韓国に来てから、仕事に行くでもなく、友達に会うことも減ったのでメイクをする機会が減りました。
以前はある程度しっかりメイクすることが当たり前だったのですが、今はすっぴんで過ごす日も多いです。
でも、そんな私でも初めてまつ毛パーマを韓国でしてみて、「これは続けたい!」と思えました🙌
実は最初から興味があったわけではなく、きっかけは前職の同僚でした。
きっかけは友人のひと言
ある日、日本の前職の同僚が韓国旅行に来てくれました!
彼女は韓国で美容施術をハシゴする旅行で、私に会う時間も作ってくれて、まつ毛パーマもやりたいから一緒にやろうよ!と誘ってくれたんです笑
私は別にまつ毛パーマにはあまり興味がなかったのですが、新しい体験としては面白そうだなと思って一緒にやることに。
彼女に会った時にそもそも何でやるのか聞いてみたら、
「これ、メイクを楽にするためにやるんだよ!」
だそうです!なるほど〜
たしかに、朝のメイクで一番面倒だし、彼女は3児のママで時短したいのだと。
事前にまつ毛パーマをすれば、すっぴんでも目元がぱっちりしますし、軽いメイクでもきちんとした印象になります。
実際やってみた後に日本に帰国した時、メイクが楽だと実感しました✨
韓国で2種類サロンを比較
初めて友人と行ったのは、明洞の日本人スタッフがいるサロン でした。
韓国では美容系のサロンに行くとき、言葉の壁が気になることもありますが、ここは日本語OKなので安心でした。
施術を受けてみると、まつ毛が根元から自然に立ち上がっていい感じ!
カールの持ちも3週間ぐらい持ちました。
シャワーきてもまつ毛が上がってるのも面白いですね🤣
施術中の痛みもなく、リラックスできたし、30分ぐらいでパパッとやってくれたのもよかったです。
気に入ったので、その後も2〜3回リピートしました。
でも、「他にも良いお店があるかも?」と思い、インスタで評判のよかった韓国人スタッフのサロンも試してみることに。
結果、仕上がりは悪くなかったのですが、まつ毛の上がり方や持ちの良さが、やっぱり明洞のサロンのほうが好みでした。。
明洞のサロンの方が少し安いし、戻そうかなと思ってます。
📍 明洞のサロン情報(おすすめ) 탑브로우&네일(トップブローアンドネイルケア) 서울 중구 명동길 47 양원빌딩 3층
📍 試した韓国人スタッフのサロン(比較用) [ネイバーマップのリンク]
明洞に行くのが面倒!でも仕上がりは大事!
唯一のデメリットは、明洞まで行くのが少し面倒なことです。
往復1時間以上かかるし、明洞は観光客でごった返してる地域なので歩くのも大変。
施術自体は短いのですが、移動時間や人混みを考えると億劫になってしまいます。。
家の近くで違うサロンをまた試すか、やっぱり明洞に通い続けるか…迷っています😂
一度、家の近くで良さそうなサロンを探してみようかな?とも思うのですが、また失敗するのでは…と心配もあります。
まつ毛パーマは続けたいですが、どこでやるかはまだ定まり切ってない状況。
今後お気に入りのサロンを定められたらいいなと思っています。
また決まったら紹介してみたいと思います。