2025年9月26日のブックマーク (14件)

  • 生涯“性交渉をしない人”の特徴とは? 英国居住者40万人を分析 「高学歴」「飲酒・喫煙をしない」など

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 研究では39~73歳までの英国居住者約40万人と、18~89歳までのオーストラリア居住者約1万3500人を対象に調査した。このうち、膣性交や口腔性交(オーラルセックス)、肛門性交(アナルセックス)の経験をしたことがないと回答した人は、約1%(3929人)。この割合は男女でほぼ同等であった。 これらの人々は、高学歴である傾向が強く、アルコールや喫煙の使用頻度が低く、より神経質で孤独感が強く、幸福感が低いという特徴を示した。スマートフォンの使用時間も短く、社会的なつながりが薄いこともデータから浮かび上がった。子どものころから眼鏡を着用していた人も性的関係を

    生涯“性交渉をしない人”の特徴とは? 英国居住者40万人を分析 「高学歴」「飲酒・喫煙をしない」など
    slalala
    slalala 2025/09/26
    着地点をある程度想定して研究って始めるもんだと思うんだけど、この研究の着地点は何?少子化対策?なら市民のIQを下げないとね。
  • マイクロソフト イスラエル国防省へのクラウドなど提供停止 | NHK

    アメリカIT大手、マイクロソフトは、イスラエル国防省へのクラウドサービスなどの提供を停止し、利用できなくしたと発表しました。自社のクラウドサービスをパレスチナ人の大規模な監視活動に利用していた証拠が確認されたとしています。 マイクロソフトは25日、イスラエル国防省に提供していたクラウドやAI技術のサービスを停止したと発表しました。 この措置は、イギリスの有力紙「ガーディアン」の報道を発端にしたもので、記事によりますと、マイクロソフトは2021年、情報収集などを行うイスラエル軍のエリート部隊、8200部隊に特化したクラウドサービスを提供することで合意したとしています。 これを受けて8200部隊は、ガザ地区とヨルダン川西岸に住むパレスチナ人の数百万件に上る携帯電話の通話データをクラウドで保管するシステムを構築し、ガザ地区での爆撃や作戦の立案に活用していたということです。 また記事は、マイクロ

    マイクロソフト イスラエル国防省へのクラウドなど提供停止 | NHK
    slalala
    slalala 2025/09/26
    “携帯電話の通話データをクラウドで保管するシステムを構築し” 日本国内の通信会社も全量ではないにしてもどこからどこに発信し着信したとか、何分間とかのデータは残してるわけで。。。裁量次第でいつでも潰せる
  • 厚労省「ネオクリティケア製薬が倒産して薬が足りません、製薬会社の皆様は代わりの薬を作って下さい」「じゃあなんすか、赤字で潰れた会社の薬をまた俺たちに赤字で作れってことすか」

    2018年3月期にはピークとなる売上高63億8099万円を計上したが、同期は1億2326万円の赤字となるなど、採算面には課題を抱えていた。 こうしたなか、2019年にはアラブ首長国連邦(UAE)を拠地とするNeopharmaグループの傘下となった。2020年には受託製造するソフトバッグ製剤に関して環境モニタリング試験の不備が相次いで発覚し、委託元である多数の製薬会社が複数品目にわたって自主回収するリコール問題へ発展。 これにより当社は製造・出荷停止を強いられて業績は悪化の一途をたどり、2023年3月期の売上高は約30億円まで落ち込み、約10億8400万円の赤字を計上して債務超過に転落した。信用失墜とともに資金繰りも逼迫し、支払遅延、給与遅配、不動産差押などが表面化するなか、今回の措置となった。

    厚労省「ネオクリティケア製薬が倒産して薬が足りません、製薬会社の皆様は代わりの薬を作って下さい」「じゃあなんすか、赤字で潰れた会社の薬をまた俺たちに赤字で作れってことすか」
    slalala
    slalala 2025/09/26
    何が起こっても珍妙なデモをちょろっとやって終わりな民族性が、役人や政治家に舐められてるってだけ。
  • 命の危険がある趣味の継続判断が話題だが、一番ヤバいのは「行方不明になって生死もわからない」だと思う→実際の事例が悲しくて苦しい

