新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。

注意 現在、一部のブラウザ環境において、イベント参加画面の「申し込みを確定する」ボタンがグレーアウトしたままクリックできない現象が報告されています。ブラウザ拡張機能(Video Speed Controllerなど)の影響が考えられます。
お手数をおかけしますが、現象が発生した場合はお使いのブラウザの拡張機能を一時的に無効化するか、シークレットウィンドウでの操作をお試しください。
なお、connpassではブラウザの標準動作を変更する拡張機能を使用した環境での正常な動作は保証しておりませんので、あらかじめご了承ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

7月

2

第373回 オンライン(Google Meet)

リモートの子どものプログラミング道場(CoderDojo)です。

広告

募集内容
開催日時
2025/07/02(水) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2025/05/29(木) 15:29 〜
2025/07/02(水) 20:15まで

会場

Google Meet

オンライン

出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

奇数週の水曜日はフルリモート開催です。
一発芸か何かを披露したり子供たちの話し相手になって下さる先輩ニンジャや大人の皆さんの参加も大歓迎です。

概要

小平道場で出来ること

何をどこまでできるかの詳細については「小平道場FAQ」のこちらの記事を御覧下さい。
このグループの概要ページをご覧になっていない方は、そちらもどうぞ。

申込み可能な方

  • ニンジャ: 子どもの学習者。概ね7〜17歳
  • ボランティア: ニンジャの学習支援および見守りと運営の手伝い。年齢不問(推奨15歳〜)

※詳細は申込みフォーム(URLはニュースレターに記載)を参照

参加費

無料

タイムスケジュール(予定)

時間 内容
〜19:30 作業と交流
19:30〜20:30 作品および成果の発表
20:30〜21:00 雑談と交流・ふりかえり

申込方法

詳細について、色々とお知らせしたい情報がありますので当面はニュースレター(https://groups.google.com/g/coderdojo-kodaira) をご確認下さい。
(1つ前の回の終了後数日〜開催当日10時までにニュースレターにてフォームを開いた旨の案内を出します)

一連のプロセスを省略したい方は、他地域のDojoへの参加を推奨します。
(CoderDojo は自立したコミュニティなので Dojo ごとに運営方針が異なりますし、ご自身で設立することもできます。)

備考

  • 詳細は申込フォームの概要欄と申込後のメールを御確認下さい。
  • 問い合わせはこちらのフォームが確実です(connpassに直接コメントを投稿しても見ていません)。

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

コーダー道場こだいら

コーダー道場こだいら さんが 第373回 オンライン(Google Meet) を公開しました。

2025/05/29 15:29

第373回 オンライン(Google Meet) を公開しました!

終了

2025/07/02(水)

19:00
21:00

募集期間
2025/05/29(木) 15:29 〜
2025/07/02(水) 20:15

広告

会場

Google Meet

オンライン

Google Meet

広告

広告