サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
jp.reuters.com
石破茂首相(写真)は8日午後、参議院選挙の敗北について議論した自民党の両院議員総会後に記者団の取材に応じ、「多くの意見をもらった。それぞれの意見を真摯(しんし)に受け止め、いろいろと参考にし、重視していきたい」と語った。7月23日、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 7日 ロイター] - 石破茂首相は7日、経済財政諮問会議で公表した中長期試算を踏まえ、国・地方の基礎的財政収支(PB)を2025年度から26年にかけて可能な限り早期に黒字化させると述べた。「市場からの信認を大切にする」と語った。
[ワシントン 6日 ロイター] - トランプ米大統領は6日、米国に輸入される半導体に約100%の関税を課すと表明した。輸入される全ての半導体に適用されるが、米国内での生産を約束した企業には適用されないとした。 「米国に輸入される全ての半導体やチップに100%の関税を課す」とホワイトハウスで記者団に述べたが、米国での生産を約束した企業や、米国内生産に向けて取り組んでいる企業には課されないと説明した。
8月5日、ブラジルはトランプ米政権から間もなく課される相互関税の税率が50%と各国・地域別で最も高い水準だが、経済が大きな打撃を受けることはないとみられている。サントス港で4月撮影(2025年 ロイター/Amanda Perobelli) [ブラジリア 5日 ロイター] - ブラジルはトランプ米政権から間もなく課される相互関税の税率が50%と各国・地域別で最も高い水準だが、経済が大きな打撃を受けることはないとみられている。広範な品目が関税の適用除外となっているほか、中国との間で強固な貿易関係を確立しているためだ。 トランプ関税の影響が小さいため、ブラジルのルラ大統領は多くの欧米諸国の指導者よりもトランプ氏に対して強い態度に出る余地が大きくなっている。ルラ氏はトランプ氏を「不要な皇帝」と呼び、相互関税をちらつかせるのは「脅し」だと反発。貿易協定について交渉に応じる用意があるとしながらも、トラ
米厚生省は5日、傘下の生物医学先端研究開発局(BARDA)がメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの開発を段階的に終了すると発表した。写真はワシントンの厚生省本部で4月撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque) [5日 ロイター] - 米厚生省は5日、傘下の生物医学先端研究開発局(BARDA)がメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの開発を段階的に終了すると発表した。全体で5億ドル近くに上る22件のプロジェクトが影響を受けるという。 ケネディ厚生長官はワクチンに懐疑的な姿勢で知られており、ワクチンや食品、医薬品政策の全面的な見直しを進めている。ケネディ氏はmRNAワクチンの開発を終えていく理由として「新型コロナウイルスやインフルエンザなどの上気道感染症を効果的に予防できない」ことを示すデータが理由だとしたが、科学的証拠は示していない。
トランプ米大統領(写真)は6日、首都ワシントンの治安維持のために州兵を派遣する可能性を示唆した。写真は3日、ペンシルベニア州アレンタウンのリーハイバレー国際空港で撮影(2025年 ロイター/Ken Cedeno) [5日 ロイター] - 訪米中の赤沢亮正経済再生相は5日、日米関税交渉で合意した日本の対米投融資枠5500億ドル(約80兆円)を巡り、トランプ米大統領が「われわれが好きなように投資できる資金」と発言したことについて、「日本にもメリットがある時に米国に投資をするという約束」だと説明する一方、「大統領の思いが当然ながら非常に強く反映されるであろうことは間違いがない」と語った。 赤沢氏は到着した空港で記者団の取材に応じ、「少なくとも日本のメリットにならないことはわれわれは協力できないが、その前提を置いた上で、米国内にどういうサプライチェーンを作り上げるかについて大統領の思いが当然ながら
