プリンストン社から、Satechi社のデスクマット(PST-LPDシリーズ)/マウスパッド(PST-LMシリーズ)が販売されます。ヴィーガンレザーと言っても過激な活動をする連中ではなく、本革っぽい加工素材を用いた製品ということでお考えいただければと思います。デスクマットとマウスパッドの違いは基本的にサイズのみで、デスクマットが680mm(H) x 315mm(V)であり、マウスパッドが249mm(H) x 190mm(V)になります。ゲーミングマウスパッドで言うXLサイズとMサイズくらいの差です。デスクマットをマウスパッド的に使うこともできますし、その逆も可能と言えば可能です。サイズからすると、デスクマットはフルサイズのゲーミングキーボードを上に置いても、マットの上でマウスの操作が可能なサイズで、マウスパッドはマウスの操作が可能な範囲を切り出した製品というところでしょうか?いずれも表面には耐水性があり、耐久性も高いので、長く使用することができます。なお、デスクマットは厚さ3mm、マウスパッドは3.6mm厚となっています。裏面は共にポリウレタン。本体色はブラック/ブルー/ブラウンの3色で、ブラウンの見た目が本革っぽい感じが強い気がします。オンラインでの販売価格は6660円/2880円(各税込)です。
参照:Satechi製ヴィーガンレザープレミアムデスクマットおよびヴィーガンレザープレミアムマウスパッド 新発売
PCの周辺機器等の、ディジタル系ガジェット商品を忘れないための備忘録です。またの名を「没(になるかもしれない)ネタ集」とも言いますが、面白そうなガジェットを紹介していこうと思います。面白そうなジャンルとか、探してほしいガジェットがあれば、メールかリツィートしてください。
火曜日, 3月 25, 2025
金曜日, 10月 04, 2024
【FILCO】衝撃吸収静音デスクマット
ダイヤテック社のFILCOブランドのオンラインショップで、静音デスクマット「FILCO Macaron 静音デスクマット」が販売されます。本体サイズは470mm(W) x 240mm(H) x 2.5mm(D)になり、同社製のキーボードであればテンキー付きのフルサイズであっても乗せることができます。ただし、フルサイズキーボードを乗せると、マウス操作用には別のマウスパッドを用意する必要がありそうです。キーボードの位置がずれないようにするためのマットとも言え、表面は手触りの良いウルトラスエードと合皮の2種類が用意され、設置面は特殊な表面パターンのポリウレタンフォームになり、打鍵時の衝撃を受け止める静音タイプのデスクマットになります。特にメカニカルキーボードを使用している場合には、打鍵時の衝撃が指に返ってくるため、疲れやすいという面がありますが、このマットを下に敷くことで多少なりとも改善されることが期待できます。オンラインストアでの販売価格は4480円(税込み)です。
参照:FILCO Macaron 静音デスクマット
参照:FILCO Macaron 静音デスクマット
金曜日, 10月 29, 2021
【ロジクール】ポップな配色のキーボード・マウスなどを発表
ロジクール社から、カラフルなキーボード「POP KEYS」、マウス「POPマウス」、デスクマット、マウスパッドのシリーズが発表されています。他社からは「口紅の様」と評されるキーボードが販売されていますが、これらの製品ではかなり明るめな、まさしくPOPな感じの色が採用されています。ロジクール社のデザインはちょっと暗めなカラーが多かったので、ぱっと見では違うメーカーの製品と見間違えるかもしれません。POP Keyはk380の流れを汲む製品かと思いきや、キースイッチには茶軸系のメカニカルキースイッチが採用されており、打鍵時の軽快な音も楽しめる様になっっています。接続はBluetooth5.1かLogi Boltで、最大3台のマルチペアリングを可能にしています。キーボード右端には交換可能な絵文字キー配置されており、PC/Macでは絵文字の入力を容易にしてくれます。電源は短4乾電池2本を使用し、想定使用期間は3年になります。本体色にパープル、イエロー、ローズが用意され、オンラインでの販売価格は11000円(税込み)です。POPマウスはフラットなデザインですが、配色により、かなり違ったイメージになります。独自の静音化技術SilentTouchを用いることで、左右のクリックスイッチの音を従来比90%低減させています。スクロールホイールもSmartWheelが採用され、勢いよく回すと高速スクロールとなり、垂直方向の移動が楽になります。こちらも接続はBluetooth/Logi Boltで、最大3台のマルチペアリングを可能にしています。電源は単三乾電池1本で、想定試用期間は2年。同じくパープル、イエロー、ローズの3色が用意され、オンラインでの販売価格は3960円(税込み)です。デスクマットは巨大なマウスパッドと考えればよく、配色はミッドグレー、ローズ、パープルの3色。事務用デスクマットの緑や、ゲーミングマウスパッドの黒などと比べると、かなり明るめになっています。サイズは700mm(W) x 300mm(H)で、オンラインでの販売価格は2310円(税込み)。マウスパッドはグラファイト/ブルーグレー/ローズの3色で、サイズは230mm(W) x 200mm(H)。オンラインでの販売価格は12120円(税込み)です。
参照:POPなメカニカルキーボードとマウスを発売
参照:POPなメカニカルキーボードとマウスを発売
登録:
投稿 (Atom)