タグ

2010年6月3日のブックマーク (10件)

  • VIPPERな俺 : スラムダンク風に鳩山内閣を語るスレ

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    政権取ったらそこで政治終了だよ
  • 宮崎・えびの市の移動・搬出制限解除 口蹄疫の清浄性確認 / 西日本新聞

    宮崎・えびの市の移動・搬出制限解除 口蹄疫の清浄性確認 2010年6月3日 21:11 カテゴリー:社会 九州 > 宮崎 宮崎県の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、農林水産省は3日、県と同省が家畜の移動・搬出制限区域の解除に向け、えびの市を中心に移動制限区域内の全畜産農家で実施していた検査の結果、地域の清浄性が確認されたと発表した。これを受け、県は家畜伝染病予防法(家伝法)に基づき4日午前0時に制限を解除する。4月に最初の感染疑い例が確認されて以降、県内の制限解除は初めて。37日ぶりに、同市内ではすべての牛や豚計約10万頭の出荷が可能になる。 熊県と鹿児島県も、えびの市に隣接する地域に設定している制限を4日午前0時に解除する。 家伝法の指針によると、清浄性が検査で確認され、最初の発生農場の防疫措置終了から3週間、発生がなければ、家畜の移動制限区域(発生農場から半径10キロ圏)

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    おぉ、これは嬉しい。まだ気は抜けないけどえびのは交通の要衝だから、感染爆発の可能性が少し減ったと思っていいのかな。
  • 【リアルTAS】ミニ四駆?何それおいしいの?な自律駆動四駆

    マイクロマウス,コンピュータ搭載。正確なマッピングにより最短距離を見つけ出し完璧なラインでゴールへ辿り着くマシン。自律制御でゴールを目指す競技だそうですが・・・(;゚Д゚)こりゃぁ半端ねぇ・・・。※追記※このマシンのスペックの方が分かりましたので記載しておきます。情報提供者、kato(マシン作者)様に感謝!機体名:Tetraサイズ:74mm x 90mm x 22mm 重量:71gプロセッサ:STM32(Cortex-M3 64MHz)バッテリー:リチウムポリマー 7.4V 70mAh最高速度:4.2m/s 加速度15m/s^2

    【リアルTAS】ミニ四駆?何それおいしいの?な自律駆動四駆
    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    コーナリングとブレーキの滑らかさだけでもすごい
  • 菅直人のブーメラン

    「(年金)未納三兄弟って言うんですよ!」 →自分も未納発覚 「私の未納は厚生労働省の不手際」 →当時の厚生大臣は菅直人 「ミサイルが何発か飛んできたら(対応を)考える」※テポドンのとき 「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。 いいかい、3.141592・・・」 「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」 →小泉1/1に靖国参拝で「8/15に参拝しないのは公約違反だ!」 「公選法違反はケアレスミスのようなもの」 「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。 では、カンパ~イ!」 シンガンス拉致工作員の釈放嘆願書にサイン 「深く考えずに署名した」 自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議 →「我々の提出した案には賛成できない!」 「二世議員は絶対にダメ」 →菅直人の息子(ニート)が出馬するが二回連続落選 (菅曰く、優秀な人材を探したらたま

    菅直人のブーメラン
    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    この人は細かい部分が常に雑で、何でも政局にしたがる割に、肝心要ではいつも蚊帳の外にいるイメージがあるなぁ。今から先が心配だ。
  • 鳩山首相退陣:評価巡り賛否交錯「すべてに後手後手」「続けてほしかった」 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞)

    普天間飛行場の移設問題への対応などで支持率が低迷していた鳩山由紀夫首相と民主党の小沢一郎幹事長が辞任を表明した2日、県内の有権者からは8カ月の政権運営や辞任そのものへの評価を巡って賛否が交錯した。 「辞任は遅きに失した感じで、選挙を意識した対応にしかみえない。鳩山政権はすべてに後手後手」。川口市のNPO役員、橋泰孝さん(65)はこう批判した。所沢市の店員、榊原美和さん(53)も「任務を何も果たさずに選挙対策で辞めただけ。思った以上にもろかった。新内閣に対しては何も期待しない」と突き放した。 一方、吉川市の農業、和井田雄作さん(76)は「人生は99%良いことをやっても、1%が悪いと信用がゼロになる。鳩山政権は良いことをやっている」と擁護した。熊谷市の会社員、大江広起さん(25)も「鳩山さんの人柄は好きだったので、もう少し続けてほしかった。マニフェストと現実とのギャップを埋めようとしていた途

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    「マニフェストと現実とのギャップを埋めようとしていた途中だったと思う」 本来これは選挙のずっと前に済ませておくべき作業じゃないのかなぁ…。
  • 民主党:福田総理の辞任会見を受けて(コメント)

