2013年4月1日のブックマーク (11件)

  • 大橋鎭子さん死去(暮しの手帖社社主) (時事通信) - Yahoo!ニュース

    大橋 鎭子さん(おおはし・しずこ=暮しの手帖社社主)3月23日午前8時37分、肺炎のため東京都内の自宅で死去、93歳。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。後日お別れの会を開く。喪主は妹横山晴子(よこやま・はるこ)さん。 日読書新聞勤務などを経て46年、衣裳研究所を設立し社長となり、雑誌「スタイルブック」を発行。48年「美しい暮しの手帖」(現「暮しの手帖」)を創刊するとともに社名を暮しの手帖社に変更。編集長だった故花森安治氏と企画した商品テストなどで話題を呼んだ。04年から社主。 故花森氏と同誌編集部は56年に菊池寛賞、大橋さんは94年に東京都文化賞を受賞した。

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    ああ…本当に良心的な雑誌の生き証人が亡くなられてしまったとは…。なんと悲しいことか。古き良き「暮しの手帖」がまた遠くなってしまった。ご冥福をお祈りします。
  • 広島東洋カープ公式サイト

    「カープ×漫画家」コラボレーション企画!第二弾・第三弾登場!! 2月1日のキャンプイン広告に続き、「カープ×漫画家」コラボレーション企画の第二弾・第三弾となる作品が完成しました。 ≪第二弾≫ マツダ スタジアム正面のスタジアムカフェ壁面にて、漫画家の皆様の作品をポスターにして、直筆サインを入れて展示! カフェ内では、漫画家の皆様の代表作品を読むこともできます。 ■ご協力いただいた漫画家の皆様とカフェで読める作品(50音順)■

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    妙に広島が羨ましい。
  • 三洋電機のデジカメ事業会社、「株式会社ザクティ」に 

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    あのグリップタイプのコンデジが続いてくれたらいいんですが。
  • Twitterブログ: 皆さまのご期待に応え、「プレミアムサービス」と「1文字追加サービス」が始まります

    Twitterは常に、できるだけ皆さんのご意見に耳を傾けながらサービスの提供をしたいと考えています。日の皆さまが定期的に話題にされる「いつか有料サービスになる」というご期待に応えたいと、この数ヶ月、米国社と相談を重ねてきました。 そこで、無料サービス「Twttr」と月額500円の有料のプレミアムサービス「Twitter」の2つのサービスの提供を始めることにしました。無料のままご利用いただけるTwttrでは英語の子音、日語のひらがなを抜いたツイートがご利用いただけます。有料のTwitterでは従来通りにご利用いただけます。 このアイデアは、7年前にTwitterが始まった時に利用していたTWTTRという表記から始まったこと、余分なものを省いてメッセージの重要な部分だけをツイートするというTwitterの根底にある考え方にもとづいて考えられました。 無料版をご利用の場合、Twitter

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    有料で1文字追加できます、って都合が良すぎるのではありませんか?スカした気分ですね。
  • 武内絵美「現場リポート」 | 出産の適齢期 | 2016年01月11日

    指定されたページは存在しません。 アドレスをご確認ください。

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    前田さん、本当にお疲れ様でした。非常に思い入れがあった事を知らされたお話でした。これからも日本のサッカーを見つめて頂ければ…。
  • 「ミスター」「ゴジラ」、ダブルで国民栄誉賞 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は1日、プロ野球読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏(77)と、大リーグ・ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(38)の2人に国民栄誉賞を贈る方針を固めた。 長嶋氏は人々の記憶に残るプレーで、プロ野球の発展に貢献し、松井氏は大リーグの名門ヤンキースで活躍するなど日野球の価値を大いに高めたことを評価した。同日午後に正式発表する。 長嶋氏は1958年に立教大から巨人入りし、翌年、初の天覧試合でサヨナラ塁打を放つなど勝負強い打撃で活躍した。プロ野球を国民的スポーツに発展させた最大の功労者として、「ミスター・プロ野球」と呼ばれた。現役17年間で2186試合に出場、通算打率は3割5厘、444塁打、1522打点。首位打者を6回、塁打王2回、打点王5回、最優秀選手(MVP)5回を獲得した。 74年に引退後、2度にわたり巨人軍監督を務めた。2001年に退任後は巨人軍終身名誉監督に就任して、後進の指

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    讀賣グループとG党のみなさんにはおめでたいお話ですが、野球ファンのみなさんにもうれしい話題ですね。おめでとうございます。
  • NTT Home Page > 「ネット利用時の情報取得に関するモニター施策」に関するお詫びと施策中止のお知らせについて

    電信電話株式会社(以下、NTT)は、NTTグループ各社[東日電信電話株式会社(以下、NTT東日)、西日電信電話株式会社(以下、NTT西日)、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、NTTドコモ)]と個別に連携し、(1)今後のお客様サービスの向上に向けた、多様な端末環境におけるネットワークのご利用状況の客観的把握、および(2)多様な端末環境における情報収集技術の開発と検証、を目的として、モニターとして参加いただいたお客さまのWEB閲覧情報や利用端末情報等を取得させていただく「ネット利用時の情報取得に関するモニター施策」(以下、モニター施策)を開始する予定でした。 しかしながらモニターとなっていただくお客様の募集開始後、“取得される情報の範囲や収集した情報の利用目的が不明瞭で不安”、“プライバシー保護がお客様自らの設定に委ねられている部分が多く、かつ設定が難しいため、場合によっては

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    こんなご時世だから中止は当然の事でしょうよ。
  • 「日本人らしいサッカー」とは何か?(その3・岡田監督の試みと挫折)

    順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 1 Kashima Antlers 41 13 2 5 2 Kashiwa Reysol 37 10 7 3 3 Kyoto Sanga FC 34 10 4 6 4 Urawa Red Diamonds 34 9 7 5 5 Sanfrecce Hiroshima 33 10 3 6 6 Vissel Kobe 33 10 3 6 7 Kawasaki Frontale 32 8 8 3 8 Cerezo Osaka 30 8 6 7 9 Machida Zelvia 28 8 4 8 10 Shimizu S-Pulse 26 7 5 8 11 Avispa Fukuoka 26 7 5 8 12 Gamba Osaka 25 7 4 9 13 Fagiano Okayama FC 24 6 6 8 14 Tokyo Verdy 24 6 6 8 15

    「日本人らしいサッカー」とは何か?(その3・岡田監督の試みと挫折)
    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    西部さん連載レポ。シリーズとは知らなかったので後日まとめて読みます。
  • twitterに学ぶなりすまし投稿対策

    先日もtwitter上の犯行予告により20歳の青年が逮捕されたようですが、なりすましによる誤認逮捕ではなかったのか気になるところです。そこで、twitterが、なりすまし投稿をどの程度対策しているかを調べてみることにしました。twitterの安全性を確認することが目的というよりも、twitterが実施している対策を知ることにより、皆様のWebサイトを安全にする参考にしていただければと思います。 今回調べた「なりすまし投稿」の手法は下記の通りです。 クロスサイト・リクエスト・フォージェリ(CSRF) クロスサイトスクリプティング(XSS) HTTPヘッダーインジェクション クリックジャッキング DNSリバインディング クッキーモンスターバグ このうち、上の5つの解説は拙稿「“誤認逮捕”を防ぐWebセキュリティ強化術」、最後のクッキーモンスターバグについては、過去のエントリ「クッキーモンスター

    twitterに学ぶなりすまし投稿対策
    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    今日の「気をつけよう」メモ。Twitterのユーザーは目を通してみて下さい。
  • ファンの気持ちを“置き去り”に女子プロ野球リーグが開幕(岡部 充代) - 個人 - Yahoo!ニュース

    女子プロ野球リーグ開幕記事の更新を怠っている間に、日女子プロ野球リーグの4年目のシーズンが開幕した。3月30日と31日の両日、わかさスタジアム京都で「ティアラカップ京都大会」が開催。イーストアストロイアが優勝し、4球団制での初代チャンピオンとなった。 当初、この2日間は「ヴィクトリアシリーズ」というリーグ戦が行われると発表されていた。それが変更されたのには理由がある。そもそも、1月に記者発表された今年度のリーグ体制が変更されたのだ。 前回書いた通り、記者発表では東西に1球団ずつ発足する2球団が、前・後期各12試合、年間24試合を行うリーグ戦の「ヴィクトリアシリーズ」を公式戦として開催。それと並行して、それぞれの球団を2チームに分けた4チームで争う「ティアラカップ」というトーナメント大会を全国各地で実施するとしていた。 ティアラカップ京都大会で優勝したアストライアの川端友紀キャプテンし

    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    自分の知らなかったうちに、女子プロ野球リーグが開幕したが、主力選手の出場に制限がつくなどでファンに応える運営でなかったという。全国展開したいのはわかるがこの有様ではどうなのか?
  • 米グーグル「ユーチューブ閉鎖」発表、エイプリルフールで

    [サンフランシスコ 31日 ロイター] 米グーグルは31日、エイプリルフールのジョークとして、4月1日午前零時に傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」を閉鎖すると発表した。 グーグルは3分半の動画をユーチューブに投稿。その中で、サイト閉鎖後に、これまで投稿された動画15万の中から最も優れた作品を選出する作業を今後10年かけて行うと説明。

    米グーグル「ユーチューブ閉鎖」発表、エイプリルフールで
    masamune61
    masamune61 2013/04/01
    2013年USO通信、1つ目のニュースです。