タグ

2016年10月16日のブックマーク (21件)

  • トイアンナさんてなんのプロですか?

    なんか恋愛とか書いてますけど前職と関係ないですよね。 これならラーメン屋でもプログラマでも標技師でもぼくのかんがえた さいきょうの れんあい って感じで出せるんですかね今の時代

    トイアンナさんてなんのプロですか?
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    トイアンナはラーメン本を書いたらいいのでは。
  • 中古マンションを買ったが、失敗した

    今年中古マンションを買った。 個人対個人の売買で両者の間に媒介業者が入る形で。 もし同様の買い物をする方は気をつけてほしい。 失敗したというのは、こちらに入った媒介業者側の対応がとても不誠実だったからだ。 内見から売買契約の締結、引き渡しまでになんどもやりとりをしたが、毎度毎度連絡は遅いし期日通り出ないこともよくあった。 そんななか、いやな感じを感じつつも売買契約締結まではそこそこ問題は無かった。 問題はその後で売買契約締結後の手付け解除権を有している期間(手付け金を倍払ってキャンセルができる)に媒介業者に「当該物件がワンオーナー物件か」という質問をしたら、 「ワンオーナーで間違いない」という返答がかえってきて安心していた。 ここで自分で登記簿を確認していれば未然に防げたことではあった。 安心して引き渡しまで待ち、自分の名前に書き換わった登記簿を見てみると、元々ワンオーナー物件ではなかった

    中古マンションを買ったが、失敗した
  • 十年前に有名はてなーだった人たちの今を追え!!

    はしごたん増田を読んで 、事件そのものより事件に噛んでる物故はてなーたちをなつかしく思った人も多くいることかとおもう。 しかしいつのまにかはてなから消えてしまった有名idたちは、今、なにをしてるのか? 我々増田調査班(Masuda Masuda Research Team、通称MMR)は彼らのその後を追ったッ!!!!! id:otune  → かつてのはてなのフィクサーもオフパコの乱で不覚をとり死亡した、と言われていたが、彼のエルバ島であるTumblrに潜り捲土重来を期しているらしい。 id:rikuo → 2012年ごろに突如「神の声を聞いた」と言い出し全裸テロリストと化し、世界を全裸のどんぞこに叩き落とす。2020年東京オリンピック全裸競技グリークスタイル日本代表に選出。 id:ekken → 2014年度のドラフトで東京読売巨人軍に入団(六位)。 一軍出場の機会に恵まれず、2017年

  • 電通過労死「鬼十則」背景か | 2016/10/15(土) 20:36 - Yahoo!ニュース

    電通「鬼十則」背景か 東大卒エリート美女、自殺までに綴った苦悶の叫び 広告大手代理店「電通」に勤めていた高橋まつりさん=当時(24)=が、過労を苦に自殺したことが波紋を広げている。高橋さんは直前の2カ月、友人や母親らに、LINEやツイッターなどで「過労」をうかがわせる50通以上のメッセージを発信していた。「気で死んでしまいたい」。そこには、もだえるような苦しみがつづられている。電通は以前にも入社2年目の男性社員を過労自殺で失った。悲劇はなぜ繰り返されてしまったのか-(メッセージは原文のまま)。(産経新聞) [続きを読む]

    電通過労死「鬼十則」背景か | 2016/10/15(土) 20:36 - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
  • 口論が銃撃に発展、3人死亡 十数人負傷 米ロサンゼルス

    米ロサンゼルスで、3人が死亡する銃撃事件があった期間限定のレストランで現場検証する警察官ら(2016年10月15日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【10月16日 AFP】米ロサンゼルス(Los Angeles)の警察当局は15日、レストランで起きた口論が銃撃に発展し、3人が死亡、少なくとも十数人が負傷したと発表した。 地元警察によると、事件があったのはロサンゼルス南西部のウェストアダムズ(West Adams)にある住宅で、一時的にレストランとして開放されていた。銃撃が起きた当時、現場には50人ほどがいたという。警察はこれまでに1人を逮捕し、1人の行方を追っている。 現場ではグリニッジ標準時(GMT)15日午後7時(日時間16日午前4時)ごろも建物内には遺体が残ったままで、警察による検証が行われている。動機や詳しい状況は分かっていない。 事件を受け、エリック・ガルセッティ

