一般社団法人Colabo弁護団 1.はじめに 2022年11月29日に一般社団法人Colabo(「Colabo」)及びColabo代表の仁藤夢乃さん(「仁藤さん」)が暇空茜氏(「暇空氏」)に対して提訴した名誉毀損による損害賠償請求訴訟(「本訴訟」)について、東京地裁民事第4部は、2024年7月18日、暇空氏によるColabo及び仁藤さんに対する名誉毀損行為を認め、暇空氏に対して合計220万円の支払いを命じる判決(「本判決」)を下しました。 弁護団としては、当該結論は当然の結論であると考えておりますが、当該判決に満足しています。 2.本訴訟及び本判決の概要 本訴訟は、暇空氏による、2022年9月9日及び同月26日投稿のブログ(note)記事並びに同月24日及び同年10月17日投稿のyoutube動画によって、虚偽の事実が摘示され、Colabo及び仁藤さんの名誉が毀損されたとしてColaboが
「謝罪は非公開」なのに「写真」が出ていると主張して不思議がる、はてな匿名ダイアリーが注目をあつめていた。 毎日新聞「NHKによるColaboへの謝罪は非公開」、神奈川新聞「写真バーン」 なんでなんやろなぁ https://mainichi.jp/articles/20231214/k00/00m/040/215000c この日、面談は非公開で行われた。 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1042398.html 仁藤代表(左から2人目)に謝罪する佐々木NHK首都圏コンテンツセンター長=東京都新宿区 はてなブックマークが50以上あつまり、最初にコメントしているyujimi-daifuku-2222氏をはじめ、同調する意見が複数ある。 [B! メディア] 毎日新聞「NHKによるColaboへの謝罪は非公開」、神奈川新聞「写真バーン」 id:
もともとYahooは赤い羽根共同募金とかナニカグループとずぶずぶ。津田大介とか朝日新聞社がヤフコメたたきをしていたのは検索結果をゆがませる目的になっていたようだ。 誹謗中傷、反差別、人権、すべてが税金を泥棒するための言い訳になっている。包摂とかSDGs、LGBTもそう。アンコンシャスバイアスとか非科学的で妄想でしかない。 すでに、日本のマスコミは暇空茜をあつかわないが、イーロン・マスクのツィッターファイルズも扱っていない。日本のマスコミは反社会的集団であるといわざるを得ない。 暇空茜を確実にBANしているそれではどうしてYahooが検索を捻じ曲げているのかを証明しよう。 https://anond.hatelabo.jp/20230109234113 昨日書いた記事、こっそりと書いておいたつもりだがいきなり人気に入っていて何事かと思ったが、暇空茜氏がツィートしたからのようだ。 ツィッターで
NHKの報道局記者が作成した取材の企画案や取材メモが記された文書が、局外に流出した可能性があることが1日、NHK関係者への取材で分かった。この文書はX(旧ツイッター)上で拡散されている。NHKは取材に「ご指摘の内容は把握しており、現在、事実関係を確認中です」(広報局)とコメントし、経緯を調べている。 文書は、インターネットの誹謗中傷の問題を取り上げる取材の企画概要や、取材対象者へのインタビューの文字起こし。「放送希望」として「12月1日 『首都圏ネットワーク』で5分程度」との記載もある。 NHK関係者によると、文書の書式は局内で共有する取材メモと酷似しているという。局内NHK幹部は「本物の可能性があり、そうだとしたら、大変な問題だ」と話している。
自民党議員として山田氏が全面的に推す映像を出していた。 みたに英弘さん(衆院選2024、神奈川8区)を応援しています📣みたにさんは、私を表現の自由の政策へと導いた張本人です❗️みたにさん無くしては今の自分もありません。表現の自由を守るためにもみたにさんは無くてはなりません。どうか、みたにさんをよろしくお願いします🥺#みたに英弘 #神奈川8区… pic.twitter.com/uKKc0icnqW— 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) (@yamadataro43) 2024年10月24日 みたに英弘さん(衆院選2024、神奈川8区)を応援しています📣みたにさんは、私を表現の自由の政策へと導いた張本人です❗️みたにさん無くしては今の自分もありません。表現の自由を守るためにもみたにさんは無くてはなりません。どうか、みたにさんをよろしくお願いします🥺 #みたに英弘 #神奈川8区 #衆院
