タグ

2008年10月4日のブックマーク (3件)

  • 続・もやし祭りがものすごいことに(秋) - なつみかん@はてな

    忙しい人のための3行で分かる今回のもやし祭りまとめ もやし リアル二郎 フルーチェ(約50人分) 概要 10月4日(土)もやし祭り@お台場 - fmnakaの日記 - はてなグループ::ついったー部 もやし祭り当日の料理について - Yoshikawaの出張所 - ニコニコ部 もやし祭りに参加する方への予習用情報 - Yoshikawaの出張所 - ニコニコ部 もやし祭りが全萌連協賛になったようですw - Yoshikawaの出張所 - ニコニコ部 ↓以下写真です。大量にあるので注意。 設備など 場所は前回同様、お台場潮風公園。何だかもやし祭りの聖地になりつつあるような気が…。 バーベキュー広場にはひときわ目立つ集団が。どう見ても町内会のお祭りです。 ビールサーバー3台(ちなみに前回は1台)。 PC班。USTしたりBGMを流したり。 もやし・やさい 実際は数kg以上消費されたもやし。 肉と

    続・もやし祭りがものすごいことに(秋) - なつみかん@はてな
  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    kei-an
    kei-an 2008/10/04
  • 焼いておいしいお菓子を探す :: デイリーポータルZ

    マシュマロを焼いてべるとおいしいというのはいまさらながらすごい発見だと思う。 なんたってマシュマロという既に完成されたべ物ををまた焼くというのだから、 まるで煮たを焼くようなものだ。 しかし焼いておいしいお菓子がマシュマロだけしか知られていないのは以外な気がする。 製造技術の上がった現代には焼いたらうまそうな菓子がいっぱいあるのに。 他のお菓子もどんどん焼いてみればおいしいのが見つかるかもしれない。 (小柳 健次郎) マシュマロって焼いたらおいしいんですか? 最初にマシュマロを焼いたらおいしいのは有名だと書いたが、実のところ実際に自分でやってみたことがない。知ったかぶりですみません。 何に付けても知識だけは大人というのはダメなので、せっかくの機会だし他のお菓子を焼く前にまずは焼いたマシュマロをべてみよう。