タグ

2008年6月2日のブックマーク (6件)

  • MacBookのバッテリーはどう使えば長持ちするのか - SEの行き着くところ…

    iBook、PowerBook、MacBook または MacBook Pro のリチウムイオンバッテリー(あるいはリチウムポリマーバッテリー)を調整して最高の状態にするアップル - バッテリー - Appleのノートブックコンピュータmacbookのバッテリーの寿命を延ばすには? - 教えて!goo1.電源アダプタをつなぎ、PowerBook(あるいは MacBookMacBook Pro)のバッテリーを、電源アダプタプラグのリングあるいは MagSafe アダプタのコネクタの充電ランプ (LED) がグリーンに変わるまでフル充電します。メニューバーにある“バッテリーの状況”でバッテリーがフル充電されたことが分かります。2.少なくとも 2 時間は、フル充電の状態のままにしておきます。この間は電源アダプタを差し込んだ状態、あるいは MagSafe アダプタのコネクタを接続した状態のままで

    kiririmode
    kiririmode 2008/06/02
    一旦使い切ってから max まで再充電かー.これでバッテリを長持ちさせられると嬉しいなー
  • Windows PowerShell 入門(1)―基本操作編:CodeZine

    はじめに Windows PowerShell(以降、PowerShell)はシステム管理や自動化に役立つように設計された新しいコマンドラインシェルです。 しかし、ただのコマンドラインシェルではありません。対話型シェルによるオペレーションシェルスクリプトの実行  を行うことができます。 PowerShellは.NET Frameworkを基に設計されており、コマンドの実行およびスクリプトにおいてその恩恵を十分に受けることができます。これにより、かつてない強力なシェル環境が登場したと言っても過言ではないでしょう。 PowerShellの操作を習得し、システム管理・運用を効率的に進められるようにしていきましょう。対象読者システム管理者PowerShellに興味がある方 必要環境.NET Framework 2.0以降Windows PowerShell 対象OSWindows XP Servi

  • [Think IT] 第3回:簡単Webプログラミング! (1/3)

    SQLite3インストール! Gaucheは、RDB(リレーショナルデータベース)に依存しないデータベースインタフェース(dbi)モジュールを持っています。各RDB用にデータベースドライバ(dbd)モジュールを用意することで、GaucheからRDBを扱えます、現在、MySQL、PostgreSQLSQLite3などのデータベースドライバモジュールがあります。 今回使うSQLite(http://www.sqlite.org/)は組み込み型RDBで、サーバ管理などが不要なため、扱いやすいのが特徴です。 Linuxでは、パッケージ管理ソフト(apt、yum、rpmなど)でインストールするのが良いでしょう。Mac OS/XにはSQLite3がプリインストールされてます。 Windows(cygwin)では、第1回でGaucheをインストールしたcygwinインストーラーを使ってインストールでき

  • 10年間泥のように働いて花が咲きました - ひがやすを技術ブログ

    蓮の素晴らしさを語りたかったら、まずは花を見せるべきなのだ。花がわかってはじめて泥の重要さがわかってくるんだから。 2008-05-29 - ひがやすを blog 小飼弾のアルファギークに逢ってきたのメンバーと学生会の討論会を開くのだ。 もちろん、司会は、ダンコーガイ。いいよね、弾さん。 もちろんOK。というよりもすでに同様の話がいくつも来ているので、この通りになるかとにかく、ちゃんと「花」がある討論会はできるだろうし実現するだろうしすでにいくつか実現している。 しかし、これはこれでどうしても偏りが出る。10年も泥の中にいた人というのはさすがにこのメンバーの中から見つけるのは難しい。そしてIT業界の広さを考えれば、当にそういう人がいてもおかしくないはずなのだ。 10年間SIerで泥のように働いたおいらが通りますよ。 おいらが、最初に就職したのは、電通国際システムという会社で、今のうちの会

    10年間泥のように働いて花が咲きました - ひがやすを技術ブログ
    kiririmode
    kiririmode 2008/06/02
    []泥のように働くのか働かされるのかを判断する能力ってのもまた,つけるのが難しいんだろうなー
  • 【レビュー】PFU「ScanSnap S300M」 - 待望のMac OS X専用モデル (1) Macにマッチしたコンパクトなボディ | パソコン | マイコミジャーナル

    この4月、PFUのScanSnapシリーズにMac OS X専用モデルS300Mが新登場した。価格はオープン(PFUダイレクトで2万9,800円)。現行のS300はWindows専用モデルだったので、くやしい思いをしていたMacユーザーにとってはうれしいニュースだ。基機能に絞り込んだ「小さい」「簡単」「速い」の三拍子が売りのポータブルUSBスキャナを実際に使ってみた。 給紙カバー(原稿台)を閉じた状態はとてもコンパクト。幅と高さは薄型のティッシュケースよりは大きいが、奥行きは小さい S300Mは外箱もミニサイズ。軽いので片手で楽に持てる。Mac miniと一緒にお持ち帰りなんていかが? フラットベッド式A4スキャナの場合、使う時もしまっておく時もA4用紙以上の面積がどうしても必要になるが、それに比べS300Mは驚くほどコンパクトで、最小時: 284×95×77mm、最大時: 284×22

  • OS Xユーザ御用達ウラ技ユーティリティ「TinkerTool 3.9」が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    OS Xユーザ御用達のクイックハックユーティリティ「TinkerTool 3.9」 Marcel Bresink Software-Systemeは29日、Mac OS X用システム環境設定ユーティリティ「TinkerTool 3.9」を公開した。動作環境はMac OS X 10.3.8以降、日語を含む多言語環境をサポート。ディスクイメージ形式のバイナリパッケージは、フリーウェアとして無償配布される。 TinkerToolは、Mac OS Xに含まれるがデフォルトでは無効化されている"隠し機能"を、GUIを使い有効化するためのユーティリティ。今回のリリースでは、Mac OS X 10.5 (Leopard) のサポートを強化、FinderのウインドウタイトルにUNIXパスを表示したり、Dock領域で立体的に反射する表示効果を無効化したり、といったオプションが追加された。 Mac OS X