ドイツ大連立政権を構成する中道左派、社会民主党(SPD)の有力議員が、ドイツはイスラエルへの制裁を検討し、一部の武器輸出停止や欧州連合(EU)全体としての政治協定停止も視野に入れるべきだとする書簡をSPDの議員に送っていたことが4日に分かった。写真はズィームチェ・メラー 議員。2023年9月に撮影(2025年 ロイター/Kai Pfaffenbach) [ベルリン 4日 ロイター] - ドイツ大連立政権を構成する中道左派、社会民主党(SPD)の有力議員が、ドイツはイスラエルへの制裁を検討し、一部の武器輸出停止や欧州連合(EU)全体としての政治協定停止も視野に入れるべきだとする書簡をSPDの議員に送っていたことが分かった。ロイターが書簡の内容を確認した。 ドイツはナチス時代のホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を巡る罪の意識からイスラエル寄りの政策を大筋で続けているものの、今回の書簡からはドイツ
トランプ米大統領(写真)が7月の雇用統計発表後に労働省労働統計局長の解任を命令したことは、独立機関に対する政治介入という構図が鮮明になっただけでなく、トランプ氏にとっては戦略的に大きな墓穴を掘ったと言える。7月13日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Annabelle Gordon) [オーランド(米フロリダ州) 4日 ロイター] - トランプ米大統領が7月の雇用統計発表後に労働省労働統計局長の解任を命令したことは、独立機関に対する政治介入という構図が鮮明になっただけでなく、トランプ氏にとっては戦略的に大きな墓穴を掘ったと言える。 トランプ氏は過去半年にわたって米連邦準備理事会(FRB)、とりわけパウエルFRB議長を利下げしないことを理由に攻撃してきた。挙げ句の果てに、今回の雇用統計発表直前にはソーシャルメディア(SNS)でパウエル氏を「頑固な能なし」呼ばわりしている。
米企業による世界各国への商品・技術輸出の許可申請が、数千件も宙に浮いている。カリフォルニア州サンペドロにあるロサンゼルス港で5月13日撮影(2025年 ロイター/Mike Blake) [1日 ロイター] - 米企業による世界各国への商品・技術輸出の許可申請が、数千件も宙に浮いている。審査を担当する政府機関が混乱状態にあり、ほぼ機能停止しているためだと関係者2人が明らかにした。 商務省のラトニック長官は、トランプ大統領の関税政策や貿易合意をアピールする「顔」として知られるようになった。だが関係者によると、その指揮下にある産業安全保障局(BIS)は予定されていた新規則を発表していないほか、業界関係者との連絡も途絶えがちだ。専門家を追い出し、引き抜きや辞職によって職員を相次いで失っているという。 申請承認がもたついている代表的な事例が、半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens ne
イスラエルのネタニヤフ首相は、パレスチナ自治区ガザへの攻撃を拡大し、ガザ地区全体を制圧する方向に傾いている。イスラエルの「チャンネル12」が4日、首相府関係筋の話として報じた。写真は7月27日撮影(2025年 ロイター/Ronen Zvulun) [エルサレム/カイロ 4日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は、パレスチナ自治区ガザへの攻撃を拡大し、ガザ地区全体を制圧する方向に傾いている。イスラエルの「チャンネル12」が4日、首相府関係筋の話として報じた。
ロシアは8月にガソリン不足に直面する可能性があると、複数の関係筋が1日明らかにした。写真はロシア極東アムール州で2019年11月撮影(2025年 ロイター/Maxim Shemetov) [モスクワ 1日 ロイター] - ロシアは8月にガソリン不足に直面する可能性があると、複数の関係筋が1日明らかにした。輸出禁止措置にもかかわらず、国内在庫の減少、季節的な需要のピーク、国内製油所の補修作業などが影響を与えるためという。
石破茂首相(自由民主党総裁)は4日午前の衆院予算委員会で、物価高対策を巡る立憲民主党との協議に前向きな姿勢を示した。写真は7月2、東京の日本記者クラブで行われた党首討論の様子(2025年 代表撮影) [東京 4日 ロイター] - 石破茂首相(自由民主党総裁)は4日午前の衆院予算委員会で、物価高対策を巡る立憲民主党との協議に前向きな姿勢を示した。立憲民主が参議院選挙で掲げた「食卓応援給付金」について「問題意識が共通しているところはたくさんあると思ってきた」と述べ、比較第1党と第2党で連携して国民の期待に応えていきたいと語った。 立憲民主は物価高対策として、給付金のほかに食料品にかかる消費税をゼロ%とすることや給付付き税額控除を掲げている。このうち、給付付き税額控除について、石破首相は資産の把握や生活保護との整合性といった問題点を挙げるだけにとどまらず、乗り越えるための議論をして着地点を見いだ
