タグ

2025年9月15日のブックマーク (10件)

  • 高温は10月まで 11月には突然、冬が来たような寒さも 今年の冬は嵐になりやすい(気象予報士 白石 圭子)

    今年も、近年に見られるように秋らしい秋は短くなりそうです。10月までは高温傾向で、日中は汗ばむような日があるでしょう。11月になると突然、冬が来たかのような寒さになることがありそうです。今年の冬は、冬の嵐になりやすく、九州から関東付近では、いっそう寒くなる可能性もあります。 9月19日頃には、猛暑はおさまる見込みですが、10月まで高温傾向です。日中は汗ばむくらいになる日は、まだあるでしょう。 11月になると、中国大陸では、地面から熱が奪われる放射冷却現象などによって、冷たい空気が生成される見込みです。この冷たい空気は、大陸から高気圧が張り出すタイミングで、日付近に流れ出すでしょう。これまでの季節の遅れを取り戻すかのように、急に秋が深まりそうです。突然、冬が来たかのような寒さになることもあるでしょう。 上の図は、11月の予想です。 左の図は上空1500m付近の気温です。中国大陸は青色のエリ

    高温は10月まで 11月には突然、冬が来たような寒さも 今年の冬は嵐になりやすい(気象予報士 白石 圭子)
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    \ヤメテ/
  • https://x.com/iwanttobeJinrui/status/1967547996838768798

    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    なんかレトロゲームっぽくて面白いな。蓄光テープ
  • 「あそこに当たったのはすごく不可解」落雷で2階の部屋が火災…専門家も首をかしげる“謎” 木からベランダの室外機に「側撃」か|FNNプライムオンライン

    雷が木を伝って集合住宅の2階へ――。関東などを記録的大雨が襲った11日午後、東京都立川市の集合住宅で発生した火災は、誰も予想できなかった“横からの一撃”によって引き起こされた可能性がある。専門家も驚く、雷が引き起こした意外な現象とは…。 なぜ2階が火災?落雷の意外な恐ろしさ 撮影者: 早く早く!消火してよ。 大粒の雨が降りしきる中、燃え盛る炎と、うねる黒煙。 Mr.サンデーが入手したこの映像に映るのは、東京などを記録的な大雨が襲った木曜、立川市の集合住宅で起きた火災の様子だ。 この記事の画像(10枚) よく見ると、洗濯物を干していたのか、斜めになった物干し竿のようなものも。 出火元の2階の部屋に住む86歳の女性が煙を吸って病院に搬送され、幸い、命に別状はなかったが、この火災には不可解な謎があった。 そもそも火災の原因は、近隣の防犯カメラが捉えていた、このけたたましい雷とみられている。 火災

    「あそこに当たったのはすごく不可解」落雷で2階の部屋が火災…専門家も首をかしげる“謎” 木からベランダの室外機に「側撃」か|FNNプライムオンライン
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    木をつたうのかー…結構遠いな。わけがわからねぇ! 災難すぎる…。5階建ての2階だしなぁ
  • 東京 立川 集合住宅で火事「雷が落ちて火が出ている」複数通報 | NHK

    11日午後、東京 立川市の集合住宅の1室で火事があり、住人の80代の女性が煙を吸って病院に搬送されました。当時、周辺の住民から「雷が落ちて火が出ている」という110番通報が複数あったということで、警視庁などが詳しい状況を調べています。 警視庁などによりますと、11日午後2時半すぎ、東京 立川市若葉町の5階建ての集合住宅の1室から火が出ました。 消防車23台が駆けつけて消火にあたり、火はおよそ1時間半後にほぼ消し止められましたが、2階の1室、およそ40平方メートルが焼けました。 また、この部屋に住む80代の女性が煙を吸って病院に搬送されました。 命に別状はないということです。 警視庁によりますと、火事の原因は分かっていませんが、当時、周辺の住民から「雷が落ちて2階から火が出ている」という110番通報が複数あったということです。 立川市には当時、雷注意報が発表されていたということで、警視庁など

    東京 立川 集合住宅で火事「雷が落ちて火が出ている」複数通報 | NHK
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    9/11。5階建ての2階に雷で火災?? 災害からの逃げ場ねえな!
  • 「散歩ダルいなぁ…別にいかなくても…」って思ってる犬のお散歩準備動画、怠惰な人類のようで親近感

    laughchokoko @Gegk8GnsNThZMtY @komachiaya_ おはようございます😊こまちちゃん朝からダルいなぁ散歩かぁ😆確かにそんな風に見えますね🤭ママさんの手際の良い準備で楽しく行って来たかな?😉ちらっとママさんの様子を伺う様子が可愛い❤️❤️❤️ 2025-09-15 08:31:35

    「散歩ダルいなぁ…別にいかなくても…」って思ってる犬のお散歩準備動画、怠惰な人類のようで親近感
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    寝たきりw チーズ蒸しケーキのクッションが多い!
  • 浸水の地下駐車場 200台以上の車が…排水作業続く 三重・四日市市(2025年9月15日掲載)|日テレNEWS NNN

