タグ

2014年10月20日のブックマーク (15件)

  • 東方Projectで俺がガチで似ていると思う曲 - 加熱済み宇宙食4691パック

    初めてYMOを聞いたときに「東方怪奇談はRYDEENにテラ似てるwww」と吹いてしまったのもいい思い出。東方曲で似ていると思われるのをリストアップすると、神主のZUNTATA*1やYMOへの強い影響が顕著であるとわかる。楽曲の元ネタを探っていくと、その人の音楽遍歴がにじみでて当に興味深い。どうしてこれを糾弾の材料に使う人がおるのか不思議だ?「エヴァの胸の球体はウルトラマンのカラータイマーですな」というぐらいのオタ談義をするくらいの気持ちで語れないのかなあ。 東方曲名 似ている曲名 東方怪奇談(靈異伝) RYDEEN 79/07(YMO) ひもろぎ、むらさきにもえ(封魔録) 決戦(FF6) 夢消失(夢時空) ポーリュシカ・ポーレ(ロシアの民謡・軍歌) 星の器(幻想郷) さあ、ちからみなぎる、おれが相手だ!(ミスティックアーク) 妖魔夜行(紅魔郷) Dr.ミンチに会いましょう!(メタルマック

    東方Projectで俺がガチで似ていると思う曲 - 加熱済み宇宙食4691パック
  • 受験前日、東京行きのチケットを母にキャンセルされていたと知って、母の首を力いっぱい絞めた - 子育てちゃんねる

    697 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/20(月)02:26:06 ID:jEtjPZM0v例のニュースを見て思う所があったので。 だらだら書きます、毒親案件です。母親の首を力いっぱい絞めた話です。 両親は物心ついた頃から不仲で、父が「デブ、ブタ」と罵って母を泣かせてたのをよく覚えてます。 どうも妊娠を機に劇太りした母に愛想が尽きたらしく。 母も女ですから、見栄えを罵られるのは辛かったのでしょう。よく泣いてました。 当時は気付いてなかったのですが、そのストレスのはけ口は私と私の兄に向けられていました。 遊ぼうと外に出ると血相を変えて母が現れ、人目がある場所で尻を丸出しで叩かれたり。 他の子がべるお菓子や、玩具付きのラムネ菓子が欲しくてじっと見てると頬をぶたれたり。 しかし最後は決まって泣きながら私を抱きしめ、「あんたのことを思ってやっている」と言われました。 それをそのままに

    narukami
    narukami 2014/10/20
    「『普通の人』が『普通に出来る事』が『途轍もなくハードルの高い事』になる」「この意味が解る人と解らない人、愛情を貰えた人と貰えなかった人の溝は一生埋まらない」
  • 名古屋に住んでいないおれが、名古屋を好きになるようなエントリーを欲しています

    東海圏で生まれ育ち、名古屋にはバーゲンで買い物に行くような意識高い高校生を眺めていた。 あまり憧れというものはなかった。 名古屋で浪人をした。あまり記憶はない。 大学は大阪に出て、関西を好きになった。 名古屋では得られなかったものを得た気がしたが、大学生活を名古屋で過ごしていればまた違ったのかもしれない。 そう思って、大学生活を終えた。そののち、就職を機に東海圏へ戻ってきてしまった。 今般、名古屋でなんとかというエントリを開くまで、 少し期待していたのだ。あまり記憶のなかった名古屋にも、いいところがあるのだと。 しかし現実はどうか。 矢場とん、麺屋はなび、味仙、まずいとは言わないが、至って普通のくせに下手に有名なだけでは。 大阪には西成もあれば北新地もある。 神戸にはCDBもあれば中華街もある。 京都には寺がある。 名古屋は、何が取り柄なのか?みんな、名古屋のどこが好きなのか? 名古屋人は

