タグ

2010年4月22日のブックマーク (2件)

  • 誰がなんといおうと「3歳児神話」は存在する - なんでかフラメンコ

    ベルリンのかっこいい建物 ドイツ旅行9日目&10日目。ベルリンに2泊する。 ベルリンは1度家族旅行で来たことがあり、今回はエスカレーターをめあてにしていただけで、他に予定は決めていなかったのだが、今回のドイツ旅行で一番印象に残った街で、「また訪れたい」と思った街でもあった。ナチス…

    誰がなんといおうと「3歳児神話」は存在する - なんでかフラメンコ
    sisya
    sisya 2010/04/22
    金正日スタイルは、人見知りとのあわせ技か…/自分が3歳の時は家に飽きて一人で抜け出してゲーセンとか行っちゃってたなぁ…迷子としてつかまると迎えに来る人がいないスリル満点のプレイだった
  • 「IME 2010」、単体で無償配布へ Office XP以降のユーザー向け

    マイクロソフトは4月22日、「Office 2010」にバンドルする日本語入力システム「Office IME 2010」を、既存のOfficeユーザー向けに無料でダウンロード配布すると発表した。家庭用「Office 2010」パッケージ発売日の6月17日から提供する。同社がIMEを単体で無償提供するのは初。 Office XP/2003/2007/2010の正規ライセンスユーザーが対象。「IME 2010はパフォーマンス、変換効率に自信を持っており、Office 2010を使わないユーザーにも、最新のIMEを使ってもらいたい」(同社インフォメーションワーカービジネス部の横井伸好 部長)としている。 Google法人が無料IME「Google日本語入力」を出すなどIMEへの新規参入が目立っているが、「Google対抗という意味はなく、あくまで、顧客満足度を高めるため」という。 前バー

    「IME 2010」、単体で無償配布へ Office XP以降のユーザー向け
    sisya
    sisya 2010/04/22
    「MSの新しいもの」ってだけで、不安感をあおられるのはなぜだろうか…