タグ

2010年10月29日のブックマーク (21件)

  • 東京新聞:太陽光事業、圧縮の判定 仕分け3日目、重複を指摘:政治(TOKYO Web)

    政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は二十九日午前、都内で特別会計(特会)を対象とした事業仕分けの三日目の作業を行った。経済産業、環境両省などが所管するエネルギー対策特会について検証。太陽光発電導入事業の予算要求の圧縮を判定した。 エネルギー対策特会では、経産省所管の「住宅太陽光発電導入支援対策費補助金」(二〇一一年度概算要求・四百二十九億円)と、環境省が所管する「家庭用太陽熱利用システム普及加速化事業」(同・十五億円)の二つのクリーンエネルギー事業が議論の焦点になった。仕分け人側が事業内容が重複していることを挙げ、「どちらかに集約した方が効率的ではないか」と指摘。これに対し、両省側は「調整して重複を避けている」と反論した。

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    それぞれの省庁でやってるとたらい回しの温床になるので、統一するべきと思う。
  • 時事ドットコム: バック・トゥ・ザ・フューチャーの豪華キャストが集結

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    もう高校生役はムリですね(当たり前
  • 殺人未遂:乗用車内で少年2人重体 複数殴打の跡 神戸 - 毎日jp(毎日新聞)

    負傷した少年2人が見つかった小学校前の車を調べる捜査員=神戸市須磨区で2010年10月29日午前10時48分、社ヘリから小関勉撮影 29日午前5時半ごろ、神戸市須磨区南落合3の市立南落合小学校前の路上で、駐車中の乗用車内に若い男性2人が頭から血を流して倒れているのを通行人が発見し通報した。2人はいずれも頭に複数回殴られたような跡があり、意識不明の重体。午前5時ごろ、若い男約20人がこの車を取り囲んでいたとの目撃情報があり、兵庫県警は2人が何者かに襲われたとみて、殺人未遂事件として捜査を始めた。 県警によると、男性は同市垂水区桃山台7、釜谷圭祐さん(19)と明石市東山町、榊原諒さん(19)。車はRV(レジャー用多目的車)で、釜谷さんは後部座席で横たわるように倒れ、榊原さんはトランク部分で座ったような状態だった。刃物などによる傷は見当たらないという。 県警によると、29日午前3時半ごろ、神戸

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    これで犯人を取り逃したら失態だな。
  • 任天堂:DSブレーキ! 出荷台数が前年からほぼ半減で半期赤字 621億円の為替差損も響く - 毎日jp(毎日新聞)

    任天堂が28日発表した10年9月中間連結決算は、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの出荷が前年上半期(4~9月)の1170万台から今期は669万台とほぼ半減し、世界的な円高の影響から為替差損621億円が発生したことから、売上高は前年同期比33.7%減の約3631億円、業のもうけを示す営業利益は同48.0%減の約542億円となった。最終(当期)損益は約20億円の赤字(前年同期は約694億円の黒字)だった。 9月に日で発売した「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」が407万を出荷する人気となったが、欧米では未発売で、「ポケモンの他にハードウエアの売り上げを引っ張るヒット作が少なかった」(同社)ことから、日米欧いずれもDS体の売り上げが大きく落ち込んだのが響いた。Wiiも前年同期から78万台減の497万台だった。 下半期(10月~11年3月)の想定レートは、9月末の業績予想修正

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    後は3DSの買い控えもあるだろう。そもそも、欲しい人はみんな持ってるくらいの普及率なんじゃないのか?
  • iPhoneのアプリの、以前のバージョンへの戻し方 « Akkinn's Blog

    iTunesが「新しいバージョンのアプリがあるよ」と言ってきたら、ほぼ迷わずダウンロードしてバージョンアップしてきましたが、手塚治虫マガジンが1.2から2.0になったのを機会にバージョンを戻す方法を調べました。 以下の手順で戻せました。ちなみにWindowsの場合の手順です。マックの場合はどうやるかわかりませんのであしからず。 ごみ箱をあさって、前のバージョンのファイルを探す。自分の場合は「手塚治虫 1.2.0.ipa」というファイルがあったので、これを右クリックし、「元に戻す」を選択。 次にiTunesを立ち上げて、サイドバーから「アプリケーション」を選択し、バージョンを戻したいアプリを右クリックして「削除」。自分の場合は「手塚治虫…」を右クリックして削除しました。 次にごみ箱から元に戻したファイルがC:\Users\ログイン名\Music\iTunes\Mobile Applicati

    iPhoneのアプリの、以前のバージョンへの戻し方 « Akkinn's Blog
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    食べログのアプリが版を重ねるごとに使いづらくなっていくので、参考にしたい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    SNS間結合。そのうちアメーバとかその辺も全部一緒になるのだろうか。
  • 孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」

    「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの孫正義社長は10月28日に開いた4~9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に普及すると話した。 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。 「最近、PCに触っていない」 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadiPhone。普段はタッチパネルのみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えら

    孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    恥ずかしいとは思わないだろうけど、マニアックな物に回帰するのではないかな。パーソナルデバイスは加速するが、NotePCという名称のデバイス自体は衰退する可能性は高いと見ている。
  • 「宙博」開幕 はやぶさカプセル回収班なりきりコーナー、川口教授の講演も

