サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
catpower.hatenablog.com
参政党は、 太平洋戦争における、 沖縄戦に対する認識が オレとは正反対なので、 賛同はできないな。 沖縄戦の負の歴史を 改ざんする事は、 露骨な沖縄差別で 下劣な行為だ。 許せない。 まあ、オレの中で 参政党は完全に死んだね。 参政党よ。 あまりオレを苦笑させるなよ。 ------------------------------------- ------------------------------------- 友人の家で遊んでいたら、 近所で不発弾が見つかったから 避難してくださいという 連絡が入った。 これが沖縄の一面である。 キラキラした夏の沖縄だけが、 沖縄の全てではないのです。 沖縄には、戦争の傷跡が まだ残っているのです。 ------------------------------------- -------------------------------------
Hello. You can do it. I can do it. Let's do it together. ------------------------------------- ------------------------------------- さて、個人的な事。 参院選で「日本人ファースト」 と言う言葉が、走り回っていた。 「日本人ファースト」が 心に刺さるほど、 オレは若くはない。 そんなの当たり前です。 しかし自民党が 「中国人ファースト」だったから、 刺さる人には刺さるかな・・・。 ------------------------------------- ちょっと話はズレるけど、 日本の人口における 外国人の割合は、 OECD38カ国中36番目と低く、 この状況で反移民的ムードが 醸成されつつあることに、 オレは作意的なものを 感じてしまう。 --------
参院選2025・ 新しい日本の夜明けか? さて、参院選が終わった。 自民党政権にノーと言えて、嬉しい。 みんなが行動してくれて、嬉しい。 日本の歴史の転換点かもしれない。 オレは今まで、 消去法で政党を選んでいたが、 今回は全力で選ぶ事ができた。 嬉しい。 心底、心地よい。 泡盛(古酒)がうまい。 ---------------------------------------- 選挙の争点など、細かいことは 皆さんのほうが詳しいから割愛する。 結局、自民党はあまりにも、 国民のほうを見ていなかった という結果だ。 国民の疲弊に無関心で あったのは否めず、 鈍感すぎたと言うしかない。 ---------------------------------------- 個人的には、それでも自民党に 投票する人間がいる事に 驚愕している。 今回自民党に投票した人間は、 国民の苦しみに鈍感な バカだ
さて、もうすぐ参院選だ。 今回は思い切り 自民党を張り倒してやろう。 自民党が強いのは、 組織票を持っているからだ。 -------------------------------------- 選挙では組織票が強いが、 組織は絶対に投票に行くから 強いのであって、 一般の有権者が もっと参加すれば、 その力は無力化していく。 -------------------------------------- 自民党の組織は、 庶民の生活のためではなく、 自民党の組織のために働く。 庶民のために働かず、 自民党の組織のために働くなど、 なんと辛い人生だろう。 人間はもっと自由なはずだ。 -------------------------------------- オレ達は、 個人の生活を守るため、 選挙行こう。 みんなで自民党に Noを突きつけるのだ。 政治を変えるのだ。 安心して生活できる 人
ああ、失敗した。 辛い。頭が痛い。胃が痛い。 ヤレヤレだ。 が、オレはメゲないよ。 失敗は人生の肥やしだ。 オレを成長させてくれる。 そりゃ失敗は辛いさ。 引きずる事もある。 大切なのは、 失敗をどう受け止めるかだ。 オレのように、 失敗は人生の肥やしと 受け止めれば、 怖れることは何も無い。 -------------------------------------- 何度失敗しても、 失敗を楽しめれば、 人生は楽しい。 失敗を恐れば、 人生は詰む。 失敗がオレという 強靭な精神を作り上げた。 失敗に感謝だ。 とか言ってみる・・・。 まあ、アレだ。 はやい話が 人生は七転び八起きだよね。 そして人生はあなたのモノだ。 好きなように生きてください。 人生を楽しみましょう。 -------------------------------------- --------------------
今年の沖縄は、例年になく暑い。 外気温33℃、室内28℃の環境で、 室内で汗をかいてしまう。 去年までは室温28℃で 十分涼しかったのですが、 今年は、室温28℃では 耐えきれない。 試しに室温を1℃下げて、 27℃で運用してみたところ、 快適に過ごせました。 汗もかかない。 ---------------------------------------- うーむ。 去年までOKだった環境が、 今年はNGになるとは、 世界が変わったのではなく、 オレが変わったのか? もしかしてオレの身体が老化して、 暑さに弱くなったのか? 体温調節機能が劣化したのか? Oh my Gosh !! そうか。老化すると体質が 変わるというのは本当だな。 ---------------------------------------- それでも、体質変化に気が付かず、 去年と同じ気分で行動していたら 熱中症にな
