タグ

2012年7月23日のブックマーク (8件)

  • 漫画家の名言を集めよう:哲学ニュースnwk

    1:マロン名無しさん:2007/10/03(水) 14:13:51 ID:??? 漫画の中のセリフではなく、あくまで漫画家自身が言った名ゼリフを集めよう。 ネタもマジもOK 太陽から三歩離れた墓標の上で おれたちは廻り続ける意味さえ知らない 2: マロン名無しさん:2007/10/03(水) 14:21:04 ID:??? 大人は嘘つきではないのです・・・ 間違いをするだけなのです・・・ 5: マロン名無しさん:2007/10/03(水) 15:40:28 ID:??? 漫画を読んでいるような奴は漫画家にはなれない by手塚治虫 6: ゆとり君:2007/10/03(水) 16:07:13 ID:??? 高橋陽一の名言 質問 中高と所属していた部活は何だったのですか? 答え 野球部。 10: マロン名無しさん:2007/10/04(木) 01:56:14 ID:???

  • 芸スポまとめblog : 【サッカー】アユの塩焼きを手にストイコビッチ監督も笑顔…名古屋グランパス、バーベキューで“決起集会” - ライブドアブログ

    ●【サッカー】アユの塩焼きを手にストイコビッチ監督も笑顔…名古屋グランパス、バーベキューで“決起集会” 1 名前:宵宮祭φ ★[] 投稿日:2012/07/19(木) 15:59:29.65 ID:???0 名古屋グランパスは18日、練習後に異例の“決起集会”を開いた。6月にキャンプを張った岐阜県飛騨市から お礼を兼ねて飛騨牛などの差し入れがあり、選手やスタッフ陣が総参加してバーベキューパーティーを開催。 Jリーグでは前節を終えて首位と勝ち点7差の6位につけており、逆転優勝へ結束を強めた。 赤鯱軍団に最高のパワーが注入された。飛騨の町おこしグループ「古川ふれあい協議会」がグランパスの練習拠点・ 愛知県豊田市まで持参したのは、飛騨牛の串250に加え、天然のアユ200尾、団子300、そば200人前。 大量の飛騨名物のプレゼントが2時間あまりで選手らの胃袋に消えた。アユが大好物の

  • B787 部品耐久性不十分か NHKニュース

    世界に先駆けて日で就航した最新鋭の旅客機ボーイング787型機で、エンジンに耐久性が不十分な部品が使われている可能性があるため、全日空は11機のうち5機の運航を一時見合わせると発表しました。 ボーイング787型機は去年11月、世界に先駆けて日で就航した最新鋭の旅客機で、全日空が11機を運航しています。 全日空によりますと、ボーイング社からの連絡で、このうち5機でエンジンに耐久性が不十分な歯車が使われ、腐が進んで壊れる可能性があることがわかったということです。 これまでのところトラブルは起きていないということですが、全日空は対象となる5機について一時運航を見合わせ、念のため部品を交換することを決めました。 このため、21日に羽田空港を発着する2便が欠航したということですが、そのほかの便は別の機体で運航するため、欠航などの影響はないとしています。

  • H2Bロケット3号機、打ち上げ成功 3回連続

    引用元:朝日新聞 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船こうのとり(HTV)3号機を載せたH2Bロケット3号機が、21日午前11時6分、雨の中で鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。約15分後、HTVを高度約300キロで分離し、所定の軌道に投入した。H2Bの打ち上げ成功は昨年1月に続き、3回連続。 HTVは分離後、地球を回りながら少しずつ高度を上げ、ISSに接近。27日から28日にかけて、高度約400キロで、ISSに滞在中の星出彰彦さん(43)らが操作するロボットアームにつかまれてドッキングする予定だ (下略)8 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:11:09.77 ID:xqqGsfKq0 打ち上げ見に行ける旅行のツアーとかあるのかなぁ。 13 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:12:25.64 ID:MVQZZPHH

    H2Bロケット3号機、打ち上げ成功 3回連続
  • トータル・イクリプスを楽しむための基礎知識講座(基礎って量じゃねーぞ!) - はげあたま.org

    7月頭からずっとトータル・イクリプスすばらしい!と叫び続けてるけど,同じテンションどころか2話切りとか言い出す人多すぎて悲しいですね. まあ,設定が多すぎるせいで逆に説明を放棄しているアニメでは,テンション上げろという方が無理があるのかもしれません.(そういう意味では境界線上のホライゾンはすごすぎる) たとえば,設定まとめWikiの年表眺めるだけでも,設定のアホさの片鱗は嗅ぎ取ってもらえると思います.(年表,ある意味超絶ネタバレなんですけど,見てもさっぱりわからないので大丈夫です) そんなわけで知っておいたら10倍くらいはトータル・イクリプスを楽しめる,最低限の基礎知識をまとめておこうと思います.この『最低限の基礎知識』というのは,世界観の元となってるマブラヴ オルタネイティヴをプレイしていれば作中で説明されて,ある程度わかってるはずの前提知識という意味です. エヴァでいうところの「昔,セ

    トータル・イクリプスを楽しむための基礎知識講座(基礎って量じゃねーぞ!) - はげあたま.org
    aegis09
    aegis09 2012/07/23
    ユーラシア大陸全滅だと、中東の油田地帯はない上にシーレーンが維持できてないはずで、その状況で日本がどうやってあの経済規模を維持してるのかが疑問なのですが・・・。
  • 日常は無常 - 映画評 - おおかみこどもの雨と雪 : 404 Blog Not Found

    2013年02月22日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 日常は無常 - 映画評 - おおかみこどもの雨と雪 おおかみこどもの雨と雪 というわけで初日、というか23:45分上映開始だったので日付をまたがって見て来た。 初出: 2012.07.22; 2013.02.22 BD/DVD化につき再掲 傑作。ただし淡いので映画というものに非日常を思いっきり期待している人は退屈かも知れない。そういう人は「サマーウォーズ」をどうぞ。 しかしそこを注意深く味わってみれば、日常こそが無常で、大事(だいじでおおごと)なのだということが改めて実感できる。ただ今日を乗り切り、明日を迎えることが、どれほど有り難いことなのか。 作「おおかみこどもの雨と雪」は、こんな映画映画「おおかみこどもの雨と雪」- ストーリー 大学生の花(宮粼あおい)は、彼(大沢たかお)と出会ってすぐに恋に落ちた。やがて彼が人

    日常は無常 - 映画評 - おおかみこどもの雨と雪 : 404 Blog Not Found
  • 誰か教えてください

    私はtwitterもFacebookもやっていない。 別段やりたいとも思わなければやる必要性を感じたこともないから。 まして今は二人の幼子の子育て中だ。 目の前の生活が大切であり目の前の生活で精一杯でありそこにいない誰かとのつながりなどどうでもよい。 用があればその相手には直接メールなり電話なりすればよい。 用もないのに生活の断片を垂れ流し知らせる必要もない。 メルアドも電話番号も知らないような相手なら尚更コミュニケートする必要性を感じない。 しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。 世の中の多くの人がtwitterやFacebookに興じているところをみると、 私のような人間の方が少数派なのであろう。 そう思っていた。 だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。 そんなにtwitterやFacebookは大切なものなのか。 そんなに常に見

    誰か教えてください
  • INTERVIEW『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督: 「アニメがもつ記号性を、一度解体する必要があった」