タグ

2018年4月18日のブックマーク (10件)

  • 米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス - PHILE WEB

    Amazonは、米国Amazonで販売されている4,500万以上の商品の購入が簡単に行えるようになる、iOSおよびAndroidモバイル端末で利用可能な「Amazonショッピングアプリ」のアップデートを発表した。 アプリを利用することで、電子機器や衣類、書籍、ホビーなどの多様なカテゴリーから、100ヵ国以上に出荷可能な製品を検索して購入することが可能となる。

    米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス - PHILE WEB
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • 『日報隠蔽 南スーダンで自衛隊は何を見たのか』戦慄、衝撃のルポルタージュ! - HONZ

    2017年7月、安倍晋三首相が「将来の首相候補」として守り続けてきた政治家、稲田朋美防衛大臣が南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報隠蔽の監督責任を取って辞任したことを覚えているだろうか。廃棄された文書の存在が発覚し、関係者の嘘が晒された末のことだ。 その1年前、南スーダン首都のジュバで政府軍と反政府勢力との大規模な戦闘が勃発した。現地には約350人の陸上自衛隊の施設部隊が活動していたが、メディアでこれが報道されることはなかった。 この状況の中、南スーダンPKOを追うジャーナリストの布施祐仁が、現地の実態をつかむため情報公開制度を使い、防衛省に関連する文書の開示請求を行った。 開示されたのは13年12月から14年5月までの活動を陸上自衛隊研究部がまとめた文書だ。ここにはその当時の生々しい戦闘の様子が書かれていた。だが時の国会では議論に上ることもなかった。 16年7月の参議院選挙で大勝

    『日報隠蔽 南スーダンで自衛隊は何を見たのか』戦慄、衝撃のルポルタージュ! - HONZ
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • GitHub - mattn/iraq-reports-downloader

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mattn/iraq-reports-downloader
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
    “イラク日報ダウンローダ”
  • 【速報】Rails 5.2.0正式リリース!Active Storage、Redis Cache Store、HTTP/2 Early Hintほか|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。日時間の今朝方、ついにRails 5.2.0が正式にリリースされました🎉。 Rails 5.2.0 final is out the door! Just in time for @railsconf ❤️. Please enjoy Active Storage, Redis Cache Store, HTTP/2 Early Hints, CSP, Credentials, and more! https://t.co/z4VWJTclhc — DHH (@dhh) April 9, 2018 (私の環境のrbenvに傷が入ってたらしくRuby 2.5.1でインストールしようとするとエラーになったので、2.5.0で動かしました: その後rbenvを全消し&再インストールして解消) Ruby on Rails 5.2.0 正式にリリース プレスリリ

    【速報】Rails 5.2.0正式リリース!Active Storage、Redis Cache Store、HTTP/2 Early Hintほか|TechRacho by BPS株式会社
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • 広告配信のジーニー、「漫画村」など不正サイトへの広告を停止したと発表

    広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」などを展開するジーニーは4月17日、政府が発表した海賊版サイトへの対応を受け、当該サイトにおける広告配信の停止措置を行ったと発表しました。「漫画村」や「Anitube」「MioMio」などの違法サイトで、同社が開発した広告配信システムが使われていたことを受けての対応とみられています。 政府が発表した海賊版サイトへの対応に関するお知らせ 同社の広告配信システムは他社にもOEM(※)提供されており、OEM先の企業が「漫画村」などのサイトに広告を出していた疑い。OEMとしてシステム提供する場合であっても、不正なサイトとの契約や配信は規約で禁止していたとのことですが、一方で、全ての提供プラットフォーム上での取引を把握することは難しく、「実態として不正の有無に関する明確な判断が難しいケース等もございます」とも説明しています。 ※自社が開発したシステムを他

    広告配信のジーニー、「漫画村」など不正サイトへの広告を停止したと発表
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態

    社会問題となっている海賊版サイト「漫画村」「Anitube」「MioMio」に関与する広告代理店A社の元従業員がねとらぼ編集部の取材に応じ、「取引先はほぼ著作権侵害サイト」「偽名での営業」「たびたび労基がやってくる異常な社内環境」などの業務実態を語りました。また広告代理店と出稿主との生々しいやりとりのメールを独自入手。漫画村の実質的窓口となっていたというX社にも迫ります。 漫画村への広告出稿の流れ(編集部作成) なぜ広告代理店は海賊版サイトに広告を出すのか 情報提供者はA社とそのグループ企業(以下、A社グループ)で今年まで営業関係を担当していた人物。「私の行った過ちを明かすことで少しでも人の役に立てるなら」と取材に協力してくれました。 ――早速ですが、A社はどのようなサイトと取引しているのでしょうか。 情報提供者:「漫画村」「Anitube」「MioMio」はもちろん、ほかの海賊版サイトも

    「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • まんがでわかる偏微分と全微分 - 虹と雪、そして桜

    解析力学の勉強途中で、偏微分の質はなんだろう、と疑問に思い、さまよう中でこのブログに出会いました。 結果、すっきりです。全微分の式をみればその通りです。なぜ気が付かなかったのでしょう。 ありがとうございます。 貸借対照表もすっきりです。            じゅん

    まんがでわかる偏微分と全微分 - 虹と雪、そして桜
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • 『偏微分とは何?』

    ■ 「微分」に関する知識を強化する! 普段の生活には全く縁がないと思われる数学知識ですが、市場分析という 世界に足を踏み入れたのであれば無関係とは言えない知識になるでしょう。 でも今更学生時代の教科書を引っ張り出すには・・ (ノ_・。) あ~微分って難しくてわからなかったなぁ・・ と知識の取得を諦めてしまう方も多いことでしょう。当コンテンツは、そんな方々 へお贈りいたします。 ■ 今回扱う知識以外に必要な知識 微分-極小な世界を理解する 微分-重要な導関数計算 ■ 今回扱う知識は「偏微分」 【2変数以上の微分は偏微分】 まずは偏微分と聞くと難しいイメージを持たれると思いますが、 偏見無しで読んでみてください \(゜□゜)/ と最初に申しておきます (;^_^A では題! 今まで扱ってきた微分は変数が1つの場合でした。変数が1つとは例えば、 という具合です。では変数が2つある場合はどうかと

    snaka72
    snaka72 2018/04/18
  • Desmos | Beautiful free math.

    Loading...

    Desmos | Beautiful free math.
    snaka72
    snaka72 2018/04/18
    オンラインで数式入力してグラフ描ける
  • 機械学習に必要な高校数学やり直しアドベントカレンダー - Qiita Advent Calendar 2016 - Qiita

    今年、機械学習を少なくとも一度は手にした人は多いのではないでしょうか。 数ページめくっていると、数式のオンパレードで、「うっ」てなって、静かにを閉じてから数ヶ月。 すでに棚の肥やしになっていたりしませんか? それは私です。これはイカンと思って 機械学習を理解するための高校数学のおさらいをしようよ!で、作りました。 誰が書くの? すでに、おさらいが終わった人、 これを機会におさらいを始めてみようと思った人、 おさらいする必要もなく理解している人、 一緒にこのアドベントカレンダーを作りませんか? 何を書いたらいいの? 得意な分野の説明をわかりやすく説明、三角関数とか行列とか統計とか・・・ 自分の勉強法の紹介 オススメの書籍やオススメ記事やオススメ勉強法の紹介 などなど 来年はもっと理解出来た状態で、機械学習と向き合う年にしましょう!

    機械学習に必要な高校数学やり直しアドベントカレンダー - Qiita Advent Calendar 2016 - Qiita
    snaka72
    snaka72 2018/04/18