神様仏様。 家計が火の車です。 物価高、なんとかしてください。 消費税、ゼロにしてください。 税収は過去最高なんです。 自民党は、 税は下げられないと言うけれど、 一度減税をやってみろと言いたい。 政治家よ。 疲労している国民を助けなさい。 老人ホテル (光文社文庫) 作者:原田 ひ香 光文社 Amazon --------------------------------------------- --------------------------------------------- さてと、いよいよ参院選です。 最大の目的は、自民党を潰すことです。 今回自民党に投票する人は、 現実を理解できない 頭のおかしい異常者でしょう。 私達正常な感性の人間は、 自民党と戦いましょう。 そして勝ちましょう。 普通に働いて、 普通に暮らせる人生を 勝ち取りましょう。 ---------------
石破よ。2万円はセコすぎないか? いくら選挙対策の戯言だとしても、 2万円は、あまりにもセコい。 米ばかりではなく、 今年は2万種も食品が値上げ、 昨年も2万種値上げというから、 2万円なんて、焼け石に水だぞ。 現金バラマキより、 消費税をゼロにしてくれ。 さて、参院選は、自民党・公明党以外の どの党に投票しようかな。 真剣に悩み中であります。 若者よ。投票に行きましょうね。 政治に参加しましょう。 ------------------------------------------ ------------------------------------------ 日本はもはや、 真面目に働いていたら、 普通の生活ができて、 幸せな生涯を送れるという、 本来なら当たり前の事ができる 国ではなくなっている。 残念ながらそんな時代は 昭和とともに終わり、 平成でその遺産も使い尽くし、 令和
いろいろなブロガーが、 いろいろな記事を書いている。 良い事である。 7-8ヶ月前から始まった はてなブログの有料記事化だが、 実際に有料記事化しているのは、 体感的には2-3%かな。 -------------------------------------- 恥知らずが少なくて、イヤ、 良識あるブロガーが多くて ホッとしている。 有料記事化したブロガーは、 これを機会に、世の中 そんなに甘くない事を学べるね。 -------------------------------------- はてなは、食べ物の記事が多いね それにしても、はてなは全体的に、 食べ物の記事が多いね。 日本は恵まれているね。 オレたちは飢える事もなく、 運がいいよな。 いくらお米が高くなっても、 多くの国民は、 飢える事がないもんね。 --------------------------------------
あなたももう 気がついているでしょう? 自民党に投票したり、 選挙に参加しなければ、 普通に働いても、 普通に生活できない 国になっている事は。 死ぬまで働かされる国・ニッポン 増税地獄・ニッポン ニッポン・ニッポン・スッポンポン --------------------------------------- オレは自民党に 不信感を抱いている。 1mmも信用できないんだよ。 あなたも 気づいているでしょう? ←2度め この国は政府と国民の間に、 信頼関係がないよね。 政治、政治家と 国民に信頼関係があれば、 国は、良い国に育つ。 協力し合おうという 精神も生まれるだろう。 --------------------------------------- しかし現状は、増税等で、 国民は国から、政府から、 裏切られてばかりいる。 問題は政治家の心の方向性だ。 もっと国民を大事に扱え。 国民は
自民党の森山裕幹事長は 「ナイナイ爺さん」だな。 アレもない。コレもない。 コメ価格を巡り 「安ければいいのではない。」 「消費税減税の財源がない。」等々。 財源がないのであれば、 知恵を絞って 財源を生み出すのが 政治家の仕事だろう。 「ナイナイ爺さん」よ。 何と言っても、キミは 国民に対する誠意がナイよね。 それにキミは「財源がない」 とばかり言って、 「 財源を見つけようとしない」、 「端から減税する気がない」のだろう。 --------------------------------------------- そして、財源がないと言いつつ、 自分達の給料はしれっと上げるし、 議員数も減らさないし、 省庁はどんどん増やすし、 利権関係の団体には どんどん補助金を出す。 いいかげんにしろよ。 おい、臆病者よ。 国民のために 何にもできないならば、 政治家辞めてくれ。 ニワトリさんにでも
国民民主党は山尾志桜里の公認を 急きょ、見送ることを発表した。 当然だろう。 しかし近年、こんなにみんなに嫌われた 面の皮の厚い女はいないよね。 凄い女だよ。呆れる。 でも、それ以上に、 山尾志桜里の公認を推していた 国民民主党の党首・玉木の、 簡単に山尾の首を切る 非情さには呆れたよ。 国民民主党の政治姿勢って 何が基本なんだろう? ------------------------------------- なにはともあれ、 オレの中から、 国民民主党は消えた。 国民民主党に贈る言葉。 「身から出たサビ」 ------------------------------------- ------------------------------------- 村田沙耶香 村田沙耶香の新刊、 「世界99」が出た。 村田沙耶香ファンのオレは、 今度はどんな味の 毒を飲ませてくれるのか、 興味津々
