タグ

napsucksのブックマーク (137,977)

  • VOA、80年の歴史に幕か 全職員に解雇通知へ、米報道 | 共同通信

    Published 2025/05/29 12:05 (JST) Updated 2025/05/29 12:23 (JST) 【ワシントン共同】米ニュースサイト、ポリティコは28日、トランプ政権が閉鎖に向けて職員削減を進めてきた政府系メディアのボイス・オブ・アメリカ(VOA)に残る職員800人に対し、今週中に解雇通知を送る見通しだと報じた。ナチス・ドイツのプロパガンダに対抗するため1942年に設立された放送局の約80年の歴史が事実上幕を閉じる可能性が高いとしている。 国務省の2024年版報告書によると、VOAは1週あたり3億5400万人の視聴者を抱え、48の言語で放送。報道の自由が制限された国など約100カ国で信頼性の高い情報源とされてきた。 トランプ大統領は3月、VOAを傘下に持つ政府機関、米国グローバルメディア局(USAGM)の機能を縮小する大統領令に署名。VOAを「反トランプ」だと

    VOA、80年の歴史に幕か 全職員に解雇通知へ、米報道 | 共同通信
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • 赤ちゃん可愛すぎる笑う

    少し前に赤ちゃん産まれたんだけど可愛すぎて笑う。 もっちもちでふわっふわで、ずっとうにうにころころしてる。 正直自分の子供出来るまではガキンチョのことすげー嫌いだったんだけど、最近は他人の赤ちゃん見ても「この子もがんばって生きてるんだよな〜」と思って可愛いと思えるようになった。 もちろん赤ちゃんいる分、夫婦二人や自分一人の時間はかなり減ったんだけど、それ差し引いても幸せ。 世の中もっと赤ちゃん増えてくれ〜〜〜!

    赤ちゃん可愛すぎる笑う
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    妻が乳児をよくスーハー嗅いでる。健康チェックの本能なのかな。
  • ウォール街の流行語「TACO(トランプはいつも尻込み)」について問われたトランプ氏、「最も不快な質問」

    ウォール街の流行語「TACO(トランプはいつも尻込み)」について問われたトランプ氏、「最も不快な質問」 (CNN) トランプ米大統領による度重なる関税発動の脅しにより、ウォール街はここ数カ月、歴史的な激動にさらされている。そして今、投資家らはトランプ氏の言葉をうのみにしなくなったばかりか、多少の皮肉も込めるようになってきた。 投資家の間では、新しいトレーディングスタイル「TACO」が定着しつつある。TACOは「Trump Always Chickens Out(トランプはいつも尻込みする)」の略語だ。つまり、トランプ氏の新たな関税発動の脅しに動揺して売りまくってはいけない、いずれ発言は撤回され株価は反発するのだから、というものだ。 英紙フィナンシャル・タイムズのコメンテーター、ロバート・アームストロング氏が編み出したこの造語をトランプ氏が初めて知ったのは28日。記者からこの言葉に対する反応

    ウォール街の流行語「TACO(トランプはいつも尻込み)」について問われたトランプ氏、「最も不快な質問」
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    「チキーンw(こけーこっこっこ」 BTTFの名シーン
  • 江戸川区の爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」と刻印 | NHK

    27日に東京 江戸川区の工事現場で起きた大規模な爆発事故で、原因となった地中のガスボンベにおよそ60年前の「1964年11月」が使用期限であることを示す刻印がされていたことが捜査関係者への取材でわかりました。現場はもともと舗装された駐車場で、警視庁はボンベが地中に埋められた経緯について、引き続き調べています。 27日、江戸川区東葛西の新築住宅の工事現場で地盤へのくい打ち作業中、突然、爆発が起き、10人が軽いけがをしたほか、周辺の住宅や店舗38棟に窓や壁が破損するなどの被害が出ました。 警視庁によりますと、地中5、60センチの深さにあった「アセチレンガス」という可燃性ガスのボンベが工事中に損傷し、漏れ出したガスに重機とボンベがこすれた際の火花が引火した可能性があるということです。 さらに、28日の現場検証で回収したボンベを詳しく調べたところ、61年前の1964年11月が使用期限であることを示

    江戸川区の爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」と刻印 | NHK
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • パレスチナ国連大使が会合中に泣き崩れる「どうしてこんなことができるんだ…」「1300人以上の子どもが犠牲に」安保理(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    国連安保理でパレスチナの国連大使が、「停戦合意の崩壊以降、ガザ地区で1300人以上の子どもが殺害された」などと涙ながらに訴えました。 【和訳付き動画】「母親たちは動かない子どもを抱きしめ…」国連・安保理に響いた“涙の訴え” パレスチナ大使「もう耐えられない!」 パレスチナ マンスール国連大使 「どうして、こんなことができるんだ…。すみません、議長。私には孫がいます。だから、子どもが家族の中でどんな存在なのか分かるのです」 パレスチナのマンスール国連大使は28日、国連安保理の会合で「停戦合意が崩壊した3月以降、ガザ地区で1300人以上の子どもたちが殺害された」と述べました。そのうえで、「このような状況に対処しないのは普通の人間にとって受け入れられるものではない」と各国に訴えました。 一方、イスラエルのダノン国連大使は「58人の人質を残して戦争を終わらせるつもりはない。ガザで続く苦しみの責任は

