タグ

2021年7月23日のブックマーク (26件)

  • 【東京五輪】組織委崩壊を予見していた14通の〝闇メール〟 | 東スポWEB

    大逆風の船出だ。新型コロナウイルス禍で史上初の1年延期となった東京五輪が23日に国立競技場で開幕。招致決定からさまざまなトラブルが尽きず、開幕前日も開会式の演出を担当した元お笑い芸人の小林賢太郎氏(48)が過去にユダヤ人大虐殺をコントにしていた問題で解任された。もはや大会組織委員会は崩壊寸前だが、実はそれを予見する〝内部告発〟が…。延期決定後から約1年半、組織委を名乗る人物が紙に計14通ものメールを送付していたのだ。その衝撃的な〝闇メール〟が訴えたかったこととは――。 招致決定以来、ここまでトラブルが多発した五輪は史上類を見ない。国立競技場の建設費問題に伴うデザイン変更に始まり、大会エンブレムの盗作疑惑、日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和前会長の不正疑惑、マラソン競歩の不可解な札幌移転…と、これだけでも十分に呪われているが、コロナ禍で1年延期すると笑い話では済まされなくなる。 延

    【東京五輪】組織委崩壊を予見していた14通の〝闇メール〟 | 東スポWEB
  • 気象庁のホームページ、広告で台風の位置見えず サイト改修へ | 沖縄タイムス+プラス

    気象庁のウェブサイトで、台風の現在位置が広告に隠れて見えない場合があることが分かった。命に直結する情報を入手するのに「広告非表示」ボタンを押すなどの手間がかかる。気象庁は「早急に改修する」と表明した。広告掲載を巡ってはかねて批判やトラブルがあり、19日に再開されたばかりだった。

    気象庁のホームページ、広告で台風の位置見えず サイト改修へ | 沖縄タイムス+プラス
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    こういう必要なところに税金を投入せず、お友達にお金を配ることにしか興味ない菅政権。無能を通り越して邪悪。
  • 偶然コスプレ

    フ ォ ウ ↓↘︎→P 𓁬 𓁧𓅔 @four_Chetyre 僕は小池都知事は実はダイナブラックではないかと今でも信じている。 都政がおろそかなのもジャシンカ帝国と戦っているからに違いない。 pic.twitter.com/TZEkDewWb3 2017-12-24 00:50:50

    偶然コスプレ
  • 相次ぐ辞任、白紙撤回… あなたは覚えていますか?不祥事ばかりの東京五輪の歩みを振り返る(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    東京五輪開会式が、いよいよ7月23日に行われる。2020年の五輪開催地が東京に決まってから8年。新国立競技場の設計見直しをはじめ、さまざまな問題が起きた。開会式前日の7月22日には、開会式と閉幕式の演出を担当する小林賢太郎氏が、かつてユダヤ人の虐殺をコントのネタにしていたとして、解任された。この8年を振り返る。【BuzzFeed Japan / 千葉雄登】 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場。 当初、デザインを担当していたのは世界的建築家のザハ・ハティド氏だった。しかし、その特殊な構造が整備費を押し上げる要因になったとされ、2015年7月17日、安倍晋三首相(当時)は「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで見直すと決断した」と発表した。 この時、ハティド氏のデザイン案は当初予算の1300億円を大きく上回る3000億円以上のコストがかかることが指摘されていた。 ザ

    相次ぐ辞任、白紙撤回… あなたは覚えていますか?不祥事ばかりの東京五輪の歩みを振り返る(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    嘘と不祥事まみれの、呪われた東京五輪
  • 高級料亭のひつまぶしより牛丼チェーン店のうなぎの方がうまい

