記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    アクセンチュアでなにかネタがあったと思ったがこれか。

    その他
    gnt
    全体の比率を目指すことでのメリットの話をしてるのに、個別の個人をどうこう言ってるの、コンサルとしてロジカルシンキング出来てなさすぎでは? 辞めたほうがいいのでは? ではでは?

    その他
    nowandzen
    その女性が本当に有能じゃないのが悪い/アクは新卒で祝金30万とか貰えるのたのしそうだなあと眺めてた

    その他
    securecat
    めぐりめぐって客が迷惑被るだけじゃん。コンサルとか大半何の役にも

    その他
    pernodoom
    逆に能力ある・発言力のある女性は潰されてそうな気がする。

    その他
    dakirin
    でも女はいっこうに下方婚してませんよね。

    その他
    superabbit
    ツイ主も入社4年でMgrに昇進とか書いてるし、そういう業界なんでしょ。時々ここに転職していく人いるけど、ようやるわ、と思って見送っている。

    その他
    motch1cm
    外資あるあるな女性社員に無茶させてる話、少し気の毒な気持ちもするけど本人がそのキャリアを望むならそれで良い気もする

    その他
    north_korea
    コンサルに2〜3年いる人は珍しいな。普通半年から1年で半分辞める。

    その他
    kaerudayo
    エクセルすごいけどのコメに笑った。確かにコンサルはエクセルすごい。

    その他
    ancock
    運とかタイミングってあるよね〜

    その他
    kico_wm
    大して成果を出していない男性が登用された時にも同じこというのかな?

    その他
    kazukan
    プロパーの若手女子の昇格率の方がヤバいけどなぁ。20代でマネージャークラスが出来上がる

    その他
    collectedseptember
    以前、女ばかりの職場だけど優秀な人を差し置いて昇進したわー、たぶん男だから。みたいな増田があったので逆があっても企業次第では。独身への当たりが強い地方では存在しづらい風土だなとは思う。

    その他
    chanbobo
    20年以上前に酷い目にあった会社。残業時間の改竄、退職時は次の職場に渡す用紙はくれない、と人事も経営も腐ってた。あんな会社どうやって女性が働き続けるんだ。恨みしかない。

    その他
    i_ko10mi
    過渡期っぽさある

    その他
    nakamurataisuke
    アクセンチュアにシニコンなんて無いはずで、そこらへんごちゃ混ぜにしつつ全てアクセンチュアでの出来事みたいに書いてるの見ると、一定数いるアクセンチュアをバカにしたいだけのクラスタの1人なのだと愚推。

    その他
    osakana110
    そらそうなる。 採用する側もされる側もこの比率に慣れるまでは(矯正されるまで)痛みに耐えるしかないんよ。

    その他
    sippo_des
    要領よく他人を、アゴで使う人がいっぱいいるよ。ご退職後/転職先ではあんまり仕事一緒にしたくない。警戒しちゃう。だっておててうごかせないんだもの、、エクセルはすごいけど、、

    その他
    ya--mada
    ま、イインジャナイスカネ、セブン&愛から巻き上げたし / アクセンチュアがファームだったときなんてあったっけww…?

    その他
    chiguhagu-chan
    MSの某氏を思い出す

    その他
    suica_j
    ACは今やファームというよりSIer色が強い(SIはSIで十分立派なビジネスだとは思う)ので、そこら辺も加味するとよりエモみが増す呟き。そんで若手は大手Web屋とか行っちゃう。やむを得ない成長痛

    その他
    shimizu808
    アファーマティブアクションってこういう弊害なしに達成できるのかな?ある面しょうがない気が。アメリカの大学でアジア系の合格点が上げられたり逆にヒスパニック黒人が下げられたり

    その他
    tomei10
    過渡期だからしょうがないんじゃない?ぶっちゃけ昇進とかしたくない

    その他
    matudoku
    私の勤務先も似たような風潮にシフトしつつありますが、なぜ日本人は性差に基づかない実力主義すらまともに運用できないんでしょうね?能なしがのさばる組織が今よりも増えたら、ますます日本の凋落が早まりそうです

    その他
    junjuns7
    アクセンチュア、女の人が多いなとは思う。 現在自分が打ち合わせで対峙するリーダークラスの人は半数以上女性。そのプロジェクトの業界の特性なのかと思っていたが、アクセンチュアの方針なのか。

    その他
    zkq
    えー、外資金融だけどもともと女性多いからそんな目標立てないなあ

    その他
    momyami291
    外資コンサルで女性だからって生き残れるかは別だろ。周囲の声に一切耳を傾けないサイコパス気質ならともかく、ストレスすげえし。

    その他
    e_denker
    アファーマティブアクションってそういうものでは。将来優秀な女性がコンサルを目指すとか、多様性から新しい意見が出てくるとか、そういうところで帳尻を合わせるもの。短期的にここだけ見たらただの不平等。

    その他
    assaulter
    アファマーティブアクション案件?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンサル女子の独り言 on Twitter: "アクセンチュア 「2025年までに全社員の50%を女性社員にします!!」 未経験中途女性 「コンサル未経験なのにシニコンで採用されたww」 現場M・2-3年目若手 「・・・。」 未経験中途女性 「大して成果出してないのにめっ… https://t.co/pDprsxjGk0"

    アクセンチュア 「2025年までに全社員の50%を女性社員にします!!」 未経験中途女性 「コンサル未経験...

    ブックマークしたユーザー

    • worldxxxxend2022/10/12 worldxxxxend
    • goadbin2022/03/09 goadbin
    • teruyastar2022/02/25 teruyastar
    • sskoji2022/01/31 sskoji
    • tg30yen2022/01/31 tg30yen
    • gnt2022/01/31 gnt
    • butujo2022/01/31 butujo
    • nowandzen2022/01/31 nowandzen
    • securecat2022/01/31 securecat
    • pernodoom2022/01/31 pernodoom
    • dakirin2022/01/31 dakirin
    • futsukayoi2022/01/31 futsukayoi
    • superabbit2022/01/31 superabbit
    • death6coin2022/01/31 death6coin
    • root2nd2022/01/31 root2nd
    • nreleariv2022/01/31 nreleariv
    • motch1cm2022/01/31 motch1cm
    • goppy_goppy2022/01/31 goppy_goppy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む