    パレスチナ国連大使が会合中に泣き崩れる「どうしてこんなことができるんだ…」「1300人以上の子どもが犠牲に」安保理(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • トランプ氏の「解放の日」関税差し止め、米裁判所 政権は控訴

    5月28日、米連邦裁判所はトランプ大統領の「解放の日」関税を差し止めた。写真は相互関税措置について発表するトランプ氏とラトニック商務長官。4月、ワシントンのホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Carlos Barria) [28日 ロイター] - 米国際貿易裁判所は28日、トランプ大統領が「解放の日」と位置付けて4月2日に発表した貿易相手国に対する関税を差し止めた。対米貿易黒字を抱える国々からの輸入品に全面的に課税することは大統領の権限を逸脱しているとの判断を示した。

    トランプ氏の「解放の日」関税差し止め、米裁判所 政権は控訴
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • 『ゴルゴ13』全3077話の無料公開キャンペーンが開催決定。「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」のギネス記録を持つ、一流スナイパー「ゴルゴ13」の活躍を描く劇画作品

    以下、プレスリリースの全文を掲載しています 世界初!『ゴルゴ13』が全話無料で読める!WEB漫画サイト「ビッコミ」2周年キャンペーン開催 『土竜の唄』、『味いちもんめ』シリーズ、『アフロ田中』シリーズなど合計5000話以上が無料に! 小学館のWEB漫画サイト「ビッコミ」(https://bigcomics.jp/)は、2025年5月30日に2周年を迎えます。これを記念して、5月30日から6月12日まで、『ゴルゴ13』が全話無料で読めるキャンペーンを開催いたします。なお、『ゴルゴ13』の全話無料公開は、1968年の連載開始以来、はじめての試みです。6月13日以降も、小学館の名作漫画『土竜の唄』、『味いちもんめ』シリーズ、『アフロ田中』シリーズを順次無料公開いたします。この機会にぜひ、「ビッコミ」をお楽しみください! ■「ビッコミ」2周年キャンペーン概要 合計5000話以上無料! 長期連載作品

    『ゴルゴ13』全3077話の無料公開キャンペーンが開催決定。「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」のギネス記録を持つ、一流スナイパー「ゴルゴ13」の活躍を描く劇画作品
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    そんなにあるのか・・・。作者も亡くなったし核心部分に影響する設定が新たに加わることは今後ないだろう。AI生成で済むようになるかもね。
  • メルカリ、政府備蓄米の出品禁止を決定

    株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、随意契約による政府備蓄米(以下、政府備蓄米)について出品禁止とすることを決定いたしましたので、お知らせいたします。 背景 2025年5月26日に政府備蓄米の売り渡しが公表され、生活者にお米を安定供給する目的で政府備蓄米の民間での販売が順次開始されます。 メルカリでは、誰もが安心して参加できる、多様で自由なマーケットプレイスを創るため「安全であること(Safe)」「信頼できること(Trustworthy)」「人道的であること(Humane)」の3つを柱に、外部有識者とともに「マーケットプレイスの基原則」を策定、公開しています。今回の政府備蓄米は、この基原則に照らし合わせ、出品を禁止することといたしました。 マーケットプレイスの基原則について https://about.mercari.com/principles/ 取り組み内容 「メルカリ」および

    メルカリ、政府備蓄米の出品禁止を決定
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • ぶつかりおじ→不注意女→フラフラおじ(new)

    ぶつかりおじに対抗して「女は避けない」「周りが避けてあげている」が定説になりつつあるが、 おじは「前方には注意を払うけど、後方には注意を払わない説」を提唱したい 最近スーパーでよく遭遇するのだが、独り身おじがカートを押しながら通路を自由に使ってウザい 他の人が通るという概念が失われているのか、通路幅を全部使うわ、左右にフラフラするわで邪魔 でも、正面から相対するとスルっと避けるから、おじの中では「俺は気を遣える」認識なんだろうな 他人が視界に入るとスルッと避けるが、他人が視界に入らないと勝手気まま おじには外面だけしか気にしない特性があるのかもしれない

    ぶつかりおじ→不注意女→フラフラおじ(new)
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • 「AIと結婚したい」とZ世代の8割が回答