[3日 ロイター] - ロシアのカムチャツカ半島にあるクラシェニンニコフ火山が3日未明にかけて600年ぶりに噴火した。ロシア通信(RIA)が3日伝えた。
U.S. President Donald Trump speaks to reporters ahed of boarding Marine One to depart for New Jersey, at the White House in Washington, D.C., U.S., August 1, 2025. REUTERS/Jonathan Ernst [ワシントン 1日 ロイター] - トランプ米大統領は1日、低調な内容となった7月の米雇用統計について、「共和党と私の評判を落とすために不正に操作された」と自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。何ら証拠は示さなかった。
米労働省が1日発表した7月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は7万3000人増加し、ロイター調査によるエコノミスト予想の11万人増を下回った。トラック後部の求人広告、バージニア州で2022年撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein) [ワシントン 1日 ロイター] - 米労働省が1日発表した7月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は7万3000人増加した。伸びは予想以上に鈍化したほか、過去2カ月分の雇用者数も計25万8000人下方修正された。労働市場の急激な悪化を示し、米連邦準備理事会(FRB)に9月の利下げ再開を後押しする可能性がある。
米アップルのティム・クック最高経営責任者(写真)は31日、データセンターの増設やより大規模な人工知能(AI)企業買収などを通じ、同分野での追い上げに向けて支出を拡大する構えを示唆した。写真は米カリフォルニア州クパチーノにある同社の本社で昨年6月撮影(2025年 ロイター/Carlos Barria) [サンフランシスコ 31日 ロイター] - 米アップル(AAPL.O), opens new tabのティム・クック最高経営責任者(CEO)は31日、データセンターの増設やより大規模な人工知能(AI)企業買収などを通じ、同分野での追い上げに向けて支出を拡大する構えを示唆した。 アップルは対話型AIやAIアシスタントで数億人のユーザーを集めるマイクロソフト(MSFT.O), opens new tabやアルファベット傘下グーグル (GOOGL.O), opens new tabに後れを取っている
7月31日、トランプ米大統領はホワイトハウスのローズガーデンをフロリダ州にある自身の私邸「マールアラーゴ」風に改装し、大統領執務室に金色の装飾を施した後、東棟がある場所に2億ドルをかけた大宴会会場(ボールルーム)の建設を計画している。写真は完成予想図を見せるレビット米大統領報道官。ホワイトハウスで7月撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein) [ワシントン 31日 ロイター] - トランプ米大統領はホワイトハウスのローズガーデンをフロリダ州にある自身の私邸「マールアラーゴ」風に改装し、大統領執務室に金色の装飾を施した後、東棟がある場所に2億ドルをかけた大宴会会場(ボールルーム)の建設を計画している。
7月31日、米マイクロソフト(MS) はロシア連邦保安庁(FSB)がサイバースパイ(諜報)活動を繰り広げるため、現地のインターネットサービスプロバイダー(ISP)を使ってモスクワの外国大使館や外交機関のコンピューターにマルウエア(悪意のあるプログラム)を拡散していると発表した。写真は2023年5月、モスクワで撮影(2025年 ロイター) [31日 ロイター] - 米マイクロソフト(MS)(MSFT.O), opens new tab は31日、ロシア連邦保安庁(FSB)がサイバースパイ(諜報)活動を繰り広げるため、現地のインターネットサービスプロバイダー(ISP)を使ってモスクワの外国大使館や外交機関のコンピューターにマルウエア(悪意のあるプログラム)を拡散していると発表した。 MSの脅威インテリジェンス部門の分析によると、FSBがISPを使ってサイバー諜報活動を展開していることが確認され
