タグ

2011年9月4日のブックマーク (10件)

  • 悪質なアプリについて « 0と1の間の住人

    作曲と作プログラムが趣味な人のサイトアンドロイドマーケットはマーケット自身が壊れている上に悪質なアプリが当に多いです。主に開発者登録費が格安であるのが原因で、Google先生はそれを放置中なので改善の気配も見られません。せめてアプリケーション数従量制(5個/25米ドルのような)とかにすれば良かったのにね。 トップ10などは数カ月変わらないので、変わったアプリを探そうと新着リストを見ると、やはり同じようなアプリしかないです。無意味にバージョンアップが繰り返されているか、同種のアプリが常にリリースされていて、それらが新着リストを占有しているため、来面白いアプリを出してくる開発者の作品になかなかお目にかかれない。たまに見つけたら、とりあえず入れておかないと、次に見つけるのは不可能です。たとえばパズルカテゴリの新着を見ると、 こんな感じで同じアプリが連続で表示されたりするのはおそらくデータベー

  • WindowsPhone IS12Tを1週間使ってみて ~ソーシャル連携はiPhone5の先を行く - 週刊アスキー

    当初の案内より前倒しで発売となったauの『IS12T』。日初のWindowsPhone7.5端末(以下WP7)ということで、周りがiPhoneAndroidだと騒ごうか一途に(はウソだけど)待ち続けていたわけですが、1週間ほど使ってみた感想を徒然と記してみたいと思います。ただし、かなりオッペンハイマー的意見なので、まともなレビューは過去のエントリーや週刊アスキー、ギガモード、IT Watchなどをご覧ください。 文字入力が超超超超超超超ちょ快適 窓電いうても電話機として使う時間はむしろ希でっしゃろ? というわけで、コミュニケーションツールとしての文字入力の快適さが超×7.5重要でございますよね。iPhoneは変換効率に関しては賛否あるものの、フリック入力に関してAndroid端末が長年かかっても追いつけないレベルの快適さを貫き通していると思うのです。このIS12Tですが、WP7の“スペ

    WindowsPhone IS12Tを1週間使ってみて ~ソーシャル連携はiPhone5の先を行く - 週刊アスキー
  • C++11が正式に発行されました - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    ISO/IEC 14882:2011 Information technology -- Programming languages -- C++ これでC++のバージョンはISO/IEC 14882:2011となります。

    C++11が正式に発行されました - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • 7インチの「Kindle Tablet」、250ドルで11月中の発売が濃厚に

    5月辺りから話題を集めていた米Amazon.comのタブレットがいよいよその秘密のベールを脱ぎ捨てたようだ。「Kindle Tablet」という名称で、まずは7インチタブレットが11月に250ドルで販売されるという。 5月辺りから話題を集めていた米Amazon.comのタブレットがいよいよその秘密のベールを脱ぎ捨てたようだ。 米国テクノロジーメディアTechCrunchなどが伝えるところによると、当初予想されていた7インチと10インチのタブレットのうち、7インチが先行して11月末に発売され、10インチモデルは2012年第1四半期に発売されることになりそうだ。10インチクラスのタブレットがほぼiPadの独壇場であり、HPのTouchPadがたどった運命を考えると、これは賢明な判断だといえる。Appleが参入していない7インチのタブレット市場については複数のベンダーから相次いで製品が発表されて

    7インチの「Kindle Tablet」、250ドルで11月中の発売が濃厚に
    lizy
    lizy 2011/09/04
    従来のKindleとは別物として、これはこれでいいかも
  • yebo blog: Apple、iCloudにMicrosoft AzureとAmazon AWSを採用

    2011/09/04 AppleiCloudMicrosoft AzureとAmazon AWSを採用 The Registerによれば、AppleiCloudの構築に2つのクラウドプロバイダMicrosoft AzureとAmazon AWSを利用しているとの事。メインはAzureのようで、リスク分散のために2つのクラウドサービスを利用している。異なるクラウドを結びつけるためにJavaのようなクロスプラットフォームを利用したのでは複雑性が増すだけなので、AWSWindowsを動かすようにしたのではないかという話もある(AWSLinuxの上で構築されている)。また、Azureはコンピューティング、コントロール、SQLデータベースを使い、AWSはストレージのみを使用し、Microsoftのコンポーネントと完全ストライプされているという話もある[electronista]。いずれにし