    宇宙に関する研究や技術を紹介する「宙博2010」が10月29日~31日、科学技術館(東京・竹橋)で開かれる。展示を見るだけでなく体験できるのが特徴で、小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル回収で使う防護服を試着できるブースや回収チームになりきって記念撮影できる顔はめパネルもある。 セミナーも豪華だ。30日には山崎直子宇宙飛行士の講演、31日には、2008年にノーベル物理学賞を受賞した益川敏英さんと名古屋大学の杉山直教授が科学について語る対談、はやぶさプロジェクトを率いた宇宙航空研究開発機構(JAXA)の川口淳一郎教授の講演などが開かれる。 展示ブースでは、はやぶさや宇宙ヨット実証機「IKAROS」が大きく扱われている。はやぶさブースには、体やカメラ、カプセル、はやぶさに搭載していた探査ロボット「ミネルバ」などの模型を設置。カプセル模型は手に取って見ることもできる。 はやぶさカプセルを回収する

    「宙博」開幕 はやぶさカプセル回収班なりきりコーナー、川口教授の講演も
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    なぜか招待券が送られてきたので、時間があったら行ってみたい。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/29/20101028apple-microsoft-revenue/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/29/20101028apple-microsoft-revenue/
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    Appleの独走態勢。情勢によっては、今後MSとGoogleが手を結ぶとかの展開もあるんだろうか?(多分ない
  • またも「プリクラ解雇」のAKB48 ”恋愛禁止”は絶対でも男を自宅に泊めるのはOKなのか - メンズサイゾー

    2010年を代表するアイドルグループと言っても過言ではないほどの活躍を見せているAKB48。新曲「Beginner」の発売を控えつつも、8月リリースの「ヘビーローテーション」が未だに音楽売上チャートのベスト10にランクインするほどの人気だ。一方で、チームKのリーダーを務め、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)のレギュラーや『世界ふしぎ発見!』(TBS系)などバラエティー番組へのソロ出演で、活躍が目立ち始めていた秋元才加にスキャンダルが発覚するなど、相変わらずお騒がせなアイドルグループでもある。 そんなAKB48の第11期研究生であった豊田早姫が「研究生を辞退」するに至ったことが、23日午後分かった。研究生とは、テレビ露出やソロ活動も活発化してきた今のAKB48において、劇場公演を円滑に行うために欠かすことのできない存在だ。正規メンバーが他の仕事で劇場公演に参加できない時、代打を務めるのが研

    またも「プリクラ解雇」のAKB48 ”恋愛禁止”は絶対でも男を自宅に泊めるのはOKなのか - メンズサイゾー
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    AKB49のお陰で用語が分かるようになってきました。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Stop Killing Games movement is nearing an official meeting with EU lawmakersOnce all the Stop Killing Games signatures are verified, the organizers will present the initiative to both the European Commission and Parliament. The Witcher Season 4 will hit Netflix in October with its new GeraltNetflix dropped a new teaser trailer for the upcoming fourth season, giving us a better look at Liam Hem

    Engadget | Technology News & Reviews
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    動画が朝のヤツとはまた違うらしい。あとで見る/これはプロトタイプだから、22世紀までにはどら焼きがつかめない問題とかも解決するんだよ、きっと。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    結構すきだよ、こういうセンス。長そうだから後で見る。
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」 - 政治

    大阪府の橋下徹知事は28日、カジノの合法化をめざす国会議員らを招いた「ギャンブリング*ゲーミング学会」の大会に出席し、「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」と議員らにカジノ合法化を求めた。  同学会は東京都内のホテルで開かれ、カジノ合法化をめざす超党派の「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」の国会議員らが出席。議連会長の古賀一成衆院議員(民主)がこの場で、来年の通常国会にカジノ法案を提出したいと述べた。  橋下知事はカジノを含む統合型リゾート施設の府内への誘致をめざしており、この日も「増税よりカジノ。収益の一部は教育、福祉、医療に回す。隣の兵庫県知事が反対しても無視。わいざつなものは全部大阪が引き受ける」と語った。

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    ギャンブルは必要悪ではある。パチンコよりもカジノのほうがいいとは思うけど、それでもこの言はないわー。/いつもの文脈ぶった斬りかも知れないけど、勝負師にとは言っただろうから、これはひどいに。
  • 目の錯覚(錯視)画像、アインシュタインがマリリンモンローに

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    ピントを外すと、確かにぼんやりモンローがいる感じ。すごいなぁ。
  • ドミノ・ピザ 25周年記念スタッフ募集

    This domain may be for sale!

