最新のLogi Options+でサポートされた2017年発売のクリエイティブ入力ダイヤル付き「Craft Keyboard」は、CrownによるActions Ringの操作にも対応。

Logitech Craft Keyboard Logitech/Logicool
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.
スポンサーリンク

 Logi Options+の最新のアップデートによりサポートされた2017年発売のクリエイティブ入力ダイヤル付き「Craft Keyboard」はActions Ringの操作にも対応しているそうです。詳細は以下から。

Logi Options+

 スイスLogitech(日本ではロジクール)は現地時間2025年08月08日、同社のキーボード&マウス用ユーティリティLogi Options+の最新バージョンとなる「Logi Options+ v1.93 for Mac/Windows」をリリースし、MXキーボードとマウスでActions Ringをサポートし、加えて「Craft Keyboard」をサポートしたと発表しましたが、

Logi Options+ support Craft keyboard

Logitech Craft keyboard

Logitechが新たに公開した動画によると、このアップデートによりCraft Keyboardに搭載されたCrown(クラウン)を利用し、Actions Ringの操作を行うことが可能になっているそうです。

Craft KeyboardでActions Ring

Craft KeyboardでActions Ringを使う

 Craft KeyboardでActions Ringを使うには、Logi Options+ v1.93以降のLogi Options+でCraft KeyboardのCrown設定を開き、アクションリストから[Actions Ringを表示]を選択するだけで、例えば[Crownを押す]にActions Ringを表示を設定しておけば、Crownを押すだけでActions Ringが表示され、マウスでアクションを選択&実行することができるそうです。

 Craft Keyboard (KX1000s)は2017年09月15日に発売され、2018年にはCrownのSoftware Developer Kitも公開されていましたが、その後アップデートはされず、既に公式ストアやAmazon、楽天市場でも取り扱われていないため、今回のアップデートで恩恵を受ける方は少ないと思いますが、

Craft Crown SDK

2018年に公開されたCraft Crown SDK

LogitechでGlobal Head of Software Marketingを務めるJoe Santucciさんは、Easy-Switchに関して、今後さらにエキサイティングなアップデートがあるとコメントしているので、EUIPOに登録され近く発売が噂される「MX Master 4」の発表に合わせて新機能が追加されるかもしれません。

We’ll be bringing more exciting updates to Easy Switch very soon so stay tuned

YouTubeより

コメント

タイトルとURLをコピーしました