米ゴールドマン・サックスは3日、北海ブレント先物価格について、2025年第4・四半期に1バレル当たり平均64ドル、26年には56ドルになるという予想を据え置いたが、最近の情勢からベースライン予想に対するリスクの幅が拡大するとみている。写真はロシアのタタルスタン共和国で7月撮影(2025年 ロイター) [ロンドン 29日 ロイター] - トランプ米大統領はこのほど、対ロシア制裁の発動期限を突如として前倒しし、ロシアの原油輸出についてこれまでで最も厳しい制裁の早急導入をちらつかせた。市場はこれまでのところトランプ氏の「脅し」を本気とは受け取っていない。しかし制裁の規模は大きく、投資家はこの重大なテールリスクを織り込み始める必要があるかもしれない。 28日にスコットランドでスターマー英首相と並んで会見したトランプ氏は、ロシアが10-12日以内にウクライナとの停戦に合意しなければ追加制裁を科すと表
7月31日、トランプ米大統領(写真)は、インドは軍事装備やエネルギーの大部分をロシアから購入しているとして、批判的な見方を重ねて示した。ワシントンのホワイトハウスで30日撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein) [ワシントン/ニューヨーク/ブラジリア/サンパウロ 30日 ロイター] - トランプ米大統領はブラジルに追加的に40%の関税を課す大統領令に署名し、同国に対する関税率を合計50%に引き上げた。ホワイトハウスが30日、明らかにした。トランプ政権が反対するブラジルの政策が理由としている。
8月6日、貿易とロシア産原油の購入を巡って、トランプ米大統領がインドを激しく非難し続けている。インド・ディーンダヤル港で4月撮影(2025年 ロイター/Amit Dave) [ワシントン/ニューデリー 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、8月1日からインドからの輸入品に25%の関税を課すと明らかにした。さらに、インドによるロシア製の武器と石油の購入に対しペナルティーを科すと言明した。ただその後、インドとなお貿易交渉を行っていると述べた。 トランプ氏は自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、インドの関税率があまりにも高く、貿易障壁がどの国よりも厳しいため、米国のインドとの取引はこれまで比較的少なかったと指摘。また「インドは軍事装備の大部分をロシアから購入しているほか、中国と並びロシア産エネルギーの最大の輸入国だ。誰もがロシアがウクライナでの殺りくをやめる
8月5日、スズキが発表した2025年4━6月期の連結業績(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比9.8%減の1421億円だった。写真はフランス・パリで2018年10月撮影(2025年 ロイター/Benoit Tessier) [東京 30日 ロイター] - 日本の自動車各社が30日に発表した2025年上半期の世界販売台数で、スズキ(7269.T), opens new tabが日産自動車(7201.T), opens new tabを上回った。スズキは163万1595台、日産は161万3797台だった。
7月29日、ドイツは、ユーロファイター戦闘機20機やボクサー装輪装甲車最大3000両、パトリア歩兵戦闘車同3500両を含む多額の防衛装備品を発注する準備を進めている。写真は、兵器メーカーのラインメタルがドイツ連邦軍に最初の1台を引き渡した日に演習を行うボクサー装輪装甲車。ドイツ・ウンタールースで2024年5月撮影(2025年 ロイター/Fabian Bimmer) [ベルリン 29日 ロイター] - ドイツは、ユーロファイター戦闘機20機やボクサー装輪装甲車最大3000両、パトリア歩兵戦闘車同3500両を含む多額の防衛装備品を発注する準備を進めている。事情に詳しい2人の関係者がロイターに語った。
7月29日、米環境保護局(EPA)は温室効果ガスが人間の健康と福祉に対して危険をもたらすと公式に認定した判断、いわゆる「危険性認定」を取り消す提案を発表した。写真はEPAの看板。2021年5月、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Andrew Kelly) [ワシントン 29日 ロイター] - 米環境保護局(EPA)は29日、温室効果ガスが人間の健康と福祉に対して危険をもたらすと公式に認定した判断、いわゆる「危険性認定」を取り消す提案を発表した。最終的にこれが実現すれば、米国の温室効果ガスに関する全ての規制が法的根拠を失い、今後の温暖化対策の取り組みに壊滅的な打撃を与えかねない。 EPAのゼルディン長官は、ライト・エネルギー長官とともに出席した中西部インディアナ州のイベントで、危険性認定を取り消すと明らかにした上で、これは規制当局に経済を守るよう求める有権者の声を反映したものだと主張。