    12日夜、記録的な大雨となり、浸水した三重県四日市市の地下駐車場では、排水作業が続いています。 岩谷和貴記者: 「大雨から3日たちましたが、地下駐車場の排水作業は今も続いています。」 12日夜、四日市市では観測史上最大となる1時間に123.5ミリの猛烈な雨が降り、近鉄四日市駅周辺の地下駐車場が浸水しました。 管理会社によりますと、短時間に大量の雨が降ったため、止水板の設置が間に合わず、常設の排水ポンプも停電で動かなかったということです。 翌日から夜を徹して排水作業が続けられていますが、完了のめどはたっていません。 現在も200台以上の車が駐まっているとみられますが、管理会社は駐車場の利用者に対し、排水作業が完了して安全確認が終わるまで、車は取りに来ないでほしいと話しています。

    浸水の地下駐車場 200台以上の車が…排水作業続く 三重・四日市市(2025年9月15日掲載)|日テレNEWS NNN
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    『常設の排水ポンプも停電で動かなかった』突然の浸水😬
  • 神奈川 横須賀 90歳の母親を殺害した疑い 59歳の息子を逮捕 | NHK

    神奈川県横須賀市の住宅で、90歳の母親を包丁で刺すなどして殺害したとして、59歳の息子が殺人の疑いで警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、横須賀市大津町に住む無職の久保元夫容疑者(59)です。 警察によりますと、14日、自宅で母親の五百子さん(90)の胸を包丁で刺すなどして殺害したとして殺人の疑いが持たれています。 14日夜9時半ごろに容疑者から「母親を殺してしまった」と警察に通報があり、警察官が駆けつけたところ、寝室で倒れている五百子さんが見つかり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 容疑者は母親と2人暮らしで、調べに対し容疑を認めているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

    神奈川 横須賀 90歳の母親を殺害した疑い 59歳の息子を逮捕 | NHK
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    介護離職も考えられるので無職も一概にはどうとも言えない感じ……
  • 羽田空港 検査員が手荷物検査中に乗客の現金盗んだ疑いで逮捕 | NHK

    羽田空港で働く21歳の保安検査員が、手荷物検査中に乗客の現金9万円を盗んだとして、警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、羽田空港で航空会社から委託を受けて保安検査を行っている警備会社の社員、松龍容疑者(21)です。15日、検察庁に送られました。 警視庁によりますと、13日午後6時半前、羽田空港第1ターミナルの国内線の保安検査場で、30代の乗客の現金9万円を盗んだとして窃盗の疑いが持たれています。 乗客が手荷物検査の際にリュックなどと一緒に現金をトレーの上に乗せて検査を受けていたところ、案内を担当していた容疑者が現金をとって自分のワイシャツのポケットに入れ、近くのトイレの個室の補充用トイレットペーパーの芯の中に入れて隠していたということです。 検査を終えた乗客が、現金がなくなっていることに気づいて別の保安検査員に伝え、警視庁が調べたところ防犯カメラに不審な動きをする容疑者が写っていたと

    羽田空港 検査員が手荷物検査中に乗客の現金盗んだ疑いで逮捕 | NHK
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    信用か大事な仕事…まあ銀行員もやらかしてるからなぁ。一部だったら気付かれないのかこれ🤔
  • 「今日出す薬はゲキマズだから覚悟して」と医師から忠告された、どんだけヤバいんだと思ったらブドウの香りをまとわせた工場廃液みたいなやつが来た

    しらす中納言@毎日3コマ漫画 @SirasuMiddle ちなみに薬の名前はイソバイドです(難聴とかの薬 タイムラインの検索欄に「イソバイド」って入れると、みんなのまずさの断末魔がみられるよ、ぜひ見てみてね 2025-09-14 23:16:31 𓅪 kimidori 𓅪 @kimidori41 @SirasuMiddle こんばんは。イソバイドを余年飲み続けている薬剤師です。 今ではこれを水代わりに他の薬を飲んでいます😂 ジェネリックもありますが、ジェネリックの方が不味い上に人工甘味料のアスパルテームを使っていますし先発のイソバイドより値段も高くなるのでイソバイドは絶対先発推しです。 2025-09-14 23:35:12

    「今日出す薬はゲキマズだから覚悟して」と医師から忠告された、どんだけヤバいんだと思ったらブドウの香りをまとわせた工場廃液みたいなやつが来た
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    ジェネリックのほうが高いうえにマズイの…
  • 客から「修理見積り高いなぁ…君が休みの日に来て修理してくれない?」「なんぼかお小遣いあげるからさ!ウチも安く済むしお互いにメリットあるでしょ?」と言われたが、絶対やらない

    キウイ@リフト整備士 @2015kiui 客「修理見積り高いなぁ…」 私「…」 客「そうだ!君が休みの日に来て修理してくれない?」 私「休みの日にですか?」 客「そう!なんぼかお小遣いあげるからさ!ウチも安く済むしお互いにメリットあるでしょ?」 なに、めっちゃ良いこと思いついた! みたいな顔してんだよ! 絶対やんねーよ!😇 2025-09-12 12:21:35 キウイ@リフト整備士 @2015kiui 【解説】 私が絶対にやらない理由 ・会社に無断で休日に工具や社用車を持ち出すことは出来ないため ・仮に不具合が発生した場合、会社ではなく個人の責任になるため ・仮に怪我が発生した場合、労災認定されないため ・お小遣い(笑)のために闇営業をしたくないため 2025-09-12 17:01:00

    客から「修理見積り高いなぁ…君が休みの日に来て修理してくれない?」「なんぼかお小遣いあげるからさ!ウチも安く済むしお互いにメリットあるでしょ?」と言われたが、絶対やらない
    tailtame
    tailtame 2025/09/15
    メリットがないよなぁ。