    口論が銃撃に発展、3人死亡 十数人負傷 米ロサンゼルス
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    なんという惨事だ。必要もない連中が銃をもつからだ。馬鹿どもに銃を与えるな。
  • 今回の労災の件は電通だからここまで大騒ぎになったんだと思う - 意外と人の世は住みやすい

    こんにちは。 先日から大きな話題となっている、電通の女性社員が過労のため自ら命を絶った事件については、当に残念なことでした。 なんか、ですね。大企業で、労働組合もあって、健康経営とかやって、結構頑張っているイメージだったのにちょっとショックです。 しかし、100時間超の残業とか言われているけど、実際のところはどうなんだろう? 100時間の残業っていうと、大体、毎日4時間残業(4時間×5日間×4週間=月80時間)に土曜出勤隔週10時間(10時間×2日=月20時間)で、合わせて100時間という計算になります。 たとえば、勤務時間9:00~18:00、昼休憩1時間の場合、毎日11:00まで勤務(休憩が30分×2回)。 それに、土曜日9:00~20:30でちょうど100時間の勤務となります。 十分厳しいのですが、これでは、Twitterに書いてあったような午前3時、4時にはなりません。なので、1

    今回の労災の件は電通だからここまで大騒ぎになったんだと思う - 意外と人の世は住みやすい
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
  • メルセデス・ベンツが自動運転車のトロッコ問題に回答「歩行者より運転手を優先する」 - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 最近自動運転車とトロッコ問題について動きがありました。 あのメルセデス・ベンツが、声明を出したとのことです。 歩行者より運転手を優先 「直進すれば子供たちは死に、回避すれば運転手は死ぬ」という状況の場合、運転手を守ることを優先する。今後発売する完全自動運転車は、そういう設計にするようです。 これはまあ納得です。運転手の方が危険にさらされるような車なら、買い手は少ないでしょうから。 しかしこの例はちょっとよろしくない。このケースでは飛び出してきた子供にも過失があるため、轢かれても仕方がない部分があります。 これが逆、「直進すれば運転手は死に、回避(歩道に飛び出すなど)すれば子供たちが死ぬ」ケースだったらどうなんでしょう。子供たちには何の過失もないのに、歩道に突っ込むんですかね。そこまで踏み込んでの回答が欲しかったところ。 トロッコ問題時の設計方針も気になるけど、

    メルセデス・ベンツが自動運転車のトロッコ問題に回答「歩行者より運転手を優先する」 - 夜中に前へ
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    やはり自動車は檻に入れておくべきだな。恐ろしい恐ろしい。
  • はしごたん事件が9年前という事実に衝撃を受けた

    9年前の話で、知らないはてな村民のほうが多いだろう。 忘備録ついでに再掲しておく。 07/10/16 不妊のに子供ができたという趣旨のエントリが書かれ、ホッテントリ入り。 https://web.archive.org/web/20071016211304/http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071016/1192538763 07/11/06 これにはしごたんが噛みつく。文章に渦巻く怨念とルサンチマンの熱量は今の比ではない。 他人に理不尽なヘイトをまきちらす傾向は、この頃既にに完成している。 https://web.archive.org/web/20071109142622/http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2 07/11/07 先のエントリを書たid:id

    はしごたん事件が9年前という事実に衝撃を受けた
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    「これにはしごたんが噛みつく。文章に渦巻く怨念とルサンチマンの熱量は今の比ではない。他人に理不尽なヘイトをまきちらす傾向は、この頃既にに完成している」
  • dropdb×hashigotan×ki2neko騒動まとめ

    1.id:dropdb 2chコピペネタでエントリを書く 2.id:hashigotan コピペでブクマ数稼ぎかよ!おかしいだろ!と熱い思いをブクマ米にぶちまける 3.dropdb よせば良いのにブ米に反応。hashigotan攻撃開始。(ブクマ稼ぎが動機なの?はぁ?) 4.まさに夢の対戦カード。名勝負への期待ではてな村民おおよろこび。 5.さらにdropdb からの攻撃。(あれれ?女だったの?) 6.hashigotan twitterで殺す&個人情報募集という暴挙に出る(Twitterといえど、さすがに犯罪) 7.dropdb 警察に通報(相談)します 8.hashigotan ブクマ米やエントリで反論。(だが殺人予告の事実は変わらない) 9.id:ki2neko さっさと謝っとけ。謝らないとお前の個人情報をdropdbに渡すと恐喝。俺はhashigotanと寝た男。 10.hashi

    dropdb×hashigotan×ki2neko騒動まとめ
  • U-NOTE - サイト閉鎖のお知らせ

    U-NOTE サイト閉鎖のお知らせ 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 当サイトは2024年12月31日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。