沖縄は梅雨明けしました。 これから長く楽しい夏が続きます。 さあ今日も、がんばりましょう!! -------------------------------------- おい自民党。 オレは輸入米など、ゴメンだぞ。 危険な輸入米は、 自民党議員と自民党員たちで食え。 オレは日本産の米なら、 ニワトリさんが一番食べている 古古古米でも食べるけど、 危険な輸入米は絶対イヤ。 -------------------------------------- 日本の治安がどんどん 悪くなっていく不安もあるけど、 まともなお米が食べれなくなりそうな 不安もある。 長く続いた自民党政治のせいで、 日本は不安だらけの国になったよ。 さあ、もう自民党政治は 終わらせましょう!! -------------------------------------- --------------------------
オレの住んでいる地域には、 まだ進次郎米は届いていないです。 田舎に進次郎米が届くのは、 今月下旬以降かな? ただ、争奪戦になるようなら、 そこまでして、買わないですね。 なんだか大人として、 みっともないじゃないですか。 お米の争奪戦なんて。 なんか米業界も、JAという 巨大転売ヤーがいて、 嫌な感じだな。(勘違い?) --------------------------------------- --------------------------------------- オレは次の選挙では、 国民民主党にわりと 期待していたが、 山尾志桜里の擁立には 大いに失望した。 --------------------------------------- 前回、愛知七区で 投票した選挙民を裏切って、 仕事をせずに不倫して、 相手の奥様を自殺に追い込んだのに、 説明責任を果たさずに、 逃げ出
今日も元気にいきましょう!! ------------------------------------------ 国会議員は、国民が納めた税金で 養われている人達です。 成果が出せない議員は、 きちんと解雇する必要があります。 それは、国民の権利でもあり、 義務でもあるのです。 要するに、「選挙に行きましょう」 という事です。 不良国会議員は、解雇しましょう。 ------------------------------------------ ------------------------------------------ 今現在、家にはデスクトップ・ パソコンが3台ある。 1台はかなり古く、 人間の年齢に換算すると 100歳を超えているかもしれない。 本体のCDドライブは壊れていて、 外付けのCDドライブや、外付けHDD等が 蜘蛛の巣のように繋がっている。 -----------
とあるブログを開いたら、 いきなり音楽が流れた。 驚いたよ。昭和のセンスだな。 笑える。 いきなりの音楽に驚き、 記事を読む気も無くなったので、 さっと離れた。 しかし、今どき音楽を いきなり流すという、 センスの無さを体験できるとは 思っても見なかった。 -------------------------------------- ついでに書いておくと、 大量の葉っぱ?が ひらひらと舞い降りてくる ブログもあった。 ひらひら舞い降りてくる 白い葉っぱのせいで、 マウスカーソルや文字が 見えないんだよね。 オレ、老眼じゃん。 本当に白い葉っぱが邪魔で、 読みづらいんだよね。 これも昭和のセンスですね。 -------------------------------------- とは言え、 ブログを書くのは、本人の自由なので、 好きに運営してもらえばいいです。 ただし、もうチョット、 読ん
外国人による交通事故が増えている。 酒酔い運転によるひき逃げ、 高速道路逆走と、 悪質で、危険極まりない。 日本は外国人に、 免許を与えすぎだ。 ----------------------------------- 外国免許切替制度は 現状では危険であり、 実地試験や日本語能力の 要件を設けるなど、 制度の見直しが必要だ。 さらに言えば、 危険運転に対する刑罰が 軽いことが問題であり、 厳罰化を検討すべきだ。 ----------------------------------- 外国人が日本で運転したいなら 日本でみっちり教習を受けて、 本当に運転に適性がある場合のみ 免許交付するような、 厳格なルールにすべきだ。 だいたい漢字表現を含めた 日本語が理解できない外国人は、 標識すら理解できないのだから 運転する資格を与えてはならない。 外国人に安易に 自動車免許を与えるのは、 危険この