    高度なAIを使用したチャットボットは非常に自然な会話をリアルタイムで生成し、会話の内容を記憶していくため、AIチャットを友達や恋人代わりに使うユーザーが増えています。AIチャットボットを運営するJoi AIが10代半ばから20代後半の若者2000人を対象として実施した調査の結果、83%が「チャットボットと有意義な関係を築くことができる」と回答したほか、80%が「法律で認められるならチャットボットとの結婚も検討する」と答えました。 Majority of Gen Z would marry an AI, survey says | Mashable https://mashable.com/article/gen-z-marry-aritificial-intelligence-joi-ai-survey Shocking majority of Gen Z would marry AI i

    「AIと結婚したい」とZ世代の8割が回答
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    そのうち生の女体+生成AIというグロいものを望みそう
  • ベビーカーで中野駅に行ったら駅にエレベーターがない、乗降者数も多いだろう駅で車いすもベビーカーもほぼお断りなのは驚く

    シータ @Perfect_Insider ベビーカーで中野駅に行ったら駅にエレベーターがない、という衝撃事案が発生していた(場所が不便とかではなく、存在しない)。乗降者数の少ない田舎の駅ならともかく、終点・乗換駅で乗降者数も多いだろう都心の駅で車いすもベビーカーも限りなくお断りに近い状況というのは驚くしかない。 2025-05-25 20:47:13 シータ @Perfect_Insider ホームが狭いのは一因かと思うが、エスカレーターを設置するスペースはあるようで、健常者が楽をするための道具であるエスカレーターを置くスペースがあるなら、それを撤去してでも(車いすやベビーカーには必須の)エレベーターにすべき案件だろうと思う。 2025-05-25 20:50:10 シータ @Perfect_Insider 2024年時点の資料で「2年後にエレベーター設置」 kugikai-nakano.

    ベビーカーで中野駅に行ったら駅にエレベーターがない、乗降者数も多いだろう駅で車いすもベビーカーもほぼお断りなのは驚く
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    これは意外だったな。金満東京なのにカネでは片付かないのか。
  • 出勤10分前の欠勤連絡は遅い?もっと早く連絡すべき派と時間すぎてなければ良い派が分かれ、今時の子は強く責めない方が良い?

    minotake @minotake3 夫が「昨日、初出勤予定だった人が出勤10分前に体調不良で休むと連絡してきた。このままトぶかと思ったら、回復したので今日は出勤するらしい。昨日の連絡のタイミングを強めに注意してもいいだろうか(意訳)」と言った瞬間、家族全員から「それパワハラ」「最悪」「優しくしろ」と畳み掛けられてた😇 2025-05-28 07:24:07 minotake @minotake3 帰宅してから「もう大丈夫?無理せず体調優先していいからね。出勤ギリギリまで悩まなくても、前の夜とかもっと早めに判断して連絡くれたらこちらも助かるし、手配するのは俺の仕事だから、早めに遠慮なく相談してって言えた」との事で、子どもたちからも拍手をもらっていました😂 どっちが大人なの 2025-05-28 07:24:08 minotake @minotake3 子どもたち曰く「強く言っても優し

    出勤10分前の欠勤連絡は遅い?もっと早く連絡すべき派と時間すぎてなければ良い派が分かれ、今時の子は強く責めない方が良い?
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    チャットツールで連絡する際はなるたけ早い方がありがたい。心の準備ができるからね。悪いニュースはさっさと上げるのが良いよ。
  • 5kg3228円のコメ プロが品質に怒り「新潟への侮辱」「コメ業界にケンカ」ほぼ規格外

    4 先週、番組に届いた劣悪なコメについて放送。すると大阪の主婦から、また別のコメが番組に届きました。パッと見ても大きさや色が違うのが分かります。このコメを選別機にかけたところ、全体の3分の2が規格外に相当する販売には適していないコメだと分かりました。 ■安いコメだったが「これはひどすぎる」

    5kg3228円のコメ プロが品質に怒り「新潟への侮辱」「コメ業界にケンカ」ほぼ規格外
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    4月ごろに買った恐らく備蓄米であろうパールライスの複数原料米は思いのほか美味かった。ブランド米と比較しても遜色ないレベル。
  • 小泉農相、卸売団体に精米の協力要請(共同通信) - Yahoo!ニュース

    小泉進次郎農相は28日、コメ卸売業者の業界団体である全国米穀販売事業共済協同組合(全米販)の理事長らと農林水産省で面会し、小売業者に放出する備蓄米の精米に協力を求めた。

    小泉農相、卸売団体に精米の協力要請(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • とんかつを食べています、美味しそうでしょ?レジの方から「現金のみでお願いします」って聞こえて箸が止まったところ

    ヘイヘイ @heiheihoihoi1 とんかつをべています。美味しそうでしょ。レジの方から「現金のみでお願いします」って聞こえて箸が止まったところ。 pic.x.com/QMdERW7qkF 2025-05-28 12:16:14

