2010年2月10日のブックマーク (4件)

  • Google Buzz

    We're still rolling out Buzz to everyone, so if you don't see it in your Gmail account yet, check back soon. Go beyond status messages Share updates, photos, videos, and more. Start conversations about the things you find interesting.

    johnlemon
    johnlemon 2010/02/10
    待ってました!!でもまだできないけど・・・
  • Windows用の速い無料デフラグツールをお探しの方へ『UltraDefrag』 | ライフハッカー・ジャパン

    無料で使えて、速いWindows用のデフラグツールはないものかとお悩みの方々へ。『UltraDefrag』がオススメです。 『UltraDefrag』はすべてのディスクをデフラグできるのはもちろん、最近編集した箇所のみをデフラグしたい場合に便利な、ファイルやフォルダに割り当てたデフラグも可能です。ブート中にデフラグと設定すれば、pagefile.syやregistry hivesなどの、Windowsがロックしているファイルのデフラグもできます。速度にもこだわって作られているので、速さもなかなかのものですよ。 『UltraDefrag』にはポータブルアプリ版、GUI版、動作の軽いコマンドラインオンリー版があります。ダウンロードリストの「micro」、と表記されているものがコマンドラインオンリー版です。上の画像のような画面で操作したい場合には、GUI版をダウンロードするようにしてください。

    Windows用の速い無料デフラグツールをお探しの方へ『UltraDefrag』 | ライフハッカー・ジャパン
    johnlemon
    johnlemon 2010/02/10
    コレはやい!!
  • たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理するとこんなことになるという写真いろいろ

    ネコを飼っている人であればよくわかると思いますが、なぜかネコは狭いところに入りたがり、お気に入りの場所を見つけるとそこから一日中動いてくれなくなり、占拠してしまいます。これが一匹であればいいのですが、複数匹のネコを飼っている場合は大変、家のあちこちにネコが散乱してしまいます。 というわけで、そんなネコの習性を逆手にとって、たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理してみたという衝撃的な写真です。 詳細は以下から。 段ボールで仕切ってみたらしい。何か競馬の出走直前のように見えるのですが、気のせいです。 100円均一ショップで売っていそうな透明バケツに分類。持ち運びに便利そうです。 究極のネコマンション。底面積も小さく、見た目も麗しく、ネコも狭いところに入ることができてなかなかナイスっぽいく感じますが、何か大きく間違っている気もします。というか、耐震構造的な不安を常に抱えています。

    たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理するとこんなことになるという写真いろいろ
    johnlemon
    johnlemon 2010/02/10
    コレ、なんかいいね。和む。でも犬派です。
  • 拡張機能 > はてなブックマーク GoogleChrome 拡張

    Add new features to your browser and personalize your browsing experience.

    拡張機能 > はてなブックマーク GoogleChrome 拡張
    johnlemon
    johnlemon 2010/02/10
    素晴らしい!!