    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    "Facebookで「官能と知性は共存することを示すため」セクシーな画像を投稿しているのだと語っている"
  • 「勇敢で利他的だと賞賛されたが後悔している」という腎臓提供者の手記

    by jeffrey james pacres 人の腎臓は片方だけでも正常な状態を保つことができることから、末期腎不全患者における血液透析・腹膜透析にかわる治療法として行われる腎臓移植において、腎臓提供者のその後のリスクは少ないと言われています。医者から「腎臓を提供した人が腎不全になるリスクは、一般の人が腎不全になるリスクと同じ」という説明を受けて18歳の時に腎臓提供を行ったMichael Poulsonさんでしたが、その数年後、ドナーとなったことを後悔することになります。 At 18 years old, he donated a kidney. Now, he regrets it. - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/national/health-science/at-18-years-old-he-donate

    「勇敢で利他的だと賞賛されたが後悔している」という腎臓提供者の手記
  • 女子制服、ズボン選べる学校 「当たり前」見直した校長:朝日新聞デジタル

    私たちの予想を超えて、アンケートに集まった声があります。生まれた時の体の性別とは違う生き方をするトランスジェンダーからの、制服への切実な抵抗感、そうした人たちへの配慮を求める声、そもそも男女で制服を分けることへの疑問です。そこで性的少数者を取材してきた記者が今回、この視点からみなさんと制服を考えます。 「男はズボン、女はスカート」という制服のあり方を考え直そうとしている学校を訪ねました。 愛媛県の西条市立丹原東中で、今年7月の生徒総会を前に、金子侑生(ゆうき)さん(2年)が問題提起をしました。「制服のせいで、性的少数者のひとが学校で楽しく過ごせていないんじゃないか」。体の性別に違和感のある生徒を念頭に、「制服改正」の是非が総会の議題になりました。 生徒の意見は、男女で統一するか、スカートとズボンを選べるようにするか、に大きく分かれました。 選択制になって男子がスカートを、女子がズボンを選べ

    女子制服、ズボン選べる学校 「当たり前」見直した校長:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    制服はブレザーとかのみにしてボトムは私服にすればいいのでは。コンビニ店員方式。
  • 受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞

    刑務所受刑者の勤労意欲を醸成する目的で行われている刑務作業の時間が、一般的な労働時間とされる1日8時間に達していない。出所者を雇う企業から「労働に耐えられる集中力がない」などの意見が寄せられたことを受け、法務省は全国8刑務所の約600人を対象に「8時間労働」を試験導入。受刑者には意外に好評だが、刑務所内の運営の問題もあり、定着には時間がかかりそうだ。  刑務作業は刑法に規定された懲役刑の一つ。受刑者は多くの時間を作業に費やしており、規則正しい生活を送らせることで社会復帰につなげる目的がある。  労働基準法では、1日8時間を超えて労働させてはならないと規定。刑務作業も同様に定められている。ただ、法務省によると、実際の作業は運動時間などを引いた7時間程度とされ、週に2、3回は入浴で1時間以上短縮されることもあるという。  日労働組合総連合会の調査では、正規労働者の1日の平均労働時間は8・9時

    受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    時間外労働の撤廃と6時間労働の実現を!
  • ハロウィーン、東京都内は全面禁止に! 水道橋博士「提言」が歓迎される理由

    ここ数年、渋谷駅前など東京都内の道路が仮装した人であふれる「ハロウィーン」について、タレントの水道橋博士(54)が、テレビ番組で「東京都は全面禁止すべき」と主張し、出演者の多くから賛同の声があがった。 おむつを替えるための部屋が仮装の着替えに占拠されたり、奇抜な仮装で周りの人が困惑したり、ごみが散らかったりする、というのがその理由だ。ハロウィーンの経済効果はバレンタインデーを上回るという試算もあるが、警備や清掃にも莫大な経費がかかっているとも指摘され、年々派手になる一方の街頭でのハロウィーン騒ぎに、周囲からは厳しい目が注がれるようになっている。 「地方でやるのは全然問題ない」 水道橋博士は、2016年10月13日放送の「バイキング」(フジテレビ)のコーナー「今日だけ言わせて!私の提言!!」で、 「東京都はハロウィーンを全面禁止すべき!」 と提言した。ハロウィーンはケルト人が起源の農業を祝う