漫画『定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~』にしばしば登場する、作者・吉本浩二先生の妻。SNSで「ひとり飲み」の様子、そしてひとり飲み愛を積極的に発信し、作品ファンの間でも知られた存在です。今回はそんな吉本さんにひとり飲みの醍醐味を伺いました。 ドラマや雑誌の特集が頻繁に組まれるなど、にわかに人気が高まる「ひとり飲み」。ひとり飲み客に愛されるお店には、どのような特徴があるのでしょうか。 『モーニング』(講談社)で連載中の『定額制夫の「こづかい万歳」~月額2万千円の金欠ライフ~』は、こづかい制のなかでも充実した毎日を過ごす人々を描いた人気漫画です。この作品の中で、とりわけ人気の登場人物が“こづかい万歳の妻”。子育ての合間にひとり飲みを楽しむ様子を、Xのアカウント「こづかい万歳の妻」で発信しています。 チェーン店でのひとり飲みが「まったく飽きない」と語る吉本さんに、定番のひ
「エンターテイナー」を名乗り、SNSで私的な情報を暴露するなどといって現金を脅し取っていたとみられる容疑者が逮捕された事件で、警視庁は容疑者がライブ配信しながら「家に突撃する」などと他人を脅迫したとして、20日、再逮捕しました。 再逮捕されたのはSNS上で「エンターテイナー折原」と名乗って活動する東優樹容疑者(29)で、ほかに「煉獄コロアキ」の名前で配信活動をしている杉田一明容疑者(42)もあらたに逮捕されました。 警視庁によりますと、去年10月、新宿区内の店舗前でSNSのライブ配信を行い、都内に住む30代の男性に対し、本人や家族の名前をあげながら「家が分かっているから突撃すればいい」とか「一生インターホンを押してたたみかけてやればいい」などと言って脅迫した疑いなどがもたれています。 東容疑者はSNS上にタレントや著名人の“疑惑”などを投稿してフォロワーや閲覧数を増やすいわゆる“暴露系”の
暇空茜、またもや貧困支援のNPOを攻撃する 「認定NPO法人キッズドア」という団体が行っている食糧支援があります。給食の無くなる夏休みに家庭を支えるための支援だそうです。3000万円の目標に対し、この記事執筆時点で現在2300万円まで集まっています。 夏休み中に届けられるように手配中 お米は5kgです 〆切時点で2,921世帯よりご応募いただいております。 ご応募が想定を上回っていますが、 全ての方々になんとかお送りできるよう準備をしております。 様々な関係機関にご協力いただき、 送料も高騰しておりますが、送料・税込1世帯8,000円で、… pic.twitter.com/xQOgo54rQx — 渡辺由美子:認定NPO法人キッズドア理事長 (@YumikoWatanabe_) July 17, 2024 これに対し、またあの人が攻撃を加えました。そう、あの人です。 こちらの青森のお米は令
コラボ叩き仁藤叩きに大絶賛かまして暇を信仰する 絵師とプロイラストレーターが大量にいたのは記憶に新しいが 絵師界隈は反AI教も同時に信仰しているという激ヤバ人種なんよな 表現の自由戦士ですら暇を支持しても反AIにはならなかったのに、絵師界隈の知的レベルの低さはガチで底が抜けてる 今までは弱男向けに美少女イラストを提供する事でSNSで意味不明なチヤホヤと特権が与えられてた絵師だが 生成AIの登場でお絵かきというスキルの価値が暴落し、「無断学習禁止!」「絵柄はアイデンティティ!」とパニックを起こしながら 手当たり次第放火して暇と反AI教を盲信するバケモノの集まりになってしまった 良識のある絵描きもいるのは分かってるんだが bioなり固定ポストなりで暇と反AIに反対する姿勢をちゃんと明言しとかないとお仲間と見られても仕方ないよなー… と絵師界隈のエコチェンぶりを観測して改めて思う昨今
