記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hateokami
    分かった、No means YESで行くわ。

    その他
    iphone
    空気読み社会ってのは実際こういうことではある。この増田自身、エコチェンの内側では「この冗談」が正しく通じると思ってるんだろうし。やはりプロトコルネゴシエーションの問題なのかもなぁ。

    その他
    hate_flag
    hate_flag 釣りはやめろ全国会議 そしてこの増田はアンフェ

    2025/09/24 リンク

    その他
    keidge
    keidge もはやおっさん関係なくなって草。

    2025/09/24 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 これは釣り。正しくは「Yes Means Yes」ね、不同意性交罪ができる時にスウェーデンあたりでバズった言葉。

    2025/09/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth つまり「No means Yes」を察しろ、ということ?

    2025/09/24 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana これはさすがに釣りが露骨すぎるだろ

    2025/09/24 リンク

    その他
    anykuma
    YESmeansNOだしNOmeansNOです。分かりやすいね

    その他
    Palantir
    ネタかもしれないけど、ちょっとでもそう思ってるなら刑法上の犯罪行為とその証拠の取り方、録音機の使い方とかを知るべきなのでは

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おっさんどもに告ぐ。「Yes means No」を察してくれ

    なあ、ちょっと聞けよ。 こっちはNoって言いたいときに、あえてYesって言ってるんだわ。 察するってスキ...

    ブックマークしたユーザー

    • namonakitendon2025/09/24 namonakitendon
    • hateokami2025/09/24 hateokami
    • iphone2025/09/24 iphone
    • hate_flag2025/09/24 hate_flag
    • keidge2025/09/24 keidge
    • otihateten35102025/09/24 otihateten3510
    • frothmouth2025/09/24 frothmouth
    • Gondwana2025/09/24 Gondwana
    • anykuma2025/09/24 anykuma
    • Palantir2025/09/24 Palantir
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む