タグ

2025年3月19日のブックマーク (3件)

  • リュウジさん、「うま味調味料は安全面が心配なのでほんだしで代用しました!」というコメントにツッコミ

    リュウジ@料理のおじさんバズレシピ @ore825 「うま味調味料は安全面が心配なのでほんだしで代用しました!!というコメントが来てて ほんだしは味の素社製品だしうま味調味料ガンガン使ってますからうま味調味料が危険であればお前はもう死んでいるなどと思うなりしていた 2025-03-18 11:04:18

    リュウジさん、「うま味調味料は安全面が心配なのでほんだしで代用しました!」というコメントにツッコミ
    doksensei
    doksensei 2025/03/19
    だしの素の成分を眺めたら塩がいちばんはじめに書いてあって、これほぼ塩なんだと思ったけど、だしとか塩分とかよくわからないのであんまり関係なかった
  • 「鍵穴に接着剤、家に入れない」通報相次ぐ 横浜の15戸で被害確認:朝日新聞

    横浜市神奈川区で18日、「玄関の鍵穴に接着剤が詰められ、家に入れない」などと110番通報が相次いだ。神奈川署によると、民家やマンションで少なくとも15戸の玄関で被害が確認され、器物損壊容疑で調べてい…

    「鍵穴に接着剤、家に入れない」通報相次ぐ 横浜の15戸で被害確認:朝日新聞
    doksensei
    doksensei 2025/03/19
    家の前に罠が必要な時代にはならないでほしい。神奈川県警がんばってください!
  • おまえらの言う東京って西側のことだったんだな(追記した)

    一年くらい前に都内に引っ越してきて、といっても山手線外側の右上あたりのところで、良くも悪くもこんなもんかという気分になっている。 前まで住んでいた地方都市と同じノリで過ごしている。さすがに駅前の人は多いけど、中高生と爺ちゃん婆ちゃんが人口の7割くらい占めてそうなところも同じ。 ああそうか、自分が学生の頃にたまに来て感じていた「小汚いけどここでしか見れない気がするモノを見る」とか、少し電車に乗った先の「無限にある気の利いた店で若干キラキラしたものを摂取する」とか、そういうのって、お上りさんですらない田舎民が見た幻想の東京だったんだなぁ…… と、思いかけたんだけど、そうでもないことにここ半年で気づいてきた。 西側の副都心、特に新宿・渋谷、そこから西側に行くと、やたらめったらに若くてキラキラした空間が広がっている。 中央線も吉祥寺あたりまで何か若者が求めるすべてが気の利いた感じでみっしりうごめい

    おまえらの言う東京って西側のことだったんだな(追記した)
    doksensei
    doksensei 2025/03/19
    ここで名前の挙がった街街ってすごいせまい地域に存在してるよね? それが凄すぎて区まで2時間以内で行ける群馬県民としても恐ろしいんだよ