2021年10月21日のブックマーク (1件)

  • 準備に時間食われないゲームが知りたい

    SEKIRO終わったんだけど、かなり楽しかった。 何よりボスとかを相手する時に予め何かを準備する必要がなくて、今その時持っているもの(アクションや忍具)だけで対処できるのがすごく快適だった。 気が付かされたのは多くのゲームで「準備をすること」が当たり前になってるってこと。 例えばモンハンならそのモンスターに有効な属性の武器を準備して、大きな火力の出る構成にした防具を準備する。これはモンスター討伐に向かう前に"やらなきゃいけないこと"だ。他にもテイルズ等のレベルが存在するゲームなら、新ダンジョンに挑む前に適正レベルに上げておくことも準備だよね。 戦闘の楽しさが魅力のゲームにはこの"準備"が楽しさの一つという名目で組み込まれている。それが楽しいと思うプレーヤーも多くいると思うけど、自分はそれを煩わしく感じる人間なんだと気がついた。ざっくり言うと、youtubeや攻略サイトで「最強装備のオススメ

    準備に時間食われないゲームが知りたい
    suica_j
    suica_j 2021/10/21
    Hadesというかローグライト全般にこの増田には合わないんじゃないかという気がした。あれは一見準備無しに見えるお手軽周回プレイこそがその実次プレイへの準備で、その繰り返しを楽しむ構造な訳だから