    信繁 @nobushige_st これだけど一番ヤバいのは行方不明になるタイプ 死亡なら即時支援を受けられるけど、登山遭難みたいなのは死亡認定まで7年いるから遺族に迷惑かける認識はマジで必要 x.com/76together/sta… 2025-09-23 19:42:07 ぜんG坊主 @76together 悪いことは言わん 結婚して愛する奥さんが新たな命をお腹に宿したならば、命の危険がすぐ近くにあるような趣味は一旦やめなさい。悲しむ人を何人も見てきた。男は趣味を休みなさい。と子供を愛でなさい。 2025-09-22 21:43:35

    命の危険がある趣味の継続判断が話題だが、一番ヤバいのは「行方不明になって生死もわからない」だと思う→実際の事例が悲しくて苦しい
    slalala
    slalala 2025/09/26
    技術的に全天候対応してる通信機器なんて存在しないしな、水中に入ったら電波関係は全滅だし。捨てられないものがあるならやめた方が良い趣味。
  • 恋愛工学の最大の問題は当時、その実効性の高さから目をそらしてしまったことだと思う。

    https://anond.hatelabo.jp/20250925100626 恋愛工学に対する批判の最大の問題は、恋愛工学の実効性の高さが都合が悪かったのか、そこから意図的に目をそらしてしまったことにある。 男性側の道徳的側面にのみ注目し、その実効性の高さをもたらす環境そのものから目をそらしてしまった。 恋愛工学の手法の大筋の部分は、りりちゃんの事件のような犯罪ではなく非常に最適化された手法だった。 恋愛工学の肝は、女性を(精神的に)非人間化することと、試行回数をとにかく増やすことにあるわけだけど、結局この手法はマッチングアプリというITサービスによって社会に実装されてしまった。 あまりにも効果が高かったから。 重要なのは恋愛工学は道徳的に悪いと言うだけではなく、もっと注目すべきはなぜそんな糞みたいな手法がある種の適解になってしまっているのかと言う事だと思う。

    恋愛工学の最大の問題は当時、その実効性の高さから目をそらしてしまったことだと思う。
    slalala
    slalala 2025/09/26
    電話営業やらもそうだが、不快な人が大半だとしてもそれで経営していける程度に金になるというのが最大の問題なんよね。本気で潰すにしても、ホストやキャバに貢いでるようなのがいる限りはなんともならんよ。
  • 実家で新聞代を現金で支払っているらしく今時珍しいと思ったら、父親による『終活』の一部である事に気付いた「滅茶苦茶賢い…目から鱗だった」

    鯛焼🍢 @ADuNPpTYEIjuUX9 実家では新聞代を現金で支払っていると知り「今どき珍しいね」と母に言ったら「お父さんがね、終活のためにこの方法にしろって言ってて」と返ってきた。そうか、自分がいなくなった時に自動的に引き落とされるものの停止作業で苦労しないよう物理的に支払いルートが見える形に切り替えてるんだ… 2025-09-25 18:21:58 鯛焼🍢 @ADuNPpTYEIjuUX9 あと、父はいつも母より先に自分がこの世を旅立つことを想定して生きているので、集金の人が定期的に自宅を訪問してくれることが母の健康維持の一旦になると思っているのかもしれない。 2025-09-25 23:26:24

    実家で新聞代を現金で支払っているらしく今時珍しいと思ったら、父親による『終活』の一部である事に気付いた「滅茶苦茶賢い…目から鱗だった」
    slalala
    slalala 2025/09/26
    NHKとかもそうだけど、死んで半年経っていて云々説明しても解約させようとしない所とかも多いから、取りに来いが1番だわなぁ。
  • 地方の中小企業なんて、役員(笑)の社長の娘がレクサス乗って、従業員がミライース乗っている。潰れて順当。「技術が・・・」とか言ってるやつが中小入って守れよ。社長一族を贅沢させるためのコマになるだけや(偏見まみれ)

    insulated truck運転手 @phoenix_corner @niranatto 同族経営だと当そんな感じ。 経営者一族は高級輸入車。 従業員は中古の軽かコンパクトカー。 従業員はどれだけ頑張っても役員にはなれない。 でも経営者一族が連れてきた、ポッと出の得体の知れない人物は いきなり役員になったりする。 2025-09-25 18:47:00 アヲハタマスミ★日曜日 東L20b @AohataM @niranatto 地元企業、2億円かけて高級旅館みたいな建物建て始めて保養施設作ってくれてるんだすごいなあ楽しみ!!! と思ってたらいざ出来てみたら社長個人宅なのでおまいらは立入禁止!! で社員が暴動起こしかけたとこがあるとかないとか(´・ω・) pic.x.com/GFMGktVFKe 2025-09-25 19:23:31

