は1時間、早く削除しなさい

    • おいらの所はいわゆる限界集落で、山奥過ぎて集落(平成の大合併の前の村の範囲)では既に人口400人を切って、高齢化率が8割を超えているような場所なんよ。 かつての街道筋で国道は...

      • いい話過ぎる

        • そう思ってくれるなら、辺鄙なところにたってるコンビニを見つけたら立ち寄ってお茶の一本でも買ってもらえるとうれしい

      • 京都と滋賀の県境にある比叡平とかいう限界ニュータウンみたいなところにもファミマがあったな。あそこも地元民では神扱いなんだろうね。

        • ドミナント出店でドバッと入って昔からのコンビニ潰して回るどっかの奴らとは違うんですよマジで

    • 俺はローソンが一番しょうもなく感じてるわ なんだかんだ言ってセブンが一番質は良いし ファミマも落ちるけど二番 明らかにローソンが一番商品ショボい

      • オペレーションとか見てるとマニュアルとPOSが悪いんだろうなって思う事あるよな>ローソン IT投資が足りてないイメージ。

    • 期間限定で今はないがBondiとのコラボで出していたカレーが美味かった 俺の食べてきたインスタントのレトルトやコンビニ弁当のカレーのうちダントツで比類なき旨さだった また再販し...

    • エガちゃんのシリーズは全部うまい😘😘😘💋❤️‍🔥 それだけ😒

    • ファセッタズムの落合宏理とツルんでやってるアパレルはかなりいいと思うよ 俺にはサイズが小さくて着れないけど

    • ファミチキをファミチキバンズに挟むとうまい 本土でもスパムおにぎりが買える セブンイレブンじゃない

    • スパムおにぎりうまいやん

    • ファミマはカフェオレがまずい(牛乳使ってない)ので行かない

    • 擬人化したときに ローソン → おしとやかお嬢様系 セブンイレブン → エリート先輩系 ファミリーマート → 語尾が「〜っす」の後輩系 と分けられるからどこも良い。

      • ローソン → スペックは低くないけど詰めが甘くていまいち垢ぬけない系女子 セブン → 自他ともに認めるナンバーワンで腹黒な女子だけど最近は内憂外患を抱えて右往左往気味 ...

      • おいらてきには ファミマ:リアリストを自称するのにドライになりきれないツンデレ セブン:スーパーエリートを自認してやっているが家族が見んなクソで地味に苦労してやりたく...

    • わかる 牛丼屋も松屋だけでよくないかってなるよね

    • なんか東大医学部頭悪くないか?おじさんで再生された

    • ビニール傘はファミマ一択。ローソンのは一番ダメ。何あの持つとこ。落として折ったことあるわ。セブンは 70センチのは黒いのしかないからダメ。仕事で使うから透明じゃないと。

      • ローソンとファミマって三菱商事と伊藤忠商事の代理戦争でもあるんだけど 日用品の物流領域だと伊藤忠が圧勝ではある様だよな。その差が出てるのかも。

    • 品切れ商法のローソンよりは良心的だからな>ファミマ

    • 1998年のアジアご飯のページを残してるだけで俺的には一億点だよ。 https://www.family.co.jp/company/news_releases/1998/19980707_01.html

      • 当たり前なんだけど俺が生まれる前からネットってあったんだなあ

    • https://hamusoku.com/archives/10812874.html anond:20250919142854

    • イートインの椅子が柔らかくて(セブン、ローソンは合板、ファミマは合皮)良かったんだけど、ファミマはイートインやめる方向へ舵切ったからなあ コーヒーも高いし、「外回りの途...

    • 冷食の麺類はもちもちしててうまい。あとファミチキ。

    • 俺はセブンでいいかな…

    • フラッペ

    • ファミマ・ザ・メロンパンが無難に好き。 ファミマの定番商品は尖ったものがなくてつまらないかも知れないけど、逆にそこがいい。

    • 仕方なしに買ったファミマカラーの靴下すげーいいわ 3年くらい週1で使っているけど全くヘタってない

    • においつきのお茶美味しいよ

    • 完全に好みの話だけどLチキよりファミチキが好き

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん