タグ

2025年2月23日のブックマーク (4件)

  • 平和学習で「戦争は何も利点がない」と聞いて、「技術……」とか一度でも考えた人は怒らないから挙手しなさい

    クラウダー@帰ってきた公式トリバサダー @Carthage_base1 中学か高校辺りで、これをリアルに公言したことがある。 先生に批判されたので「ならばあなたが生活してるものの中には戦争による技術がたくさんある!それらを全く使わず生活してるのか?」と言ったら職員室連れてかれたな。 x.com/Unknown367842/… 2025-02-23 09:20:29 コバヤシ ケイ(証拠保存用) @k_walks_by_yoru 20年ぐらい前の『真剣10代しゃべり場』って予定調和なしの討論番組で、「戦争があるから技術が発展するんだ」って主張してた中学生か高校生ぐらいのヲタク男子が予定調和がないゆえにゲストの泉谷しげるにかなりガチ目のリアル説教されて心がポッキリ折れてたのを未だに忘れずに覚えてる。 x.com/Unknown367842/… 2025-02-23 08:53:49

    平和学習で「戦争は何も利点がない」と聞いて、「技術……」とか一度でも考えた人は怒らないから挙手しなさい
    morimori_68
    morimori_68 2025/02/23
    戦争で促進されるのは技術はじめ様々ある。そこに向き合って比較衡量した上で態度を決める必要がある。わが国の平和論はもっと足場の固まったものにするべきだ。
  • 物欲が消えたけど何かは欲しい

    社会人になって10年くらいになって、物欲が消えた。 「誕生日何が欲しい?」と聞かれて当に欲しいものが思い浮かばなかった。 PS5は若干欲しいけどどうせやらなくなるのがわかってる。SwitchもMetaQuestも埃被ってる。 ロードバイクも欲しいけどどうせやらなくなるだろうなーと思うとわざわざ買うほどでもない。 車も腕時計も欲しいと思えない。移動できて時間がわかればなんでもいい。ブランド品には興味ない。 けど、何か消費したい。 何か消費したいけど、欲しいものがないんだーーー。 俺の物欲を刺激してくれ。

    物欲が消えたけど何かは欲しい
    morimori_68
    morimori_68 2025/02/23
    そういや昔「ほしいものが ほしいわ」なんてコピーがあったな
  • 昔は作家や漫画家の住所が堂々と載っていたというけどこれはさすがに…

    H. Sakai @FoD5_2020 週刊少年マガジン 1969年2月23日 No.9 (通巻533号) 私が小学校3年の頃の発行。当時夢中になって読んでたはずだけど、さすがに半世紀以上昔なので今読んでもほとんど記憶に残ってない。むしろ新鮮 その中でこの「キッッカイくん」だけは憶えていた。キッカイくんの失恋エピソード。キッカイくんが博士に頼んでつくってもらったロボット彼女が無闇に可愛くて記憶に残ったのであった あ、巨人の星やあしたのジョーは記憶に残ってるけど、それはこの号を読んだ記憶でなくて単行で読んだ記憶だろう 2025-02-22 09:53:38

    昔は作家や漫画家の住所が堂々と載っていたというけどこれはさすがに…
    morimori_68
    morimori_68 2025/02/23
    こりゃまたレアな
  • 三大途中で読むのをやめた漫画

    ワンピース(長すぎてついていけない) ・ベルセルク(黄金時代編は面白かったけど…) ・HUNTER×HUNTER(文字数多すぎで読みにくい) あと一つは?

    三大途中で読むのをやめた漫画
    morimori_68
    morimori_68 2025/02/23
    ゴーマニズム宣言