    地方の中小企業なんて、役員(笑)の社長の娘がレクサス乗って、従業員がミライース乗っている。潰れて順当。「技術が・・・」とか言ってるやつが中小入って守れよ。社長一族を贅沢させるためのコマになるだけや(偏見まみれ)
    slalala
    slalala 2025/09/26
    ある程度走り始めたら、2代ぐらいなら放漫経営やってても走れるからなぁ。事業ミスって首括る経営者はいても従業員は失業だけで済むし、リスクに対してのリターンだとは思うが。経営者として優秀かどうかは。。。
  • クローズアップ現代「地方女性が低賃金におちいる理由」の反響と人的資本経営の取り組みを取材された気仙沼の企業も反応

    NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen 最低賃金に近い待遇でパートを転々としていた母。 履歴書が長くなっていることを、ばかにされている母の姿を見て、女性は地元に「もういたくない」と思ったといいます。 地方女性と低賃金。彼女たちのリアルな声に耳を傾けます。 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ↑リンク先で番組を配信中 2025-09-24 19:32:55 NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen 声をあげると“珍獣”扱い? “地方女子”が集まるイベントには「もう地方にはいられない」という多くの女性たちが。地方の女性が低賃金に陥る根深い理由とは…。 あなたが疑問に感じる地元の慣習や暗黙のルール、ありませんか? plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ↑9/24(水)夜7:30~放送&配信 pic.x.com/7FVmoMS

    クローズアップ現代「地方女性が低賃金におちいる理由」の反響と人的資本経営の取り組みを取材された気仙沼の企業も反応
    slalala
    slalala 2025/09/26
    現状その通りだと思うけど。それなら都会で仕事を取って地元に回して、地元で消化させる。って発想で起業しても良さそうだけど、そうはせず都会でも地方でも不満を抱いて人に使われるって選択しか選ばないじゃん?
  • 中国で増殖する「ネズミ人間」 危機感を抱く中国政府が取り締まりに 昼夜逆転、スマホと出前でゴロゴロの生活を送る若者の動画がSNSに | TBS NEWS DIG

    中国では一日中、寝室にこもって生活する「ネズミ人間」と呼ばれる若者の動画が相次いでSNSに投稿されています。こうした若者の増加に危機感を抱いた政府が取り締まりに乗り出しました。これは、とある若者の一日…

    中国で増殖する「ネズミ人間」 危機感を抱く中国政府が取り締まりに 昼夜逆転、スマホと出前でゴロゴロの生活を送る若者の動画がSNSに | TBS NEWS DIG
    slalala
    slalala 2025/09/26
    ネズミというか小動物って代謝が良過ぎて餌を求めて動き続けないと死ぬイメージの方が強いんだけど。中国ってイメージと実態が掛け離れてるところがあるような。。。
  • 押しに弱い友人のマンション賃貸契約交渉を代わりにやってみた

    昨年末。友人の女性がマンションを借りることになったんですが、彼女はとにかく押しに弱く、毎回不要なオプションをどんどん付けられても断れないタイプ。人も損したくないとのことで、契約前の交渉段階に関しては私が代理でやり取りすること。担当は20代の女性の方。 ①初期費用概算がもう怪しい 問い合わせた初期費用の概算を見て、まず目を疑いました。……物件ページに記載のあったフリーレント、どこ行った?「これ、フリーレントになっていないですよね」と指摘すると「あっ、フリーレントにしたいんですね」と言わんばかりの態度で修正。 ②オプションの迷宮 抗菌施工やらなんやら、不要なオプションを外せるか半ばダメ元で聞くと、意外とすんなり「OK」との回答。聞いてみるもんだなと思いつつ、改めて送られてきた見積書を確認すると、今度はそれまで記載されていなかった鍵交換代が追加されていました。指摘すると「鍵交換代はこちらで負担

