タグ

2006年2月1日のブックマーク (4件)

  • WEB上でPHP/Javascriptの正規表現チェック:phpspot開発日誌

    Rex V: an AJAX Regular EXpression eValuator - This site is a Regular Expression evaluator for three different regular expression systems Webベースの正規表現チェッカー。 Regular Expressionの欄に正規表現を入れ、Targetの欄にマッチ対象文字列を入れることで、マッチされた文字列がハイライトされてリアルタイムに表示されます。 正規表現の学習、挙動のテスト等になかなか使えるツールです。

    akiyan
    akiyan 2006/02/01
    おお~便利~。
  • Lucky bag::blog: CSS の習得度レベル 5

    あらゆる言語がそうであるように、プレゼンテーション言語である CSS にも習得度の段階がある。自分が思うレベル 5 を挙げててみた。とか、それらしく始めてみたけど実はかなりネタ気味な内容。ここ最近のあまりの忙しさに現実逃避で思いつくまま書き連ねてみただけ。当然の事ながら、この内容が万人に当てはまるわきゃないですよ ;-P CSS 習得度レベル 1 色とか簡単に変えられるらしい事を知っている CSS を使うのはフォントサイズの指定くらい CSS を使うメリットが良く分からない レイアウトには table 要素を使えば良いと思う まず、何から覚えれば良いのか分からない CSS 習得度レベル 2 外部 CSS ファイルのメリットを知っている ある特定の要素にスタイルを適用するには (X)HTML の方に ID かクラスを割り当ててから CSS で指定する CSS ハックでブラウザごとに指定を振り

    akiyan
    akiyan 2006/02/01
    レベルづけはネタだとしても、1つ1つの項目はいい指標になると思う。ていうかこのリストをcheck*padにインポートしたいと思った。
  • はてブお気に入りサジェスタ

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    akiyan
    akiyan 2006/02/01
    気になる。
  • OKボタンの位置はどこが適切?

    弊社業務状況のご案内 2020年7月から弊社はフレックスタイム制による毎日の出社勤務体制としていますが、状況により在宅勤務体制に変更する場合もあります。 なお、オフィスは宅配便や郵便物等の受け取りは可能です(10:00〜17:00)。 Pickup2020/04/05 Windows WPF用カラーモード編集ツールのリリース 話題のダークモードアプリ開発に向けたツールを開発しています。 ダークモードに関するデザイン情報を含めてのご案内です。 開く

    akiyan
    akiyan 2006/02/01
    2つのボタンを並べる際、中央下部で、2つのボタンを離した場合は右のほうがよい。同意。