    ハロウィーン、東京都内は全面禁止に! 水道橋博士「提言」が歓迎される理由
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    ハロウィーン禁止は大いに結構だが、何を禁止するつもりだろう。仮装?通常の服装と仮装の厳密な線引きは困難だしな。歩行者の道路通行を規制するくらいか。
  • outward-matrix.com - outward matrix リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    outward-matrix.com - outward matrix リソースおよび情報
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    長時間労働する者を撲滅しようというのではない。長時間労働させる者を撲滅しようというのだ。自営業者なら月720時間働いても構わないよ。
  • sd_nanoのブックマーク - はてなブックマーク

    2013年から始まった「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」12年目です。今回は418のデータを集計しました。 例年同様、順位はあまり気にせず、国やジャンルも気にせず、この記事をきっかけに2024年の作品を再発見していただければ幸いです。 3日間よろしくお願いします。作品にはできる限りリンクを付けました。記事末尾にはプレイリストもあります。ぜひご活用ください。(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 418人分のデータを集計しました。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて3人以上に挙げられた

  • Not Found

    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    「ポーセラーツを習い始めたのですが…インストラクター資格格まで取得…事務職から転身し…サロンもオープン」「ネイルスクールに通ってネイリストに。その後、認定講師の資格も取得し…サロンも経営」
  • 『広告代理店の中から見る、異常な勤務実態の是正方法』へのコメント

    ベストではないがベターといえる案すら、そこにかかった労力をゼロ円にしてしまうという意味で、「コンペ」も当に必要な時だけにした方がいいんではないだろうか。とか思う。

    『広告代理店の中から見る、異常な勤務実態の是正方法』へのコメント
  • https://b.hatena.ne.jp/kobeni_08/20161015

  • 電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている - トイアンナのぐだぐだ

    電通で入社わずか1年目の女性が過労死させられた事件。亡くなったのは共通の知人が何人もいる女性だった。今さら強制調査をしたって、彼女は返ってこない。 なぜ就活で電通が人気なのか 就活における「電通」の立ち位置は間違いなくトップである。内定者の数割はコネ入社で枠がそもそも埋まっているから、一般枠で内定するのは至難のわざ。ここでいうコネとはスポンサー企業の御曹司レベルを指すので、生まれ直さないと手に入らない。東大でも内定が難しいと言われるゆえんだ。 その一方で電通はハードな接待や残業、体育会系の社風で学生にも知られている。が、私が電通社員から実際に聞いた接待の様子を話しても「当にそんなことあるんですか」と信じられない学生の方が多い。個人情報がバレてしまうのでフェイクを混ぜるが「アナルに栄養ドリンクの瓶を突っ込むくらいは女性でもやらされる」(20代、元電通社員)とか。もっとも、この辺はクライアン

    電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている - トイアンナのぐだぐだ
    narwhal
    narwhal 2016/10/16
    なに言ってんだこいつ。広告屋風情がエリートのわけがない。民間に行った時点で降りている、というか文学部に行った時点でたぶん降りている。
  • 【胸くそ注意】トイアンナさんに聞いてみたいんですが…

    今日のトイアンナさんのブログはなんかもうすごかった。 「アナルに栄養ドリンクの瓶を突っ込むくらいは女性でもやらされる」(20代、元電通社員) 私が電通社員へかつてヒアリングしたエピソードには「今すぐXXへ来いと言われ東京から深夜タクシーに飛び乗った」「道端で脱げと言われて脱いだら留置場へ入った。すぐ出してもらえたのでそのまま出社した」なんてのがある。 http://toianna.hatenablog.com/entry/2016/10/15/102629 より トイアンナさん関暁夫顔負けの都市伝説ハンターとお見受けしたので、せっかくだから、このコピペ(僕の知ってる限り、2ちゃんねるに何年も前から存在する)がどこまで実在するのか聞いてみたい。 (以下、コピペ) 神 ウンコべる 十段 公開脱糞、 九段 公開オナニー、、アナルセックス(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台) 八段 路

    【胸くそ注意】トイアンナさんに聞いてみたいんですが…