    うなぎは高級であるほどうまいと思っていたが間違いだった。牛丼チェーン店のうなぎは高級料亭以上だった。 具体的な店名やメニュー名を述べると、ステマだと思われてしまうので伏せることにする。目的は宣伝ではなく、うなぎの美味しさに値段は関係ないことの主張だ。 私は名古屋人だから、うなぎ屋ではせっかくだからとひつまぶしを注文することもかつてはあった。ひつまぶしをべたことのない人は一度はべてみるといいだろう。だが一度べれば十分だ。はっきり言って、ひつまぶしはうなぎ来の旨さを台無しにする料理である。 美味しんぼの愛読者なら、しゃぶしゃぶとすき焼きが牛肉の旨さを台無しにする料理であることは骨身に染みるように理解していることだろう。海原雄山曰く、せっかくの旨い牛肉も、薄く切って長時間煮込んでしまっては旨味が逃げてしまうからだと。ひつまぶしも同じだ。ひつまぶし用のうなぎはうな丼用のうなぎよりもしっかり

    高級料亭のひつまぶしより牛丼チェーン店のうなぎの方がうまい
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    最近は好き好んで食べなくなったな、ウナギ。一人一人の消費を減らして需要が無いんだと言うことを地道に知らしめねばならぬ。
  • 水道橋博士 on Twitter: "今、件の芸人を叩く人に問いたい。何故、5年前の高須医院長のことは不問なのですか? と。特にマスコミ関係者やテレビ論客に。見て見ぬ振りしてたじゃん!それとも賛同していたのですか?と。 https://t.co/HxqZlWWfJf"

    今、件の芸人を叩く人に問いたい。何故、5年前の高須医院長のことは不問なのですか? と。特にマスコミ関係者やテレビ論客に。見て見ぬ振りしてたじゃん!それとも賛同していたのですか?と。 https://t.co/HxqZlWWfJf

    水道橋博士 on Twitter: "今、件の芸人を叩く人に問いたい。何故、5年前の高須医院長のことは不問なのですか? と。特にマスコミ関係者やテレビ論客に。見て見ぬ振りしてたじゃん!それとも賛同していたのですか?と。 https://t.co/HxqZlWWfJf"
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    特に公職に就いてるわけでも無く、失うものは無いだろうから叩いても無駄、のれんに腕押し。だからといって許されるわけでは無いが
  • ユダヤ虐殺ごっこのアメリカ人やイギリス人の反応が思ってたのと違った

    海外メディアのコメント欄の反応 ちょっと翻訳間違ってるかもだけど上の方に載ってたの要約↓ 1998年のことを昨日言ったかのように扱うのっておかしいだろ日もなんか我が国みたいになってきてんなブラックジョークならフランキーボイルやジミーカーみたいな大物コメディアンはもっと際どいのやってるけど未来永劫公的な仕事から締め出されるべきだと思うか?俺は思わないねちゃんと全文報道しろよ、そうじゃなきゃ判断できないよ どうせいつもの奴だろ 22歳のとき作った23年前のコントの台のブラックジョークでキャンセルは流石に頭おかしい あー、これはキャンセルカルチャーの慣習の完璧な嫌な例だな BBCも切り取り誤訳でいつも通りこのクソに加担してる 『プロの犠牲者』か…日人ってモンティ・パイソンとか知らないのかな23年後の世界の人間が何で怒るか予想するのは不可能 ああ、これは我々が住んでる世界の話だ… 例えば19

    ユダヤ虐殺ごっこのアメリカ人やイギリス人の反応が思ってたのと違った
  • 旦那がピザ配達員を見て「ピザいいな」というから「ピザ注文するか」と聞いたら「それは違う。概念」と言われた話

    ムラキ | Muraki @u_vf3 小1の息子がいるエンタメ界隈のプロダクトマネージャー。古生物と音楽とB級映画SFが好き。個人制作した育休サービス→ yasumo.me 詳しいプロフィールは↓ muraki13.notion.site/Profile_Muraki… ムラキ | Muraki @u_vf3 ピザ配達員を見た夫「ピザいいなあ」 私「じゃあピザ注文するか」 夫「それはいい」 私「…ピザいいなあっていう割にべないのなんで?」 夫「君が言ってるのはべ物のピザでしょ。俺が言ってるのは連休前の夜に映画でも見ながらピザを注文するかというそのシチュエーション、つまりピザの概念」 2021-07-21 20:53:37

    旦那がピザ配達員を見て「ピザいいな」というから「ピザ注文するか」と聞いたら「それは違う。概念」と言われた話
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    エロ同人はエロい絵が見たいのではないのだ、シチュエーションが大事なのだ派(エロい絵が要らないとは言ってない)
  • ちいさな Web ブラウザを作ってみよう