    名古屋に住んでいないおれが、名古屋を好きになるようなエントリーを欲しています
    narukami
    narukami 2014/10/20
    推すところはないけどけなされるとイラッとするような街です/高校生の頃は大須にばかり居たけど多分増田が求めてる場所ではなさそう
  • カメラワークの中の三幕構成

    憲男★『サイケデリック・マウンテン』絶賛発売中!!! @chimumu 映画では、並んで歩きながら会話をするシーンがよくあるのだが、これを撮影するのは結構難しいものだと映画を撮ってみてわかった。先日、ウディ・アレンの『恋のロンドン狂騒曲』でさりげなく、うまいなと思うシーンがあった。 2014-03-28 23:59:18 榎憲男★『サイケデリック・マウンテン』絶賛発売中!!! @chimumu 最初、カメラは横にトラックバックして、会話する二人をフォローする。植物の影の向こうに対象が見え隠れする。観客は無意識のうちにちょっと見づらいと思うはず。 http://t.co/0ug6oulDiq 2014-03-29 00:00:35 榎憲男★『サイケデリック・マウンテン』絶賛発売中!!! @chimumu 二人がコーナーを曲がり、二人がはっきり見えて、観客の意識はほっと解放される。 今

    カメラワークの中の三幕構成
  • 年上の董卓と食事することになった

    董卓は8つ年上だった。当に董卓なのか確認はしなかったけど、どこからどう見ても董卓だった。喋り方や行動に、董卓特有の虚勢や惨めさが伺えた。普通だったら付き合いたくない人種だけど、勢いで事の誘いに乗ることにした。まあ、ちょうど金欠だったということもあって軽いトーンでOKしたわけ。それにもかかわらず、OKを返した時の董卓は明らかに調子づいていた。「養子縁組程度なら付き合ってもいい」という意味でのOKだと理解できなかったんだろう。あるいは「養子縁組OK=付き合う=セックス」というビジョンが頭にあったのかもしれない。ともかく、呂布と組めるかもしれない程度のことが、よほど嬉しかったんだろう。そういうガキっぽさを隠し通せないあたり、やっぱり董卓なんだと確信した。そもそも、こちらとしてはセックスさせる気は一切なかった。美味しいものを色々とご馳走してもらったら、1ヶ月程度で斬るつもりだった。 http:

    narukami
    narukami 2014/10/20
    BL
  • 水産業界は止めとけって言われたのに無視した結果がこのザマ

    水産業界と肉業界は止めとけって言われて無視して水産の方に行ったけど 想像以上にキツいな。 人が明らかに足りてないのに「ウチは小さな会社だからこれで回すしかない」の一点張りで。 朝5時から現場行って水揚げされた魚を一匹ずつ加工していくんだぜ。 でも新人は邪魔だからって暫く放置された後、何故か滅茶苦茶怒鳴り散らしてくる。 朝はずっとこんな調子で眠気眼を擦る暇もなくてひたすら捌かれた魚肉を機械に通しいく簡単なルーティンワークさ。 時間が物凄く長く感じるし、眠いしでこういうのは経験だって自分に言い聞かせても 夜中にアニメ見てネットで歓談するような夜行性タイプでもこいつはしちゃいけない仕事だって脳ミソが知らせてくる。 長が狭くて爪が割れてうっ血して下脱いだら黒くなってて俺マニキュアなんかしてたっけ?て思って日々過ごしてたら 凄い事に痛みが感じなくなったんだよ。 多分壊死してたんだと思う。 毎日

    水産業界は止めとけって言われたのに無視した結果がこのザマ
    narukami
    narukami 2014/10/20
    長靴は何らかの指定があってサイズ選択も不自由ででもこれしか使うなって感じなのだろうか/逆にこういう仕事が向いてる人ってどういう人なのだろう
  • マッサン