さあ今日も、がんばりましょう!! 自民党は、 「減税には慎重な議論を」 「給付は時期尚早」とほざいて、 結局国民のためには、 何もしない。 自分たちの都合・利益が 最優先だ。 --------------------------------------- 現時点で、 国民は物価高に苦しんでいるのが 理解できないのだろうか? 国民に寄り添う事ができない 自民党など不要だ。 日本国民が賢いなら 自民は次の選挙で、 大敗するだろう。 日本国民が賢いならば・・・。 --------------------------------------- --------------------------------------- さて、ひなたさんから 金言をいただきました。 「会社に頼るな 国に頼るな 自分の身は自分でまもれ」 今、まさにそのとおりの 日本の状況です。 自分の身は自分で守らないと いけない
今日はなぜか、 頭の悪い人達の話に なってしまいました。 興味のない人は、 スルーしてください。 でも、話は現実です。 正面から対峙しましょう。 ------------------------------------- ------------------------------------- トランプ米大統領は、SNSで 自身をローマ教皇に模したような 合成画像を投稿した。 カトリック最高指導者として、 尊敬を集める教皇に対する 冒涜だろう。 普通の人間は、このような事はしない。 トランプは気が狂っている。 この合成写真、 ホワイトハウスが投稿したって本当? 何故、敵を増やす事を ワザワザするのだろうか? 頭が悪いのだろうか? あの時、あの銃弾が 数cmずれていれば、 世界は今より平和だっただろう。 ------------------------------------- -----
ゴールデンウィーク、 終わりましたね。 ニャー!! いっぱい遊びましたか? 満足しましたか? ゴールデンなウィークでしたか? オレはインドア生活で、 ゴールデンウィークしました。 ----------------------------------------- だって沖縄は、 車社会の観光地でしょう。 屋外に出ると 偽の免許証で車運転している中国人と、 平気で逆走するアホな台湾人と、 初心者マーク付けたへっぽこ日本人が、 物損事故合戦していて、怖くてね。 ----------------------------------------- マジ怖くて、ゴールデンウィーク中は 屋外出れなかったです。 ゴールデンウィークの沖縄、 中国人多すぎますね。 どこから湧いてくるんだ? やかましいです。 運転下手くそです。 ----------------------------------------
証券口座を乗っ取られる事件。 最近、証券口座を乗っ取られ、 勝手に株を売買される 被害が拡大している。 中国人ハッカー達の 国を上げてのサイバー攻撃だろう。 ------------------------------- これまで証券各社は、 小口投資家の 補償に慎重な姿勢を 取っていたが、 あの大物投資家、 テスタ氏が被害にあった事で 風向きが変わった。 被害者に一定の 補償をする方針を 大手証券10社が、 申し合わせたと発表した。 (あくまで一定の補償) ------------------------------- テスタ氏のような、 大口の100億投資家たちの、 顧客離れの防止を図る 狙いがあるのだろう。 小口投資家がいくら騒いでも、 無視していた証券会社も 100億円投資家が騒ぎ出したので、 自分たちの利益を守るために 動きく出したのだろう。 証券会社とは、損得勘定で動く、 あざ
中国の電気自動車(EV)大手の 比亜迪(BYD)が、日本の 軽自動車市場に参入するそうだ。 日本専用車を開発し、 2026年にも軽EVを発売する。 軽自動車は日本の独自規格で、 今まで海外の競争相手は いなかったが、 強力なライバルが出現したね。 --------------------------------------- さて、今まで国内だけで のんびり開発していた 軽自動車業界に、 黒船がやってきた。 価格競争力の強いBYDが 参入することにより、 日本勢の牙城が切り崩される 可能性があるよね。 大丈夫か日本勢。 がんばれ日本勢。 誰が中国車なんかに乗るものか!! 猫を処方いたします。2 (PHP文芸文庫) 作者:石田 祥 PHP研究所 Amazon え、中国EV車にもエコカー補助金が出るの? マジかよ。 自民党は 日本国民を物価高で苦しめつつ、 中国車には補助金かよ。 自民党はどれ
中森明菜が元気そうで、嬉しい。 復活おめでとうございます。 ただし、あまり小室哲哉には 近づかないでほしい。 オレは中森明菜は好きだけど、 小室哲哉は嫌いだ。 中森明菜さん。 小室に利用されないように 注意してね。 中森明菜さん。 あなたは純粋すぎる。 他人に 利用されないように 注意してね。 ------------------------------------- ------------------------------------- ダンダダン ご隠居、今日も 愛猫エルさんを撫でています。 もう30分も・・・。 ご隠居の震える手が、自然の ヴァイブレーションになって、 エルさん気持ちよさそうに、 ゴロゴロ言ってます。 エルさんも、ご隠居の手を ペロペロ舐めて、幸せそうです。 ------------------------------------- エルさんは、寝ている時に、 よ