    ちいさな Web ブラウザを作ってみよう
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    なんでHTMLから始まってるんだろう。作ってみると分かるけどHTTP層も意外とめんどくさいのに
  • コロナ下の五輪、安全優先に 経費2940億円積み増し - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス下の東京五輪が23日夜、開幕する。大部分の競技会場が無観客となる異例の大会に、様々な制約にもかかわらず200超の国・地域から過去最大規模の約1万1090人の選手が参加する。競技数33も過去最多。17日間の大会で選手たちが最高のパフォーマンスを演じられるよう、日側は重い責務を担う。観戦チケットの販売枠(セッション)は33競技と開閉会式で計750で、観客を入れるのは全体の約3%

    コロナ下の五輪、安全優先に 経費2940億円積み増し - 日本経済新聞
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    嘘と不祥事にまみれた闇の東京五輪
  • Dr. Shintaro Sawayama on Twitter: "五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx"

    五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx

    Dr. Shintaro Sawayama on Twitter: "五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx"
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    事実なら問題だけど黒人差別は一足飛びの結論では?読んだ限りではアフリカ人差別はありそうだが。
  • KADOKAWA 『東京2020オリンピック開会式公式プログラム』を販売中止に 全廃棄を要請 - The Bunka News デジタル

    KADOKAWAは7月24日に刊行予定だった『東京2020オリンピック開会式公式プログラム』の販売を中止することを、同22日までに書店に通知した。 通知した案内によると、同プログラムは開会式、閉会式のショーディレクターを務める小林賢太郎氏のインタビュー記事を2ページにわたって掲載。しかし、小林氏が開閉会式のクリエーティブチームを解任されたことを受けて、販売を中止するとしている。 直接取引をしている書店には販売会社に返品せずに、商品が届き次第、販売せずにすべて廃棄してほしいと呼びかけている。

    KADOKAWA 『東京2020オリンピック開会式公式プログラム』を販売中止に 全廃棄を要請 - The Bunka News デジタル
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    廃棄費は小林に請求しろ。税金から払うな
  • 記録的洪水、なぜ中国で頻発するのか

    豪雨に見舞われた中国・河南省鄭州市で、道路上に重なり合う自動車(2021年7月22日撮影)。(c)Noel Celis / AFP 【7月22日 AFP】中国中部で記録的な豪雨が発生し、地下鉄が浸水し、堤防や土手が損傷した。土砂崩れや建物の倒壊も起きている。 中国では毎年大規模な洪水が発生しており、政府は国内各地に設置した巨大なダム・堤防ネットワークを対応策としてアピールしてきた。しかし近年では、豪雨で数百人が死亡、家屋数千棟が水没するなどの被害が出ている。 なぜ中国は毎年深刻な洪水被害を受けるのか、五つの問題点をまとめた。 ■ダムや堤防は機能しているのか? 中国では以前から、水流を制御したり迂回(うかい)させたりするために、ダムやせき、貯水池に依存してきた。 中国応急管理部によると、昨年にはアジア最長河川の長江(Yangtze River)の堤防や貯水池で約300億立方メートルの水をせき

    記録的洪水、なぜ中国で頻発するのか
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    なぜ頻発するのか、の理由になってなくない?
  • [第2話]マジメサキュバス柊さん - ちると | 少年ジャンプ+

    マジメサキュバス柊さん ちると <完結済み>超堅物男・草壁の隣に住む真面目系OLの柊さんの正体はサキュバス!吸精の前に手順を踏まねば犯罪者ではという真面目過ぎる思考により、定住定職定収入を固めるサキュバス柊さん。安易な恋心や性欲は身の破滅…草壁はそんな柊さんの魅力にあらがう事が出来るのか?ハイテンションラブコメ開幕! [JC全4巻発売中]

