2015年12月31日のブックマーク (13件)

  • 【SAYONARAはてな】千とズリの紙隠し〜2015年統括〜 - さよなら妄想

    おはよーございまーーーーす 今日も朝から会社へ来て仕事中。大晦日まで仕事している俺凄い!ではなくて、サボってきたツケですな。それでも、24日から連続出勤したのでようやく落ち着きました。来年はこのようなことがないよう、日々の仕事を見つめ直したいと思います。 ・ ・ ・ さて、色々あった2015年も今回の記事で最後となります。今考えていることなどをドピュドピュ発射して終わりにしましょう。 結局「ブロガー」とは言わなかった 今年数回ほどブログを書いている人達の集まりに参加させていただきましたが、自身のことを「ブロガーです」と言いませんでした。いや、言えませんでした。それはブログに対する熱であり、意識が他の方より著しく低いなと。 例えば料理料理系のブログを書いてる人は写真を何枚も撮りますが、私はそれが出来ません。お店の外観、メニュー、オーダーした料理、箸で持つ・・・面倒。面倒な作業に加えてスアレ

    【SAYONARAはてな】千とズリの紙隠し〜2015年統括〜 - さよなら妄想
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    「それは私のおいなりさんだ」
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/12/31/122528

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/12/31/122528
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    期待age
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    ザ・正論。無用な争いは避けるに越したことは無い。間違いない。
  • ミレニアル世代の8割はオンラインコンテンツの信憑性を疑わない傾向があるとのこと。 - 三十路!(つぶやき)

    2015 - 12 - 31 ミレニアル世代の8割はオンラインコンテンツの信憑性を疑わない傾向があるとのこと。 つぶやき 気になった記事 internet.watch.impress.co.jp オンライン上のコンテンツの信頼性に関して、「ビデオが加工されていないかを疑問視する」「偏った記事でないかを疑問視する」がともに30%、「写真が加工されていないかを疑問視する」が29%となり、日ではいずれも世界平均に対して低い割合となった。日のミレニアル世代(18~34歳)の82%が情報の信頼性や客観性を検証しない傾向があり、世界平均の58%を上回ったとしている。 82%か・・・(ry ミレミアム世代ってなんぞ? そもそも、ミレミアム世代が何かわからなかったからググった! kotobank.jp 《millennialは、千年紀の、の意》米国で、2000年代に成人あるいは社会人になる世代。198

    ミレニアル世代の8割はオンラインコンテンツの信憑性を疑わない傾向があるとのこと。 - 三十路!(つぶやき)
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    情報とはその情報の発信者の利益になるようなベクトルが加わっている、というのもよく聞く話ですね
  • 自分で書いて、投稿する前にわくわくする記事って無い?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    収入どうこうってのももちろんあるんだけどさ、やっぱそういう記事を書いて、公開すること(そして反応を貰う事)に、僕のブログの「楽しさ」は集約されている気がするよ。1年書いて来てそういうのがわかってきたよ

    自分で書いて、投稿する前にわくわくする記事って無い?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    124億PVワロタw
  • はてなスターランキング 2015 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんやかんやで今年も今日で最後ですね。なんだか年の瀬が近づいてくると、色々なランキング記事が出てきますね! 10位  簿記の基礎と基について10分くらいで分かるようにまとめてみる 68位 99%減資とは何か? - ゆとりずむ 70位 あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 106位 IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 121位 はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ 155位 読みやすくて分かりやすい会計入門書三選(簿記・財務会計・管理会計) を頂きました!ありしゃっす! このはてなブログのランキングって、『はてブのついた数』で行われています。はてブがたくさんついた記事=良い記事という訳ではないと思いますが、はてブを沢山集める記事を眺めていると、 オピニオン系 インフォメーション系 の二種類に

    はてなスターランキング 2015 - ゆとりずむ
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    VIPスター懐かしいw スレを閉じて、とかも好きだった。
  • INDOSEVEN #Link Alternatif Slot Terpercaya & Bocoran RTP Indoseven Terbaru

    INDOSEVEN #Link Alternatif Slot Terpercaya & Bocoran RTP Indoseven Terbaru INDOSEVEN merupakan link alternatif situs slot terpercaya futuristik yang memiliki game engine software terbaru kualitas AAA dengan fitur bocoran RTP tertinggi update real time. Indoseven juga menyediakan akses masuk ke dunia game online terlengkap. Didirikan pada tahun 2020, INDOSEVEN menjadi tujuan utama bagi para pecinta

    INDOSEVEN #Link Alternatif Slot Terpercaya & Bocoran RTP Indoseven Terbaru
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    知識と情報だけでは何も変わらない、やはり自分が実際体験する話は強いです
  • 凶の確率40%!おちょぼ稲荷でひどいおみくじとB級グルメを堪能したよ。

    確率高すぎ!凶だらけのおみくじがある神社。 京都の伏見稲荷や豊橋の豊川稲荷と並んで、日三大稲荷に数えられる千代保稲荷神社。 おちょぼ稲荷やおちょぼさんといった愛称で親しまれています。 一番のご利益は、当然商売繁盛。 油揚げとロウソクをお供えして、商売の発展と家内安全を願います。 お参りしたらぜひ引いていただきたいのが、40パーセント以上の確率で凶を引くおみくじ。 名古屋の税理士さんが奉納したこのみくじ。 『商売の道は厳しい』と伝えたいのかもしれませんが、大吉2・吉と半吉5・凶と半凶と大凶5って確率エグくないですか? ヤバいおみくじ。 境内はおきつね様でいっぱい。 中にはネクタイでぐるぐる巻きにつながれた2匹とか、よくわからないオブジェと化した石像もあります。 こじんまりとした敷地ですが、雰囲気あっていいところですよ。 おちょぼさんでいただくおいしいものたち。 参道横には、お参り帰り

