最近、投資に関心のある人から「FIRE」という言葉を聞く機会が増えている。FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、早期リタイアを達成できるような金融的独立性を確立することを指している。平たく言うと、働かなくても十分暮らせるような金融資産を若い時点で形成することだ。 FIREは、資産形成にあって分かりやすい目標の1つだ。FIREに強く憧れる投資家もいるかも知れない。先日も、オンライン配信で開催されたある投資家の集まりで、FIREがテーマのパネル・ディスカッションに参加する機会があった。 その際に、司会者から投げかけられた質問を主な手掛かりとして、FIREについて検討してみたい。 【論点1】率直に言って、FIREにどのような印象を持っていますか? 率直に言って、筆者はFIREを目標とすることに対して、少々違和感を持っている