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    1時間拘束で250万か。25周年記念イベントとは言え、敷居が高そうな印象。なにやらされるのか知らんが、捨てるものが何も無い人なら応募する価値ありでしょ。
  • 今度はイノシシ…居間まで侵入し男性かむ 奈良 - MSN産経ニュース

    29日午前5時15分ごろ、奈良県五條市須恵の男性会社員(46)が、自宅居間でイノシシに足をかまれた。男性は左足ふくらはぎに軽傷。イノシシは南東方向に逃げたという。男性の家族5人にけがはなかった。 五條署によると、外で物音を聞いた男性が庭に出たところ、体長約1.5メートルのイノシシと鉢合わせ。あわてて居間に戻ったが、イノシシが追いかけてきて上がり込み、男性にかみつき、そのまま逃げたという。 現場はJR和歌山線五条駅の南約100メートルの住宅と商店が立ち並ぶ地域。同署は駅前付近でパトカー2台を出動させ、通行人や住民に注意を呼びかけた。

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    山での秋の実りも最悪、海の幸もしょぼい。こりゃ暴動が起きるのも仕方がない。
  • 41歳教諭と24歳女性教諭、中学校内で性交 大阪市教委が懲戒 - MSN産経ニュース

    大阪教育委員会は29日、教頭の机から人事評価などが記録されたUSBメモリーを盗んだとして、市立小学校の女性教諭(43)を懲戒免職に、勤務先の市立中学校内で性交渉などを繰り返したとして男性教諭(41)と女性教諭(24)を、それぞれ停職6カ月、同1カ月の懲戒処分にした。 市教委によると、小学校の女性教諭は今年9月、職員室の施錠されていない教頭の机の中からUSBメモリー5を盗み、自分のパソコンで閲覧。このうち自分の人事評価などが記録された1を自宅に持ち帰った。教諭は「一生懸命頑張っているのに評価されていない」と教頭への不満を漏らしているという。 一方、中学校の男性教諭と女性教諭は交際中の昨年1〜5月ごろ、校内の空き部屋や更衣室で少なくとも4回、性交渉などを繰り返した。今年6〜7月ごろ別れ話がもつれ、女性教諭が校長に相談し発覚した。男性教諭は29日、依願退職した。

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    職場恋愛は難しいね。関係が縺れると業務に支障がでたり、職場でのハラスメントに発展したりする。
  • 交番に生卵投げつけ連続6件 警察官の胸にも直撃 夜の大阪 - MSN産経ニュース

    28日午後7時ごろ、大阪府高槻市野見町の高槻署北大手交番で、入り口ドアのガラスに生卵がぶつけられた跡があるのを署員が発見。その後、午後8時20分ごろまでの間に計6カ所の交番が同様の被害に遭った。富田町交番(同市富田町)では交番に戻ってきた男性署員の胸に生卵が投げつけられた。同署は同一犯による連続公務執行妨害事件とみて捜査している。 同署によると、富田町交番では、署員が卵をぶつけられた後、2人乗りのミニバイクが2〜3台逃走したという。

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    卵がもったいないね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「生成AIで勝手に私たちの声を作らないで」。危機感募らせるアニメ声優ら 立ちはだかる法律の壁、ネット上にあふれる人気キャラの無断利用

    47NEWS(よんななニュース)
    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    単なるビーズではなく、付着させて固定することで絵を作るのなら、なんらかの対策は必要か。しかし、一筋縄ではいかなそう。。。
  • asahi.com:「知事に育休ない」高橋知事-マイタウン北海道

    ■広島知事に疑問 首長の育児休暇をめぐる議論について、高橋はるみ知事は28日の定例会見で「広島知事さんの発言は、やや疑問なしとしない」と述べ、批判的な考えを明らかにした。 広島県の湯崎英彦知事は「子育て支援の象徴的なメッセージになる」と、第3子の出産にあわせて今月末から育児休暇を取得すると宣言。これに対し、大阪府の橋下徹知事は「あまりに世間を知らなさすぎる」などと発言した。 高橋知事は「橋下知事さんのおっしゃる意見に賛成をいたします」としたうえで、「選挙で選ばれた自治体トップは24時間、常に道民の生命と安全を守る責務がある。子どもが小さくて面倒みることが必要だから、災害が起きて陣頭指揮しなくちゃならないのを『やらない』って言えるかどうか。そこはちょっと違うんじゃないか」と語った。 さらに「知事には育休という概念はありません。道庁職員の超勤(超過勤務)などのような勤務形態になっていな

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    そういう臨時業務と通常業務は分けて考えるべき。誰にだって休暇は認められるべきと思うが。まして、首長が率先して使用したなら下も使いやすいという論理も納得が行く。
  • 何でもつかめて操作できる、新発想のロボット(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「5000万年前の昆虫」700種以上を発見 何でもつかめて操作できる、新発想のロボット(動画) 2010年10月27日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders Video:Vimeo.com/John Amend 指は無いのに、どのような形でもつかむことができるうえ、水を注ぐ、ペンで書くなどの動作もできるロボットが発表された。全く新しい発想で作られている。 動画にあるシンプルなロボットは、コーヒーかすと電気掃除機で作られているが、コーヒーかすに限らず、クスクス[小麦粉から作る粒状の粉]や砂といった他の粒子も利用できると、研究チームの一員であるシカゴ大学のEric Brown氏は述べる。研究論文は、オンライン版の『Proceedings of the National Academy of Sci

    ys0000
    ys0000 2010/10/29
    発想の転換。ジャミング転移かぁ。すごいの一言。