    3週目まで見てきたけど、なんかチグハグな出来になっていると思う。 主役の二人含め、キャストの演技と配置は申し分ない。 曲者ぞろいの実家、住吉酒造、鴨居にキャサリンと どれも魅力的で、現状だともったいないくらいのアクの強さである。 群像劇としてすごく面白くなる余地はふんだんにある。 しかしこのままでは、 朝ドラにありがちなテンポの遅さ、回想の多さ、繰り返しの多さ、 毎日濃い歌を聞かされることには目をつぶっても、 見続けるのが辛くなってくる。 総集編だけやって欲しい状態になる。 なんというか、脚が慎重すぎるんだと思う。 初の外国人主人公をお茶の間に浸透させるため、という気持ちもわかるけど、 目に余るほどベタな昭和ホームドラマになってしまっている。 広島でも大阪でも、筋ないがしろにしてまでイビリを入れる必要があったのか? これではどっかの段階の会議で馬鹿な偉い奴が 「で?この脚のどこにいけ

    マッサン
    narukami
    narukami 2014/10/20
    郷に入っては郷に従うエリーの姿、を美談に仕立てようとする感じが古臭くて不愉快
  • お姉ちゃんは凄い

    わたしには姉が一人いる。 昔は嫌いだった。年が二つしか離れてないので、よく喧嘩もした。 姉は外ではいい顔をしているけれど、それはもうエゴイズムの塊のような性格で、殺意が芽生えるのなんか日常茶飯事だった。 今は大変に仲が良い。 仲良くなったあとに色々と考えると、お姉ちゃんは凄いなあと思うことが幾つもあった。 全部書き出すのも面倒なのでまとめると、わたしは今でもできない、親戚との人付き合いに、全部あると思う。 姉はひとりで少し遠い親戚の家にお泊りに行ったり、正月の挨拶も積極的に回っていた。 小学生のときから、今でもずっとそうだ。 おばあちゃんやおじいちゃんに頻繁に連絡したり、顔を見に行ったり。 その原動力は自分意ではなく、行ったら喜んでくれるから、という他人意のもので、まだ親元が恋しい小学生の時には涙を飲んで泊りに行くこともあったらしい。 わたしはと言えば、しろといわれるまでそう言うことは

    お姉ちゃんは凄い
    narukami
    narukami 2014/10/20
    長女ってそうだし次女ってそうだよねみたいなのよくわかる(うちの姉も法事の時に親戚に囲まれて飲む仕事を大変熱心にやるし私はやる気ない)、でも思いやりも技術で作れる部分あると思う/増田が女性とは書いてないね
  • どっちの命が大切? - Hagex-day info

    うーん、どうなんでしょう。 ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ2 983 :名無しさん@おーぷん :2014/10/18(土)20:33:46 ID:LIhvmXC9q ちらっと書いとく。 もう4年前の事だけどその当時私の妊娠が発覚してみんな喜んでくれてた。 この妊娠は旦那にある条件を出した上でのものだったのね。 私、生まれつきかなりレアな持病があって(特定されちゃうから病名は出せないけど)、出産時に命が危ういような状態に陥る可能性がかなり高いから、もしそうなった場合には必ず子供の命を優先する事って条件を出して旦那が飲んだから子供を作ったんだ。 妊娠期間中は特に問題無く過ごしていざ出産となったのだけど心配は的中。 やっぱり持病の関係で私の心拍が下がったため、子供の方も危険な状態に。 まぁ今私がこうやって書き込んだりしてる状況でみんな分かるだろうけど、旦那は私の命を取ったわけで。 しかも

    どっちの命が大切? - Hagex-day info
  • 一般解・特殊解・特異解

    日頃より、アレスネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページサービス」のサービス提供は2016年1月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <アレスネットをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/alles/index.html 今後ともアレスネットをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス アレスネット カスタマーサポート

