記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    anpaku
    認知症をモデルに短期記憶、長期記憶とワーキングメモリの活用法を総括してあり面白い。脳神経の話しに使いたい。

    その他
    kyopeco
    256ページ...

    その他
    yarumato
    “認知プロセス:短期記憶(情報不足→チャンク化・長期記憶へ)、ワーキングメモリ(処理不足→認知的リファクタ、情報外部化)、長期記憶(既成概念を上書き)”

    その他
    minamishinji
    長い…あとで読みます

    その他
    mom0tomo
    「プログラマー脳」で見たやつより詳しい

    その他
    tecepe
    コールドリーディングって詐欺師のテクニックかと思ってた。

    その他
    noskwnosky118
    読了

    その他
    kikuchi1201
    「プログラマー脳」、読み返したくなってきた

    その他
    kojimamasahiro
    コードを読む力

    その他
    peketamin
    文章読解7つの習慣は意識してなかったけどやってたなあ

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 頭が良い人の発想だな。私くらい頭が悪くなると、記憶力0でも読めばわかるようなコードを書くから短期記憶にも長期記憶にも頼らない。人のコードを読むときは自分でコードを書き替えながら読む。時間かかる?せやね

    2023/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    複雑さに立ち向かうためのコードリーディング入門

    iOSDC Japan 2023登壇資料

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/16 techtech0521
    • kirikiriyamama2023/10/23 kirikiriyamama
    • lugecy2023/09/23 lugecy
    • thaturn2023/09/07 thaturn
    • northlight2023/09/07 northlight
    • okyawa2023/09/06 okyawa
    • wozaki2023/09/05 wozaki
    • keint2023/09/05 keint
    • anpaku2023/09/05 anpaku
    • k-eguchi_vm2023/09/05 k-eguchi_vm
    • ikosin2023/09/05 ikosin
    • katzesh2023/09/05 katzesh
    • hatuyuki02242023/09/04 hatuyuki0224
    • monoshizuka2023/09/04 monoshizuka
    • hm_hs2023/09/04 hm_hs
    • hiima22023/09/04 hiima2
    • hasunuma06132023/09/04 hasunuma0613
    • sznm3479752023/09/04 sznm347975
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む