    押しに弱い友人のマンション賃貸契約交渉を代わりにやってみた
    slalala
    slalala 2025/09/26
    高額取引系に多いけど、高い金出してるんだからあと数万出せよ的な売り方で顧客失ってると思うんだがね。
  • 絵を描く際の色選びについての話が話題→ガチ初心者が「癇癪起こして途中で辞めた」絵を投稿→アドバイスを受け1日で急成長

    絵を描く人 @Mo1HNumjeU45057 色は単独で存在するのではなくて、隣り合う色同士の関係性で決まることを意識すると色選びに迷わなくなるという話 pic.x.com/loAKLeUqX8 2025-09-16 19:54:02

    絵を描く際の色選びについての話が話題→ガチ初心者が「癇癪起こして途中で辞めた」絵を投稿→アドバイスを受け1日で急成長
    slalala
    slalala 2025/09/26
    初心者→理解した気になる。中級者→理解する。上級者→ちょっと分かる
  • IT系で転職で給料維持ってむずない?

    工業系とかは厳しい規格とかあるし、全く自由に好き勝手にはならないものが多いと思う 医療系だって人の体はコロコロ変わらないし IT系はプログラム言語こそ同じだが、その書き方はかなり自由だし場所によって違いすぎる 言語だって数があるし、バージョンによる変化があるし ライブラリやフレームワークも数があってそれらを組み合わせて使うわけで、使ったことある組み合わせをつかう会社を探すのは難しい とりあえず流行りどころで使ってたならともかく用途に合わせて最適なものをマイナーであろうと使ってれば更に難しい 長く使ってれば開発がメンテナンスモードに移行していて新規プロジェクトじゃまず採用しないみたいなものを使い続けてるケースもある そうでなくても社内で独自のライブラリフレームワークを開発してるケースも多い 社内であればプロジェクトは似た系統のが多いのでそれに特化させたものを作ってしまうのは妥当ではある そう

    IT系で転職で給料維持ってむずない?
    slalala
    slalala 2025/09/26
    どこで使うか分からんフレームワークやライブラリの使い方を覚えるぐらいなら、業務知識やらマネジメント関係の知識を覚えた方がマシ
  • 年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎

    たとえば18歳と30歳の恋愛などで、「気持ち悪い!ありえない!まともじゃない!異常!犯罪者!精神的に未熟!普通の神経してたら無い!幼稚!」という人々がそこそこいる 酷い場合は、18歳と23歳や、25歳と35歳などでも「離れすぎ!気持ち悪い!異常!」という人々が散見される 人が年の差恋愛を拒絶するのとか、人が自分との年齢に差があるのに近付いてくる人を気持ち悪がるのはわかるんだが、赤の他人の年の差恋愛について「ありえない」というふうに断じるのがよくわからない。ほっとけよって気がするんだが。 また、30歳男性が18歳女性と交際しているときに「その30歳男性は同世代の女性に相手にされないから年下に行くんだよ」という発言もたまに見かけるのだが、どう考えたって年下の方が難しいんじゃないかと思う。 逆もそうだけど、30歳女性が18歳男性に言い寄られるとかの方が難しそうである。 彼ら彼女らはしかも、年

    年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎
    slalala
    slalala 2025/09/26
    他人の恋愛に自己投影して気持ち悪がってる気持ちの悪い人、以外の感想が持てないんだよなぁ。
  • 米が台湾GIANTの工場で生産された自転車関連製品の輸入を即時禁止【何が起こっているの?】

    アメリカ合衆国の税関・国境警備局(CBP)が「台湾GIANTの工場で生産された自転車関連製品」の輸入を即時禁止する、と発表し、海外掲示板で大きい話題になっています。 image: giantbicycles 出典 CBP issues Withhold Release Order on Giant Manufacturing Co. Ltd.(アメリカ合衆国税関・国境警備局 公式ページ) 参考1 US bans all products made by Giant in Taiwan from entering the country effective immediately (Reddit) 参考2 US Customs is now detaining all Giant bikes and parts at the border over forced labor concerns

    米が台湾GIANTの工場で生産された自転車関連製品の輸入を即時禁止【何が起こっているの?】
    slalala
    slalala 2025/09/26
    トランプのイメージしてた強いアメリカって、汚職に塗れ威張り散らした後進国の独裁政権のイメージだったのね。