    [第2話]マジメサキュバス柊さん - ちると | 少年ジャンプ+
  • 「安心安全」って何? 仏紙記者が見た五輪開幕直前の日本 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染拡大による史上初の延期を経て、23日に開幕する東京オリンピック。だが足元では感染がおさまらず、開催都市の東京には4回目の緊急事態宣言が発令されている。祭典を迎える高揚感にはほど遠く、大会への賛否も真っ二つに割れたままだ。この状況を、海外メディアの記者はどう見ているのだろうか。「日来、準備と管理が得意で完璧にやる国のはず。でも今回に関して言えば…」。フランスの日刊紙「リベラシオン」とラジオ局「ラジオ・フランス」で特派員を務める西村カリンさん(51)に話を聞いた。【金志尚/デジタル報道センター】 段取り上手な日はどこへ ウガンダの重量挙げ選手が、大阪府内の宿泊先を無断で抜け出して所在不明(後に発見)。サッカーの南アフリカ代表チームの選手らが新型コロナ陽性……。開幕直前になっても、コロナ対策への不安をかきたてるニュースが目立つ。選手やスタッフ、メディアが入国する羽田

    「安心安全」って何? 仏紙記者が見た五輪開幕直前の日本 | 毎日新聞
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    これからこういう評価が世界中から報じられるだろう。それでも菅は五輪は成功したと強弁するんだろう。
  • 小林賢太郎氏を解任「昔の行動まで調査するのは困難」武藤事務総長が訴え(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会は22日、開閉会式の制作チームを事実上のトップとして束ねていた元お笑いコンビ、ラーメンズの演出家、小林賢太郎氏(48)を解任した。大会組織委員会の橋聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)が都内のメインプレスセンター(MPC)で会見。過去の障がい者いじめ告白で辞任した作曲家の小山田圭吾氏(52)に続く失態に、組織委が過去の経歴調査の難しさを訴える場面があった。 【写真】解任された小林賢太郎氏 小山田氏の件が発覚した後、ほかのメンバーの調査もしたか問われると、武藤事務総長が対応。「小山田さんの件が発覚した後、関係者の調査をいたしました」とした上で「我々が調査するというのは、なかなか簡単ではありません、正直なところ。昔の行動まで調査するのは実際問題として困難であることは、ご理解いただきたいと思います」とした。 続けて「今朝、こういうことを知

    小林賢太郎氏を解任「昔の行動まで調査するのは困難」武藤事務総長が訴え(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    普通の人は昔の行動を掘ってもホロコーストをネタにしたりしません。最初から人選ミスだった。見る目が無かった。
  • 解任の小林氏に「言語道断」と菅首相 | 共同通信

    菅義偉首相は22日、東京五輪・パラリンピック開閉会式の演出担当を解任された小林賢太郎氏について「言語道断だ。全く受け入れられない」と述べた。公邸前で記者団の質問に答えた。

    解任の小林氏に「言語道断」と菅首相 | 共同通信
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    お 前 が 言 う な ! まったく受け入れられないのはお前だ。
  • 森元首相、どんな権限で五輪観戦?ソフトボール無観客試合:東京新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長が、五輪の競技開始となる女子ソフトボールの開幕戦を福島市の球場で観覧していたことが分かった。組織委の橋聖子会長が22日の会見で明らかにした。橋氏は「視察ということ。地元へのお礼を込めて」と説明した。

    森元首相、どんな権限で五輪観戦?ソフトボール無観客試合:東京新聞デジタル
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    もう二度と表舞台に出てこないでくれ。日陰でじっとしてろ。
  • オリンピックが時代に取り残されたままならば「終焉の時」が迫っている | IOCは社会の変化についていこうとしなかった

    2年ほど前のある真夜中のことだ。観光名所として知られる浅草寺という都内最古の仏寺の近くに工事作業員が集まっていた。通りはがらんとしていて、辺りは蒸し暑く、作業員たちは雨が降らないことを願っていた。ガタガタと音を鳴らしながら機械が動きはじめた。 ほとんど誰も気づきもしない些事ではあった。だが、そこに示されていたのは世界最大のスポーツの祭典のために、ときとして不毛で茶番でしかないことが繰り広げられる実例に他ならなかった。 日の7~8月の熱中症による死亡者数は2018年も2019年も1000人を超え、東京で開かれた五輪のテスト大会でも体調を崩すアスリートが続出し、競技のコース距離の変更が迫られる事態も生じていた。五輪番を見据えた思い切った対策が必要だった。 その対策の一つが冒頭の工事だった。42.195キロのマラソンコースに太陽光を反射させる光沢のある塗装を施し、熱を跳ね返そうというわけだ。