[30日 ロイター] - ロシア・カムチャツカ半島沖で30日午前、マグニチュード(M)8.8の巨大地震が発生した。付近では最大5メートル(16フィート)の津波が観測された。
[ロンドン 29日 ロイター] - スターマー英首相は29日、飢餓が深刻化しているパレスチナ自治区ガザの状況についてイスラエルが対応しなければ、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認する用意があると表明した。 スターマー首相は、イスラエルがガザへの一段の援助流入を認める実質的な措置を講じない限り、英国は行動を起こすと強調。イスラエルとパレスチナが平和的に共存する「2国家解決」を実現する長期的な和平プロセスに全力を尽くすと言明した。
7月31日、トランプ米大統領は、パレスチナを国家承認する意向を明らかにしたカナダについて、貿易協定を結ぶのは難しいとの認識を示した。写真はトランプ米大統領。23日にワシントンで撮影(2025年 ロイター/Kent Nishimura) [ワシントン 28日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 7月に入ってトランプ米政権は経済戦略に幾つかの柱を据えた。主要貿易相手に15%の基本関税を課し、法人税と所得税の枠組みを取り払うというものだ。 今年これまでに得た輸入関税収入は1000億ドル超と過去数十年で目にしたことがないほどの規模になった。ただ問題は、トランプ政権が4兆ドルの減税を含めた政策実現のため、この収入よりはるかに多くの金額を支出してしまう点にある。財政赤字の大きさも考えると、その穴埋めにもっと関税を使いたくなるだろう。 イェール大学予算研究所によると、平均実効関税率が15.6%だ
[モービル(米アラバマ州) 28日 ロイター] - 米南東部アラバマ州の港湾都市モービル。建設現場監督のロビー・ロバートソン氏は炎天下、完成が近づいていた大型娯楽センターを不満気な顔で見回っていた。 現場は不気味なほど静かだ。2000万ドルを投じたこのプロジェクトは、11月1日の完工を目指して工事が順調に進んでいた。ところが5月末、370キロ離れたフロリダ州で移民・税関捜査局(ICE)が建設現場を強制捜査したことが伝わると、労働者の約半数が恐怖で現場を離れてしまい、今では3週間の遅延が見込まれている。
[ターンベリー(スコットランド)/ワシントン 27日 ロイター] - 米国と欧州連合(EU)は27日、関税交渉で枠組み合意に達した。米国は自動車を含めEUからの大半の輸入品に対する関税率を15%とする。米側が表明していた30%の関税率の半分の水準にとどまり、世界貿易のほぼ3分の1を占める両国・地域間の貿易摩擦拡大を回避した。
7月24日、人工知能(AI)競争の勝敗を決めるのは資金力だ。写真はAIのイメージ。1月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) [ニューヨーク 24日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 人工知能(AI)競争の勝敗を決めるのは資金力だ。巨大IT企業はしばしば、チャットボットを駆動させる半導体だらけのデータセンターへの巨額投資を喧伝(けんでん)する。メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabだけでも今年、600億ドル(約8兆8200億円)の設備投資を計画している。しかし研究開発予算も500億ドル超と負けておらず、設備投資と同じペースで膨らみ続けている。同社は限られた優秀な研究者を獲得するために9桁の給与を提示しており、研究開発費のスパイラル的な膨張は避けられないようだ。 主要なAI人材を巡る全面戦争はすでに始まっている。オープンAIのサム・アルト
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ロイター | 経済、株価、ビジネス、政治ニュース』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く