エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MySQLでタイムゾーンの設定 - There's an echo in my head
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MySQLでタイムゾーンの設定 - There's an echo in my head
MySQLでその接続セッション中のタイムゾーンを設定しようとしたらエラーが出た: mysql> SET @@SESSION.t... MySQLでその接続セッション中のタイムゾーンを設定しようとしたらエラーが出た: mysql> SET @@SESSION.time_zone = "Asia/Tokyo"; ERROR 1298 (HY000): Unknown or incorrect time zone: 'Asia/Tokyo' 原因はMySQLにタイムゾーンに関する情報が入っていなかったためらしく、それを保持するmysql.time_zoneテーブルが空っぽだった: mysql> select * from mysql.time_zone; Empty set (0.00 sec) 次のようにmysql_tzinfo_to_sqlコマンドでzoneinfoを変換してmysqlに登録したら、設定できるようになった: root# mysql_tzinfo_to_sql /usr/share/zoneinfo/ | m

