タグ

2010年7月17日のブックマーク (10件)

  • Site Under Maintenance

    We'll be back soon! Our site is currently undergoing maintenance. Please check back later.

    Site Under Maintenance
    soda725
    soda725 2010/07/17
    美味しそう!ミキサー持ってないけど!
  • 妹はVIPPER アメリカの刑務所の食事でトレーにボテっとのせるアレが食いたい

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:11:27.85 ID:u+HTOetm0 映画事シーンで、黒人の配膳係が荒々しく 囚人が持ってるトレーにおたまみたいなもので次々とボテっとのせていく スライムみたいなあれは何?うまそう過ぎるんだけど。 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:12:37.07 ID:6jdexagH0 マッシュポテト 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:13:32.69 ID:EcETt2KC0 じゃがいもすりつぶして塩ふっただけの料理だぜ? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:14:25.72 ID:1CreQX6v0 それがうまいんだこれが 9:以下、

    soda725
    soda725 2010/07/17
    網走刑務所の食事に感心し、セブ島の刑務所の動画に笑った。オタクの看守自重しろwご丁寧に隊形まで変えてるしw
  • ハ ウ ル の 動 か ぬ 証 拠

    YSHR @YSHR78 紅の豚箱 RT @CM_cube: ハウルの動かぬ証拠 RT @metamaid: 指をつめれば RT @CHAOSLAVE: 塀の中のポニョ RT @dancom: 務所ぐらしのアリエッティ 2010-07-17 14:31:53

    ハ ウ ル の 動 か ぬ 証 拠
    soda725
    soda725 2010/07/17
    これはひどいw
  • 問い:何故学ぶのか? → 答え:自由になるため

    南北戦争以前のアメリカ合衆国南部では、奴隷に「読み書き」を教えた白人は厳しく罰せられた。 フレデリック・ベイリーは奴隷だった。 1828年、ベイリーは、農園からメリーランド州ボルティモアの街に連れて来られた。 彼の新しい「主人」は、ヒュー・オールドという男だった。 仕事は、野良仕事から内働きに変わった。 周囲の環境も、単調な農園からにぎやかな街へと変わった。 街には、店の名前を記した看板やポスターがあった。 それから、文字を読める人間がいた。 ベイリーはある日、彼の運命を変えるような発見をした。 壁や紙の上に書かれている「模様」と、それ見ている人間の唇の動きに関係があることに気付いたのだ。 そこから、彼がその国の歴史を変えるまでには、まだまだたくさんの時間が必要だった。 しかし、それからは坂を転がり降りるようだった。 苦難や危険がなかった訳ではない。 だがもう、ベイリーは元に戻ることはなか

    問い:何故学ぶのか? → 答え:自由になるため
    soda725
    soda725 2010/07/17
    良いタイトルだなぁ。黒人奴隷じゃなくても、例えば現代日本においてモノを学べばインテリに対するコンプレックスから自由になれたりするよね。
  • 【けいおん!!】らあめん!!GO!GO!MANIAC【ラーメンズ】

    soda725
    soda725 2010/07/17
    久しぶりにハイクォリティなMADだと思う。
  • ジャニーズ初心者(アラサー男)が見た「KAT-TUN東京ドーム公演」雑感

    機会があって、東京ドームにKAT-TUNのコンサートを見に行った。一部の人を除いてほとんど見たことがない世界だと思うので、雑感を。ちなみに自分はKAT-TUNは田中聖の名前と顔がギリギリ一致するくらいしか知らない(鉄道なんとかいうドラマのCMを見たことがある)。亀梨ですら名前しか知らないし、赤西が脱退しそうだということもよく知らない。そういう感じ。アイドルのコンサートに行くのも初めて。で、結論から言って、3時間くらいの公演を見て5人の顔と名前がしっかり把握できた。亀梨、田口、田中、上田、中丸。これはすごいことだと思う。逆に田中聖が自分の知っている坊主頭じゃなかったので、序盤よくわからなかったくらい。印象的だったのは、想像以上に腐女子向けというか、明確に男色を意図した振り付けがとても多いということ。向き合った2人がクネクネと接近しながら、股間近辺をさらっと触ってみたり、吸血鬼の衣装で男が男の

    soda725
    soda725 2010/07/17
    おおお、これは興味深い。
  • オンナとオトコの1ササイ

    soda725
    soda725 2010/07/17
    久しぶりに読んだ。昔はオモシロイと思って読んでたけど、年齢が追いついてから読んだら身につまされすぎてくたびれた。先日1ビッグに到達してしまったせいかしら。
  • 最近の親は子供にこんなDQNネームを名づけます(学力低下編)

    2ch育児板のまとめサイトhttp://dqname.jp からドキュンネームの紹介です。DQNネームネタが既出だと第2弾着手後に気が付いたので、読みを当てる奴はお蔵にして自重しました。サーセン。今回はネタ度は控えめですが、リアリティのある痛さをどうぞ。   ジョーバが売れるとは… ※冒頭のは、バルサミコ酢はネタで他はDQNネームサイトでトップレベル評価のもの。※皆さん、博識ですね。ナチ、天照、イブあたりの突っ込み勉強になりました。オタネーム編>>sm509738 工□カワイソス編>>sm875707  mylist/8210118

    最近の親は子供にこんなDQNネームを名づけます(学力低下編)
    soda725
    soda725 2010/07/17
    こういう名付けも恥ずかしい。あとエロカワイソス編は本当に可哀想。
  • DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)

    マタニティ・ハイ状態になっている貴方! 奇妙奇天烈・頓珍漢な名前を考えていませんか? 名前は他人に使っていただくものです。将来お子さんが悲しい思いをしないように、今ここで正気を取り戻しましょう!

    soda725
    soda725 2010/07/17
    最近の子供の名前というとこれを思い出す。ちょっとした虐待だよな。
  • DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)

    マタニティ・ハイ状態になっている貴方! 奇妙奇天烈・頓珍漢な名前を考えていませんか? 名前は他人に使っていただくものです。将来お子さんが悲しい思いをしないように、今ここで正気を取り戻しましょう!

    soda725
    soda725 2010/07/17
    最近の子供の名前というとこれを思い出す。