    オリンピックが時代に取り残されたままならば「終焉の時」が迫っている | IOCは社会の変化についていこうとしなかった
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    「要するに、オリンピックには、あらゆる過剰があり、国際政治に巻き込まれるほか、汚職や不正行為にまみれている」終焉を迎えて良いよ
  • 受刑者が刑務官を人質にピザ要求 スウェーデン

    スウェーデン南部エシルストゥーナにあるハルビー刑務所に出動した警察の特殊部隊(2021年7月21日撮影)。(c)Karlsson Per / TT NEWS AGENCY / AFP 【7月22日 AFP】スウェーデンの刑務所で21日、受刑者2人が刑務官2人を人質に取り、解放の条件としてピザを要求する騒ぎがあった。刑務所側の説明によると、人質2人は9時間後、ピザが配達された際に解放され、けがはなかった。 騒ぎが起きたのは、スウェーデン南部エシルストゥーナ(Eskilstuna)にあるハルビー(Hallby)刑務所。午後0時30分(日時間午後7時30分)ごろ、殺人罪で有罪となり収容されていた受刑者2人が刑務官専用エリアに押し入り、その場にいた刑務官2人を人質に取ったという。 国内メディアによれば、受刑者らが要求したものは二つあり、逃走用のヘリコプター1機と、他の受刑者のためのピザ20枚だっ

    受刑者が刑務官を人質にピザ要求 スウェーデン
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    「ピザは届けられた」何かの符丁っぽい
  • 海苔(のり)を消化できるのは日本人だけという論文を読んでみた|柞刈湯葉

    昆布、ワカメ、そして海苔といった材は和において不可欠なものだ。古くは柿人麻呂が海苔についての和歌を読んでおり、その利用は先史時代に遡るという。だが海藻をべる文化は西洋人から見ると奇異に映ったようで、民族ジョークにもなっている。 レストランであるフランス人が言った。 「日は物が豊かだと聞いたのに、海藻なんかをべている」 それを聞いた日人が言った。 「フランスは物が豊かだと聞いたのに、カタツムリなんかをべている」 そして二人が言った。 「イギリスは物が豊かだと聞いたのに、イギリス料理なんかをべている」こうしたジョークは世界各地で人気があり、日でも早坂隆『世界の日人ジョーク集』などがベストセラーになったが、最近はこのような笑いに白い目を向けられることも多い。国や民族に対する偏見を助長することはもちろん、グローバル化著しい現代においては、ジョークで語られる民族像が現実に追いつ

    海苔(のり)を消化できるのは日本人だけという論文を読んでみた|柞刈湯葉
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    腸内細菌が親から子へ受け継がれるっていうのどういう仕組みなんだろう。遺伝子じゃないから生得的に獲得してるとは思えないので生後何らかのタイミングで親から子へ移動してるのだろうか。虫歯菌みたいに
  • 「元は取れない」五輪金融スポンサー、150億円の誤算 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍、関係者の不祥事も相次ぐ中で競技が始まった東京五輪は上位スポンサーの金融機関にとっても誤算続きだ。スポーツ振興やブランドイメージの向上を狙って数百億円の負担を受け入れ、大会の盛り上がりを期待するが「元は取れない」(大手金融機関幹部)との音も漏れる。金融機関からは東京海上日動火災保険、日生命保険、野村ホールディングス、みずほフィナンシャルグループ(FG)、三井住友フィナン

