2023年8月25日のブックマーク (6件)

  • 中国の水産物禁輸「全く想定していなかった」 野村農相 処理水巡り | 毎日新聞

    閣議後の記者会見に臨む野村哲郎農相=東京都千代田区霞が関1の農林水産省で2023年8月25日午前11時半ごろ、山下貴史撮影 野村哲郎農相は25日の閣議後記者会見で、中国の税関当局が日からの水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことについて「大変驚いた。全く想定していなかった」と述べた。「日からの品輸入の規制緩和・撤廃という国際的な動きに逆行するもので極めて遺憾だ」とし、即時撤廃を申し入れたことを明らかにした。 中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県の品の輸入を停止(新潟のコメは除く…

    中国の水産物禁輸「全く想定していなかった」 野村農相 処理水巡り | 毎日新聞
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/25
    確かに謎。普通は禁輸産地の拡大や通関実務での嫌がらせ程度で留め、全禁輸カードは手札に残す方が無難。「全面禁輸を想定すべきだった」とか事後諸葛亮するよりは、中国の動きの意味を探るべき局面であるとは思う
  • それ、イデオロギーです。

    汚染水放出だけど、イデオロギーだけではない 過去行われてきたずさんさ、隠蔽なんてみんな承知の上で話してるんですよ。 汚染水(処理水)放出の賛成派にだって東電や政府は嘘をつかない・信頼できると考えてる人なんてほとんどいないでしょう。 それでもIAEAのチェックは入っているし科学的にも妥当だし(反対派のメディアですら科学的には問題ないと認めてますよね?)現実的にいつまでもこのままにはしておけないから賛成してるわけです。 何をしても許さないならそれはイデオロギーなんですよ。 あなたの要求は何ですか? イデオロギーは見分け方があって ・何をしても信用しないし意見を変えない ともう一つ ・信用する条件があるが無理難題 というのがあります。 「漁師が全員納得するまで反対」「トリチウムがゼロでないなら反対」「今の政権では反対」「隣国が反対なら反対」のように考えているならそれはイデオロギーです。 自覚しま

    それ、イデオロギーです。
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/25
    確かに韓国で革新政権が続いてたらもっと碌でもないことになっていたとは思う。今の韓国左派の言論空間に見られるような無茶な言説が流布され、韓国政府の対応(と日本国内の左派の言動)にすげえ悪影響を与えてたはず
  • プーチン大統領がプリゴジン氏に哀悼の意 「大きな貢献、われわれは忘れない」

    ロシアのプーチン大統領は24日、墜落した小型機に乗っていたとされる民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏について「家族に哀悼の意を表したい」と述べ、死亡したとの見方を示した。インタファクス通信などが報じた。 プーチン氏はプリゴジン氏について「才能ある人物で、有能なビジネスマンだった」と回顧。ウクライナ侵攻に参加したワグネルのメンバーらが「大きな貢献をしたことを、われわれは忘れない」と述べた。モスクワの大統領府で、併合を宣言したウクライナ東部ドネツク州の親ロシア派行政府トップとの会談で語った。

    プーチン大統領がプリゴジン氏に哀悼の意 「大きな貢献、われわれは忘れない」
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/25
    君と夏の終わり 将来の夢 大きな貢献 忘れない 10年後の8月 また出会えるの信じて(違/西側基準と違ってロシア的な「ビジネスマン」って(特にプーチン周辺の人物に顕著だが)公的領域の私物化が得意な人間の同義語だよな
  • 科学っていうか工学の領域だから。社会においてリアルな問題として立ち上..

    科学っていうか工学の領域だから。社会においてリアルな問題として立ち上がるときに「科学」と呼ばれるものは。 医学はいわば人体工学だし、 原発(事故対応)は言うまでもなく核物理学だけでなく広範な分野に跨がるエンジニアリングの複合体。 科学は当為をきらうが工学は当為に直接接続する。 抜き身の科学の原則を振りかざすことに意味があるという機会はそうないだろう。 それなのに、この世に純粋科学とそれ以外のゴチャゴチャしたおまじないしかないかのように「来の科学的な姿勢とは〜」とか語る奴は学者馬鹿というか端的にモグリなんだろう。ガチなサイエンティストは嫌でも娑婆世間のリアルを相手に苦労を重ねているはず。 ■「工学も科学だ」んなこた誰でもわかっとるわ。書き方が不十分だったかもしらんが。 科学全体の中の、現在進行形の社会との界面にある工学のレイヤー、政治や倫理が嵌入してくるその入り組んだシーンで起きてる問題に

    科学っていうか工学の領域だから。社会においてリアルな問題として立ち上..
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/25
    言い方は雑だが、元増田のような無邪気(を装った)系科学論の陥穽を指摘する必要は認める。科学の方法論と工学の方法論は実務上は相当に異なる。無論オカルトやニセ科学の方法論と比較すれば遙かに近しいのも事実だが
  • 新たな”3D美少女ゲームメーカー”ILLGAMES贈る、カスタムキャラとの恋愛ゲーム『ハニカム』Steamへ『HoneyCome come come party』9月7日発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    新たな”3D美少女ゲームメーカー”ILLGAMES贈る、カスタムキャラとの恋愛ゲーム『ハニカム』Steamへ『HoneyCome come come party』9月7日発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/25
    常識的には日本在住者はSteamはスルーして国内版一択(二択?)であり、 http://old.illusion.jp/preview/vrkanojo/steampatch/readme_jp.html みたいな謎パッチ的グレーゾーン行動をILLGAMESがやるとは考えない方が無難とは思うがどうなんだろう?
  • 安倍を笑うのはセーフなのに原爆を笑うのはアウトってダブスタじゃね?

    結局好き嫌いの延長で全部決めてるんだよね。 同性愛者が許されない世界では段々締め付けが強くなってジャニーズやAVが規制されそうだから同性愛差別に反対してるとかそういうノリでしょ? そもそも同じ国内で「維新の巣窟になるのは関西人が元からああいう人格だから」「東京湾が💩なのはトンキンの倫理観が終わっているから」みたいな事言い合ってるのに外人が「ちょwwww平和なバービーの世界にキノコ雲がwwww」ってしただけで不謹慎だなんだ言うの意味不明すぎるんだよね。 論理でも倫理でも計算でも知性でもなく、何らかの政治的思惑があるでもなく、何らかの道徳規範があるわけでもなく、単にその場のノリでしか決めてないでしょ。 感情と呼ぶのさえも怪しいような脊髄反射の連鎖で善悪を0.01秒で判断して、その後100年間その無意識レベルの反射を肯定するための材料集めをひたすら続けるんでしょ? 別にいいよ? その通りですっ

    安倍を笑うのはセーフなのに原爆を笑うのはアウトってダブスタじゃね?
    cider_kondo
    cider_kondo 2023/08/25
    難しい。自分の中には「風刺は権力への対抗手段であり肯定されるべき」という(昭和的な)観念があるが、それは結局はパターナリズムの変種ではないかとも疑ってるし、原爆を巡る言論空間に権力性がないのかと疑文字数