  • 自転車NAVITIME – GPSサイクリングナビゲーション: 自転車のルート検索と、音声案内を実現 | AppBank

    自転車NAVITIME – GPSサイクリングナビゲーションは、自転車用のルート検索と、音声案内で、目的地までアナタを連れていってくれるアプリです。ルート検索と一言で言っても、「距離が短い」「坂道が少ない/多い」「大通り/裏通り優先」の5パターンで検索できる所が面白いです。 ルート検索の精度は8〜9割程度。目的地近くで大回りしてしまったり、通れない道(自転車禁止の道)がルートに含まれることがありました。 iPhoneで音声案内という発想は面白いですね。「15メートル先を右」とか自転車に乗っている最中に言われるのはかなり楽しい体験でした。(なお、自転車イヤホン禁止なので、アームバンドスポーツケースなどを用意して、音量を最大にして使いましょう) それではご紹介していきます。 起動すると、自分のいる位置が画面上に表示されます。 早速目的地を入力して移動を開始しましょう。 鎌倉駅に向かいます。鎌

    lizy
    lizy 2011/09/04
    バッテリーすぐなくなりそう。自転車に固定するケースに予備バッテリーがついてるといいかも
  • CouchDBとMongoDBの使い分け - モジログ

    CouchDBとMongoDBをしばらく使ってみて、その使い分けのポイントがわかってきたような気がするので、ちょっと書いてみたい。 CouchDBとMongoDBは、広く「NoSQL」と総称されている非SQL型データベースのうち、「ドキュメントデータベース」と呼ばれるカテゴリを代表する2つだ。ドキュメントデータベースとは、かんたんにいうと、JSONデータ(=ドキュメント)をそのままデータベースに保存できるというもので、従来のRDBのような「スキーマ」がない。複数のテーブルを結合(join)するという使い方をせず、一意キーの指定や比較的単純なクエリーでJSONデータを取り出す。 ここでは詳しい話には踏み込まず、2つのデータベースの違いを私の主観で、ごく大雑把にまとめてみる。 まず、それぞれの強みを私の印象で3つずつ書くと、こんな感じだ。 CouchDBの強み: 1)優れた管理画面「Futon

  • https://jp.techcrunch.com/2011/09/03/20110902amazon-kindle-tablet-photo/

    https://jp.techcrunch.com/2011/09/03/20110902amazon-kindle-tablet-photo/
    lizy
    lizy 2011/09/04
    「たまたまOSがAndroidというだけで、これはあくまでKindleなのだ」 いや、単なるAmazon製Androidタブレット以上のものではないでしょ。従来のKindleの置き換えには全くならない
  • 今すぐ吐き気を抑える簡単な方法とは?手首を押さえるだけ! | ライフハッカー・ジャパン

    乗り物酔い、つわり、その他の理由による吐き気を何とかしたい人は、すぐできる指圧療法を試してみてください。 健康に関する雑誌・ウェブサイトの『Preventions』によると、この方法は40の研究で乗り物酔いによる吐き気を軽減させたそうです。その方法は簡単。 健康な生活に関するブログ「WakoWa Salon」によると、ポイントは肩と腕をリラックスさせることだそうです。 30秒間押してみると、きっとよくなったことを実感できると思います。この指圧法は、心配を軽減させるにも効果的だそうです。 人によっては数分間かかることもあるそうですが、吐き気を感じたらどこでもすぐにできる方法なので、ぜひお試しください。 8 Weird Health Tricks from Your Hands | Prevention Melanie Pinola(原文/訳:曽我美穂)

    今すぐ吐き気を抑える簡単な方法とは?手首を押さえるだけ! | ライフハッカー・ジャパン
    lizy
    lizy 2011/09/04
    酔い止めリストバンドは単なるおまじないじゃなかったらしい
  • これどこの地方駅の駅前だよwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    これどこの地方駅の駅前だよwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ旅行写真 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:33:44.08ID:KHu73nba0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:37:55.31ID:QvU9pWKF0 大都市岡山 >>4 不正解! 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:39:07.18ID:UrAyDHNb0 高岡だな >>6 正解!! 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:43:05.43ID:KHu73nba0 第二問 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:44:30.25ID:Munw8SIE0 福岡

    lizy
    lizy 2011/09/04
    一個も分からん