  • エンジニアにとって良い組織とは何かを知りたい? - naoyaのはてなダイアリー

    エンジニアにとって良い組織体制ってどんなものですか? お話を伺いたいのですが・・・」と依頼をいただくことがあるが、都合上全部を受けてはいられない。ので、そういう疑問を持たれた方は以下のを読むと良いかと思います。 How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメントposted with amazlet at 14.10.18エリック・シュミット ジョナサン・ローゼンバーグ アラン・イーグル 日経済新聞出版社 売り上げランキング: 19 Amazon.co.jpで詳細を見る 小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則posted with amazlet at 14.10.18ジェイソン・フリード デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン 早川書房 売り上げランキング: 7,579 Amazon.co.jpで詳細を見る Tea

    エンジニアにとって良い組織とは何かを知りたい? - naoyaのはてなダイアリー
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    narukami
    narukami 2014/10/20
  • 物語の野暮

    小説とは、嘘っぱちをいかにそれらしく見せるかがキモである。 という内容のセリフをどこかで見たことがある。うろ覚えだけれど。 ありとあらゆるフィクションの物語において「リアリティが無い」という駄目出しほど野暮なものはない。例えばドラえもんの存在をあわてず受け入れる野比家やその周辺は不自然だ、とか、トムとジェリーは物理法則を無視している、だとか。ここで、ココロの問題として、物語の楽しさがリアリティという野暮を上回っているうちは、いくら野暮が頭の片隅に浮かんだところで影響はない。ご都合主義だろうが、物理的におかしかろうが、燃えるものは燃えるし、ときめくものはときめく。オイオイ無茶苦茶な理屈だなあオイ、と思いながらも、すげー! すげー! かっけーキタァァ!! なものは、そういうものだ。「野暮」と呼んだのはそのためだ。わかってるよ、でも面白いんだもん。リアリティだとか嘘くささというのは、没頭させられ

    物語の野暮
    narukami
    narukami 2014/10/20
    デスノで元FBI捜査官が高校生に言いくるめられた時これはないわーってなりましたね
  • 運命の分かれ道、正社員になりたいのか否か選べ - 空想島(6畳半)

    実はちょっと前、仕事終わりに派遣元の営業さんに呼び出されて、今働いている会社の部署の方からの苦言・改善点を言い渡されました。総括すると、コミュニケーション能力が欠如しているという話でした。 そんなことは昔から知っています。 その後、説教のようなものと「郷に入らば郷に従え」的なアドバイスを受け、改善できなければこの仕事は今年いっぱいかもしれませんねと脅されました。日はその話をかいつまんで紹介しつつ、今後の生き方について考えたいと思います。 会社で求められるコミュニケーション能力って何? 「コミュニケーション能力」と一言で言われても正直よくわからないのですけれど、おそらく「職場の上司・同僚との円滑な人間関係を築くこと」を指していると思います。もしくは社内での立ち回り方みたいなもの。 私が会社で働いていた3か月を振り返った時、初めての会社で果たして仕事についていけるのか。自分でも働いていくこと

    運命の分かれ道、正社員になりたいのか否か選べ - 空想島(6畳半)
    narukami
    narukami 2014/10/20
    謝罪しろとか何それこわい
  • 登山靴のはき方・お手入れ – 岡山の靴修理なら足と靴の店 foot lights.(フットライト.)

    登山紐の掛け方 登山の構造を見ると、つま先側はわっか(D環)が並んでいますが、4~5段目辺りからフックに変わっていますね。 フックだと紐が緩むとフックから外れることもありますから筒の上までわっか(D環)になっていても良い感じがしますが、なぜ紐を掛ける金具全部をわっか(D環)にしていないのでしょう? フックになっている意味は、登山中や下山中に足首のしまり具合を簡単に調節できるようにするためです。 ではつま先部分はというと、しっかり締めれる様にしたり紐が外れないため以外にも、フックだとズボンやテンションコードが引っかかって危ないのでわっか(D環)になっています。 つまり、登山の特徴でもあるわっか(D環)とフック、この金具形状の境目が「」と「登山」の境目だと思ってください。 よって、つま先部分から紐を順に締め上げていき、わっか(D環)とフックの境目で紐を一度結んでやるのが「」と