何のためにブログを 書いているかと言えば、 基本的には、 脳のトレーニングと 自己満足のためです。 --------------------------------- ブログを書いていると、 物事を時系列に整理するために 脳が使われ、 適度な疲労感が発生するので 66歳の脳には心地よい。 まあ、脳トレのための、 本当に自己満足のブログです。 --------------------------------- とは言え、 オレの記事を読んでくれる人が 一定数いる以上、 読まれる事を想定して 書いています。 当然、話の流れとして 矛盾しないように 気をつけていますが、 たまに、やや暴走気味の 文章になる時があります。 --------------------------------- で、以前は暴走している 部分は修正していましたが、 今は、「まあ、いいか」で 済ませています。 多分に、集中力
前々回、「読書は80代が限界か」 という記事を書いて、 大いに反響をいただいたのですが、 読書は、80代どころか、70代で限界っぽい 意見が多かったです。 catpower.hatenablog.com これは読書好きのオレとしては、 大いにショックでした。 オレの場合、後5-6年程度しか、 読書ができないというのは、 本当にショックでした。 でも確かに、66歳の今現在、 読書にはチョット苦労しているので、 後5-6年というのも、正しい気がします。 読書は後5-6年と仮定して、 最後の5-6年、諦めず、読書を続けます。 でも、読書期間にも 限界がある事を知れて、 それはそれで、対策が取れるから、 良かったかも知れません。 がんばれ、オレ。 ------------------------------------- -------------------------------------
お米の価格が高止まりしている。 大量の備蓄米を放出したのに、 なぜ価格が下がらないのだ? いったい自民党は何をしているのだ? 国民の苦労など無視なのか? ------------------------------------- ------------------------------------- 若者減税法? 国民民主党が30歳未満対象の 「若者減税法案」を衆議院に提出した。 いやいや、 何を考えていることやら。 所得税の壁と違って、 この法案には真っ当な理屈が無い。 単なる選挙向けのアピールに 過ぎない感を受ける。 ------------------------------------- これは勇み足でしょう。 むしろ30歳以上の、支持を失うことに なると思います。 まずは178万円までの控除引き上げを 実現させるのが先でしょう。 あまねく現役世代に恩恵があり、 そこには30歳
ところで103万円の壁問題は、 どうなったの? 自民党はシカト? お米も高騰。ガソリンも高騰。 米価は下がる下がると言っているが、 一向に下がる傾向がない。 ガソリンは下がる下がると言っているが、 一向に下がる傾向がない。 ------------------------------------- 自民党はなぜ、国民を苦しめるのだろう? 自民党はなぜ、国民に 寄り添うことをしないのだろう。 自民党は言い訳ばかりだ。 自民党に投票した国民よ。 大いに反省したほうがいい。 ------------------------------------- ------------------------------------- さてオレは、読書が好きだ。 小学生低学年から 本は読み続けている。 そして読書で得た知識は、 金になる事を学んだ。 実際に本から得た知識をもとに オレは40年以上前に コンピ
国民から搾り取った 税金で買った備蓄米を、 高額落札者に売るのは、 オレとしては、 納得できないのだが・・・。 --------------------------------------- それに、JA全農の方針には 疑問がある。 JA全農が言っている 「混乱を避けるため」の 「混乱」の意味は、 消費者が備蓄米に「殺到する」 混乱の事だという。 しかし、本当に起きうる混乱は、 備蓄米でないコメが、 備蓄米と区別できなくなる事 ではないだろうか。 --------------------------------------- なぜなら、備蓄米は、 去年のコメとか、一昨年前のコメが 備蓄されていたもの。 しかし消費者は、そんな古いコメより 新しいコメを優先して 食べたいだろう。できれば新米を。 それも産地がぐちゃぐちゃになった 混合米ではなく、産地を選んで 銘柄米を食べたいのではないだろうか
第二次世界大戦末期の 1945年3月。 沖縄県・慶良間(けらま)諸島への 米軍上陸で、日米両軍による 地上戦が始まって26日で 80年となった。 ------------------------------------- 慶良間諸島の一つで、 住民の「集団自決」が起きた 座間味(ざまみ)島では 座間味村主催の慰霊祭があり、 参列した遺族ら約150人が 犠牲者の冥福を祈った。 「集団自決」の犠牲者は177人。 ------------------------------------- 戦争は悲惨だ。 住民が犠牲になる。 日本は2度と 戦争に加わってはいけない。 ------------------------------------- ------------------------------------- さて、日本政府にお金や人力が 無いわけではありません。 まるでカネがないような口ぶ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く