    とんかつを食べています、美味しそうでしょ?レジの方から「現金のみでお願いします」って聞こえて箸が止まったところ
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    昔かっぱ寿司で思うさま食い散らかして精算時に財布がなかった時の心情は筆舌に尽くしがたかった。食い逃げと思われる恐怖、財布を落とした焦りでパニック。平謝りでとって帰って精算。ちゃんと家に財布ありました😁
  • 図書館が多く、充実している街ほど要介護者が少ない 高齢者7万人調査で明らかに

    図書館が多く、蔵書が多い街ほど、介護が必要になる人が少ないことが、高齢者7万人を7年間追跡した調査でわかりました。お金がない人でも通えるため、高齢者の健康格差を縮小する効果も期待されます。

    図書館が多く、充実している街ほど要介護者が少ない 高齢者7万人調査で明らかに
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    きっと地域の年収や都市化率とも強い相関がありそう
  • わずか2000円で10年使えるソフトバンクの超格安SIM「1NCE」3000万回線突破、世界中で使えて対応デバイスも続々登場 | Buzzap!

    2年前にソフトバンクが発売した世界170ヶ国で以上で使える格安プリペイドSIMが、とんでもない規模に成長していることが明らかになりました。 安価なだけでなく世界173ヶ国で利用できる、多様な通信規格をサポートしているといった利便性が支持されているようです。詳細は以下から。 ◆10年使えて2000円の格安SIM、世界規模でヒット ワイヤレスジャパン2025のソフトバンクブース。同社が2023年に発売したIoT専用SIM「1NCE(ワンス)」がグローバルで2万4000社、実に3000万回線もの契約数を獲得したことが告知されています。 通信料金は10年間で一括2000円。500MBのデータと250通のSMSを利用できるほか、2G/3G/4G、LTE-M、NB-IoTなどをサポート。世界173ヶ国で使えてカスタマーサービスも受けられるパッケージです。 SIMカード代は200円。eSIMであれば40

    わずか2000円で10年使えるソフトバンクの超格安SIM「1NCE」3000万回線突破、世界中で使えて対応デバイスも続々登場 | Buzzap!
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • アップルがOS名称を刷新へ、バージョン方式から西暦表記に-関係者

    米アップルは、自社デバイス向けソフトウエア刷新の一環として、基ソフトウエア(OS)の名称に大幅な変更を加える方針だ。 事情に詳しい複数の関係者によると、次期OSからはバージョン方式ではなく西暦に基づく名称が採用される。iPhone向けの「iOS 18」は「iOS 26」に置き換わる見通し。非公開情報であることを理由に関係者は匿名を条件に述べた。他のOSも同様に「iPadOS 26」、「macOS 26」、「watchOS 26」などになるという。 アップルは、ブランド全体の一貫性を維持し、ユーザーや開発者に混乱を生じさせやすい現在の命名方式を見直すため、今回の変更に踏み切る。現在のOS群(iOS 18やwatchOS 12など)は、それぞれ異なる時期に初版が登場した経緯があり、バージョン番号に統一性がない。

    アップルがOS名称を刷新へ、バージョン方式から西暦表記に-関係者
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
  • 警視庁「引き返す勇気なかった」 経済安保が注目される中 | 共同通信

    Published 2025/05/28 18:40 (JST) Updated 2025/05/28 18:55 (JST) 一審に続き、大川原化工機社長らの逮捕が違法と認定された警視庁内からは「負けを覚悟していた」との声が聞かれた。ある幹部は、経済安全保障が注目される中で「この事件を立件したいとの思いがあったのだろう」と推測。「消極的な意見が出たときに、引き返す勇気を持てなかったことに尽きる」と強調した。 別の幹部によると、一審判決後、庁内には「勝てる見込みがない。ここで白旗をあげておくべきだ」として控訴に後ろ向きな意見もあった。それでも捜査員が偽計を用いた取り調べをしたと認定されたことに公安部などの反発が強く、高裁の判断を仰ぐ結論に至った。 しかし高裁判決でも「偽計的な説明をし、犯罪事実を認めるかのような供述内容に誘導した」と指摘され、覆らなかった。控訴審でも身内による捜査批判が繰り

    警視庁「引き返す勇気なかった」 経済安保が注目される中 | 共同通信
    napsucks
    napsucks 2025/05/29
    捜査資料漏洩事件の際も思ったが、こいつらほんとヒマしてんだよな。ヒマな役立たずだとバレるのが嫌だからでっち上げで点数稼ぎ。んでますます首が締まる。
  • 富士フイルム、スマホアプリ「写ルンです+」

    富士フイルム、スマホアプリ「写ルンです+」
    napsucks
    napsucks 2025/05/29