    「元は取れない」五輪金融スポンサー、150億円の誤算 - 日本経済新聞
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    元が取れないどころかイメージマイナスでしょ
  • 五輪開会式は「予定通り実施」組織委が声明発表「小林氏が個別に手がけた部分はない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委は22日、23日の五輪開会式を予定通り実施するとの声明を発表した。 【写真】元ラーメンズの2人 この日、開閉会式の制作・演出チームで「ショーディレクター」として統括役を務めていた小林賢太郎氏が過去にホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を題材にしたコントを発表していたことが分かり、批判の広がりを受けて解任を発表。橋聖子会長が式典の内容を見直しする考えを示していた。 組織委のコメント全文「日、小林賢太郎氏を解任したことを踏まえ、改めて開会式の演出内容を精査しましたが、演出内容は様々な分野のクリエーターが検討を重ねて制作したものであり、小林氏が具体的に一人で演出を手掛けている個別の部分は無かったことを確認しました。開会式については、予定通り実施する方向で現在準備を進めています」

    五輪開会式は「予定通り実施」組織委が声明発表「小林氏が個別に手がけた部分はない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    いまさら当事者が何言っても無駄だよ。第三者から見たら関わっていたのは否定できない。
  • ソフト米代表監督「福島の桃、デリシャス」 ホテルで6個:東京新聞デジタル

    主催者の情けないニュースばかりが話題になるが、五輪の理念を感じさせる出来事があった。「福島の人々がファーストクラスの運営をしてくれた」。ソフトボール米国代表のエリクセン監督の言葉だ。 22日、福島あづま球場での日程を終了。会見で「復興五輪」の意義について私が聞くと、回答は熱を帯びた。「コロナ対策でメディアが外に出られず、福島が美しく、安全なことを世界に伝えられなかったことが残念」と悔やんだ。そして「桃はデリシャスだった」と笑った。ホテルで6個も...

    ソフト米代表監督「福島の桃、デリシャス」 ホテルで6個:東京新聞デジタル
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    6個は食い過ぎやろw
  • 東京五輪開会式に組織委理事ら中止、簡素化などの意見伝える(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の理事らが、23日に行われる東京五輪開会式の中止か、簡素化への変更などの意見があることを同組織委・武藤敏郎事務総長に申し入れていたことが23日、分かった。同理事らは別の件でオンライン会議を行っている際に、21日に五輪・パラリンピックの開閉会式の楽曲を担当する小山田圭吾氏のいじめ問題、22日には開閉会式の制作・演出チームで「ショーディレクター」として統括役を務めていた小林賢太郎氏のホロコーストを揶揄(やゆ)する発言についての問題が出てきて、意見を交わした。 【写真】元ラーメンズの2人 ある理事は「2つとも大問題。小林氏は開会式の演出全体の調整役と聞いている。それだけに、これまで通りの演出で開会式を行えば、世界中に小林氏の発言を認めたと取られてしまう」と危機感をあらわにした。そのため、小林氏が演出に一切関わってない開会式にするためには、中止にするか、各国・地域

    東京五輪開会式に組織委理事ら中止、簡素化などの意見伝える(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    マトモな理事はもう辞めた方がいいと思う。ロクな組織では無い
  • 【東京五輪】海外メディアに大不評! コカ・コーラ1本280円に「リアルぼったくり」の声 | 東スポWEB

    開幕直前にゴタゴタが続く東京五輪。開会式前日にも解任騒動が持ち上がるなど難題続きだが、東京・江東区のメインプレスセンター(MPC)では海外メディアが驚愕する〝ある現象〟が起きている。べ物、飲み物の異常な値段設定だ。 MPC内のレストランで提供される1600円のハンバーガーセットはフランス人ジャーナリストが写真付きでツイッターに上げ、そのクオリティーの低さが話題となっているが、飲み物も負けていない。MPC内の自動販売機およびレストランでは500ミリリットルのコカ・コーラがなんと280円! この強気の値段設定には「最高位のスポンサーなのに…」「これがリアルなぼったくり」との声が飛び交う。 コカ・コーラと言えば、茨城県鹿嶋市のカシマサッカースタジアムで観戦する児童の保護者に対し、一部の学校が同社製ペットボトルを持ち込むよう呼び掛けて大問題となったばかり。その後、持ち込む飲料はメーカーを問わず、

    【東京五輪】海外メディアに大不評! コカ・コーラ1本280円に「リアルぼったくり」の声 | 東スポWEB
    ardarim
    ardarim 2021/07/23
    笑ってはいけない東京五輪シリーズ