2010年10月15日のブックマーク (6件)

  • 中国で炭鉱落盤、地下186mに9人閉じ込め (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【上海=河崎真澄】中国国営新華社通信は15日、中国江西省の炭鉱で14日午後9時(日時間同10時)ごろ落盤事故が発生し、作業員9人が地下186メートルに閉じ込められたと報じた。 閉じこめられた作業員9人の安否などは15日夕までに伝えられていないが、関係当局が現場で救出作業にあたっているという。 事故が起きたのは中国南西部に位置する同省の鉛山県興旺炭鉱。新華社電は同省の炭鉱安全監察局や鉛山県政府が事故の一報を受けたのは15日午前だったと伝え、危機管理態勢に問題があったと指摘している。 中国では各地で炭鉱事故が多発しており、チリの落盤事故で作業員全員が救出されたことで、坑内に避難所を設けたり、作業員に安全教育を徹底したりするなどの緊急対策を求める声が上がったばかりだった。 【関連記事】 チリ落盤事故 世界中が喜びの声を上げているのに中国は[ユーザーブログ] カプセル投入に消極的だっ

    skywoodbass
    skywoodbass 2010/10/15
    中国でもチリと同じ奇跡が起きるのでしょうか?
  • 金正男「天安艦は金正恩の仕業」 父に抗議…KBS報道 (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の長男・金正男(キム・ジョンナム)が8月末、中国を訪問した金委員長に会い、「金正恩(キム・ジョンウン)が天安(チョンアン)艦事件を起こすのをなぜ黙認したのか」と抗議したと、KBS(韓国放送公社)が14日報じた。 KBSは、中国政府で勤務する金正男の側近の中国人の話を引用し、金委員長が中国を訪問した8月末、マカオと北京を行き来している長男・金正男が父の宿舎を訪ね、「『金正恩が無理に貨幣改革(デノミ)を推進して失敗し、これを挽回するために天安艦事件を起こした。金正恩の顔が知られる前に起きたことなのに、なぜ黙認するのか』と抗議した」と伝えた。 この側近は「金正男が当時、金委員長に『金正恩が自分の過ちを認めず、ずっとこういうことを続け、これを父が黙認するのなら、私も自分の道を進む』と話した」と明らかにした。 さらにこの側近は「中国北朝鮮の高位層に

    skywoodbass
    skywoodbass 2010/10/15
    兄弟による権力闘争か?北朝鮮崩壊の始まりかもしれない。
  • <ノーベル平和賞>支持は内政干渉…中国が日本・欧米を批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【北京・浦松丈二】中国外務省の馬朝旭報道局長は14日の定例会見で、劉暁波氏(54)へのノーベル平和賞授賞を支持する日や欧米諸国などに対して「中国への内政干渉は許さない」と厳しく批判した。 北京の外交関係者によると、中国政府は12月にオスロで開催される平和賞授賞式の代理出席者らに査証(ビザ)を発給しないようノルウェー政府に圧力をかけていく方針とみられる。 中国がノルウェーとの閣僚級交流を停止していることについて、馬局長は「現状で、中国の関係部門がノルウェー政府との協力推進を望まないことは理解できる」と述べ、事実上の対抗措置であることを認めた。 また、劉氏のの劉霞さん(49)の授賞式代理出席については「劉暁波は犯罪者だ。彼に平和賞を与えることは中国国内で犯罪を奨励することにほかならず、中国への主権侵害でもある」と断じ、平和賞授賞を主権侵害とみなし、劉霞さんの代理出席も認めない姿勢を鮮

    skywoodbass
    skywoodbass 2010/10/15
    温「そんなこと言ったらハノイで会ってあげないよ~」、菅「ごめんなさい。撤回します」
  • 入札情報漏えい:年金機構職員らを聴取 警視庁 - 毎日jp(毎日新聞)

    「宙に浮いた年金記録問題」の対策事業を巡り、日年金機構の職員が特定の業者に入札情報を漏らした疑いが強まったとして、警視庁捜査2課は14日、男性職員(46)から官製談合防止法違反容疑で事情聴取を始めた。業者側の営業担当者の男性(43)からも競売入札妨害容疑で事情を聴いており、容疑が固まり次第、2人を逮捕する方針。 漏えいしたのは、7億2000万件の紙台帳記録とコンピューター記録について、全国29の拠点で照合する業者を決める一般競争入札の情報。 捜査関係者によると、男性職員は入札の公示前に、入札にかかわる情報を旧知の人材派遣会社の担当者にメールで知らせ、公示後にも他社の応札額を類推できる情報を提供。入札の公正を害した疑いが持たれている。 関係者によると、2人はいずれも旧社会保険庁の出身。07年ごろには同庁運営部企画課で机を並べる同僚だった。職員は年金機構の調査に「(旧知の間柄で)要求をむげに

    skywoodbass
    skywoodbass 2010/10/15
    旧社会保険庁という組織はやはり腐っていた。真面目に働いている職員もいるだろうに、まったく年金に信用できなくなる。
  • Androidでガラパゴスじゃない電子書籍を作ってみました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    GARAPAGOSSと真逆のAndroid電子書籍Webサービスを勢いだけで個人的に試作しました。会社関係ないです。Androbookです。あくまで試作です。一応、マンガが動いてます。また、パブリッシュできるサーバをすでに無料で公開していますし、Android公式マーケットでも「androbook」で検索するとサンプルをダウンロードできます。 概要: ざっくりと概要です。問題はぼくが儲からないことです。 比較表: 比べるのもおこがましくて申し訳ないのですが、ガラパゴスとAndrobookの比較表です。 ざっくり使い方: パブリッシュはここのサイトからzipでアップするだけです。アンドロイドアプリのファイルに変換されて返ってきます。 あとはandroidマーケットのパブリッシュサイトで配信するように設定すればいいだけです。(ここに通せるapkファイルを作るのに苦労したYO!) gmailのア

    Androidでガラパゴスじゃない電子書籍を作ってみました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    skywoodbass
    skywoodbass 2010/10/15
    益々、次期携帯の候補はアンドロイドになっていく。がんばれ!
  • 大手スーパー 規格外野菜を販売 NHKニュース

    skywoodbass
    skywoodbass 2010/10/15
    以前から、都会の割には近くにある農家の「野菜無人販売所」で曲がったきゅうりとか買ってます。500円もあれば1週間で食べきれない野菜です。