実際のOSのソースコードを示して解説する教科書といえば、TanenbaumのMINIXが有名である。本書は、Dougras ComerによるXINUというOSにつての同様の趣旨の本である。このような本があるという事は、以前から知ってはいた:XINU("XINU is Not UNIX"の略)オペレーティングシステムの開発について述べた優れた本。<中略>この本はオペレーティングシステム概論の授業の副読本としてうってつけで、UNIXカーネルの授業でLionsのテキストと一緒に使っても良いくらいだ。(『Life with UNIX』p.127) この記述は本書の初版本に関するもので、LSI 11というPDP-11をワンチップ化したハードウェアを対象に書かれたものである。Amazonで調べてみると、本書はその後、PC版やMac版が出ていたようである。しかし、長いこと絶版となっていた。 ところが最近