    凶の確率40%!おちょぼ稲荷でひどいおみくじとB級グルメを堪能したよ。
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    なにその超厳しいおみくじ。そして猫可愛いよ猫。
  • 年の瀬に夫が胃腸炎になった件 - ただいま思案中。

    こちらハンドメイド屋のシアンです。こんにちわ 棚卸も終わって、今はのんびり夫の手袋を編んでいます。 が (/ω\) 夫が胃腸炎。 病院の最終日に胃腸炎に倒れました。 水分も取れないほど突然具合が悪くなりました。 病院が開いていて良かったです。 年の瀬に夫が胃腸炎になった件 激混みの病院に朝8時30分に夫だけ置いてきた。 10時半頃「どう?診てもらえた?」とメールをしたら 「まだまだ」と返事が返ってきました。 12時半頃、心配になって病院をのぞいてみたら激混み。 うわー、インフルエンザの人がいませんように 夫は朝の8時半からずっと待って、昼過ぎにやっと先生に診てもらえたそうです。奥の部屋で点滴をしてもらっていました。 夫は慎重が190センチ近くあります。 病院の簡易ベッドで点滴を受けている夫。 ふくらはぎからむこうがベッドからはみ出している夫。 か、かわいそう(爆笑) 点滴中は私は何もしてや

    年の瀬に夫が胃腸炎になった件 - ただいま思案中。
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    患者さんも大変だけど先生も大変!しっかし高身長のご主人ですね。
  • jinseikappo.com - このウェブサイトは販売用です! - jinseikappo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    jinseikappo.com - このウェブサイトは販売用です! - jinseikappo リソースおよび情報
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    ウラヤ・・・ケシカラン!
  • BASEは諦めてココナラで作っちゃいました。 - あれこれやそれこれ

    2015 - 12 - 31 BASEは諦めてココナラで作っちゃいました。 さて、先ほどの記事の後・・・ honeysuckle.hatenablog.jp ココナラで作っちゃいました(笑) ココナラ - あなたの得意でハッピーが広がるワンコインマーケット こんなことを企んでまして。正月休みの特別企画~500円です!ご興味のある方はぜひ(^_-) 初心者ブロガーからワンランクアップする記事の書き方教えます! このサービスを個人情報丸出しでやるのはさすがにちょっと僕には無理だったなぁ(笑) masaki709 2015-12-31 00:47 BASEは諦めてココナラで作っちゃいました。 スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket コメントを書く 僕がBASEのショップを5分で消した理由 »

    BASEは諦めてココナラで作っちゃいました。 - あれこれやそれこれ
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    モノ売りじゃないネットショップか。これは面白そう。
  • 子供がほしい俺がおすすめするブログ! - ロゴスエモ

    2015 - 12 - 30 子供がほしい俺がおすすめするブログ! おすすめメニュー 今日、仕事終わりにイオンへ寄ったのですが、家族連れが多いですね。独り身の俺にはつらいものがあります。今年は恋愛に積極的になった一年で、年中誰かに、好きだ、愛している、結婚してくれ、と言っていました。生まれてこの方、一番恋した一年でした。結果は出せませんでしたが、楽しい一年でした。 ここまで焦ったのは心臓の急激な老化による 心不全 のおそれが発覚したことが一番の原因だと思います。余命宣告はされていませんが、いつ止まってもおかしくない状態だというのは、やはり焦るものがあります。生存能なのか無性に子供がほしくなります。早く結婚して子供を…と思うのですが、明日、急に星になるかもしれない男と結婚してくれる人はいません。俺も一生面倒見るよと約束もできないので仕方がないです。 俺が育った環境には家族という概念がありま

    子供がほしい俺がおすすめするブログ! - ロゴスエモ
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    あのブログはほんと癒される。お身体お大事に。
  • まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..

    まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生労働しなくて良い身分になった。 しかし、今までは無縁だった危険と隣り合わせになった事も自覚しなければならない。 まず、当選した事を10年は隠し続けなくてはならない。誰にも言ってはいけない。例え親兄弟恋人だろうが例外は無い。 身近な人がお金に困っていても、絶対に出してはいけない。例え親や嫁や旦那が借金取りに追われようが出してはいけない。(債務整理が得意な弁護士を紹介してあげるのは良い) この2つを破ると、あなたは破産への道を歩み出す事になる。 そして使い方について。 まず奨学金だが、月々普通に返していけば良い。奨学金の利子は低額なので、借りている方が得なのだ。 真っ先に不動産に手を出すのは愚策。まずは今の所の1.5倍くらいの家賃の家を探せ。都内なら2倍でも良い。 そして自分の中で心地よい住まいのイメージを固めてから、ローン

    まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..
    ken530000
    ken530000 2015/12/31
    概ね異論はないけど、投資信託使うなら、株とかリートとかは不要な気がする。投資信託だけで金融資産の分散は完成する。趣味なら別だけど。