2023年8月18日のブックマーク (2件)

  • 古いiPhoneの動作を故意に低下。Apple集団訴訟の和解金支払い開始

    古いiPhoneの動作を故意に低下。Apple集団訴訟の和解金支払い開始2023.08.18 07:0037,367 Nikki Main - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ついに和解金が支払われる! 2018年に起こったApple(アップル)に対する集団訴訟で、Appleからの支払いが始まっています。和解金の請求は、約300万件寄せられたことで、一人65ドル(約9,500円)になるそうです。 この訴訟は、Appleが意図的に古いiPhoneの動作を遅くし、消費者に新しいiPhoneを買わそうとしていたことに対するものでした。 Appleは2020年3月にこの訴訟を解決するために5億ドルの支払いに同意。しかし2名のiPhone所有者が和解の一部に異議を唱えて控訴し、第9巡回区控訴裁判所まで持ち込まれましたが、控訴は却下されました。 Appleは断固疑惑を否定Appl

    古いiPhoneの動作を故意に低下。Apple集団訴訟の和解金支払い開始
    jama_ican
    jama_ican 2023/08/18
  • ソルト付きハッシュのソルトはどこに保存するのが一般的か - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? pictBLandとpictSQUAREに対する不正アクセスがあり、パスワードがソルトなしのMD5ハッシュで保存されていたことが話題になっています。 2023年8月16日に外部のフォーラムにpictSQUAREより窃取した情報と主張するデータ販売の取引を持ち掛ける投稿が行われた(中略)パスワードはMD5によるハッシュ化は行われているもののソルト付与は行われていなかったため、単純なパスワードが使用されていた29万4512件は元の文字列が判明していると投稿。(それ以外の26万8172件はまだMD5ハッシュ化されたままと説明。) 不正アクセス

    ソルト付きハッシュのソルトはどこに保存するのが一般的か - Qiita
    jama_ican
    jama_ican 2023/08/18
    “パスワードの保存には、MD5やSHA-2のような一般的で高速なハッシュ関数ではなく、bcrypt、scrypt、Argon2などパスワード保護用に開発された「低速の」アルゴリズムが望ましいとされます”