    民主党幹事長 鳩山由紀夫 わずか一年にも満たないうちに、昨年と同じような政権投げ出しに驚いている。内閣改造は何であったのか、「密約」説の真偽、12日国会召集はなんであったのか、あまりにも国民への責任や国会というものを軽んじていると思わざるを得ない。 なぜ国民が求めている解散・総選挙を実施しないのか、政権のたらい回しを繰り返す姿勢が理解できない。直ちに衆議院を解散すべきである。 そして、福田総理の退陣表明で民主党が方針を変えることはない。福田総理であろうと、その亜流であろうと自公政治が行き詰まり、経済、社会そして国民生活が土壇場に来ているという認識、この危機を乗り切る唯一の方策は政権交代であるという決意は揺るがない。 政局は一気に解散・総選挙に突入すると確信する。自民党の二度にわたる突然の政権投げ出しは、もはや自民党に政権担当能力がないことを露呈した。民主党は代表選挙を控えてはいるが

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    「直近の民意」という次のブーメランが、来月くらいに戻ってきそうな気がする。
  • 【首相辞任】駐米大使、短命政権に苦言「各国と長い付き合いを」 - MSN産経ニュース

    藤崎一郎駐米大使は2日の記者会見で、鳩山由紀夫首相の退陣表明について「首相は一国の顔」だと指摘、「当は長く務め、世界各国の首脳と長い付き合いをすることが望ましい。今後の首相はそうあってほしい」と述べ、短命政権が続くことに苦言を呈した。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設をめぐり先月末に日米合意にこぎつけたことから「一生懸命合意に持ってきたところだったのでびっくりした」とした上で「米国との関係でも、首相も残念に思っていると思う」と述べた。 また米国内の反応については「これほど早いタイミングで(退陣表明する)とは思っていなかったようだ」と分析した。(共同)

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    今のところ、首相の頸を取って政権を短命で終わらせることに、民主党が4連勝。
  • 時事ドットコム:「解任動議通る」小沢氏が引導=自信の親指立てで情勢一変−首相退陣の舞台裏

    「解任動議通る」小沢氏が引導=自信の親指立てで情勢一変−首相退陣の舞台裏 「解任動議通る」小沢氏が引導=自信の親指立てで情勢一変−首相退陣の舞台裏 首相の座に固執する鳩山由紀夫首相。参院選前の退陣を迫る小沢一郎民主党幹事長。党内が息を詰めて見守る中、密室で展開した政権のトップ同士の暗闘は、1日夜の段階では、首相が逃げ切るかに見えた。一夜にして情勢を一変させたのは、首相の不用意なしぐさだった。  ◇輿石氏ら参院に危機感  「両院議員総会で代表解任動議を出せば通ってしまうよ」。小沢氏が電話でこう言って辞任の決断を促すと、首相は「分かりました」と答えるしかなかった。この電話会談は2日早朝にあったとみられる。  沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題は迷走の末、自民党政権の計画をほぼ踏襲する形で移設先を閣議決定した。首相は自ら掲げた「5月末決着」も「最低でも県外」も守れず、社民党の連立離脱を招き、政権は

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    時系列を考えれば、こちらの方が鳩山が小沢をやめさせたという話より信憑性がある。 (`・ω・´)b私はコレで、総理をやめました
  • 時期総理大臣?の菅直人の迷言集

    52 Trader@Live! sage ▼ New!2010/06/02(水) 14:14:26 ID:/Ey8c5oV 現在値:1232.00 (前日終値比 +1.36%; 14:12:03 JST) 時期総理大臣の有り難いお言葉ww 日はこれからどうなるんでしょう??? 管直人名言集 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき 「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」 「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」 「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」 「ムンクにコントロールされているモー娘」 「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」 「公選法違反はケアレスミスのようなもの」 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」 「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」 「(沖縄の海

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    乗数効果が0.7、はまだランク外ですか。安部元総理とかからすると、鳩山はともかく菅って一番許せない政治家なんだろうなぁ。
  • 【2010首相辞任】鳩山由紀夫の辞任に関する中国インテリ層の反応 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) ぽっぽ、小沢を道連れにして辞任。 今後の彼は悠々自適の生活に戻るのだろうと思われるが、 それならば最初から総理になんかならずに インド人占い師と一緒に太陽をって暮らしていればよかったんじゃあるまいか。 鳩山首相と小沢幹事長が辞任、4日に民主代表選・菅氏が出馬表明(ロイター) …今回は前置きは要るまい。 以前に下記の記事↓で紹介した、『天涯社区』国際観察板より中国人の反応を訳してみる。 ※参考:【09 衆院選】 インテリ層の中国人が日政治に詳しすぎる 【民主vs自民】  国際観察板、俺が普段訳している百度あたりよりも、 中国のインテリ層が書き込むことが多い掲示板である。 では、ご覧ください。 ――――――――――――――――――――――――――

    jiaozi
    jiaozi 2010/06/03
    なんていうか、教育のシステム(内容ではない)と憲法をなんとかしないと、どうにもならない気がしてきた。九条云々は横に置いておいて。