記事へのコメント250

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shogochiba
    お疲れ様です。m(__)m m(__)m (^^)

    その他
    gimonfu_usr
     "英語圏(ラテンアメリカもちょっと)のX(Twitter)やTiktokで日本叩きが流行"

    その他
    iww
    『というか最近やばくない国がない。みんな違ってみんなやばい。しかし中国のやばさの加速とやばさの質が凄いねという話』『とりあえず中国スゴイ系インフルエンサーの日本人の方々は撤収作業に入ったほうがいい』

    その他
    daishi_n
    それは文化大革命で経験してるはずだし、習近平はそれを知ってるはずなのに正せない。この時点で中国共産党は習近平が完全に破壊した。遠藤誉さんは文面見ると中共嫌いなんだけどね

    その他
    TakamoriTarou
    ソースがないから怪文書とか言いつつ、肌感覚でうんぬん言い出す輩は何がしたい?

    その他
    terata
    “本にヘイト向けてガス抜きしたのは紛れもなく中国政府だけどここまで人民が暴走するなんて考えてもなかったはず。今自国やばいからそんなことしてる暇ないと思うけど。”

    その他
    objectiveworker
    一党独裁共産主義国家が資本主義運営をやろうしているからな。日本はほぼ逆でほぼ一党独裁資本主義国家が社会主義運営をしている。

    その他
    isrc
    今回はガチだから。崩壊!!!って感じにはならないだろうけど、気づいたらボロボロになってると思う。別に驚くようなことでもないすごいスピードで成長した国の宿命だよね。楽しかったころの中国にもう一度住みたい

    その他
    cinefuk
    「中国人のいいところでもあるかっこ悪いこともかっこよく面白く見せようとするようなのがなくなって。面白い自虐とかは昔からあったよ。でもそういうのじゃなくてさガチなのよ。怒りと悲しみがにじみ出てるのよ。」

    その他
    rohizuya
    余裕がなくなると他人に妬み腹を立てて攻撃的になる。

    その他
    qinmu
    良記事。

    その他
    soramimi_cake
    中国脅威論に立つのであれば、その中国が経済的に衰退に向かう感触を掴んだなら喜べよって話だし、日本以外の国も敵に回しそうだというなら願ったりなんじゃねーの/気軽に叩ける存在でいて欲しかっただけに見える

    その他
    gomer-pyle
    発展中の国は国民性も前向きになるよね。東南アジアには程度の差こそあれ、この感覚が大きい。高度経済成長期〜バブル期の日本もそうだった。中国も発展が止まり日本と同じような時期になったのかな。

    その他
    door-s-dev
    へー経済的成長で豊かになって余裕ができるものかと思ったらそうゆうもんでもないのか

    その他
    delimiter
    国構わずバカどもは入国させないに限るね

    その他
    cocoronia
    中国がこんなことになってしまって残念に思う。昔は良かったよなぁ。

    その他
    multipleminorityidentities
    自分を実力以上だと信じている人に現実を見せたらわりと簡単にバグって凶暴化するよ

    その他
    ponjpi
    一人っ子政策というのをやっていたよね

    その他
    kesyomota
    長期的に見れば周期的なものに見えるけど、目に見えない大きなうねりの周期が自分に直撃するかしないかはやはり運次第かなあ…

    その他
    bluehand
    まあ反中プロパガンダでしょう。アメリカみたいに、ヤク中が溢れ返っていて殺人発生率が日本の15倍くらいあるわけじゃないので...

    その他
    yonao205
    中国も人口減社会に入ったからな。しかも日本以上の急落下。悪くなる流れしかないので、暴発されるのが一番怖い。中国に行ってみたかったけど、今後はいろんな意味で難しくなりそうだな…

    その他
    koinobori
    だいたい同意するけど、政府はこんなので焦ってるかは疑問。まああるよねくらいじゃないか。そして報道の自由ってさ、中国の状況を見てるからこそ頑張ってるんだろうが。

    その他
    shields-pikes
    中国には、2008年(マカオ、香港)、2012年(上海)、2018年(香港、深圳)に行ったけど、この頃は良かった。2018年の深圳は、本当にシリコンバレーに追いつけ追い越せの勢いがあった。数年で完全に変わっちゃったよね。

    その他
    dpdp
    つまり、人間ヤバイってこと?

    その他
    xorzx
    中国の少子化見てると日本はまだマシだったと気付くよね。いくら中国共産党でも少子化は止められない。移民も無理。隣の大国が不安定って恐怖でしか無い。

    その他
    fhvbwx
    暴走はあれど人民を制御できてる中国共産党はその点は凄いと思う(かつては反乱の中核になっていた科挙崩れを海外にパージできるようになったのは大きい)

    その他
    akainan
    なんだかんだ言いながら成長すると思ってきたが、いよいよおかしくなっているのを感じる。人心を党に繋ぎ止めてた経済成長が、習近平の権力強化のための方策とピュアな野心によって終息に向かっている感がある

    その他
    akiat
    スケープゴーティング(他者を悪者に仕立て上げることで連帯感を高める行為)は、短期的には効果を生む可能性があるが、長期的には偏見や対立を助長するリスクがある。最近の韓国の対日政策は成功していると感じる

    その他
    k_igrs
    だいたい個人のとなえる中国論は管中窥豹である。ミニ地球みたいな国家を理解してると信じてる。

    その他
    yamatedolphin
    日本人、自意識過剰だよ。中国人の多くは日本なんかさして眼中にないぞ。自分の事で精一杯だし、まずはアメリカ相手にどう振る舞うかだろうし、そもそも経済より習近平も身内の綱紀粛正を優先してる現状

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国がわりとやばい件について③

    中国下げ日上げじゃないのでそれを期待してる人は読まないでね。日もずっとやばい。というか最近や...

    ブックマークしたユーザー

    • ttnmk2025/09/08 ttnmk
    • dkgamwtpjmj2025/08/26 dkgamwtpjmj
    • pogin2025/03/18 pogin
    • shogochiba2024/12/29 shogochiba
    • sawarabi01302024/12/14 sawarabi0130
    • Shaw1012024/11/29 Shaw101
    • headcc2024/10/25 headcc
    • sabapen2024/10/20 sabapen
    • techtech05212024/10/17 techtech0521
    • masato7222024/10/17 masato722
    • lugecy2024/10/06 lugecy
    • shachi012024/10/05 shachi01
    • gimonfu_usr2024/09/26 gimonfu_usr
    • eguken2024/09/25 eguken
    • white_rose2024/09/25 white_rose
    • maturi2024/09/25 maturi
    • aont2024/09/24 aont
    • yamada_k2024/09/24 yamada_k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む