タグ

2012年12月11日のブックマーク (3件)

  • nix in desertis:(割と古い)PCの捨て方

    PCの捨て方が意外とめんどくさい,ということが今回2台PCを捨ててよくわかった。私がなぜPCを捨てあぐねていたのか,説明するととても長くなるので下に格納する。捨て方について手短に言えばこんな感じ。 (1)PCリサイクルマークがついてるかどうか確認する。 → ご存じの通り,PCを捨てるには法律(※)によりお金がかかることになって久しい。しかし,このマークがついているパソコンについては,購入時に捨てる料金がすでに含まれているという扱いになるので,捨てるときに追加で払うお金は発生しない=タダで捨てられる。というか法律の施行が2003年10月からなので,ここ数年以内の大概のパソコンはついているはずである。ついていない場合は……残念ながらまっとうに捨てるとデスクトップPCで3150円ほど追加でかかる。(※ 資源有効利用促進法,いわゆるパソコンリサイクル法) (2)メーカーが存命の場合はメーカーのHP

    yo-11-06
    yo-11-06 2012/12/11
    送料無料で引き取りもあるのね
  • 今すぐサイトの広告収入を2倍にする方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 今日はちょっとだけ実用的なお話です! はい! タイトルの通り、『今すぐサイトの広告収入を2倍にする方法』。 なんだか、うさん臭いですね>< でも、やり方はシンプルで簡単です。 やり方: スマートフォンでアクセスされた時に、 一番上 (ファーストビュー) に 300x250 のレクタングル広告を貼る。 これだけ。 ちなみにこんな感じになります。 (スクロールさせようとすると、絶対に広告に指が触れてしまう!) 最近は、この方法で広告を貼っているサイトが増えてきているので、見たことがある人も多いと思います。 うざいですよね。わかります。 けど、この方法で貼られた広告は、クリック率がハンパない。 しかも、(今のところは) 規約違反じゃない。 それどころか、アドセンス公式ブログで推奨すらしています。 (推奨している位置は記事下だけど) ブログの場合、通常の広告クリック率はだ

    今すぐサイトの広告収入を2倍にする方法 - ぼくはまちちゃん!
  • Web系女子がLispと出会って統計学に目覚めるまでのお話 - あんちべ!

    こんにちは!今年の春からWeb系企業でHTML/CSSデザイナーとして働きだしたキラキラ女子(を目指してる)のあんちべ(23)です!よろしくお願いします!私は普段自社のWebサービスCSSなどを書いている*1のですが、最近データマイニングに興味を持ち始め、データを分析して、自社サービスの売り上げ改善に貢献したいなーと思うようになりました!でも。。。私は文系出身で統計学とか全然わからない*2し、プログラミングも得意じゃない*3し、高価な統計解析ソフトを買うのも辛いです。。。無い無い尽くしですね><;!そんな私に救いの手が!インストール作業不要で、便利な統計処理機能が色々あって、しかも無料という素晴らしいソフト*4を発見しました!その名も"Incanter"です!なんでも、 Lispっていう古くから使われてきた実績のあるプログラミング言語で動いてて、Lispの文法でどんな処理をすればよいかを

    Web系女子がLispと出会って統計学に目覚めるまでのお話 - あんちべ!
    yo-11-06
    yo-11-06 2012/12/11
    キラキラ女子いいな…