(色々な意味で)有名なインフルエンサーである暇空茜氏が東京都知事選へ出馬表明をしたことが話題になっています。 とは言うものの暇空氏の活動領域はTwitterやYouTubeなどインターネットのみに偏っており、さらに氏は顔出しすら行っておらず、街宣等の選挙活動経験もゼロに等しいことから東京都知事として当選する可能性はゼロと断言して良いでしょう。 『デイリー新潮』の報道によると暇空茜氏は「石丸伸二氏の当選を阻止するために出馬した」などと主張しているようなのですが、正直なところ何を言っているのか筆者にはよくわかりません。石丸氏の当選確率だってゼロに近いし、暇空茜氏が立候補したところで石丸氏の当選確率に何か変化があるとは思えないのですけどね…。暇空茜氏の情報はもう1年以上前から追っていないので氏がいま何を問題視しているのかはよくわからないのですが、なんというか「遠いところまで行ってしまったなぁ…」
2023年01月20日00:27 【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について カテゴリモナニュースコラム・話題 Comment( 104 ) 1: モナニュースさん:2023/01/20(金) 00:00:00 ID:mona-news皆さんこんにちは、モナニュース管理人です。 いつもご来訪ありがとうございます。 先日、こちらの記事にて私事を語ったところ、皆様から大変ご好評を頂いたようで、温かいコメントを多数いただいて至極光栄に存じます。 【Colabo】共産党ネット部隊、必死に情報工作するも相手にされず失笑されるwwwww https://mona-news.com/archives/89842246.html もっとこういう話を聞きたいというコメントがありましたので、もう少しだけ根拠のない話をしてみたいと思いますので、お付き合い頂けますと幸いです。なお、前回の私事を踏まえた内容
概要2023年3月から9月現在にかけて、暇空茜は支持者と共に被害者に対して根拠のない名誉毀損や侮辱などの攻撃を毎日繰り返しています。その規模は非常に大きく、現在も拡大しています。 https://twitter.com/himasoraakane https://note.com/hima_kuuhaku/n/na31ee102b02a https://www.youtube.com/@himanakuuhaku 2023/09/13に赤坂警察署刑事課にこの状況を第三者として通報しました。 その過程で私のわかる範囲でまとめた情報を記事として残します。 名誉毀損被害・風俗店を出入り禁止になった ・学歴を詐称している 名誉毀損以外の被害・被害者の個人情報を晒す ・被害者の実家の住所を晒す ・被害者への虚偽のネット注文(送りつけ) ・被害者への殺害予告 ・被害者氏名を使用した他者への殺害予告 ・
リンク はてな匿名ダイアリー どうして暇空茜は新橋九段を訴えないのか という話が昨日5chのある場所で盛り上がっていた。議論というより大喜利になっていたがこんな感じ・新橋九段氏はあまりにも小物すぎて何を騒い… 33 users 左翼「暇空茜が菅野完を提訴したのは「開示請求を連発したのに軒並み却下され、自分から連絡先を公開している(=喧嘩上等の)菅野完しか提訴できなかったのでは?」 Arturo_Ui 暇空茜が菅野完を提訴した件で「開示請求を連発したのに軒並み却下され、自分から連絡先を公開している(=喧嘩上等の)菅野完しか提訴できなかったのでは?」との推測を見てしまい、流石に気の毒に感じた次第です。
仁藤夢乃氏が判決の要旨と判決文の抜粋で報告していた。まだ地裁の段階だが、公開されている情報から考えるかぎり、暇な空白氏が全面的にくつがえすことは難しそうに感じられる。 6つ目の #暇空敗訴#暇アノン と投稿したことを名誉毀損として、暇空がColabo弁護団の太田啓子さんを訴えてきた裁判。原告の請求棄却で完全勝訴となりました。 ・ #暇アノン は侮辱行為にあたらない ・暇空の発信が陰謀論に属するという見方は、名誉毀損にあたらない と、裁判所に認められました。… pic.twitter.com/32CIJVGLZd— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2024年9月18日 判決文です。 暇空が「ナニカ」がColaboの背後にある等と投稿していることから、それが陰謀論だと批判されても受任すべきだという裁判所の判決です。 Colaboとしては当然ですが、Colab
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く