2022年6月21日のブックマーク (6件)

  • 死の淵から学ぶ。後悔しない人生を送るために、40代で取り組みたいこと

    40代なかば、人生で大切な時期です。 折り返し地点のように思えます。 同世代として、この先、 子どもが大人になるような劇的な成長は、 もう望めないのかもしれないと思っています。 それでも、できれば退行せず、 部分的にでも成長したい。 できれば頭脳明晰でいたい。 できれば人生の後半も自分の足で歩き、 できれば元気に旅行をしたり、 山や海を楽しみたい。。。 そんなことを考えるとき、 健康を維持する必要性を感じています。 人生をよりよく変えるために、 いま何ができるのか? この記事では、 一度しかない人生を終えるとき、 多くの人が後悔する内容をもとに、 考えてみようと思います。 1.40代からでも人生を変えられるのか? 人生を変えるにあたって40代という年齢は、早くはなくても全く遅すぎないと思います。 いま、あなたが何歳だったとしても、来年よりも今年のほうが若いので、変えたいと思ったときが、その

    死の淵から学ぶ。後悔しない人生を送るために、40代で取り組みたいこと
    Hidemonster
    Hidemonster 2022/06/21
    働きすぎないで大切な人やものとの時間を楽しむ、というのは確かにそうだね。しかし何やったって後悔する人はするからはじめから諦観を持って日々を過ごすこともありだ。
  • AV新法でAV撮影が中止に。立法者の塩村文夏(立憲民主党)議員はすっとぼけ。AV女優には大迷惑。

    まとめ 2022年参議院選挙、表現規制反対派と規制推進派の候補一覧まとめ 参議院選挙に立候補した表現規制反対派、規制派議員のまとめです。各候補の解説付き。 他に表現規制に反対する候補、あるいは表現規制を推進する候補をご存知の方がいましたら、ソース記載の上、コメント欄に記入するか、まとめ主までお知らせください 6月28日、松川るい(自民党大阪選挙区)を追加しました。 252150 pv 6595 298 users 122 まとめ 法律は国会議員が採択して決めたことだから法案に関わったとされる弁護士は私人で誰かの仕事を奪うと言うことは不可能らしい ※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 元々は成人年齢引き下げによる契約の問題だった筈なのに、潰しが目的として摩り替っているじゃないか。 でも潰れようが具体的な言及はなし。 言えやしないのだし、どうせAVを管理しているDMM(

    AV新法でAV撮影が中止に。立法者の塩村文夏(立憲民主党)議員はすっとぼけ。AV女優には大迷惑。
    Hidemonster
    Hidemonster 2022/06/21
    立法による悪影響が可視化されるのは歓迎すべきことだが、立法によって救われる人もいるはずなのでそっちの声も載せないと単なる印象操作になってしまうよな。
  • 東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞

    フラッグ・ハンドオーバー・セレモニーで五輪旗を振る東京都の小池百合子知事=国立競技場で2021年8月8日午後9時40分、久保玲撮影 2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。【福島祥】

    東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞
    Hidemonster
    Hidemonster 2022/06/21
    反社絡みかなー?
  • はてなにいる人って30代とか40代とかがほとんどでしょ?

    ほんとにサイゼリヤとか行ってるの・・・? ネットのノリに乗ってるだけだよね? まさかサイゼリヤでディナーとかしてないよね・・・?

    はてなにいる人って30代とか40代とかがほとんどでしょ?
    Hidemonster
    Hidemonster 2022/06/21
    はい。たまにイタリア人の攻略法を確認するために行って楽しんでる。
  • Not Found

    Hidemonster
    Hidemonster 2022/06/21
    読んでいくと逆SEO業者の話が出てきて「またこいつらか。」とうんざりする。
  • Not Found

    Hidemonster
    Hidemonster 2022/06/21
    その件自体を今回はじめて知ったけどそっとしといた方が風化してくのに自業自得で再炎上するんじゃないかな。